トップページleaf,key掲示板
1002コメント311KB
Key総合雑談スレ Part25 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0768名無しさんだよもん2016/09/22(木) 08:35:12.71ID:PqbC5jCL0
池沼女の孤独と悲しみをAIRのような少人数の世界で描いてればよかった
keyに求めていたのはこれだけ
リトバスAB以降大所帯化して散漫になるし、リライトでドンパチ合戦で
ムチャクチャ状態には唖然とした。

サノバ寧々はAIR以降久々に感動した、
なんでkeyでこういうの出せないかな?
って
0769名無しさんだよもん2016/09/22(木) 08:36:04.69ID:pLSLIINq0
いたる側のインタビュー読めばわかるけど、むしろ馬場は止めてたほうだけどな
まあ、いたるちんが辞めたことには変わりないけど…
0770名無しさんだよもん2016/09/22(木) 08:48:37.67ID:PqbC5jCL0
リトバスエクスタシー、新品同様なのに買取価格100円
持ってるkey全部処分した、潮時だね。
入れ替わりにゆずソフト購入してる
0771名無しさんだよもん2016/09/22(木) 08:49:56.10ID:pOMP4vB70
>リトバスAB以降大所帯化
大所帯化したのはCLANNAD以降のはず
0772名無しさんだよもん2016/09/22(木) 08:53:11.51ID:PqbC5jCL0
>>771
そうだね、まあCLANNADの大所帯化は違和感なかった
個人的趣向だけどね
0773名無しさんだよもん2016/09/22(木) 09:29:47.55ID:0GnK6yQC0
>>766
いや引き止めたけどいたるが今度こそ辞める!と言って出て行ったんだよ
いたるのインタビュー読め

殿もすでに辞めたっぽいし麻枝は病気で無理だしでどうするんだろうな
0774名無しさんだよもん2016/09/22(木) 09:48:59.96ID:bcBzxJRr0
真面目な話もうカウントダウン入ってる感じだと思う
0775名無しさんだよもん2016/09/22(木) 09:58:36.96ID:ThXqQ0uG0
だーまえとNa-Gaと折戸さんがいれば俺は生きていける
0777名無しさんだよもん2016/09/22(木) 12:02:27.10ID:wmjn3cBj0
リライトで原点回帰したから、いたる女史の中ではKeyでやる事は無くなった感があるんだろうね
0780名無しさんだよもん2016/09/22(木) 15:07:29.35ID:qQ2JSqrT0
折戸はab不参加じゃなかったかな
いたるラインだけでna-gaと組んでないから実質麻枝とna-gaだけか
0781名無しさんだよもん2016/09/22(木) 15:18:57.41ID:suUMkwut0
いたるんの居ない鍵は鍵じゃないだよ!
わかったか(ブチ切れ)
0782名無しさんだよもん2016/09/22(木) 15:31:34.06ID:y+zbyxGZ0
だーまえもアレだし、いたるも居なくなったし
俺の好きだったkeyも終了か…
0783名無しさんだよもん2016/09/22(木) 16:52:48.85ID:/k+zBEvO0
いたるさん本当は無理矢理止めさせられたんじゃね?
窓際扱いだし
0786名無しさんだよもん2016/09/22(木) 18:17:57.93ID:AdwrB8/L0
すでに麻枝が不治の難病で再起不能だったからね
いたるがkeyにとどめを刺した
0787名無しさんだよもん2016/09/22(木) 19:13:50.08ID:jzpva9ZF0
>>786
有効な治療法は心臓移植しかないというだけで不治ではないぞ
その順番待ちの間は大変だろうけど
0789名無しさんだよもん2016/09/22(木) 19:52:57.22ID:zxHww6vi0
いたる離脱の後にみるとなんかもやもやするツイートだな
0791名無しさんだよもん2016/09/22(木) 20:11:12.51ID:cbcewE3V0
フィロゾフィーズからこっちに何で変えちゃったんだろうね
社内政治的な物と関係あんのかね
0792名無しさんだよもん2016/09/22(木) 20:24:25.79ID:jzpva9ZF0
>>788は一か月前のツイートなんだが?
邪推してる奴は反省しろよ。
0793名無しさんだよもん2016/09/22(木) 20:36:50.07ID:zxHww6vi0
んなこたみりゃわかる
当時はなんとも思わなかったが今になってみるとって言ってるだけじゃん
0794名無しさんだよもん2016/09/22(木) 20:54:07.13ID:u4FZ0ZQm0
keyは感動と夢とファンタジーを売るとこだろ
社内のゴタゴタ露呈させてどうするんだか
0795名無しさんだよもん2016/09/22(木) 22:03:44.45ID:jzpva9ZF0
>>793
いたるが今回急に辞表を出して押し切るのを一か月前に予知していたとでも?
だーまえは超能力者か
上のインタビューにあるように以前に退職願を何回出しても周囲に止められて本人もそれで諦めていたわけで
今回無理に押し切ってくるなんて誰も予想できなかったんだぞ
0796名無しさんだよもん2016/09/22(木) 22:04:12.95ID:GFds2hp10
はなからお家騒動で生まれたブランドなんだが
0797名無しさんだよもん2016/09/22(木) 22:08:14.33ID:ikweyeoi0
そうなんだよなw 
人の入れ替わりは激しかったがこんだけ持ったのが奇跡だわ
0798名無しさんだよもん2016/09/22(木) 22:11:17.12ID:bcBzxJRr0
鍵を存続させるためにはAB爆売れしかないのだろうか
0799名無しさんだよもん2016/09/22(木) 22:15:32.53ID:mUwfWRgq0
ライターが居ないのが全ての元凶
優秀なライターが居て、いたるもちゃんとした仕事を与えられていたら、
こんな不満を持つ暇なんて無かった
ゲームの制作に関われず、窓際に居るだけになったのがそもそもの原因
keyは早くライターを見つけてきてくれ
近江谷宥とか呼んで欲しい
0802名無しさんだよもん2016/09/22(木) 22:22:49.62ID:vXWAjPpq0
別にいたるの新作がまったくなかった訳じゃないしアニメ出来なかったのが原因だろ
いたる絵のオリジナルアニメとかよっぽどの内容かよっぽど元絵無視しないときつい
0804名無しさんだよもん2016/09/22(木) 22:36:17.81ID:IPWvY05h0
keyで一番注目度の高いゲームのメイン原画以外は
窓際って認識なのかと思った
0805名無しさんだよもん2016/09/22(木) 22:39:37.72ID:zxHww6vi0
>>795
何をそんなに息巻いて否定してんだかわかんないんだけど
辞表出すのなんて一ヶ月も前にはやってることだと思うぞ
それにただ単にこういう発言職場でしてるようだったらちょっと配慮ないし、この辺も積もり積もってたんだろうなぁって思っただけだ
0806名無しさんだよもん2016/09/22(木) 22:39:41.73ID:0GnK6yQC0
ゲームの制作に関われずって、RewriteにHarmonia
ホーリーブレイカーにもがっつりメインで関わってただろ
辞めたのはオリジナルアニメに関われない、ホラーやれない不満からだろう。何言ってんだ
まあこいつに任せとけば大丈夫なライター居ないのは致命的だけどさ
麻枝は無理だし、殿はもういないし、鍵所属じゃない魁に頼りっきりだしな
0807名無しさんだよもん2016/09/22(木) 23:02:19.12ID:yaK+nid80
いたるは早い段階で管理側にいけばよかったんだ
新人教育みたいな感じの折戸やアトラスの金子みたいに、あと型月の武内も今はそんな感じか
でも自己顕示欲が強そうだから嫌だったのかな
0808名無しさんだよもん2016/09/22(木) 23:31:33.75ID:jzpva9ZF0
>>805
退職届は退職の2週間前の提出でOKと法律で決まってるんだよ
仕事の引継ぎや連絡事項の多いサラリーマンとかなら1か月前もありうるけど
髪を金髪にしたりタトゥー遊びしたりしているいたるがそんな真面目にやるはずがない
http://p.twipple.jp/aAhkx
http://img.animate.tv/news/visual/2016/1474347404_1_1_533110bee7261c49e414bff202c9f58f.jpg
https://twitter.com/hinoueitaru/status/766977368141406209
0809名無しさんだよもん2016/09/22(木) 23:39:23.70ID:3+uZrf8A0
>>795
いや退職って一ヶ月前に出しておかなきゃいかんこともしらんのかニート
0810名無しさんだよもん2016/09/23(金) 00:00:14.74ID:qupGOmXZ0
>>809
企業では労働基準法に則り就業規則を定めています。
その就業規則で2週間前と多くの企業が規定しています。
0812名無しさんだよもん2016/09/23(金) 00:25:35.06ID:1UeoeiOx0
うわあニートかバイトなのかなこいつ
二週間前に出せばOKとかそんなもん本当に法で決まってるだけで現実の会社でそんなことできるわけねーだろ
0813名無しさんだよもん2016/09/23(金) 00:40:38.83ID:aL/1wqHK0
可能か不可能かで言えば二週間で可能だろう
会社には迷惑だろうけし引き継ぎとかろくにできないけどぶっちゃけ辞めれる
というか辞めれた
0814名無しさんだよもん2016/09/23(金) 00:46:31.33ID:1UeoeiOx0
>>813
上司に相談してグダグダやって受理されて引継ぎその他諸々やって有給昇華で普通は一ヶ月でも足りないくらいだがな
抱えてる案件もある程度は付き合わなきゃいかんだろうし
0817名無しさんだよもん2016/09/23(金) 00:50:02.19ID:1DGwuyKc0
だいぶ前に労基に相談したことがあるけど
クビ宣告は1ヶ月前、退職届は2週間前
でも辞めると宣言してその日の内に辞めることも可能みたいなこと言われた気がする
違ったらごめん
0818名無しさんだよもん2016/09/23(金) 01:04:21.36ID:1UeoeiOx0
そりゃ可能か不可能かっていう理論上的な次元で言うならできるよ
ただそんなのごくごくレアなケースで現実的にはそんな真似普通出来ないって話だぞ
6割なら一ヶ月前って定められてる可能性のほうが高いしな
その辺はさすがにビジュアルアーツの就業規則がわからなきゃ断言は出来ないが
0822名無しさんだよもん2016/09/23(金) 02:26:39.48ID:TyUs1SHN0
わりと良く見えるんだがAirの追加絵って別人?
0823名無しさんだよもん2016/09/23(金) 03:28:37.53ID:JVZB+hWi0
http://pbs.twimg.com/media/CrLTwGZUAAE4IYv.jpg
http://key.visualarts.gr.jp/harmonia/common/image/sample_cg_2_l.jpg
http://itaru-designoffice.product.co.jp/holy_breaker/common/image/hb_gallery_image4_a.jpg
http://chunithm.sega.jp/img/chara/air/img_06.jpg
http://i.imgur.com/GJFEQhE.png
http://www.4gamer.net/games/342/G034207/20160902063/TN/003.jpg
http://a.imgef.com/uVTbxEL.jpg

ここ1年くらいの仕事
細かく見れば優劣はあるだろうが、そのなかでもAIRの塗りは極端にヘボい
所詮移植版、金欠プロトタイプの限界よ
0824名無しさんだよもん2016/09/23(金) 03:40:24.97ID:6GWCkWj80
AIRは古いCGに合わせただけじゃないの?
0826名無しさんだよもん2016/09/23(金) 07:09:53.73ID:ed1+EDIl0
アニメからRewrite+やってkeyに興味出てきたんだけどどの作品からプレイしたらいい?
3部作のどれかやろうと思うんだが
CLANNADはアニメ全部見た
リトバスを昔にプレイ済み
0827名無しさんだよもん2016/09/23(金) 07:31:06.78ID:iXB0fbUl0
>>826
3部作限定でいうならCLANNADなんだが、
アニメ見たからゲームやるの面倒っていうならスピンオフの智代アフターでいいんじゃね
CLANNADのゲーム版やってほしくはあるが
0828名無しさんだよもん2016/09/23(金) 07:35:07.20ID:2yI9UZ+B0
まずはKanonのタイトル画面に震えろ
次にAIRで過酷な日々を送れ
そしてCLANNADで団子大家族だ
0831名無しさんだよもん2016/09/23(金) 10:00:51.51ID:ed1+EDIl0
意見ありがとう、発売日も1番古いしKanonからやってみます
0832名無しさんだよもん2016/09/23(金) 10:40:10.84ID:gXbyvm3L0
>>822
VITA版AIRの追加絵はいたるだよ。公式サイトにいたる描き下ろしとある
昔と絵柄変わってきてるし別人に見えても仕方ないw
0833名無しさんだよもん2016/09/23(金) 11:36:30.71ID:4O/jBFhm0
追加CGだし当時の塗りに合わせてるんだから
今の流行りの淡い色使いと塗り込みに比べたらそりゃAIRだけ劣って見えるわな
0835名無しさんだよもん2016/09/23(金) 14:21:55.10ID:prMklB/Q0
辞める前に今の絵柄でKanonとAIRのCGを描きなおしてほしかった。
0839名無しさんだよもん2016/09/23(金) 16:30:12.98ID:731xMajw0
良い絵であっても決して上手い絵ではないから思い出補正ないとちょっとね......
0840名無しさんだよもん2016/09/23(金) 17:03:07.07ID:JVZB+hWi0
いたる退社して別絵師でのリメイクに大義名分出来た今こそリメイクだろうが
あくしろよ
0841名無しさんだよもん2016/09/23(金) 18:37:53.92ID:eikE1E9w0
>>835
今の絵は今の絵でいいかもしれないけど、
今の絵でKanonやAIRのキャラを描くとベストになるかというと絶対そうはならないと思うなぁw
Kanonはビジュアルファンブック表紙の各キャラの絵がベストだと思う。
0842名無しさんだよもん2016/09/23(金) 18:55:49.50ID:XFzW2hDF0
いたる絵はクラナドまでだわ
nagaに合わせたせいでおかしくなった
0843名無しさんだよもん2016/09/23(金) 19:38:47.20ID:xvd2Pem/0
ABは全部完成するまでにライター仏さんになりそうだけど
keyとしての新作は何年後には出そう?.
0845名無しさんだよもん2016/09/23(金) 19:50:03.00ID:gXbyvm3L0
>>843
鍵15周年作品のHarmoniaの英語版が今日配信開始で
その後に日本語版発売が終わったあとだから
早くて2年後くらいじゃね鍵新作は。原画はNa-Gaがいるけど肝心のライターがな
0847名無しさんだよもん2016/09/23(金) 20:13:20.50ID:qupGOmXZ0
??樋上いたる ??もが寄りの箱推し?@hinoueitaru
香港でとある編集さんにお会いしたときに聞いたんですけど、久弥くんが辞めた後、外で自分のことをすごく褒めてくれてたのを聞いてびっくりした。
あまり褒められたこともないので、すごく嬉しくて、そういう風に思ってくれてることに感動した(^^
20:45 - 2016年8月4日
https://twitter.com/hinoueitaru/status/761407652140163072
0848名無しさんだよもん2016/09/23(金) 20:51:22.21ID:D+Znagh/0
久弥はオリジナルアニメ作ってたし
描きたいんだな
0849名無しさんだよもん2016/09/23(金) 21:05:23.87ID:eikE1E9w0
久弥シナリオ、
いたる原画
まごめ音楽で
新作作ってくれ。オリジナルアニメでも良い。
0850名無しさんだよもん2016/09/23(金) 23:13:31.59ID:6gw0bXrD0
久弥の天体のメソッドとか絵はかなりのレベルだったけどあの様だし
いたると組んだら大爆死だろ
0851名無しさんだよもん2016/09/23(金) 23:34:31.57ID:zp2wKwlv0
オリジナルアニメなんてくるわけないだろ久弥に
旬の人気絵師と組んでもぱっとしなかったのに
0853名無しさんだよもん2016/09/24(土) 07:26:11.58ID:r72C1y9Q0
>>823
本っ当に久々に来てこんなレスするとは思わなかったんだが
どれもレイプ目のような生気の無さだな
0854名無しさんだよもん2016/09/24(土) 17:12:48.10ID:4/ycgvhP0
リトバスを経て、おそらくグラフィッカーのほうでなが風の絵(を好むファン)と擦り合わせてるところがあったんだろうけど
ながはしっかり釣り目なキャラとか瞳孔強めのキャラとかで表情殺さないようにしてるよね(その分判子の弱点持ってるけど)
シオナみたいなキャラは多少神性を掴む意図があればそれでいいと思うけど、
音ゲーのやつは見た目元気系なのにこれだからなぁ。ホリブレのは炎のエフェクトかかっててうまく誤魔化せてるね

つか、今更だけどいたる自身元気系のキャラ苦手なのかもしれんな…
鹿島は体のライン無視すればそこそこまとまってるけど、夕立がアホの子通り越してロボット化しとる
http://pbs.twimg.com/media/CXYOjYRUEAA-_Dp.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CbVygj4VAAAVbBd.jpg
0856名無しさんだよもん2016/09/24(土) 17:58:17.03ID:5d1sC+fi0
Keyらじ5回目で 折戸、ちろ、いたる、Na-GaがリトバスのBGMをバックに楽しそうに話してたのに・・・
昔のKeyの雰囲気を味わいたくて8年ぶりくらいに聞いた。
0860名無しさんだよもん2016/09/25(日) 00:33:01.13ID:WQJa+4+40
涼元責任でのキャンセルがほぼ決定的な状況、
触れれば触れるだけ関係各位にケンカ売ることになるんだから公式発表以上のことはしないほうがマシ
0862名無しさんだよもん2016/09/25(日) 01:11:07.92ID:3uZt+5tL0
売れないことはわかりきってるからせめて原作ファンの納得いくような二期にして欲しいなあ
間1クールじゃ作画も厳しそうだけど
0863名無しさんだよもん2016/09/25(日) 01:41:19.48ID:ezqvC0H50
ロミオはやっぱり死神だなと
ロミオのせいというより昔の栄光に頼ってロミオを選ぶようなブランドのセンスがダメなんだろうが
0864名無しさんだよもん2016/09/25(日) 01:57:28.26ID:dHKFL3sh0
企画が原画のいたるでメインがロミオでサブとディレクターが殿、ゲストに竜
ロミオに一本化か思い切って殿に任せるかいたるが徹底的に仕切るか
どれかが出来てればもっと纏まった話に出来てたんだろうけど
0865名無しさんだよもん2016/09/25(日) 02:15:03.54ID:WQJa+4+40
現実にはそこに馬場と麻枝、魁とかも加わってオールVAでぶん殴り合ってたからな
太陽の子の黒歴史っぷりを思えば完成させただけでもすごいことだと思うけど、世間はそこを見ちゃくれないもんな
0866名無しさんだよもん2016/09/25(日) 02:54:50.93ID:SrXvmDG00
moonとterraはそこそこまとまってるけど個別は
どうもまとまりがなくて結局何だったのかみたいな感じだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況