トップページleaf,key掲示板
1002コメント218KB
麻枝准スレッド100 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2016/02/26(金) 04:56:29.44ID:XHNwd9B+0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

■前スレ
麻枝准スレッド99
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1451750258/
0339名無しさんだよもん2016/03/08(火) 21:04:21.89ID:w9ZktzRv0
棗恭介というキャラクターを生み出したのが一番の功績
0341名無しさんだよもん2016/03/08(火) 23:17:30.04ID:t6hipuEj0
リフレインは野球して別れたとこで終わっとけば良かったのにその後の展開のせいでクソ化したからな
0342名無しさんだよもん2016/03/08(火) 23:21:04.53ID:7xJ1tecm0
リトバスはバスは爆発しないというアニメスタッフの発言聞いてから冷めたな
爆発しなかったらそれこそ茶番やんと
0344名無しさんだよもん2016/03/08(火) 23:49:02.93ID:SJ9MpLtR0
リトバスアニメはループをしっかり表現しなかったのが最大のミス
0346名無しさんだよもん2016/03/09(水) 01:07:52.55ID:0SubOVfb0
りとばすのアニメは失敗作に同意
0347名無しさんだよもん2016/03/09(水) 08:52:23.14ID:huP0B6G20
PAか、京アニが作ってればな。。PAは麻枝との相性いいと思う
0350名無しさんだよもん2016/03/09(水) 23:07:33.84ID:wdQB07JH0
リトバスアニメは歴代鍵アニメの中では一番良く出来てた
作画以外はほぼ完璧
0352名無しさんだよもん2016/03/10(木) 00:02:49.39ID:D4SuArzb0
「ひきこもりの唄」公開から1年経ちましたね。
0353名無しさんだよもん2016/03/10(木) 00:23:11.01ID:wzT8vi3J0
褒めるとこないってぐらいリトバスアニメは酷かった
0355名無しさんだよもん2016/03/10(木) 00:30:38.03ID:ldQsF8jt0
なぜか姉御シナリオだけやたら力入ってたのは覚えてる
鈴がHanabiでダイジェスト化されたのが痛い
0356名無しさんだよもん2016/03/10(木) 00:52:03.18ID:rRmrsSyS0
Kanonのごとくまた京アニさんにリメイクしてもらおう
0357名無しさんだよもん2016/03/10(木) 00:53:33.44ID:PIac3aaS0
姉御のシーン担当した人が全部やればよくなったのにな
0359名無しさんだよもん2016/03/10(木) 07:03:24.01ID:4v8Z40810
リトバスのアニメは恭介がギタージャンジャカしてるの見てなんか見るのやめたな
0360名無しさんだよもん2016/03/10(木) 12:33:30.69ID:svWIQyCD0
hanabiダイジェストは個人的には良かったけどなぁ
よく混ぜ込んだって感じ
0362名無しさんだよもん2016/03/10(木) 16:19:14.50ID:BKrPcZoK0
アルバムに関してはだーまえの作詞作曲は終わってるから入院してても進められるんだよな
0366名無しさんだよもん2016/03/10(木) 21:07:52.59ID:PIac3aaS0
ソシャゲ終了らしいな
麻枝の入院といい悪いニュースが続く
なんか良いニュースはないものか
0368名無しさんだよもん2016/03/10(木) 22:18:32.30ID:FgBEAcug0
真琴が丘に辿り着く前に消える時点で東映は無い
0370名無しさんだよもん2016/03/11(金) 00:28:06.77ID:lBlGFI9f0
しかも台詞が「早すぎるよ!」だったっけ、こっちの台詞だよと思ったわw
0371名無しさんだよもん2016/03/11(金) 01:30:27.44ID:RthLOLwh0
両方観てるけど、流石に京都のアレと比べて東映に旗振ってるのは思い出補正とマイナー厨拗らせた連中にしか思えんわなぁ…
なんぼなんでもツールの時代が違うわ
0372名無しさんだよもん2016/03/11(金) 03:38:56.15ID:Kq6hn4+E0
麻枝シナリオに関しては酷いの一言だよな>東映版
名雪とあゆの三角関係は面白かったがw
0374名無しさんだよもん2016/03/11(金) 05:27:12.24ID:MddaeCK90
京アニ版だけみたんだけど東映版ってのも一応は見る価値あり?
0375名無しさんだよもん2016/03/11(金) 06:42:27.63ID:gO2Thhql0
京アニKanonは自前の映像美を鼻にかけて脚本や演出で明らかに図に乗ってるから嫌い
いや映像はほんとオーパーツかよってくらい並のTVアニメの質を凌駕していると思うけどね
0377名無しさんだよもん2016/03/11(金) 09:01:41.14ID:KRrMuvsV0
東映の栞回は女性脚本
0378名無しさんだよもん2016/03/11(金) 09:50:34.12ID:puojSN/S0
それで原作よりもよくなってたのか。納得したわ。
0379名無しさんだよもん2016/03/11(金) 13:42:34.48ID:0hyu3LWE0
サブメディアの広げ方は良くも悪くも時代に沿ってて好きだけどね。
水瀬さん家シリーズはほぼ二次創作と化してたけど、当時は必修科目みたいな立ち位置だった。
今は流行らないと思うけどあんな感じのフリーダムさは古き良き時代ってやつだと思う。
0380名無しさんだよもん2016/03/11(金) 13:57:52.01ID:zg1dFGUE0
あゆが三村君の謎のツッコミとか何これって感じだったな
当時はKanonなら何でも触れたいっていう想いがあったから聴いていたけど
今ならスルーするな
0381名無しさんだよもん2016/03/11(金) 19:37:46.50ID:jjTBU/dM0
>>375
大体同じ意見だ。一番好きな真琴シナリオは話の構成においては
断然東映Kanonのほうが好きだ。特に秋子さんとのお別れのところとか
0382名無しさんだよもん2016/03/11(金) 20:04:36.97ID:g///uZUd0
今後京アニがKey作品をアニメ化する可能性は有るのか?
0383名無しさんだよもん2016/03/11(金) 20:11:31.82ID:d5iq1kYK0
京アニがこのままいまいちヒットに恵まれず、かつKeyがこれをアニメ化すれば確実に売れると言えるレベルの新作を出せればありえるんじゃない
前者はともかく後者が厳しいけど
0384名無しさんだよもん2016/03/11(金) 20:15:09.11ID:g///uZUd0
>>383 次回作に期待出来る物なのか(´・ω・`)
0385名無しさんだよもん2016/03/11(金) 23:50:46.05ID:rVxmvwqh0
ところでKSL行く人おる?
0387名無しさんだよもん2016/03/12(土) 00:54:17.52ID:MIntrJka0
今年初めて行こうと思うんだけど一般販売ってすぐ売り切れる?
0388名無しさんだよもん2016/03/12(土) 01:35:52.02ID:jLTUM2Z90
何故先行で応募しなかったのか…

シャロのが当たったので行くよ
去年外したから意地みたいなところもあるので
0389名無しさんだよもん2016/03/12(土) 12:46:09.78ID:MIntrJka0
先行抽選でキャンセルが出たら一般販売枠ができるのか...
来年また申し込むかな...
0390名無しさんだよもん2016/03/12(土) 20:26:56.45ID:+BykEFN+0
kslは2回目くらいでピークだったよ
10周年の品川のやつな
感動的な意味合いなら1回目のやつだが

今のは数ある単なるイベントだな
0394名無しさんだよもん2016/03/12(土) 21:05:21.22ID:eNkL3pP10
>>390
CDも出なくなったしな…
0395名無しさんだよもん2016/03/12(土) 21:36:50.94ID:PNNnVY4J0
サイリウムが付属されてるのはいいと思ってる
去年のは速攻完売されたしね
0396名無しさんだよもん2016/03/12(土) 23:01:11.49ID:mNNmszOV0
サイリウムなんていらねぇよ
セット商法で更に行く気をなくしたわ。アイドルコンサートでも行ってろよ
0397名無しさんだよもん2016/03/12(土) 23:13:45.90ID:t8I1O9eB0
馬場社長のラインってどうやって追加するんだ
該当するユーザーが存在しないんだが
0398名無しさんだよもん2016/03/13(日) 00:00:20.73ID:m/F3LL690
ワーナーだろうが何だろうが麻枝が回復しないと何もできんだろ
0400名無しさんだよもん2016/03/13(日) 00:33:55.66ID:C8laLZpm0
Keyとワーナーっていうとリトバスだからクドわふのアニメ化
0401名無しさんだよもん2016/03/13(日) 00:54:23.17ID:Z/76KHMl0
アニプレとの権利関係がどうなってるか知らないけどAB1stのアニメ化とかは?
クドはさすがにないだろ。原作スタッフ二人も抜けてるし、やるとしてももう少し捻らないとVAの利益にもならん
0403名無しさんだよもん2016/03/13(日) 01:49:58.70ID:Z/76KHMl0
>>402
選択肢は基本バカ無でユイルートがお兄ちゃん呼びだったら俺は見る
シナリオリメイクやりたいだけなら見ない
0404名無しさんだよもん2016/03/13(日) 01:53:59.31ID:rr0Fddvj0
そう言えば川上とも子が享年41でだーまえも今年で41なんだな・・・
0405名無しさんだよもん2016/03/13(日) 07:09:09.83ID:2NRh3d7A0
KSLナンバリングのCDは惰性で集めてるけど、そういえばイベントパンフ付属のレアモノとかめっきり無くなったな
0406名無しさんだよもん2016/03/13(日) 09:17:35.83ID:Hda6mY140
そういや麻枝名義の曲のCDは買ってるけどKeyのCDはリトバスあたりから買ってねえな
0407名無しさんだよもん2016/03/13(日) 13:26:35.24ID:0So9w+/F0
AB!のCDはほぼ買ったけどシャーロットのCDは結局1枚も買わなかったな
昔は麻枝准ってだけで購入したのに完全に冷めた
0408名無しさんだよもん2016/03/13(日) 13:40:35.43ID:Z/76KHMl0
この板には600以上のスレがあるのに、わざわざここにそれを書いたってことは醒めた以上の何かがあるんだろ
そこを書けよつまんねーレスだな
0409名無しさんだよもん2016/03/13(日) 13:44:20.73ID:Km+IsNau0
最近の良い曲は昔作ったのが多いって話だし
センスは完全に枯れてるのかもな
0410名無しさんだよもん2016/03/13(日) 13:52:53.36ID:AKMfqdDZ0
ミリオンスターが唯一最近作った曲だろ
後はまだ表に出てない
0413名無しさんだよもん2016/03/13(日) 14:15:23.85ID:L2W8aYg00
俺も好き。いいよねー
人生難しいけどとりあえず前向いて歩けばなんとかなるっていうのに勇気もらってるわ

くさいか?wすまん
0414名無しさんだよもん2016/03/13(日) 14:20:24.29ID:Wy5cDUtK0
シャーロットのED曲よかったのにもったいない
イントロだけでこれは!?ってビビッときたわ。多田葵ちゃんとかいう
お姉ちゃんも歌上手くなってたし良曲だったのに
0415名無しさんだよもん2016/03/13(日) 14:23:17.41ID:a+QXVzQ60
MillionStarは良かった
Charlotteの曲も概ね良かったけど、昔の曲ばかりだとちょっときついな
今の曲に2・3曲昔の曲混ぜるくらいがちょうど良いと思う
歌詞は断然昔のほうがいいな
0417名無しさんだよもん2016/03/13(日) 14:32:16.05ID:SAXFmu/X0
そういえばcharlotteで初めてED流れたの2話だった
0419名無しさんだよもん2016/03/13(日) 17:14:09.89ID:QY4cpKUA0
灼け落ちない翼はハロハロ版の方が好き
あのサビのギターは編曲の竹下が考えたのかな?
星織ユメミライやすべての終わりの始まりも良かったし密かに期待してるぞ
0420名無しさんだよもん2016/03/13(日) 18:16:08.60ID:AHBHsmbT0
Key総合雑談の方見たら、麻枝が倒れたことになっててワロタ
0421名無しさんだよもん2016/03/13(日) 19:28:47.96ID:O9D+g26n0
シャーロット2話の妹のフラグ立てから夜空見上げてED入るとこほんとすき
ってか5話だけイントロが長いアニメバージョンなんだよな
0422名無しさんだよもん2016/03/13(日) 23:12:37.61ID:2rBwzzQ30
ハロハロはポップな感じで聴きやすかったしボーカルも良かった
次も声優に歌わせてくれだーまえ
0423名無しさんだよもん2016/03/13(日) 23:19:41.63ID:Xb614EWM0
二度と声優に歌わせないでほしいわ
一部の本気で歌に取り組んでる人は別だけど
0424名無しさんだよもん2016/03/13(日) 23:43:54.31ID:WcbOg8Sz0
ハロハロ内田嫌いではないけどたとえばガルデモLiSAと比べても圧倒的に声自体が弱いんだよな
やっぱ物足りない
0425名無しさんだよもん2016/03/14(月) 00:22:51.07ID:1EFQiI7z0
ガルデモが受けたからロックアイドルにしたんだろうけど、声優が歌う前提の企画だったのなら
普通のアイドルソングにふっきってしまったほうが良かったんじゃないかな
0426名無しさんだよもん2016/03/14(月) 00:35:26.21ID:1Dwc/Z6l0
歌詞や雰囲気がフワフワと頭悪そうなキャライメージと全然合ってないよな
0427名無しさんだよもん2016/03/14(月) 01:07:54.44ID:zHZnO6SU0
姉の面影を追う妹って感じで設定はいいんだけどな
キャラがついてきてないのがもったいない
0429名無しさんだよもん2016/03/14(月) 06:31:33.18ID:ca+RLmuR0
今更だが麻枝入院したんだな
ゲームなら余命少ないのを知った久弥が病院に訪れ外に連れ出すイベントありそう
0431名無しさんだよもん2016/03/14(月) 09:45:58.64ID:LcSskrrR0
別にシンガーソングライターじゃなければ歌詞も作曲も歌手とは関係無いけどな
これは現実もそうだけど
0432名無しさんだよもん2016/03/14(月) 09:55:57.81ID:63Ud9D9p0
ただのサブキャラじゃなくてちゃんとメインキャラ扱いで、その辺のギャップとか
歌ってる時に姉の面影が見えるとかいう要素としてストーリーに絡んでくるなら好評になるかもしれんけど、
一切触れられないから、そういうギャップを狙ってるのかなとか想像の範囲でしかなく、意図してるのかも不明なままただ妙にチグハグなアイドル設定だけ無造作に置かれてるだけってのが問題かと
0433名無しさんだよもん2016/03/14(月) 10:30:20.72ID:aq6Jfiod0
それな
キャラとしての良し悪しは個人差があるにしても、高城ゆさみさはもはや存在自体がマイナス
0434名無しさんだよもん2016/03/14(月) 11:30:03.00ID:PK780Lus0
その辺の掘り下げをすれば2クールでいい感じの尺になりそうなんだがな・・・
0435名無しさんだよもん2016/03/14(月) 11:37:35.97ID:UbSbtZfa0
2クールなんてやったらどうせ無駄なギャグや兄貴軍団の話が増えるだけだ
0436名無しさんだよもん2016/03/14(月) 12:03:55.07ID:FVUd2OEo0
シャーロットは1クールもいらないよ
しっかり構成作家をつけて映画でやればよかったんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況