Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 22©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こんな過疎スレに粘着し続けるアンチほどではないだろうな >>718
東鳩2やめてホワルバ2なんだから救いようのない経営判断 なんかこのスレってアンチばっかだな
8割アンチで信者は俺ともう一人だけ
怖くて泣きそう とてもじゃないが15万人ものユーザーを抱えるスレとは思えないんだが >>732
単純に他の板に移住してるんだろ
まともに機能してない板のスレ見てたらそりゃユーザー数なんて分からんわ ホワイトアルバム2もっとうまく展開しろや
fateみたいにスマホ版頼むわ もっと売れてたら更に展開できたかもね
色々やってもパッとしなかったんだから仕方ない >>742
一体どこの世界の話だ?
発売から何カ月も経ってるのに買い取り価格が全然落ちないんだが ワッチョイなしで暴れられるのもあと250レスほどだから頑張りなされ 出荷10万以上のゲームでもう数カ月もたってたら買い取り価格は相当下がってるだろう
それだけ需要に対して供給は満たされた訳だし
あと、TtT2でやらかしたのと、エロゲではなく完全に一般向けに販売したから住人が家ゲーSRPG板に流れたのも大きいんじゃね >>747
ブックオフ3500BUY王3500ドラゴンスター3800 >>744だったわ
これを低いというならもう知らん >>745
そもそもなんだけど、葉鍵板ではワッチョイできないよ 祭で古参ファンがまだ根強いってのが判ったんだから
懐古厨に向けた展開すりゃ売り上げ伸ばせるんじゃね?
Filsnownリメイクから行ってみよか 偽りアニメは切り捨てたよ
キャラ改変酷くて見てられん たぶんゲームが全然出来てない段階で枠だけ決まったんだろうな
中身が無さすぎる 気球で脱出するシーンを改変するのだけは許せん
個人的に一番盛り上がった場面だったのに ゲーム中のテキストもヘルプ頼んで間に合わせた感が凄いし そもそも、原作のゲームも完結してないんだから
しょうがないんじゃないの? >>761
ストーリーを変えるのは理解できるが
キャラ設定を変えるのは理解できん アニメは中身で勝負出来ないから
オッサン信者連中の財布を当てにしてボックス商法なわけですね ちょいと聞きたいんだがティアーズトゥティアラ2って面白いかね?
PSstoreで千円切ってるから面白いなら買うんだが
当時あまりの話題の無さとゲームシステムが不安で…… 自分で答え言ってるじゃん
話題にならないような中身と不安たっぷりなゲームシステムに1000円出せるなら出せ 6章までは面白いというシナリオと
巻き戻し前提の極端なバランスのストレスマッハの戦闘
で元が取れると思うならやっても良いんじゃね つい先日1・外伝+2を2000円で買ってきた自分がいるわ
まだ積んでる状態だけど2は空気だった記憶はある >>768
2はアップデートで敵が全く動かないベリーイージーモードが追加されたから大分マシにはなってるけど、
正直言って無理してまで買う必要はないと思う >>773
無理ではないけどねw
サクサク進めるなら買っても良さそうかなぁ
>>772
ディスク版でもずいぶん安いな ・イザベル関係でライターが燃え尽きたかのようなシナリオ
・敵とのスペック差が異常に開いてかつ、自軍は毎ターンダメージやら強制能力値低下のマゾ過ぎるバランス
・おまけにスキル関係はやたら失敗、または直ぐに敵が復帰して次のターンでフルボッコ
・ゲーム的に敵と戦う→会話劇→敵と戦うの繰り返しだけの前作より退化したやれる事の少なさ
・アイテム・武器合成などはゲーム本編では殆どさせないという、どこまでプレイヤーを追い込みたいのかというシステム
正直言ってTtT2やる時間があるなら他のRPGかSRPGのゲームやる方を勧める
マジで まぁ千円だし……ソシャゲーでガチャるより色んな意味でマシかなと
ってちょっと待てベリーイージーでもサクサク進めないのか? >>776
俺の場合はアップデート前に隠しダンジョンまでクリアして売ったからベリーイージーの方の知らない
アップデートの評判ではベリーイージは敵は殆ど動かない、クリア後の周回プレイの引継ぎの恩恵がないとかは聞いた程度
あと、説明してないゲームの仕様で
・ターン数制限及びクエスト中にキャラ死亡でクリア評価下がるのは勿論、敵よりレベルが高いと減点、回復アイテムの使用すら減点
・防御力が攻撃力の値を数値上1でも高かったらどんな攻撃でも防御する(協力攻撃だろうが最終奥義だろうが)
・現時点で最高の装備をしても雑魚側の方が2〜3倍ぐらいスペックが高いので上記の恩恵は殆どプレイヤー側にない
・とにかくプレイヤーサイドに対して不利なクエが多く、NPCも馬鹿な特攻ばかりしてストレスしか溜まらない
・一応抜け道で、敵よりLVが高いと減点はLV差よりそのユニット数で評価されるため、LV99のキャラを一人だし、それ以外はレベルが低いキャラで進める
・しかし、明らかに上記のような構成でないとクリア出来ないようなバランスのクエが後半殆ど
・アップデートで一応バグは減った物のフリーズするバグが結構ある。回避方法はメッセージスキップ(要は音声関係でバグが発生するから)
思い出しただけでイラついてきたわwwww とりあえずシステムが駄目くさいのは伝わった
まだ1しかプレイしてないから気が向いたらやろう
>>774
処分価格だったからね。普通の中古屋でも2は2000円位ちゃうんかと
アニメしか見てないから興味は前からあったんだけど、中々機会がなくて 聞けば聞くほどマゾゲーだな
まあ、それでもどっかのドクトリンとかよりはマシだけど TtTは根本的に前作はPC版の欠点を可能な限り改善し、ギャルゲと思ったら意外とシナリオが良くて適度な難易度もあってPS3の隠れた良作扱いだったのに、
その良かった所を2でことごとく駄目にしてるんだから始末におけない PC版はボーカル曲が最高だね
特にuntilはLeaf屈指の名曲だと思うわ そいや、先日のサンクリ
うたわれ2のホモ本が人気で列混乱おこしてたわ まぁ別にホモ要素はあっても構わないけど
しつこくなければな 同人は「このアニメが売れる!」という声の方になだれをうち、時に集団自殺の様相をていする 脚本とかマジグタグタだし
戦争シーンとかみても何年前だっけな前作以下だもんな…… なんつーか、キャラが使いこなせていないと言うか
軒並み、存在意義がないよな
特に剣士とか何なのアレ
後、キャラの思考がブレっぶれで整合性とか完全におかしい あの監督はデジモンtriと同時に監督やってるけどそっちもゴミだしなー
ふたつともゴミにできるのはなかなかできることじゃないよ
っていっても、うたわれの場合はあの未完成品に2クールとかどんな判断だって感じだが その判断をしたのは間違いなくしぇんむーだろうけどね
WA2に続いて同じ失敗をやってる 2があれだけ時間かけて未完成なんで三部作とか言い出す会社だし >>798
WA2はあれ以外のやりようがあるとしたら君望みたいに1クールでやりきるぐらいかと
あんな話に2クールとか初代の二の舞にしかならんかった 偽りは最低でも2クールないと厳しいだろ
ゲームとアニメを同時に出すというのは販促上では有効だけど
アニメを作る側には難しかったって感じじゃないの 今のアニメ見てると余分なとこ削ったりしてたら普通に13話で収まってたと思うけどね
原作からして水増しテキストが多いからなぁ偽りの仮面 今のアニメはゲームの重要部分を削って
オリジナル要素を入れてるから
参考にすらならんだろ ただ原作通り作ればいいってものでもないのがアニメの難しいところだ
特にテキストが主体の媒体原作になると お前ほんとにそれ必要か?っての入れてくるし、それ削ったらいかんでしょってのガシガシやるしなー
公式再生数もすっかり落ち込んでランキング一桁に載れないし円盤の予約推移も低空飛行
もうダメかもわからんね 石叩きも今となっては何のためにやらせたんだか
人寄せだったのかもしれないけど失敗だよあんなの新規なんか来るわけない >>809
新規は大分いるぞ
多分買ったやつの10%くらいはうたわれ知らん新規 あのやらかし具合で二人の白皇もアニメになったら笑えるけどどうだろうね
売れたら続きやります言ってやれなかったホワルバ2の再来かな ゲームが売れているんだから、ホワルバ2とは違うけどな ホワルバ2もゲームはアニメ効果で売れたんでしょ
アニメ自体は5000本まで届かなかったようで、何本売れたら二期やるつもりだったのかはしらないけど vitaの移植が6000本そこらで売れたと言えるんだろうか あれは ゲーム購入者にゲームの方が面白かったよと言わせてアニメ視聴者にゲームを買わせる
三作目に向けての知名度向上の為の広報の一環 戦闘メインの作品なのに全然動かないからアニメーションとして駄目だわこれ
戦闘シーンのつまらなさが半端ない >>818
ごめん割合じゃなくて個人的な見どころで言ったわ
流してくれ 年月の経過によるキャラデザと塗りの進歩以外はほとんど10年前の前作のアニメに見劣りしてるからなー偽りの仮面 >>814
あれでも消化率良かったそうだよ
問題は本来PS3版発売前後にアニメをやるべきだったんだけどね
アニメ放映中にPS3版やPC版の中古が店から消えたりと、PCの新品が売れ出したりと明らかにアニメ放映するタイミングが悪すぎた 今更なに言ってもホワルバ2は終わった企画だからもうどうでもいいが
うたわれのしくじり方はちょっとな BDの枚数出るまではしくじったどうか分からんだろ
演出の好き嫌いは分かるが最終話で逆転ホームランがあるやもしれん 逆転ホームラン……
白皇アニメ化決定特報とか?
逆転にはほど遠いな アニオタはアニメで完結しないアニメが大嫌いなのに大逆転もクソもあるか
大前提やぞ アニメで完結してるアニメなんて少ないだろ
大抵青田刈りで売れてる原作からアニメ作るんで完結してないものが多い
所詮原作の宣伝だし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています