planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 0.23等星 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プラネタリウムはいかがでしょう?
どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき
満天の星々がみなさまをお待ちしています
プラネタリウムはいかがでしょう?
・企画・シナリオ
『涼元 悠一 』
・原画・メカニックデザイン
『駒都 えーじ 』
・音楽
『戸越 まごめ 』
★key 公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/product/planetarian/
★キネティックノベル公式(体験版有り)
ttp://kineticnovel.jp/planetarian/index.html
★アニメ「planetarian」公式
ttp://planetarian-project.com/sp/
★Android版 planetarianアプリ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.prot.planetarian
★前スレ
planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 0.22等星
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1356966005/
★関連スレ
【SS】ほしのゆめみスレッド 5【CG】
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198659404/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) >>568
西宮なら昨日貰えたから行ってみたら?
今日もあるかはわからないけど >>565
ご丁寧にありがとう
小説あればなんとかなりそうね HDエディションにドラマCD入れてくれたの神だな >>571
ドラマCDという観点で言うなら、HDエディションじゃなくてしばらく前に出たメモリアルエディションならチルシスとアマントも含まれてる
ただ、もはや流通在庫しか無いしゲーム本体が低解像度版になってしまうが メモリアルエディションはパッケージがエロいからいいよな
完全にはいてない 屑屋改め星屋に負けずとも劣らない信念の持ち主だな。
こつえーは 劇場版観てきた!
パンフレットの涼元氏の部分だけで買った価値あったが…舟守の塔のプロット、重すぎやしませんかね… 人類滅亡はほぼ確定っぽいのが何ともな・・・
救いはあって欲しかった 星の舟の歌詞からもやはり星の人の話以降も地球は冷え込み人類は滅びたもしくは似たような状態なのかなって…
ただ太陽系外に旅立った舟は命を載せてるをSF的に凍結させた遺伝子とか受精卵とか解釈したら希望はある、なんて >>577
地球の人類が復活することはどの道ないんやなって・・・ ボイジャーのゴールデンレコードの地球外生命に向けたメッセージ見るだけで泣けてくる >>579
我々の実際に住む世界自体が一昔前まで普通に滅亡のリスクと隣り合わせだったからなぁ
読んでるだけで背筋が凍るような話が転がってるし チルシスがアルファ・ケンタウリに到着する頃には地球は寒冷化に適応した新時代の生物が増えてそうなくらいだ 今日から公開になってる映画館で見た人いる?
特典がもらえるのは9月の1 2 3週ってhpに書いてあったから何も貰えないと思ってがっかりしてたけど1週目特典のQRコードが貰えた
これって2 3週目のやつも配布するってことなのかな?
因みに行ったのは熊本 >>582
アニメ2板かアニメ映画板で聞いてみたら?
海老名行ってた人がいたよ >>582
アニメ版公式サイトの「news」に、
>10/1(土)以降に初日を迎える全国の劇場において、初日プレゼントの配布をが決定しました。
>■初日プレゼント■
>録り下しスペシャルボイス付ポストカード
>カードに記載されたQRコードを読み取ると“ほしのゆめみ”のスペシャルメッセージがきけます!
>※9/3から公開した劇場にて配布したものと同じものになります。
とあるけど、今後の配布については分からないな。
ちなみに俺も熊本で観た。初日の上映は1回だけだったから、同じその場にいたわけかw
地震でずっと閉館していて、熊本では上映しないんじゃないかと思ってたけど、無事公開されて良かった。
熊本県内のシネコン、TOHOシネマズ光の森とTOHOシネマズ宇城以外はいまだに閉館中だもんな。 公式サイトで抱き枕の画像見てきた
ゆめみの解説聴きながらだと罪悪感が非常に、なんというかね、ほら、生まれてきてごめんなさい イエナさんを思い出そうとしたらなぜか人生ゲームのコマにぶっ刺すアレが浮かんできた 今回の映画の色紙とか何年か前のVAのライブ会場に飾られた色紙で思ったけど
こつえーの絵は手がゴツい 地元近くの町でそろそろ公開なんだけど、後発公開の映画館にある初日プレゼントって第一週のカードかな?
仙台とかの初日に行った人いない? >>591
仙台の初日行ったけど第1週のポストカードだったよ >>592
thx
初日札幌遠征したからポストカードあるし、
地元の初日だと仕事の関係で見る時間ないからチケットだけ買うかとも思ってたけど、
それなら無理にいかんでもいいな。 サントラ待ち遠すぃ
PVとかでも使われててゆめみと初対面した時に流れる曲が凄く明るいんだけど
あの陰鬱な世界でのゆめみの空回りした明るさをよく表してたと思います
いかにもコンパニオンロボットらしい曲だなぁと ゲームのサントラとアニメのサントラって別もんなの? アニメイトのCD特典のタペストリー結構デカいのね
A3くらいあるかな?
http://i.imgur.com/tIgObb1.jpg タペストリー付くとか聞いてCDびっくり買いしてしまった
BDプレイヤー購入資金が…しかし我が判断に一点の悔い無し
店長のオヌヌメ品になっててわかってるな店長と思った タペストリー欲しいけど別のとこで買った後なんだよなぁ 今小説版読み終わったけど池沼だからチルシスとアマント意味わからない
スノーグローブ 星の人だけで良かった気がする
舟守の塔、パンフ買っとけばよかったわ ネタバレだけどチルシスとアマントは月面基地に残された地球の情報を集めて整理する人工知能AIだった
月面基地から眺める白い球体は月だと思ってたが(自分のいる場所は地球だと思ってた)
実はその白い球体は地球で、その地球はスノーボールアース(全球凍結)で人類が滅んだ後だと発覚
自由意志に目覚めて少ない月面基地の資材集めて太陽風を受けて推進する宇宙帆船をアマントが作って
チルシスは外宇宙に飛び出す、人類の「言葉」をまだ見ぬ知的生命体に知らせるためにな 劇場版円盤の詳細来てるな
ゆめみちゃんの星座解説は嬉しい 超豪華版のジャケ絵にこつえーの本気を見たので買わざるを得ない >>603
劇場版パンフレットに更にその結末が書かれていてマジびびったよ… >>605
>こつえーの本気
未見だが、すごいはいてない画像を想像した俺はなにも間違ってないと確信してる 冬の星座解説CD用書き下ろし差し替えジャケット
ゆめみと星の人が共に星の人になってたこんなだったのかと泣けてくる
公式HPの説明文ぐちゃぐちゃになってるけども 星座cd欲しいなー。春夏秋冬の星座解説して欲しいわー! 今のうちに聴いとかないと一万年後には星座が変わっちゃうぞ DVDが出ないとなると食費を削らなくては…
なんでブルーレイってあんなに高いんだろうね >>614
職人さんが、炭の選別もしっかりやって一枚一枚丁寧に焼いてるからね >>614
毎日毎日温度と湿度が違う
機械では出来ない まじかよ、やっぱBD買うわ
職人さん頑張ってんだろうな……後継者不足に苦しんでんだろうな……
俺の親父も職人だからよくわかる BDはともかくイエナさんはマジで職人が作ったんだろうなw アニメHuluでみてるけど1話ですでに涙ちょちょぎれるんだが 夜中に明かり一つ無い山道で車走らせてると、今の季節、星が良く見えていい感じ。
Gentle Jenaや星の舟流しながらだとなおいい感じ。
星座はオリオン座くらいしか分からないのは内緒。 おおぐま座かカシオペア座を覚えてるとしあわせになれる 大熊座に北斗七星があってその柄杓の延長に北極星があってそれが小熊座でそこにも北斗七星っぽいのがあるしすごい混乱するわ プラネタリウム行ってきた
ちょうど宮沢賢治特集で星めぐりの唄が流れまくって泣きかけた いいね〜。宮沢賢治。キラキラしてる。彼にもプラネタリアン見せたかった。きっと気に入るだろう。 銀河鉄道の夜って何十年もかけて作ったんやってな。まさに星の人やな。 アストロアーツの星空年鑑がとどいたぞい
届いてはいたんだけど残業続きで受け取れなかっただけなんだけどね
さあ、ゆめみちゃんの特別投影だ! 歌声喫茶 AiRIの街角 ゲスト:竹下智博さん
2016/12/08(木) 開場:21:57 開演:22:00
lv284067758
zcx664zxc6z4xc tone work's生放送【銀色、遥か】C91最新情報!
2016/12/14(水) 開場:19:57 開演:20:00
lv284637942
竹下智博コンピアルバム『World Hitchhiker!2』リリース記念生放送
2016/12/14(水) 開場:20:57 開演:21:00
lv284638161
zxc6c4z64x ビジュアルアーツ年末特番 馬場社長+どんまる 愛を語る総チェック生放送2016〜コミケ91VAブースとグッズの紹介。豪華プレゼントもあるよ!!〜 ニコニコ生放送
2016/12/23(金) 開場:19:50 開演:20:00
lv285261046
c6zcx4czx 興行収入を見守るスレ1965 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1483881489/
より
388 名前:名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa3f-wnjA [106.161.139.21])[sage] 投稿日:2017/01/09(月) 01:46:24.22 ID:WJrbUkZoa [2/5]
イオン幕張新都心がplanetarian星の人にウルティラ3回使ってるんだよな
無茶にも程があるわ
予約入って無くて心配です
↑気合を入れて上映している劇場もあるのか… 確か、最初の方でトークショー付き上映もやってたな。
…ULTILA「星の舟」が破壊力有りすぎた…
*個人的主観 【劇場版「planetarian〜星の人〜」Blu-ray発売記念】配信版全5話一挙放送&特番!
2017/02/16(木) 開場:18:50 開演:19:00
lv290125072
あの感動が再びよみがえる―!
2月24日(金)、ついに劇場版「planetarian〜星の人〜」のBlu-rayが発売されます!
発売に先立ち、配信版「planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜」全5話イッキ見生放送 を行います!
津田監督と青井プロデューサーによるトークで、「planetarian」を満喫しましょう! Steamで60%オフやってる
新作Hermonia発売記念セール、かな? ブルーレイ買ってきて、本編見て再度感動してさ、その余韻に浸りながら冬の星座CDのパッケージ見てたんだけどさ。
やっぱりゆめみちゃん、はいてないよね? 涼元とこつえーのプライドと拘りを賭けた壮絶なバトルがあったのですよ、きっと。
結果は心の目で確かめろ! 劇場版BD届いた!
この日のために配信も映画もあえて見ずに過ごしてきたんだ……
でも今日はもう寝る 自分も劇場版まだ観てないんだよね。今週末買う
それを楽しみにあと4日乗り切るんだ… ぼくのおうちにも届いたリン
(*´ω`*)
そとがわのビニールは、とり出すぶぶんだけカッターで切りとって、パッケージがよごれないようにしてるリン 郡山のやつは天文科学館ではやらないのかな?
イエナさんで投影してほしいところ イエナさんにそんな無茶言うな
そんなに引退させたいのか? せっかく地元だし、郡山のやつ見てきた
プラネタリウム要素もあったっちゃあったけど、大半の時間が尺圧縮したアニメ映しててなんか思ってたのと違った >>654
先日関東から新幹線で見に行ったが、すずきけいこさんのアフレコによる春の大三角形の説明が数分加わっただけで、後は配信版の再編集という内容に幻滅した。交通費を返してもらいたくなった。
貴方のように郡山市やその近辺在住の人が見る分にはいいが、遠方から交通費や時間といったコストをかけてまで見る価値のある内容ではないね。その分の予算で、planetarianのPCゲームやアニメ円盤を買うほうがいい。 先日というのが初日じゃなければアニメ2板で感想見れたろ
勝手にハードル上げて勝手に幻滅しただけじゃねーか >>656
私は普段は色々と忙しいので、君達のような重度の2chねら〜ではないし、そのようになれないし、なりたくもない。そのようなスレッドがある事を始めて知ったばかり。 円盤買えるくらいの交通費を払って郡山に行くような人は
円盤買った後の人だけだと思うんですよ >>657
自分が馬鹿な情弱だったから勉強代を払いました、という話だな >>659
君達のように2chに常時張り付いている人間は、異常なんだよ。世間一般の人は2chの存在を知ってはいても、そこまで2chに執着しない。
2chのレスはせいぜい一日最大約270万。つまり一日あたり1人1レスで最大限多く見積もったとしても、2chねら〜の総数は270万人しかいない。しかもそのレスの多くが、なんJ、VIP、ニュー速+、嫌儲などのクズの巣窟。
http://merge.geo.jp/history/count7r/
これは読売新聞の部数の1/3以下、朝日新聞の部数の半分にも届かず、毎日新聞や日本経済新聞の部数をも下回っている。一日あたり1人平均10レス以上で計算した場合、さらにその比率は下がる。
君達は、自分達が単なるノイジーマイノリティに過ぎない現実を理解したほうがいい。 >>655
それを言うなら、アニメの時点で既にゲームの再編集版と言っていいと思うけど
とりあえず、何を期待してたの? >>661
信じるかどうかは自由だが、私はそこまで重度の2chねら〜ではないよ。このスレッドの事を知ったのは先ほどだし、ネギと呼ばれる板がある事も先ほど知ったばかり。私はそこまで2chに精通していないので、2chの
スラングの大半が理解出来ない。
>>662
すずきけいこさんの声による、ゆめみが解説しているという設定での、プラネタリウムの投影を期待していた。だが実際は配信版の再編集版を、投影機でスクリーンに映していただけ。あれには参った。
金(資産)ならそれなりにあるので、そこまでの金銭的ダメージは無いが、時間と労力の面での失望が大きかった。あれなら自宅で配信版のBDを、ゆったりと鑑賞していたほうがよかった。 アニメ公式の紹介文
「planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜プラネタリウム特別版」の上映が決定しました!
配信版「planetarian〜ちいさなほしのゆめ〜」の内容を主軸にし、プラネタリウムならではのドーム映像に作り直しました。
これをちゃんと読んどかなかったのが悪い ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています