トップページleaf,key掲示板
1002コメント228KB
Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 22©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんだよもん 転載ダメ©bbspink.com2015/12/07(月) 00:49:43.20ID:6wsj61Ek0
■公式サイト
Leaf
http://leaf.aquaplus.jp/index2.html
AQUAPLUS
http://aquaplus.jp/index.html
フィックスレコード
http://www.fixrecords.com/

うたわれるもの以降の作品は↓にDL版があります
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/dl.html

前スレ
Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 21
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1448713524/

次スレは>>980前後でお願いします
0819名無しさんだよもん2016/03/09(水) 20:30:29.89ID:gljXcMJu0
>>818
ごめん割合じゃなくて個人的な見どころで言ったわ
流してくれ
0820名無しさんだよもん2016/03/09(水) 21:52:58.78ID:oZBdoJaR0
年月の経過によるキャラデザと塗りの進歩以外はほとんど10年前の前作のアニメに見劣りしてるからなー偽りの仮面
0821名無しさんだよもん2016/03/10(木) 00:05:51.68ID:HwB3gFM50
>>814
あれでも消化率良かったそうだよ

問題は本来PS3版発売前後にアニメをやるべきだったんだけどね
アニメ放映中にPS3版やPC版の中古が店から消えたりと、PCの新品が売れ出したりと明らかにアニメ放映するタイミングが悪すぎた
0822名無しさんだよもん2016/03/10(木) 00:15:58.55ID:8octUU/G0
今更なに言ってもホワルバ2は終わった企画だからもうどうでもいいが
うたわれのしくじり方はちょっとな
0823名無しさんだよもん2016/03/10(木) 00:24:26.27ID:TlJjoGJI0
BDの枚数出るまではしくじったどうか分からんだろ
演出の好き嫌いは分かるが最終話で逆転ホームランがあるやもしれん
0824名無しさんだよもん2016/03/10(木) 00:40:33.39ID:2ShvXZeA0
逆転ホームラン……

白皇アニメ化決定特報とか?
逆転にはほど遠いな
0826名無しさんだよもん2016/03/10(木) 01:08:20.72ID:n2Ko+Ao20
アニオタはアニメで完結しないアニメが大嫌いなのに大逆転もクソもあるか
大前提やぞ
0828名無しさんだよもん2016/03/10(木) 09:13:26.35ID:NJ/0yP+v0
アニメで完結してるアニメなんて少ないだろ
大抵青田刈りで売れてる原作からアニメ作るんで完結してないものが多い
所詮原作の宣伝だし
0829名無しさんだよもん2016/03/10(木) 14:23:13.57ID:ygxnfYa80
偽りアニメの日常シーンの退屈ぶりがすさまじくて皆逃げ出したのがほんと残念
海外で前作のアニメの人気が結構高くて今作に期待してた視聴者も見事に去っていったからなあ
いっそ1クールで戦闘メインでやってたほうがマシだったろうに
0830名無しさんだよもん2016/03/10(木) 14:32:56.68ID:C3aIDQiZ0
海外で前作のアニメが人気あった?
極一部のアニメサイトの住民だろ
0831名無しさんだよもん2016/03/11(金) 06:01:49.20ID:0fdUul2O0
というか
戦争始まってからの方が普通に酷くて
日常やってる方が良かったとか言われてるんですがソレは
0832名無しさんだよもん2016/03/11(金) 07:37:32.67ID:6ZfkcBHz0
でんでんだな
もう見てる奴が日常好きな奴しか残っとらんのだろ
0833名無しさんだよもん2016/03/11(金) 11:39:50.85ID:QEELllmZ0
ゲームは社員が発売後の初期誘導で心象操作をやってたがアニメはもう無理だろ
0834名無しさんだよもん2016/03/11(金) 14:09:55.91ID:wD8FSRMG0
このアニメスタッフは戦争よりも日常メインでやることに決めた
でも力を入れたはずの日常シーンが退屈で人がいなくなり、それでも残った人は戦争が始まればまだいけると
信じていたものの手抜き満載の散々な出来であり、全く救えないという現実
それなら1クールで戦争メインで行けばよかったという見方もあるが、あの3カメwwwセンスでは全く期待できないという事実
このアニメスタッフでは始まる前から詰んでいた
0835名無しさんだよもん2016/03/11(金) 16:52:26.26ID:diR7l7gZ0
社員が心象操作する様なゲームはもうダメだろ終わってる
さっさと店たたんだほうが良い
0836名無しさんだよもん2016/03/11(金) 18:37:49.31ID:RBIpGWPS0
ソースもなしに社員社員とわめくアンチが残ってるような会社は基本大丈夫だよ
0837名無しさんだよもん2016/03/11(金) 19:51:32.67ID:eWHN1FhN0
まだダントラ2-2だしてないから潰れてもらっては困る
そのあとならまぁいいけど
0838名無しさんだよもん2016/03/11(金) 19:56:51.89ID:dD22KODL0
偽りアニメは日常の方が面白かったよ
ギャグ描写は良くて、普通に笑えて楽しく見れたからな
ホモ描写過多とか、苦言を呈したい部分もあったけど、十分に及第点
シリアスになってからつまらなくなって切った
0839名無しさんだよもん2016/03/11(金) 20:08:15.21ID:bobYhiJ50
アニメの内容は微妙だったけど不安定な神様はかなり好きだったよ
ボーカルコレクションかサントラはよ
0840名無しさんだよもん2016/03/12(土) 05:16:21.60ID:X3bZ5Ons0
つか、その辺改めて考えてみても円盤の発売方式確実にミスってるよなぁ
前半時で出せばそれなりに売れてたろうに、感
0841名無しさんだよもん2016/03/12(土) 06:26:52.03ID:QvR2sNh80
前作のアニメもBOXでだしてそれなりに売れたから調子に乗っちゃったんでしょ
今時あのやり方で売れるのなんてFATEぐらいなもんだ
0843名無しさんだよもん2016/03/13(日) 09:23:54.58ID:JPOk+Jej0
ああ、本気で酷かったな
もうつっこみ所しかないわ
逃げ出したのに気付いてから動き出した兵士が先回りして包囲してるとか
なんで普通に兵士相手に無双出来る連中が延々逃げ回ってんだとか
都市が広範囲で焼き払われたのに住人一人も出ないで騒ぎすら起こらないとか
兎に角支離滅裂すぎて別のアニメ見てる気分だった
後、止め絵多すぎ
0844名無しさんだよもん2016/03/13(日) 11:34:12.99ID:z4YT4i/x0
とらで腐女子向けのうたわれ即売会やるらしいから
内容も口出しまくってグチャグチャにしたんだろうね
0846名無しさんだよもん2016/03/13(日) 23:03:43.75ID:dvH3RAn00
アニメなんてなかった
うたわれ続編楽しみだなぁ…
0847名無しさんだよもん2016/03/14(月) 00:12:46.96ID:GfWaPWFa0
ちなみに監督の放送前のコメント

――今回、アニメ化の手がかりとなったのは?
元永 まず、ゲームのシナリオを読ませてもらいました。これをアニメにするなら足りない部分があると思ったので、そこをどう補うか、ですね。
特にゲームよりも人間の感情面を積み重ねていこうと。大河ドラマのように一本の大きな流れをつくり、骨太なドラマを描きたいと思いました。 .

――原作ゲームの発売とアニメ初回放送は同じタイミングなので、平行して制作されていたのでしょうか?
元永 ええ。場面写真などゲームの素材も見せてもらいつつ、アニメはアニメでどうドラマチックにもっていこうか、練っていきました。 .

――原作ゲームをプレイされてから取りかかったのでしょうか?
元永 いえ、あえてプレイしないようにしています。自分の場合は視野が狭まり、他の面白い要素が見えなくなってしまう危険があるので。
これはゲームだけでなく、漫画やライトノベルも同じで、いつもある程度原作から距離を置くよう気をつけています。のめり込み過ぎてつくってしまった作品が以前あって、その反省もあり。 .

――先ほど大河ドラマ的構成というお話もありましたが、ポイントは?
元永 キャラの感情の流れです。どんな作品にも共通しますが、キャラが突然変なことを言い出すのは避けたい。最終的なゴールまで気持ちの流れを整理して導いていく。そういう作り方です。
ただし、この作品は回を追うごとにヒロインが増えていくので、大変でした(笑)。新キャラが登場したことで埋もれるキャラが出ないよう、
ライター陣には気をつけてもらっています。特にクオンはヒロインとしてちゃんと立たせてあげたいなと。
0849名無しさんだよもん2016/03/14(月) 02:15:37.24ID:SJtClsyf0
こういうのだけ見るとどの作品も名作に見えるよな
0851名無しさんだよもん2016/03/14(月) 08:07:13.12ID:3bR4WlwX0
最低限、キャラの設定などを変えないよう
原作のリスペクトは欲しいものだけどなぁ
感情の流れうんぬんの為に性格変えたら元も子もない
0852名無しさんだよもん2016/03/14(月) 08:24:09.95ID:tjPbY1Bo0
まだ最新話見てねえけどここまでボロクソいわれてるの見ると
オラわくわくしてきたぞ
0853名無しさんだよもん2016/03/14(月) 18:46:47.14ID:BFwpqwHq0
糞アニメ作る奴に限ってインタビューでデカいこと言うよな
0854名無しさんだよもん2016/03/14(月) 22:28:56.45ID:zHZnO6SU0
監督もアレなんだろうけど、かといってこのアニメの酷さは監督だけが原因でもないだろ
ヨルムンガンドとかと比べても明らかに予算足りてねえし
0855名無しさんだよもん2016/03/14(月) 23:09:01.89ID:i6/yuHKd0
内容よりも動かないのをなんとかして欲しいわ
観ててすごい気になるわ
0857名無しさんだよもん2016/03/15(火) 05:22:11.57ID:3fe08iZ40
ブブキとかもそうだが
事前特番とかあって偉いことぶってると倍々よね
0858名無しさんだよもん2016/03/15(火) 09:37:03.32ID:JFJGRgZc0
予算とか以前のスタッフの力量のなさだろ
むしろ絵だけ見たら結構綺麗だぞ? 演出と脚本改変が致命的すぎる
同じ制作会社で同時期に放送してたご注文はうさぎですか??のほうが絵だけ見たら荒いぐらいだ。
売り上げは月とスッポンの差だろうけど
0859名無しさんだよもん2016/03/15(火) 10:28:56.48ID:SNepEYyA0
どうせ葉の社員が口出しまくってダメにしたんだろ
0860名無しさんだよもん2016/03/15(火) 17:20:49.66ID:uexFpbui0
ホモ描写の戦犯だれだって話

おそまつに財布取られててうたわれボックスを女が買うか????

買わないよな
買うのは30過ぎたジジイ信者だけ
0861名無しさんだよもん2016/03/15(火) 22:55:38.97ID:/l++HDG/0
DVDが売れなくても問題ない。
ゲームを売るための宣伝アニメなんだから。
0862名無しさんだよもん2016/03/16(水) 07:53:26.43ID:t90CGIDP0
>>860
ゲームでもアニメでも共通しているライターがいるからそいつじゃね?
0863名無しさんだよもん2016/03/16(水) 11:51:29.45ID:MRyoZ0MG0
>>861
あんまり売上が少なかったら、次のアニメを作ってもらえなくなるかもしれない
0864名無しさんだよもん2016/03/16(水) 12:48:16.93ID:kS52m24A0
実際ホワルバ2がそうだしな
一向に続きの気配がない
0866名無しさんだよもん2016/03/16(水) 13:12:07.35ID:Lln46iya0
うたわれは一応9月にでるゲーム続編の宣伝っていうのがあるから今年の秋クールに2人の白皇アニメぶっこんでくるかもしれん
移植と出涸らしでミニアフターとかいうゴミ出すぐらいしかなかったホワルバ2とは事情が違う
とはいえ あんな出来で続き作られても困るが
0867名無しさんだよもん2016/03/16(水) 18:19:58.72ID:lOcqz2PY0
序盤:風呂ネタはどうでも良いから話進めろよ

中盤:腐ネタはどうでも良いから話を進めろよ

内輪もめはどうでも良いから話を進めろよ ←今ここ
0870名無しさんだよもん2016/03/16(水) 22:29:03.19ID:O9C3Jvok0
>>865
お前が社長のインタビューとか読んでないんだろうなあってのは分かった
0874名無しさんだよもん2016/03/17(木) 07:57:43.53ID:gZlIpnkh0
ぶっちゃけダントラ2-2出したら潰れてかまわん会社だしなーここ
他になんかやってほしいタイトルあるか?それも10年単位で待ちたくなるようなの
俺はないや
0878名無しさんだよもん2016/03/17(木) 15:08:44.94ID:qr11EIv00
ジャスミンはもうどうでも良いけど、カワタはもっと有効活用すべき
0879名無しさんだよもん2016/03/17(木) 15:26:47.45ID:j8fEG5J00
ぶっちゃけカワタの絵が一番好きな時期があったわ

今は新規絵がないから何とも言えない
0880名無しさんだよもん2016/03/19(土) 09:32:21.71ID:sKMShZJz0
>>870
全株売却は身売り以外の表現なんてないぞ
過半数でもそう呼ばれるくらいなんだから
0881名無しさんだよもん2016/03/19(土) 10:40:19.37ID:+qGojg0z0
>>880
ですな
ベンチャー企業が丸ゴト売り渡すなんてよくある事
そもそも金に困って無ければ売る必要もないわけですよ

ゲーム屋の強気発言ほど信頼出来るモノはない
任天堂、ソニー、コナミ、強気発言→業績悪化
0882名無しさんだよもん2016/03/19(土) 10:58:45.36ID:b9d6FuYl0
>>870
お前みたいなのばっかなら社長も商売楽で仕方ないんだけどな
0883名無しさんだよもん2016/03/19(土) 11:15:08.83ID:E7yvGM340
幹部社員がコミケで儲けた莫大な金は何処へw
0886名無しさんだよもん2016/03/20(日) 08:30:14.68ID:9nBsS5vi0
もうしばらく見てないのでどうでもいいです
はよ白皇の情報よこせ
0887名無しさんだよもん2016/03/20(日) 12:42:35.95ID:VDW//ziP0
チェンクロとうたわれがコラボか…
ダブスタここに極まれり
完全に末期状態だな
0888名無しさんだよもん2016/03/20(日) 13:44:21.20ID:SPY2AzhZ0
>>874
そんな潰れて構わん会社の過疎スレわざわざ覗きに来て書き込みお疲れ様です!
0889名無しさんだよもん2016/03/21(月) 16:02:53.96ID:7+1HY8K90
スマホから取り戻すんじゃなかったんですかねぇ
0891名無しさんだよもん2016/03/22(火) 20:41:54.46ID:fgLB5Pvm0
酷い改編だな
オシュトル生きてて偽らない仮面にw
0892名無しさんだよもん2016/03/22(火) 20:48:52.09ID:VQJG/udH0
元々がDOS時代の獣娘ゲームの続編的なプロットにベターマンとナコルル要素足しただけの話だからな
0893名無しさんだよもん2016/03/22(火) 22:20:36.49ID:kMrQJzbO0
ビ・ヨンドとうたわれるもの、
黒大将と白皇の物語がリンクしてたらいいのにねえ
0895名無しさんだよもん2016/03/27(日) 03:36:45.00ID:l91s4giK0
クラウドファンディングで
歌われるものグッズ合計5種。
Tシャツ、アクリルプレート、モバイルバッテリ、スマフォケース、徳利 

http://cf.xonline.jp/
0899名無しさんだよもん2016/03/27(日) 21:56:18.54ID:QBY4itSV0
買った人いたら質問ですが
mitsumi misato art works に大アクアプラス祭の画像は入ってますか?
0900名無しさんだよもん2016/03/29(火) 00:38:01.03ID:iL/0Krwd0
>>874
ToHeart3っていうかToHeart1-2見たいなのほしいわ
FFでいうところのナンバリングタイトルの正統続編みたいな
0907名無しさんだよもん2016/03/29(火) 21:40:55.37ID:d12gBLQZ0
AKKOさん大阪でライブやられてたんじゃないか。行きたかった
0908名無しさんだよもん2016/03/31(木) 02:48:49.66ID:0cb9XinM0
>906
地味に欲しいが、採算とれないから無理だろうなぁ……
0909名無しさんだよもん2016/03/31(木) 03:39:13.86ID:OawPCLL60
まずはうたわれ3ゲーム&うたわれパチスロ化

話はそれからだな
0910名無しさんだよもん2016/03/31(木) 08:11:47.58ID:FXKGFBVU0
TtT2はクソゲーだとあれだけ言われてるのにもかかわらずいまだに欲しがる奴がいるのが判らん
0911名無しさんだよもん2016/03/31(木) 16:14:01.39ID:srBqAgAw0
一枚絵は綺麗、音楽は相変わらず最高、シナリオは(イサベル死ぬまでは)面白いのに
実際のゲームがあそこまで鬼畜とは実際やってみないとわからないからな
0913名無しさんだよもん2016/04/01(金) 07:54:08.41ID:aDkm/GY60
とりあえず
ゲームの出来とキャラやシナリオの出来は別物だし
0917名無しさんだよもん2016/04/03(日) 08:09:53.84ID:U9tj1b0g0
アニメ終了直後にこのCM流れたおかげで
それまでの不完全燃焼感が全て許された感あった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。