トップページleaf,key掲示板
1002コメント236KB
planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 0.23等星 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2016/04/06(水) 18:51:14.29ID:T/T4GAbj0
       プラネタリウムはいかがでしょう?
どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき
     満天の星々がみなさまをお待ちしています
       プラネタリウムはいかがでしょう?

・企画・シナリオ
『涼元 悠一 』
・原画・メカニックデザイン
『駒都 えーじ 』
・音楽
『戸越 まごめ 』

★key 公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/product/planetarian/

★キネティックノベル公式(体験版有り)
ttp://kineticnovel.jp/planetarian/index.html

★アニメ「planetarian」公式
ttp://planetarian-project.com/sp/

★Android版 planetarianアプリ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.prot.planetarian


★前スレ
planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 0.22等星
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1356966005/

★関連スレ
【SS】ほしのゆめみスレッド 5【CG】
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198659404/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0521名無しさんだよもん2016/09/13(火) 21:11:54.19ID:NnJvQhoN0
結局、緑に光ってた鍵みたいなのはなんだったの?
0523名無しさんだよもん2016/09/13(火) 21:20:54.39ID:li3JOtQb0
劇場版BDの映像特典でエルサレム編もアニメ化してくれたら良いのに。
アハトノインの声が聞きたい。
0524名無しさんだよもん2016/09/13(火) 22:55:29.76ID:W/nk6OmW0
すずきけいこさんが余裕で演じ分けてくれそう
0525名無しさんだよもん2016/09/13(火) 23:39:46.37ID:uAwE3hC70
「くれそう」じゃない、間違いなく演じ分ける
0526名無しさんだよもん2016/09/14(水) 01:30:00.44ID:TTQYIDaA0
フィルム3連休でなくなったりしないかな
劇場に各何枚配布されるんだろ
0528名無しさんだよもん2016/09/16(金) 06:17:58.93ID:vhjjI7Xr0
漢字を間違えたあなたを赦しましょう

最後の「報われた」って映画オリジナルかな?
少し過剰演出かとも思ったけどお二人の演技もあってそれは泣くわ
そんでドラマCD聞き返してまた泣いたわ
0530名無しさんだよもん2016/09/16(金) 08:42:55.72ID:N7vkhFDD0
ゆめみの言葉でマジ報われたのよね、屑屋が泣くときが一番グッとくる。
0532名無しさんだよもん2016/09/17(土) 08:17:53.33ID:rZIaiDUG0
フィルムだめだー、ゆめみ写ってない・・・
星座を写してるシーンだった・・・
0533名無しさんだよもん2016/09/17(土) 08:21:59.94ID:eFpPFXvg0
フィルムは運だし仕方ないか、気を取り直して映画見るか。
舞台挨拶楽しみだな。
0535名無しさんだよもん2016/09/18(日) 12:09:00.98ID:Gel4RMEM0
そういえばこういうフィルムって暗転部分とかもあるのかな
それ引いたらやるせないなぁ
0537名無しさんだよもん2016/09/18(日) 15:55:05.89ID:7SvbElkm0
一見すると真っ黒ですが、炙るとゆめみのお客様にお見せできない恥ずかしい姿が見られます。
0539名無しさんだよもん2016/09/19(月) 00:52:59.81ID:AjxXAMxR0
へたに脱がす程度では半壊シーンのエロスに太刀打ちできない、が正しいと思う
0540名無しさんだよもん2016/09/19(月) 01:38:31.15ID:chOtqr9E0
お客様にお見せできない恥ずかしい姿って、電球抱えてスリープモードだったのが
なんかの拍子で解除されずにずっと寝こけてるとかそんなのじゃないのか
0542名無しさんだよもん2016/09/20(火) 18:39:48.85ID:EKTCuTa70
今日見てきた
事前情報無しに行ったが、半分以上が配信版の内容なんだな
2時間やるからエルサレムも含めドラマCD全部やるのかと期待してたんで少し残念
うーん勿体無い
0543名無しさんだよもん2016/09/20(火) 22:55:19.52ID:m5fFiuzd0
OVAならそれでいいけど映画として作るなら今の構成で合ってると思う
配信版で見たから退屈という気持ちはよくわかるけど
0544名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:43:11.88ID:cltyJusM0
劇場版グッズのマグカップが欲しかったわ。
買えなくてくやしいから、配信版BDをげっちゅ屋で予約したけど
これは光らないだろうなぁ・・・
光るマグカップすげー欲しかった・・・
暗くした部屋でBD見ながら使ったのに・・・
0548名無しさんだよもん2016/09/20(火) 23:55:12.07ID:cltyJusM0
>>545-547
そう、売り切れてるんだよね・・・
気持ちはありがとう。
0551名無しさんだよもん2016/09/22(木) 17:00:34.22ID:wtaqb3HF0
今日星の舟買いに行ったら売り切れてた、早い
0552名無しさんだよもん2016/09/22(木) 22:32:42.87ID:yDdfyHsT0
EDで白い模型が宇宙流れてたけどあれは何で何を表現してたんだ
0554名無しさんだよもん2016/09/24(土) 15:53:22.37ID:rOAdpnDy0
星の舟もいいけどGentle Jenaもなかなか来るものがある




ところでゆめみちゃんが(ピー)されるssはどこにいけば見られますか
0555名無しさんだよもん2016/09/24(土) 15:59:43.20ID:R5LgGLYy0
やっと劇場版見れた。
しかし小説であの世界の人類の行く末を知ってると
ゆめみが特別上映で言ってた
人類は近い将来全ての問題を克服できると信じてますってセリフが
心に刺さる
0556名無しさんだよもん2016/09/24(土) 16:23:09.35ID:gD5iBAvI0
言葉だけの存在になることで克服できたとも言えるかも
0557名無しさんだよもん2016/09/24(土) 22:25:39.79ID:/ue3thoe0
別スレでスズモトジェイピーの更新を知って読んできた
映画を見た人がみんなたどりつけるといいんだが
0558名無しさんだよもん2016/09/25(日) 00:43:56.54ID:O36ZPXyQ0
浜松市民の怨念ワロタ

松菱解体されちゃったし創作の中でくらい存続許してやれよ…
0559名無しさんだよもん2016/09/25(日) 00:54:50.24ID:LQELKKye0
>>557
館長以下スタッフとゆめみの別れのとこでウルっときた
しかし涼元の筆のペースを考えるとこの更新書くのに3年はかかったはず
0560名無しさんだよもん2016/09/25(日) 06:30:24.74ID:bcilSifv0
フロンティアセッターみたいに
「もうお前らが人類でいいんじゃないかな」とチルアマにおもう
0561名無しさんだよもん2016/09/25(日) 23:11:24.95ID:5DUlD8/l0
スズモトジェイピー読んだ
AIBOとかでもそうだけど、やっぱり無機物にも情は移るよなあ…
0562名無しさんだよもん2016/09/25(日) 23:32:57.85ID:faeVjRpu0
人間なんて長年使った道具とかにすら愛着湧くんだし、人間と変わらない見た目で人格もあるロボットに愛着湧かないわけがない
プラネタリウム職員のあの時の気持ちとか想像すると本当に鬱な気分になるわ
0563名無しさんだよもん2016/09/25(日) 23:49:58.97ID:mcixY17L0
非公式とは言え長年のもやもやが晴れた気分
マレ・ネクタリスの話も読んでみたいなぁ

星の舟、劇場ではスタッフロールやらに気をとられててちゃんと聴けてなかったけどじっくり聴いたらすごく良いね
確かにチルシスとアマントは是非とも読むなり聴くなりしてから劇場版を観てほしい
あんな世界の結末でも救われた気持ちになれる
0564名無しさんだよもん2016/09/26(月) 00:25:06.13ID:KR1rCbNH0
新参の俺はどういう順で追ってけばいいんだ...
0565名無しさんだよもん2016/09/26(月) 02:36:32.24ID:j3Ew8TM50
話(時系列順)と触れる方法は以下の通り、お好きなメディア・順番でどうぞ(本編(ほしのゆめ)除いて時系列順がいいと思うが)
小説は一般流通(VA文庫)、ドラマCDはゲームHDEditionに同梱

雪圏球 小説、ドラマCD
エルサレム 小説、ドラマCD
ちいさなほしのゆめ ゲーム、アニメ配信版(一部劇場版)
星の人 小説、ドラマCD、アニメ劇場版
チルシスとアマント 小説、朗読音源(itunesやレコチョクとか)

あとは、星の人/系譜(星の人の補足的文章)ってのが涼元氏のブログにアップされてる
0566名無しさんだよもん2016/09/26(月) 09:15:28.39ID:omNoj5s80
planetarianの劇場版を見てきた
10年越しの映画化ということでファンとしてはとても感慨深く、まさに「報われた」のだけど
星屋のその台詞はちょっと彼の感動の理由を絞りすぎているのと、自意識が出過ぎてて冷める部分かも
「現国の解答ならそれが正解だけど。。」とのあるファンのレビューが的確だと思った。

とはいえ良作レベルの出来には仕上がっているので
愛する作品の晴れ舞台という意味で、ファンなら観る意議は大きいんじゃないかな
0567名無しさんだよもん2016/09/26(月) 09:23:43.59ID:omNoj5s80
それはそうと入場時にもらったフィルムが、ゆめみが破損して横たわってるシーンの
胴の損傷部を大写しにした箇所のもので、鑑賞前にちょっと微妙な気持ちになった(笑)
0569名無しさんだよもん2016/09/26(月) 10:48:23.05ID:qdyLEwyF0
>>568
西宮なら昨日貰えたから行ってみたら?
今日もあるかはわからないけど
0571名無しさんだよもん2016/09/26(月) 12:24:49.23ID:KR1rCbNH0
>>565
ご丁寧にありがとう
小説あればなんとかなりそうね HDエディションにドラマCD入れてくれたの神だな
0572名無しさんだよもん2016/09/26(月) 14:12:31.30ID:SSryo9Dg0
>>571
ドラマCDという観点で言うなら、HDエディションじゃなくてしばらく前に出たメモリアルエディションならチルシスとアマントも含まれてる
ただ、もはや流通在庫しか無いしゲーム本体が低解像度版になってしまうが
0573名無しさんだよもん2016/09/26(月) 14:18:13.14ID:hKidE+J10
メモリアルエディションはパッケージがエロいからいいよな
完全にはいてない
0574名無しさんだよもん2016/09/26(月) 17:34:08.89ID:BHXJhRRm0
屑屋改め星屋に負けずとも劣らない信念の持ち主だな。

こつえーは
0575名無しさんだよもん2016/09/28(水) 22:39:26.99ID:bxK+Ng/A0
劇場版観てきた!
パンフレットの涼元氏の部分だけで買った価値あったが…舟守の塔のプロット、重すぎやしませんかね…
0576名無しさんだよもん2016/09/28(水) 22:48:28.34ID:niVVGBKu0
人類滅亡はほぼ確定っぽいのが何ともな・・・
救いはあって欲しかった
0577名無しさんだよもん2016/09/28(水) 23:04:43.82ID:bxK+Ng/A0
星の舟の歌詞からもやはり星の人の話以降も地球は冷え込み人類は滅びたもしくは似たような状態なのかなって…
ただ太陽系外に旅立った舟は命を載せてるをSF的に凍結させた遺伝子とか受精卵とか解釈したら希望はある、なんて
0579名無しさんだよもん2016/09/29(木) 00:15:54.21ID:Oa+fZpvx0
ボイジャーのゴールデンレコードの地球外生命に向けたメッセージ見るだけで泣けてくる
0580名無しさんだよもん2016/09/29(木) 00:45:21.89ID:9TcRAsBp0
>>579
我々の実際に住む世界自体が一昔前まで普通に滅亡のリスクと隣り合わせだったからなぁ
読んでるだけで背筋が凍るような話が転がってるし
0581名無しさんだよもん2016/09/29(木) 06:55:56.83ID:b2YKGjQL0
チルシスがアルファ・ケンタウリに到着する頃には地球は寒冷化に適応した新時代の生物が増えてそうなくらいだ
0582名無しさんだよもん2016/10/01(土) 22:40:23.24ID:Wqf7WPyc0
今日から公開になってる映画館で見た人いる?
特典がもらえるのは9月の1 2 3週ってhpに書いてあったから何も貰えないと思ってがっかりしてたけど1週目特典のQRコードが貰えた
これって2 3週目のやつも配布するってことなのかな?
因みに行ったのは熊本
0583名無しさんだよもん2016/10/01(土) 22:45:27.32ID:PcZcwbTk0
>>582
アニメ2板かアニメ映画板で聞いてみたら?
海老名行ってた人がいたよ
0584名無しさんだよもん2016/10/03(月) 17:54:05.84ID:H5lGmh9z0
>>582
アニメ版公式サイトの「news」に、


>10/1(土)以降に初日を迎える全国の劇場において、初日プレゼントの配布をが決定しました。

>■初日プレゼント■
>録り下しスペシャルボイス付ポストカード
>カードに記載されたQRコードを読み取ると“ほしのゆめみ”のスペシャルメッセージがきけます!
>※9/3から公開した劇場にて配布したものと同じものになります。


とあるけど、今後の配布については分からないな。

ちなみに俺も熊本で観た。初日の上映は1回だけだったから、同じその場にいたわけかw
地震でずっと閉館していて、熊本では上映しないんじゃないかと思ってたけど、無事公開されて良かった。
熊本県内のシネコン、TOHOシネマズ光の森とTOHOシネマズ宇城以外はいまだに閉館中だもんな。
0585名無しさんだよもん2016/10/04(火) 18:29:13.98ID:nML//QbO0
公式サイトで抱き枕の画像見てきた


ゆめみの解説聴きながらだと罪悪感が非常に、なんというかね、ほら、生まれてきてごめんなさい
0588名無しさんだよもん2016/10/06(木) 01:56:47.54ID:o86IyL1j0
イエナさんを思い出そうとしたらなぜか人生ゲームのコマにぶっ刺すアレが浮かんできた
0589名無しさんだよもん2016/10/14(金) 00:25:30.61ID:sv74zwG30
今回の映画の色紙とか何年か前のVAのライブ会場に飾られた色紙で思ったけど
こつえーの絵は手がゴツい
0591名無しさんだよもん2016/10/14(金) 22:57:42.90ID:9MVH4ZDm0
地元近くの町でそろそろ公開なんだけど、後発公開の映画館にある初日プレゼントって第一週のカードかな?
仙台とかの初日に行った人いない?
0593名無しさんだよもん2016/10/16(日) 00:42:49.73ID:3m87sWeo0
>>592
thx
初日札幌遠征したからポストカードあるし、
地元の初日だと仕事の関係で見る時間ないからチケットだけ買うかとも思ってたけど、
それなら無理にいかんでもいいな。
0594名無しさんだよもん2016/10/19(水) 10:16:50.92ID:hDo5W9sD0
サントラ待ち遠すぃ
PVとかでも使われててゆめみと初対面した時に流れる曲が凄く明るいんだけど
あの陰鬱な世界でのゆめみの空回りした明るさをよく表してたと思います
いかにもコンパニオンロボットらしい曲だなぁと
0595名無しさんだよもん2016/10/19(水) 10:25:45.08ID:TUhmrbg80
ゲームのサントラとアニメのサントラって別もんなの?
0598名無しさんだよもん2016/10/29(土) 20:33:15.19ID:/U+S727C0
タペストリー付くとか聞いてCDびっくり買いしてしまった
BDプレイヤー購入資金が…しかし我が判断に一点の悔い無し
店長のオヌヌメ品になっててわかってるな店長と思った
0599名無しさんだよもん2016/10/29(土) 23:22:00.44ID:O9BVwGrW0
タペストリー欲しいけど別のとこで買った後なんだよなぁ
0600名無しさんだよもん2016/11/03(木) 02:02:37.95ID:1kAgCbf20
今小説版読み終わったけど池沼だからチルシスとアマント意味わからない
スノーグローブ 星の人だけで良かった気がする
舟守の塔、パンフ買っとけばよかったわ
0603名無しさんだよもん2016/11/03(木) 20:08:59.52ID:CNSJ0yVX0
ネタバレだけどチルシスとアマントは月面基地に残された地球の情報を集めて整理する人工知能AIだった

月面基地から眺める白い球体は月だと思ってたが(自分のいる場所は地球だと思ってた)
実はその白い球体は地球で、その地球はスノーボールアース(全球凍結)で人類が滅んだ後だと発覚

自由意志に目覚めて少ない月面基地の資材集めて太陽風を受けて推進する宇宙帆船をアマントが作って
チルシスは外宇宙に飛び出す、人類の「言葉」をまだ見ぬ知的生命体に知らせるためにな
0604名無しさんだよもん2016/11/04(金) 11:50:15.03ID:Qq4u5KOF0
劇場版円盤の詳細来てるな
ゆめみちゃんの星座解説は嬉しい
0605名無しさんだよもん2016/11/05(土) 01:06:44.85ID:a83Lnc980
超豪華版のジャケ絵にこつえーの本気を見たので買わざるを得ない
0607名無しさんだよもん2016/11/05(土) 12:17:06.59ID:Z/7viCzR0
>>603
劇場版パンフレットに更にその結末が書かれていてマジびびったよ…
0609名無しさんだよもん2016/11/05(土) 15:03:49.99ID:w2L5+Wca0
>>605
>こつえーの本気
未見だが、すごいはいてない画像を想像した俺はなにも間違ってないと確信してる
0611名無しさんだよもん2016/11/06(日) 05:24:31.37ID:S5MG9/dj0
冬の星座解説CD用書き下ろし差し替えジャケット
ゆめみと星の人が共に星の人になってたこんなだったのかと泣けてくる
公式HPの説明文ぐちゃぐちゃになってるけども
0612名無しさんだよもん2016/11/15(火) 00:37:24.49ID:+Y9utvb20
星座cd欲しいなー。春夏秋冬の星座解説して欲しいわー!
0613名無しさんだよもん2016/11/17(木) 22:05:34.04ID:mwQBO/lb0
今のうちに聴いとかないと一万年後には星座が変わっちゃうぞ
0614名無しさんだよもん2016/11/22(火) 22:23:04.08ID:KEBn5Ka70
DVDが出ないとなると食費を削らなくては…
なんでブルーレイってあんなに高いんだろうね
0615名無しさんだよもん2016/11/23(水) 00:06:25.70ID:FAcQre220
>>614
職人さんが、炭の選別もしっかりやって一枚一枚丁寧に焼いてるからね
06186142016/11/23(水) 20:31:31.98ID:Zb20AaEG0
まじかよ、やっぱBD買うわ
職人さん頑張ってんだろうな……後継者不足に苦しんでんだろうな……
俺の親父も職人だからよくわかる
0620名無しさんだよもん2016/11/23(水) 22:37:56.87ID:u2sThI1K0
BDはともかくイエナさんはマジで職人が作ったんだろうなw
0621名無しさんだよもん2016/11/25(金) 14:31:21.79ID:yTjVhMSJ0
イエナ市のマイスターがクリエイトしたイエナ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況