麻枝准スレッド102 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ
■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/
TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp
■前スレ
麻枝准スレッド101
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1461981956/ ゲームとアニメじゃ作り方が全然違うんやで
いきなりアニメでAIRみたいの作ろうとしたって誰もみてもらえないで それにゲームはだーまえが監督だけどアニメは違うからな むしろ、アニメで号泣できるキッズが羨ましい
俺、最近感性が死んでる・・・もうダメかもわからんね。 普通、歳とってからのほうが涙腺弱くなるもんなんだけどな 涙腺弱くなるねー
そんな感動してるつもりないけど涙ジョバジョバ出て恥ずかしいわ Angel Beats面白いな
当時は1話いまいちって思ったけど、
全話見てキャラのことよく知ってる状態だとめちゃくちゃ面白い
当時麻枝が1話面白いって宣伝してたのは本心からだった的なこと言ってたけど、こういうことだったんだな まあでもそれはゲームでも同じじゃね
序盤はつまらんとか長いとか意味わからんとかよく言われるけど全部終わってからやると面白いしな ああ、それはそうだな
AIRとか最後までやってから最初をやると…ってよく言われてたもんな 基本セカイ系だからキャラの初期装備を把握した2週目は大分印象変わるよね
シャーロットは除く Charlotteの場合、初見で1話が面白いってKey作品の中では稀有な好スタート切ったのにな Charlotteはもっと無難な展開にしとけば良かったよなぁ……
なんか新しいものを作ろうとして失敗した感じ
まあ次の作品に期待かな 65 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/07/05(日) 00:01:13.79 ID:37MlBp+b0
ワイ鍵信者、開始1分で全てを悟る
これはジュピターだけどいろんな実況板でこんな感じだったのが懐かしい
逆にTwitterだと冒頭の「我思う〜」ってとこでキッズ大興奮だった >>223
麻枝にその体力があるだろうか
ABのゲームもあるんだし >>209
あまりにカラーが違いすぎて、本当に同じ人間が書いているのかと疑いたくなるな
個人的には、死後の世界だの能力バトルだのと奇をてらわないで欲しい。そういうのは世の乱造ラノベ作家にまかせておけばいいから…
だーまえには、季節情緒溢れるBGMと、斜に構えた主人公と、ちょっと足りないヒロインが織り成す日常ものを期待する >斜に構えた主人公と、ちょっと足りないヒロインが織り成す日常もの
まさにラノベじゃないかw 別にゲームと同じようなシナリオでいいと思うんだけどな
いい部分も勿論あるんだけど映像映えする設定にしようと無理するからどっかで破綻しちゃうんだよな もしかするとネタ切れで超能力者物とか異世界物みたいなジャンルにしてるのかもしれないけど
CLANNADみたいな話の肝にはファンタジー要素あっても、基本は地に足のついた普通の現代物ってほうが合ってるとは思うな
Angel Beatsの各キャラの生前のストーリーなんかは10分足らずで語りきってるけど
ああいうのを高速でネタ消化しないでちゃんとゲームの1ルート分のつもりで丁寧に書いてみてほしいと思う Twitterでリトバスがご都合主義じゃないとか語ってるガイジが居て草生えた
何度でもやり直して出来て恭介の手で世界の人間まで操れるのに何処がご都合主義じゃないのか
あんな世界で困難乗り越えて強くなりましたアピースされてもな(笑) 色々やると普段来ない人も来るんだなぁってよく分かる まぁ今まで鍵作品を知らなかった人が触れる機会になってるんならいいんじゃないかな
どう捉えるかは別として けっこう初見さんもいるみたいだしいい企画だと思うよ >>227
AIR→蔵→智→リトバス→AB→C
こうしてみると同じ人が書いたって納得できるよ CharlotteってMoon.kanonくらいまで原点回帰しているところもあるような気がするんだけど >>239
わかる
叩かれたABの次の作品がCharlotteってのは個人的にはしっくりくる >>230
だから今時いきなりアニメでクラナドみたいなのやろうとしても誰もついてこないって
オリジナルはそんだけハードル高い というかこんな辺境のスレにどうしたら人が増えるんだ? 辺境っつっても実質key総合スレみたいなもんだし一挙1週間とかやりゃそら流れて来るわって気もするが そんでまた消えてくから
一挙配信で入ってきた人に麻枝の体調とかガチで心配してるファンなんかいないでしょ 一挙配信でもしファンになったやつがいたとしてもここじゃなくてツイッターの方に行くと思う >>241
そうか?
確かにオリジナルアニメだから最初の設定での食いつきは計算にいれるべきだけど、それで滑ってたら本末転倒だろ
従来のKeyっぽいのでもあの花はオリジナルアニメだし
PAWORKS作品で考えてもたいてい地味な題材を工夫してやってるでしょ
運悪くもCharlotteの直前はシロバコだしさ
ぶっ飛んだ設定でも、たとえばガルパンなんかが出だしで食いついたかと言えば、けしてそれだけではなく、評価されたのはちゃんと最後にかけて面白くなっていけたからで
そんで今年のはいふりはどうなんだって言えば散々でしょ
オリジナルアニメだから初期設定を派手にして視聴者を獲得なんて考えは安易だよ
深夜アニメみてる層なんてたいてい一通りチェックするし、そうでなくても麻枝みたいにアニプレが、あのKeyの麻枝准がとかアホみたいに盛り上げて釣るんだから >>246
白箱は2クールだったからまだ徐々に口コミ増やせる要員があった
ガルパンはザ・エンタメだしあの花だって一話が一番評価されるくらい一話にエンタメ要素をもってきてる
徐々に描いてくエモい作品といえば一番誓いのがプレアデスで評価も高いけど全く売れてない
散々だったといってるはいふりは美少女でのわいわいっぷりが好きな層にうけて結構売れてる
青春活劇もののキズナイーバーなんかよりよっぽどな 大体従来の鍵作品みたいな空気感が大事な作品をやろうとするとだーまえ自身が監督やるしかなくなる
テンポとか絵作りとか演出とかめっちゃ大事になってくるんだぞ
下手な監督にあたるとまじで眠いだけのアニメになる ゆゆゆとかはオリジナルアニメ1クールで後半盛り上がったような気がしないでもない
眠いアニメだとシャーロット以上にリトバスが酷い >>251
ゆゆゆが上手くいったのはまどマギって前例があってみんな死にそうだったところで誰も死なずにもっとエグいことになるってことをやりきったからだろうな
ただの死亡フラグに見えてた物が全く別の伏線に使ったのは本当に上手い ヒット作の最速二番煎じはメガヒットしない代わりに高確率でヒットはするからな
ゆゆゆは普通に面白かったけど 本当だっ!!
とっても嬉しいよ……前を向いてって言ってるし、入院して色々と思うところがあったんだね
とにかく良かった ついに来たか
というかマジの難病だったんだな
本当に生きててくれて良かったよ ハイリゲンシュタットみたいなもんかな
芸術人は死と直面して一層作品が際立つからな
前田は化けるぞ... 心臓移植の可能性もあったとかまさかの展開だな・・・。 検索候補に生存率なんてでるほどやばい病気やんけ 完治はしたんかな しかし退院しても現実は厳しいな
もう十分だから残りの人生ゆっくりしてくれや しかし調べたらこの病気で日常生活で最も気を付けなければ行けないのが
塩分制限でアルコールも適量に(これはまあ普通だとは思うが)とあるな、
確かにいろんな楽しみの内の一つが奪われてるわ。 まあこれを機に身を固めてくれ
そんでもって気楽に生きてほしいわ 2月から7月まで入院なら手術はしててもおかしくないな >>271
普通に天鳳のアカウントに書いてあるで
ワイは前話題になった鍵アカ知らんけど
麻枝です。長らくご心配おかけしました。本日退院しました。病名は突発性拡張型心筋症です。この病は自分からいろんな楽しみとか奪い去っていきましたが、前を向いて頑張って生きていきたいと思います。助かったのは奇跡です。 だーまえ本当に無事でよかった!!
もう二度と入院なんかしないようにいつまでもお元気で! 奇跡で助かったシナリオライターが書く奇跡なら説得力もでるだろ
ただもう無茶しないでほしいね >>266
グリザイアのみちる・・・というか、昔フジTV「アンビリーバーボー」で見たわ ちょっとググってみたがガチの難病なんだな
本当か知らないけど、完治することはない、5年後は生存率80%
年齢は違うがちょいちょい亡くなってるニュースも出てくる
障害厚生年金3級も取得できるらしいな
http://miyagisogo.com/case/4252 突発性じゃなくて特発性だな
原因が全くの不明な病気のときにつけられる名称
まさかだーまえ自身が奏のように心臓移植の当事者になるとは笑えない現実だなぁ
いずれにせよ命が助かっただけでも良かったわ だーまえ死にかけてたってニュース見て、CLANNAD出た年ぶりにここ来たが
めっちゃ廃れてるな……葉鍵板 「いろんな楽しみとか奪い去っていきました」って何だろ
食事制限くらいしか思いつかないな。運動は麻枝しないだろうし ぐぐったけど塩分制限とアルコールを控える必要があるらしい
ラーメンと酒禁止だな 酒禁止はつらいんじゃなかろうか
入院の前から社長に禁止されてたような話はきいてたが
何にせよ退院できたのは良かったよ 公式発表あってほんとよかったよ麻枝
作品を作れないとしても元気でやっていってほしい 今日退院しましたって言ってるけどじゃあ前噂になってた鍵垢って何だったの? >>288
ID変えまくった自演に決まってんだろ
雰囲気で気づかなかったのかよ ラジオで言ってた心臓に穴が空いたような感覚っていうのもこの病気だったんだろうか… >>288
鍵垢は存在するぞ
実際は退院日が決まっただけだったみたいだけどそれっぽいやり取りが見受けられてた 前噂になったのは、退院が決まったとかそういうことを言っていたのかもな
入院してる間飲酒しないわけだから、今後酒飲まないことは耐えられそう >>280
自分の心臓の調子が悪くなってきて、思いついたのがABだったのかも知れないな ゆっくりして欲しいけどゆっくりしすぎると鍵がなくなりそうで怖いな >>292
そうなのか?
もう何が本当なのか分からんわ >>288
一山越えて落ち着いてから、実際に退院するまでの間だろ 心臓移植必要な難病じゃねーか
AngelBeatsかな? ホントに生死の境だったんだな
まかり間違ってたら訃報が飛んでた、って考えるとゾッとする
頼むからくれぐれも養生してくれ
最近の作品にはいろいろ言ってるけど、いざこうなるとやっぱりこのひとが好きなんだなぁって実感するね… 麻枝の体を考えてABは次巻で完結といこうや、ババちゃん どうせ糞みたいな生活が原因なんだろうから定時退社して毎日シェイプボクシングすればいい 何はともあれ本人から「前向きに生きていきます」ってのはかなり救いになった AngelBeats最終巻奏編は真に迫ったものになりそうだな
むしろ、そういう思い入れがあるから6巻もかけて書き直ししてんのかな >>307
その理屈ならバイク強盗に工具ブッ刺されて病院送りになった魁先生の作品はもっと世に評価されてなければならないだろ…? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています