トップページleaf,key掲示板
1002コメント236KB
planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 0.23等星 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2016/04/06(水) 18:51:14.29ID:T/T4GAbj0
       プラネタリウムはいかがでしょう?
どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき
     満天の星々がみなさまをお待ちしています
       プラネタリウムはいかがでしょう?

・企画・シナリオ
『涼元 悠一 』
・原画・メカニックデザイン
『駒都 えーじ 』
・音楽
『戸越 まごめ 』

★key 公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/product/planetarian/

★キネティックノベル公式(体験版有り)
ttp://kineticnovel.jp/planetarian/index.html

★アニメ「planetarian」公式
ttp://planetarian-project.com/sp/

★Android版 planetarianアプリ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.prot.planetarian


★前スレ
planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 0.22等星
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1356966005/

★関連スレ
【SS】ほしのゆめみスレッド 5【CG】
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198659404/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0038名無しさんだよもん2016/04/16(土) 11:23:05.47ID:irrTWB4m0
まぁどうなるかわからんけど、劇場版まで見ちゃうんだろうなあ。
0039名無しさんだよもん2016/04/16(土) 11:53:41.72ID:HeZaR/4c0
発表では星空の方も力入れてるって言ってたよ
0041名無しさんだよもん2016/04/16(土) 13:10:30.54ID:WlDE/LkL0
むしろアストロアーツ全面協力だから
プラネタリウム関連の描写に一番力いれてるんじゃないかってくらいだぞ?
PV見りゃ分かる
0042名無しさんだよもん2016/04/16(土) 13:47:23.19ID:KXZkZe9e0
最初アストロノーツと勘違いして???ってなった。
0044名無しさんだよもん2016/04/16(土) 19:25:19.74ID:q6xbe7bt0
折角だから天文科学館でなんかやってくれないのかな?
モデルになった投影機が働いているから
0048名無しさんだよもん2016/04/16(土) 21:33:58.74ID:OVeKWv0c0
>>45 
この人、結構凄い!!

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%9D%82%E6%B5%A9%E5%85%89

上坂 浩光(こうさか ひろみつ、1960年2月23日- )は日本の映画監督、
フルドームCGクリエーター、CGアーティスト、日本のアニメーション監督、
CGプロダクション有限会社ライブ経営、プログラマー、
天体写真家として撮影した天体写真が天文ガイド、星ナビで数回受賞している。
小惑星探査機はやぶさ、はやぶさ2(宇宙航空研究開発機構)に関わる映像作品を製作。
0051名無しさんだよもん2016/04/17(日) 07:12:41.31ID:sYM1EyYD0
明石の天文台で見てみたいけど、綺麗さでいうと、名古屋なのかな?
0054名無しさんだよもん2016/04/17(日) 16:04:18.19ID:c1GqnKmF0
>>51
明石に行け。
マジでいつなくなるか分からんぞ
コンピュータ制御とかない時代の機械であれだけの星空を投影できるんだって感動すら覚える。
0055名無しさんだよもん2016/04/17(日) 16:18:10.37ID:C+QnXHtU0
原作の声はミスマッチであんま好きじゃなかったけど今は丁度よい
0056名無しさんだよもん2016/04/18(月) 14:16:12.40ID:PanIFiPe0
明石の天文台ってイエナばあちゃんってレベルなのだよな。
0058名無しさんだよもん2016/04/18(月) 19:59:18.41ID:PNDxQvC10
貧弱なネット回線だから、是非とも放送でやってほしかった。というかもっと後にやるかと思ってたが随分早いな。
0061名無しさんだよもん2016/04/29(金) 17:56:21.75ID:qXcGKUs60
去年名古屋と明石いったけど明石の方が綺麗に見えたな
イエナさん補正あるかもしれんが、星一つ一つがはっきり見えた気がする
0063名無しさんだよもん2016/04/30(土) 22:18:58.72ID:vi21obbL0
KSLまさかの星めぐりの歌Lia ver
完全に不意打ちだった
0067名無しさんだよもん2016/05/05(木) 01:36:05.04ID:qXGNs7RV0
四国でいろんなアニメの総合イベントを4,5年前からやってるの知らないか?
ufoが主催だけどufo以外のアニメや声優がくるイベントを年に4回ufo本社ある徳島でやってる
0068名無しさんだよもん2016/05/05(木) 23:58:02.17ID:fyFvhBpe0
ゴールデンウィークも終わったし、明石行ってくるか!
0071名無しさんだよもん2016/05/13(金) 00:32:58.24ID:kXryL82Q0
浜松生まれ浜松育ちだからびっくりしたわ
まさかここが聖地の作品があるとは

松菱デパート昔よく行ったな〜屋上の謎乗馬マシンが好きだったわ
0075名無しさんだよもん2016/05/17(火) 20:21:23.22ID:an9P9DBv0
本編だけやったんだが
メモリアルエディションに入ってるドラマCDは続編なの?
0078名無しさんだよもん2016/05/20(金) 00:31:40.60ID:LxTan9iK0
>>77
チルシスとアマントは頭の中で想像しながら読むor聞いてこそ楽しめるやつなので、
映像化しちゃうのはなんか違うんじゃねーかな。
0080名無しさんだよもん2016/05/20(金) 14:33:19.02ID:83RA1pO20
すずきけいこさんにお会いしたことがあるけど
サービス精神が旺盛で本当にいい人だったわ
そんな方がこんなにも喜んでいるのが本当に嬉しい
0081名無しさんだよもん2016/05/21(土) 18:20:56.15ID:lnHAvLZr0
どんなサービスをしてもらったんですかね
0083名無しさんだよもん2016/05/22(日) 21:08:31.79ID:b3VB3GJ00
そりゃ、サバ読んで250万人目のお客さん扱いしてもらったんだろう
0084名無しさんだよもん2016/05/27(金) 16:02:00.71ID:6wNQquES0
【WEB初解禁】配信版「planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜」1話冒頭&エンディングテーマ初お披露目配信ニコ生
2016/05/27 21:00開始 - ニコニコ生放送

lv259599400
0089名無しさんだよもん2016/05/27(金) 23:35:09.44ID:dgK/ZDtt0
gentle jenaのボーカルアレンジは楽しみだけど、Liaか多田葵のほうが良かったなぁ
0091名無しさんだよもん2016/05/31(火) 16:12:20.78ID:BK+j15pN0
各話ごとに分数が増えたり減ったりするのか
22分のフォーマットに縛られない
0092名無しさんだよもん2016/06/04(土) 15:23:12.12ID:PrWHLwMK0
先行上映会当たったー
って言っても倍率大したことないよなきっと
0095名無しさんだよもん2016/06/05(日) 03:14:08.42ID:YV8eBOma0
俺は落ちたよ…
そもそも仕事が忙しいから行けるか分からなかったから諦めついたけどね…
0097名無しさんだよもん2016/06/05(日) 23:40:49.71ID:0jjUuxnF0
HDエディションなんて出るのかよ・・
買うしかないじゃん
0098名無しさんだよもん2016/06/05(日) 23:50:13.90ID:SqVVLdSa0
この先、FHDエディションとか4kエディションとか出たら
そのたびに買う自信がある
0103名無しさんだよもん2016/06/08(水) 07:59:21.19ID:tWq908Sz0
解像度上げてくれるだけで良かったんだけどな・・・
0104名無しさんだよもん2016/06/08(水) 17:52:30.31ID:WF7t1YZ60
>>102
なんだか、こころもちドギツクなってるな。元の方の淡い照明の感じが無くなってる気がする。
それとメインビジュアルのコレジャナイ感。
メモリアルエディション買ってないのでドラマCDのために買うけど。
0111名無しさんだよもん2016/06/26(日) 21:06:44.95ID:Z2U3TPTT0
HDエディションてドラマCD3枚って書いてあるけど
チルシスとアマントってつかないの?
メモリアルエディションってCD4枚じゃなかったけ
0115名無しさんだよもん2016/06/27(月) 23:37:06.87ID:R6i7sw1Z0
>>111
それ心配なとこだよな。だけど、メモリアルエディションの方も公式サイトには
ドラマCD 3枚同梱:
・planetarian 第一章 "雪圏球"
・planetarian 第二章 "エルサレム"
・planetarian 最終章 "星の人"
って書いてあるけど、実際にはドラマCD 4枚同梱されてるんだよな。
http://www.comshop.co.jp/g/4933032006138_b.jpg
0117名無しさんだよもん2016/06/30(木) 01:58:55.94ID:ZOF0hQlz0
アニメ化と聞いて
初めて手を出したノベルゲームなだけに感慨深いなぁ...
PS2のゲームと一緒に付いてきた小説も面白くて何度か読み返した記憶があるけどこっちも映像化するんかな
0118名無しさんだよもん2016/06/30(木) 21:55:04.28ID:QB548fIe0
星の人はやるらしいけど、エルサレムとチルシスとアマントは分からん


Liaさんの新曲の歌詞がチルシスとアマントっぽかったから、チルシスとアマントは多分やると思うよ
0120名無しさんだよもん2016/07/01(金) 17:11:53.38ID:6LM205fm0
ニコニコアニメスペシャル「Angel Beats!」1話〜7話 一挙放送
2016/07/01(金) 開場:17:30 開演:18:00
lv267120720

planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜舞台挨拶inプラネタリウム
2016/07/01(金) 開場:20:50 開演:21:00
lv264494337

ニコニコアニメスペシャル「Angel Beats!」8話〜13話 一挙放送
2016/07/01(金) 開場:21:30 開演:22:00
lv267186363



++++-----
0122名無しさんだよもん2016/07/01(金) 19:47:27.48ID:whvJLpXT0
チケットないけどスカイツリー行ったらなんかあるだろうか
0123名無しさんだよもん2016/07/01(金) 22:44:43.55ID:hG23aSVp0
天空行ってきたけど、良い出来だと思う。
投映シーンで泣きそうになった
0124名無しさんだよもん2016/07/01(金) 22:53:29.53ID:pYKtkCC70
ニコ生見たけど最後の5話が8月なのでBDが4400円だからBD買う
ニコニコの低画質で1〜3話で1000円は高い
ただBDの発売が9月30日・・・・
映画終わってる・・・・・・
ただ屑屋視線らしいから映画見に行かないかも?

あと謎の北海道押しがあったw
0125名無しさんだよもん2016/07/01(金) 23:29:05.19ID:U3W3kuPV0
プラネタリウム上映のシーンはプラネタリウムで見れて良かったわ、没入感あってグッと来た
でも他のシーンは…席が端だったせいで画面枠がすごい歪んでて頭痛くなった
でも一番印象に残ったのは小野D目当ての声豚という
何なのあの肥満率、二の腕の太さが俺の首位ありそうなボンレスハム二匹に両脇固められたんだけど
もしやと思ったら案の定場内が暗くなった瞬間寝息立ててたし
2500円と交通費出してなんで俺拷問受けてるんだろうって思ってしまった
愚痴すまぬ
0128名無しさんだよもん2016/07/02(土) 00:48:26.58ID:R2i+cYmT0
まぁ何処にでもいるよね
他のアニメ映画の舞台挨拶でも挨拶終わったら映画観ずに帰る女集団いるし
0129名無しさんだよもん2016/07/02(土) 00:56:26.68ID:WCFAEtfY0
そんな奴は見にいけてて純粋に作品を見に行きたかった俺は外れたのか…
まあ、ニコで1-3話もう見たから良いけど…

星のシーンだけ4Kで見たい!!
0130名無しさんだよもん2016/07/02(土) 01:01:47.96ID:C/0XPG3A0
まじかよ・・俺もめちゃめちゃ行きたかったのに・
ニコニコで購入したけど

ゲームだともっともどかしい感じあったけどアニメだと少し人間によせてるのと、尺を考えたテンポを考えると
妥当かなぁとおもった

特別投影のシーンとイエナさんに乗るゆめみちゃんは良かった、キャラデザ素晴らしいけど崩れないでこれからも気合いいれてくれ!
0131名無しさんだよもん2016/07/02(土) 02:10:03.63ID:46iOnm6H0
テレビアニメじゃないし製作陣のトークからも焦りは感じないし映像はもう出来てるでしょ
0133名無しさんだよもん2016/07/02(土) 03:24:39.27ID:Ip+PeYKm0
アニメの出来はいいよな、テレビじゃないからあまり注目されないのが悲しい
0134名無しさんだよもん2016/07/02(土) 07:06:04.57ID:DHFAc4g60
5話全部入ってあの安さなの?
だとしたら即買いなんだが
0136名無しさんだよもん2016/07/02(土) 11:35:38.31ID:o02eDPuP0
>>134
プロモーション備考:本編93分
収録時間:1時間33分
前のニコ生の情報だと切りのいいタイミングで終わらしてるらしいから
長い時間と短い時間で終わらしてる事もあると言っていた

今店連絡入れて月曜の午後に返答
大体続きなら第何巻とか書くと思う
0137名無しさんだよもん2016/07/02(土) 18:23:13.00ID:o02eDPuP0
>>134
同じくKEYのAIRのコンプリートコレクションの様に14話で1万ちょっとで
買ったし
一話で1000円前後なら有り得るのでは?
月曜の午後にならないとハッキリしないけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況