トップページleaf,key掲示板
1002コメント243KB
Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 23 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2016/04/13(水) 20:38:50.94ID:ftnULULT0
■公式サイト
Leaf
http://leaf.aquaplus.jp/index2.html
AQUAPLUS
http://aquaplus.jp/index.html
フィックスレコード
http://www.fixrecords.com/

うたわれるもの以降の作品は↓にDL版があります
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/dl.html

前スレ
Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 22
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1449416983/

次スレは>>980前後でお願いします
0072高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2016/04/23(土) 03:00:47.99ID:5OvpAP910
>>71
盛り上がるはずのシーンで急にト書き調になって興ざめするだろうけど頑張ってな。
0073名無しさんだよもん2016/04/23(土) 17:03:34.05ID:oG32cEBg0
それ修正パッチで修正済みだから
0077名無しさんだよもん2016/04/26(火) 04:13:02.72ID:SJZB7rBj0
教養って
ト書きの意味聞かれたわけでもあるまいに
0078名無しさんだよもん2016/04/26(火) 13:08:15.83ID:d96ddgyD0
久しぶりにPSPのうたわれるもの起動したけどこういうゲーム最近見ないっすね
ディスガイアが似てる感じするけど皆ソシャゲにいっちゃったんすかね
0079名無しさんだよもん2016/04/26(火) 13:31:17.06ID:sAO089J00
最近のだとサモンナイトが似てるんじゃないかな
最新作はやってないからシステム変わってたらすまん
0080名無しさんだよもん2016/04/26(火) 15:11:08.36ID:BwT4xbg10
ターン性のSRPGは作りやすいのか携帯機でならボツボツとは出てるけどね
0085名無しさんだよもん2016/04/28(木) 16:30:25.05ID:LdbU0mvZ0
雪菜ちゃんの人はすげー上手かったけどかずさのひとはどうなん
0086名無しさんだよもん2016/04/28(木) 17:02:02.27ID:oXv5by+r0
上手いは上手いし大アクアプラス祭でも歌ってたけど
かずさって歌うキャラじゃないよねって話
0088名無しさんだよもん2016/04/28(木) 17:45:21.11ID:pcq/6U2h0
サウンドオブデスティニーとか格好いい曲アレンジして歌ってほしいわ
0090名無しさんだよもん2016/04/28(木) 18:28:00.56ID:IbThSC+S0
米澤が上手かったというより上原が仮にもプロなのに微妙でそれの反動的な
0091名無しさんだよもん2016/04/28(木) 18:43:11.15ID:+givDu+v0
ハクオロはかずさと違って、インチキだったってことか
0092名無しさんだよもん2016/04/28(木) 18:44:19.85ID:DdPqS13B0
米澤はグラブルでもキャラソン歌ってるな
もう歌が上手いという認識でおk
0093名無しさんだよもん2016/04/28(木) 20:13:56.96ID:i+DD1eTv0
かずさに歌わせる曲だって?
そりゃ時の魔法でしょw
0094名無しさんだよもん2016/04/28(木) 20:24:16.20ID:dDAujYSB0
あんまり上手いとは思わないけどな
最初の届かない恋よりかは上手くなってるけど
まともな歌唱力はSuaraくらい
0095名無しさんだよもん2016/04/29(金) 00:47:10.27ID:luUoYQP/0
歌唱力とか気にしないしグッズとしては良いt思うわ
0098名無しさんだよもん2016/04/29(金) 10:32:01.97ID:lH3sQ+D80
>>82
ボーカル集よりピアニストに生演奏で収録したピアノサウンドトラック集の方がキャラ的にあってるような
まあ、いまさらボーカルコレクションやピアノサウンドトラック出すには旬を逃しすぎだと思うが
0099名無しさんだよもん2016/04/29(金) 23:55:25.62ID:mcMKv1ZG0
松本あすかが弾くかずさクラシックピアノ集とか出してたよ
0100名無しさんだよもん2016/04/30(土) 00:07:07.15ID:N7OUBQVm0
それよりAKKOのBrand-new Heartと新しい予感を
新録するって話はどうなったんだ!
0104名無しさんだよもん2016/05/04(水) 20:19:11.39ID:sZ1DMzC/0
WHITE ALBUMの春希とかずさが音楽室でセッションしたバージョンのやつがほしいわ
0106名無しさんだよもん2016/05/05(木) 22:40:46.44ID:VAonz+H70
8月18日 テイルズオブベルセリア
9月15日 ペルソナ5
9月21日 うたわれるもの3
9月30日 ファイナルファンタジー15

すまん
明らかに死地にいるソフトがいる
0107名無しさんだよもん2016/05/05(木) 22:48:02.15ID:QyRnwDtr0
影響しないとはいわないが、別のソフトとかもうどうでもいいよ
0111名無しさんだよもん2016/05/06(金) 04:06:27.37ID:KLXFbmtc0
まともなユーザーは偽のブツ切れとホモアニメで見限ってるから無問題
0112名無しさんだよもん2016/05/06(金) 04:49:40.36ID:zM3OTaz00
売上に影響あるに決まってるだろ
お金ないから中古待とうって思われたら終わりやで
0114名無しさんだよもん2016/05/06(金) 06:33:56.73ID:8ALldV5E0
テイルズは見限ったから
正直そのなかで買うのはうたわれだけやぞ
まぁオーガストのがかぶるぐらいだな
0115名無しさんだよもん2016/05/06(金) 08:09:46.17ID:+s8+V5h20
うたわれ偽りの仮面が前作ファンに加えてアニメ層に受けたのがヒットの要因だからファン層的にはテイルズとペルソナが被ってる
テイルズはマンネリ化と前作でファン層ぶち切れの展開してやらかしたから、そこまで影響はないけどペルソナは違う

ペルソナはシステム的にギャルゲ化しているからギャルゲ層からも評価高く、前作ペルソナ4でアニメやゲームのリメイク(P4G)や外伝物が幅広く展開し成功例が多い
何より前作が出たのはPS2で10数年ぶりとファン待望新作(リメイクや外伝は除く)
アニオタ的・萌えオタ的ゲーマー層でどちらかを優先するかと言えばペルソナだし、ガチのRPG好き層で言えば勿論ペルソナ
うたわれは変わり映えしないギャルゲ・SRPGだからゲーマー層の優先度はどう見ても明らか

悪いことは言わんが1〜2ヵ月は延期した方が無難
ちょうどそれぐらい延期した方がペルソナやFFをクリアしたゲーマー層が次のゲームとして手を出す可能性が高いぐらい
0116名無しさんだよもん2016/05/06(金) 11:15:35.76ID:KLXFbmtc0
>>115
そもそもヒットしてないから
売れた売れたと当事者が騒いでるだけ
0117名無しさんだよもん2016/05/06(金) 11:23:35.14ID:+s8+V5h20
最近のゲームで15万越えゲームは少なくなりつつあるご時世で知名度的に考えれば十分ヒットした分類だろうに
このメーカーで前回出したSRPGのTtT3では3万いくかどうかだぞ
0118名無しさんだよもん2016/05/06(金) 11:35:39.00ID:+s8+V5h20
TtT3じゃなくTtT2だったな
そういやTtT3はもう出さんのかな
0120名無しさんだよもん2016/05/06(金) 12:39:17.29ID:+s8+V5h20
初動売り上げでストップが殆どの国内で、8万から売り上げ伸ばしてるならそれこそヒットしたということだろ
どうしてもうたわれ偽りの仮面を失敗にしたいようだが、この会社の規模じゃ成功の分類だよ

問題は、その成功が続編では成り立たなくなりつつあることなんだよ
アクアプラスたたきたいならそこを注目しろ
0122名無しさんだよもん2016/05/06(金) 19:38:06.74ID:+s8+V5h20
>>121
そりゃそうだろ
国内で限られた市場でFF15だけでも相当なユーザーを取られるのに、更にペルソナもだからな
しかもペルソナもアニメやるからアニメ層の取り込みも厳しい
0123名無しさんだよもん2016/05/06(金) 19:42:53.85ID:FRaY/mPt0
まあこれは普通に十八番の延期カードを切るでしょ
0124名無しさんだよもん2016/05/06(金) 20:19:41.30ID:/DOS8tlj0
うたわれ爆死は好都合だ
俺たちはエロゲーがやりたいんだよ
0125名無しさんだよもん2016/05/06(金) 21:49:02.31ID:gaOH1go80
二か月くらいなら延期許すよ
その代わりラブい日常追加してクオリティ上げてくれ
0126名無しさんだよもん2016/05/06(金) 23:04:36.49ID:0AhfV0b80
つか購入層的に翌月なら買うって人いるのか?
予定日で出そうが延期しようが、続編なんだから初めから買うと思うけどな
新規の人が買うようなソフトじゃないだろうし
アニメ視野に入れてるならアニメ効果で買うでしょ
0127名無しさんだよもん2016/05/07(土) 00:33:34.20ID:JleJquUf0
今の中高生が、うたわれ買うのか?
買う層は20代以上がメインな気が…
0128名無しさんだよもん2016/05/07(土) 00:40:54.19ID:3ApGznfU0
アクアプラス祭で世代交代できてないのばれちゃったしな…
0129名無しさんだよもん2016/05/07(土) 01:01:06.79ID:SJi1Y0200
>>127
FFもペルソナも正当な前作が出たの10年近く前なんだぜ
当時中高生らも20代半ば以降の年齢なんだぜ
優先度考えたらうたわれよりも優先するだろ

そしてそれらは新規層はうたわれよりも確実にいるんだぜ
0130名無しさんだよもん2016/05/07(土) 01:46:16.32ID:JleJquUf0
いや、待っていたファンは元々買うからさ、いつ発売しても大して変わらなくね?って話
こっちは続編というか後半なんだから、偽りの仮面やった人が買う訳で、中高生や新規層とか当てにならんでしょ
ペルソナやFFの知名度からしたら、うたわれなんて無いに等しいだろうし
見送るほど購入層被ってるのかね?
0132名無しさんだよもん2016/05/07(土) 04:31:38.79ID:GPZ+/isB0
つか、此処までの流れでだれもFF気にして無くて笑った
0133名無しさんだよもん2016/05/07(土) 04:34:19.08ID:3ApGznfU0
FFでうたわれ避けるようなやつならペルソナも買わないが
ペルソナでうたわれ避けるようなやつならFFは買うかもしれない
そしてうたわれを買うやつなら3本買いはあり得る

まあ素直に延期したほうがいいだろ
0134名無しさんだよもん2016/05/07(土) 09:34:21.02ID:SJi1Y0200
>>133
だって、FF15てパーティメンバーに女がいないホモRPGだから萌え層受けならテイルズかペルソナだよ
しかもテイルズは前回でヒロイン騒動起こしてオタ層らのヘイトを一身に稼いでいたし
ペルソナはギャルゲRPGと優秀だしね
0135名無しさんだよもん2016/05/08(日) 14:06:24.42ID:0ZR2zkgy0
>>131
AB続編もハルモニアも行方不明
アニメのABとシャーロットでそこそこ話題にはなったが
ゲーム会社として完全に死んだね
0136名無しさんだよもん2016/05/09(月) 22:31:25.74ID:sMvcgOTl0
今のうたわれはホモ目的ユーザーが一定数いそうだから
FFに客を奪われそうだわ
0137名無しさんだよもん2016/05/10(火) 08:24:26.58ID:k2AEa6Oj0
ゲーオタなんて基本いろんなゲームをやってるのが殆どだし、うたわれ一本のみの信者なんて殆どいない
偽りの仮面は数年ぶりの新作という話題性もあり懐古層もある程度食いついたけど、二人の白皇はそこまで話題性はないし
発売時期に超大型タイトルのFF15にアニオタ層受け抜群のペルソナ5にはさまれりゃ、勝ち目はないわな
0138名無しさんだよもん2016/05/10(火) 08:42:25.96ID:RKYJdQjR0
3機種同時発売で開発コストも削れてる筈なのに損益分岐点が12万本とか言う人らだし
何を持って計算してるのか
0139名無しさんだよもん2016/05/10(火) 09:00:32.01ID:3Lg+xxQf0
まあ、うたわれは後から中古で買えばいいやってなるよな
0140名無しさんだよもん2016/05/10(火) 11:53:16.27ID:ZvDdZIO40
P5とFF15の9月にうたわれはさすがにスルーだわ
この2本だけで数百時間つかう
0141名無しさんだよもん2016/05/10(火) 13:11:43.76ID:Nq3DTWc00
うたわれは後半だし内容的に想像がつくから先にやるわ。後で買っても値崩れしそうにないし
FFは様子見でいいわ。暫くしたら中古で大量に見かけるだろうしさ
0142名無しさんだよもん2016/05/10(火) 13:13:27.40ID:ECwnpezY0
ヴェルサスが発表された時代に出てれば売れたかもしれんけど、今2016年だしなぁ
よほど上手くやらない限り売れないだろFFは
0144名無しさんだよもん2016/05/11(水) 10:20:22.03ID:giQrCv360
>>138
初期のPS3と360とのマルチと違って、PhyreEngine以降の今のPSハード同士のマルチはそこまでコストは掛からんらしい
おそらくVITA準拠で作って各ハードにコンバート的に出してるんだろう
0145名無しさんだよもん2016/05/23(月) 20:09:58.53ID:G2Ldh7lk0
うたわれのプレミア特典の屏風ってほしい奴いるのか?
加齢臭が凄いんだけど
0146名無しさんだよもん2016/05/23(月) 20:11:31.06ID:bEoRr+So0
かと言って、団塊世代が屏風欲しがるか?と言ったらそう言う訳でもなく
0147名無しさんだよもん2016/05/24(火) 22:12:16.35ID:29SSaT520
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/995900035.jpg
誰かこのうたわれ扇子がなんの特典か分かる人居るかな
無印CD-ROM初回版に付いてきた物だったと思うんだけども
ファンクラブか店舗特典なのか初回特典なのか忘れてしまった
0148名無しさんだよもん2016/05/24(火) 22:55:39.93ID:fIWaJ2ZH0
ファンクラブ特典じゃなかったかな
Routesのおまけシナリオで社長からの手紙になってたような
0149名無しさんだよもん2016/05/24(火) 22:57:18.09ID:56NOUx5j0
確かファンクラブ通販
0150名無しさんだよもん2016/05/24(火) 23:10:36.39ID:29SSaT520
ファンクラブか、ありがとう
整理してたら出て来たんだが思い出せなくてな
スキッリしましたわ
0152名無しさんだよもん2016/05/25(水) 00:55:05.73ID:2Ji26Rl/0
サークルくれじっと代表、絵師あきかん
平成28年3月末日、急逝致しました。
0153名無しさんだよもん2016/05/25(水) 01:07:51.76ID:boxAxa3Q0
あのころは葉鍵アンソロが飛ぶように売れたよなぁ
0155名無しさんだよもん2016/05/25(水) 12:30:25.50ID:C+aTd9Yt0
あの漫画嫌いだったわ
それも今となってはいい思い出
0157名無しさんだよもん2016/06/05(日) 00:25:59.80ID:NmM5U4FO0
Go!To!Heart!!ほんとに好きだったわ
ご冥福お祈り申し上げます
0160名無しさんだよもん2016/06/12(日) 00:28:55.10ID:yk21NSOq0
ホワルバ2のサントラっていつの間にかプレミア付いてね?
廃盤にでもなったのか?
0161名無しさんだよもん2016/06/12(日) 01:01:45.71ID:Rip1lYSp0
Amazonの値段は情弱用だからあまり当てにならんぞ
0162名無しさんだよもん2016/06/12(日) 19:51:46.13ID:nQHJ1/hO0
流れ仏陀して質問したいんだけど
windows10でうたわれるもの(DVD版)の動作確認した香具師はいるかい?
手持ちの中でうたわれだけ動く動かないの確認が出来ないんだ
0163名無しさんだよもん2016/06/19(日) 02:37:59.71ID:DDBF1WPH0
社長がツイッターでホワルバ2アニメのつぶやきしてたけど結局2期はやらないで終わったな
なんで売れなかったんだろう…構成は悪くなかったと思うけどなぁ最初の掴みもいいし
0164名無しさんだよもん2016/06/19(日) 02:51:38.19ID:sNdB4r8h0
アニオタは恋愛主軸の話とか面倒臭いとしか思ってないでしょ
動いてなんぼの生き物だよあいつら
0165名無しさんだよもん2016/06/19(日) 03:04:41.13ID:q/ZjmQYr0
アニメならではの魅せ方が出来るからいいのに
でもDVD売れないのはまた別の話でしょ
0166名無しさんだよもん2016/06/19(日) 04:11:58.22ID:IiRnjwNh0
序章で終わって本編やらないんだから人気出ないのはしょうがない
0167名無しさんだよもん2016/06/19(日) 04:25:21.04ID:2Dpw996S0
まあゲームで完成されてるし
アニメしなくてもいいや
0168名無しさんだよもん2016/06/19(日) 05:40:41.02ID:WI2XK9G20
曲が軒並み改悪されてて見る気起きなかった
それに丸戸は冴えカノがイレギュラーなだけでアニメの構成下手
0169名無しさんだよもん2016/06/19(日) 05:59:54.34ID:8pYhT18W0
特別目新しい話でもないしあんなもんだろ
原作の販促になったんなら良いんじゃない
0170名無しさんだよもん2016/06/19(日) 06:20:48.85ID:KiH/dJ770
仮に本編までやったとしても元々ニッチだろ、ああいうジャンルは
0171名無しさんだよもん2016/06/19(日) 11:03:27.49ID:NvOmsgNJ0
ゲームのほうは史上最高の評価だからアニメはどうでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況