麻枝准スレッド102 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ
■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/
TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp
■前スレ
麻枝准スレッド101
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1461981956/ あれだけ頑なにやらなかったtwitterを始めたのはやばい兆候な気がする
少しでも拠り所を作ろうとしている感じ 期間限定・内容限定でやるのと恒常的かつ無制限にやるのとじゃまったく意味が違うだろ
今までわざと用意してたリミッターを外してるのは確か 俺もガンになった時、中断してたSNS再開したから
なんとなく気持ちわかる
今は再発に怯える身
だーまえも移植してないなら
進行に怯える身だろうけど… 吉良さんの訃報を聞いてzabadakの初期のアルバム聞いてるんだけど
love songのころの麻枝曲の雰囲気と似ていてびっくりする 本人は小室哲哉の影響のほうをよく語るけど、聴いてる側からするとZABADAKの影響のほうが強そうだと思う。それと久石譲 夏影のせいで久石の影響受けてるように思うんだろうが
全体的にはそうでもないと思う
ZABADAKは変拍子多いあたりも影響デカイ感じ 麻枝は曲全体を通して統一感のあるメロディを作れない
ポッと出のメロディを繋ぎ合わせているだけだから
それを誤魔化す為に変拍子という手段を用いている
この辺がプロと素人の違い 麻枝に今求められている曲はかなりの疾走感がある曲だ >>564
何もっともらしいこといってでたらめなこといってんだ
統一感なんてのは基本リズムとコードの問題だから変拍子いれたら余計に難しくなるだけで誤魔化せなんかしないぞ >>564
誤魔化せるんならそれは技術だが、本人はリズム感がないから変拍子が生まれると打ち明けてたぞ >>564
個人的にプロと素人の違いは編曲でどれだけ曲を彩らせることができるかだな 違うだろ
求めてるのは癒されるピアノ曲だよ
ギターサウンドは他のやつでも聞ける 色んな曲が作れるってことでいいじゃん…いいじゃん…… >>568
それは単に編曲家ってだけ
上手い編曲する奴が良いメロディ作れるかっていったら違うから >>573
プロ=技術がある、素人=技術があまりないって定義で書いたけど
良いメロディが作れるから技術があるかといったらそういうわけじゃない
その人の技術がモロに出るのが編曲だからな
でもそもそも定義が間違ってたわ
商業で活躍してるなら誰がなんと言おうとプロだ 良いメロディをつくるのに技術がいらないわけないじゃん
どんな流れにすれば気持ちいいか知っててかつ作り出せることは技術だよ
まあ、何の技術か説明してないから編曲の技術っていうならそりゃなくてもできるが 作曲もある程度技術だよ
そんないきなりメロディ降ってくるのを打ち込む奴なんてそうそういない 入院中になんのラノベ読んでたのか気になるわ
昔のブログみたいにTwitterでも写真投稿してほしいな >>576
そこでいう感性ってなに?技術ってなに?
リズムをつくって次コードをつくって次良い旋律ができる、これは感性ではなく技術
この楽器を使ってここで抑えてここで盛り上げて良い曲ができる、これは技術ではなく感性
麻枝は知識ないアピールしてるけど、それであんだけ変拍子でもなんでもちゃんと形になるならとんでもないよなあ >>565
Million Starは疾走感あるよね
良い曲だ だーまえの音楽tweet増えてきて嬉しい。
syrup買いたくなてきた 一生曲作り続けるって言ってくれたのは素直に嬉しいけど
シナリオも書いてくれるともっと嬉しい 大学時代の人のリプであの時から変わってないって言ってるけど麻枝って結婚とかして変わりたいんか?
中川くんの結婚式ブログでも自分だけ変われない〜とか使ってたよな >>590
成長って意味じゃないか?
結婚しても成長はしないと思うけどね。 麻枝の本心はわからんけど、話の流れでは結婚して満たされてルサンチマンを失ってしまうことでクリエイターとし死んでしまうこととかを危惧してたようだけど
変われないって話なら、俺も結婚した友達とか見てたら、自分が親として奥さんと上手くやっていけるかとか子供育てられるかとか考えると
俺は変われないと思うし無理だって思うし、そういうことなら気持ちはわかる とりあえず交際ってまじか
時間かかってもいいから良い人見つけて幸せにになってほしいけどな
結婚することや交際することを麻枝自身望んでるわけでもないのだし 麻枝作品の影響で童貞の癖に親心目覚めてる奴ばかりいるから Rewrite2話よかったやん
このペースが続けばなぁ 今更だけどジエンドのアルバムだけ麻枝作曲じゃないから買わなかったんだけど買った方がいいかな? >>602
らしんばんのワゴンで未開封が800円であった ジエンドは歌詞だけだけど最近の麻枝詞で久しぶりにちゃんと詞してるというかポエティックな感じで好きだった。
それとミリオンスターが才悩人応援歌っぽいなと思ってたけどやっぱりバンプもチェックしてたんだな。 麻枝一応仕事してるんだな
リハビリ中くらいゆっくり休めばいいのに だーまえとりあえず最近楽し気なのは嬉しいんだが、大病というショックの反動なのかね
反動の反動がこなきゃいいけど
あと最近洋楽聴かなくなっちゃったのかな
女性については友利みたいなタイプがいいのかなと
あまり干渉しないけどちゃんと見ててくれるみたいな もともとブログというかテキストじゃこんなテンションだろ
ニコ生時点だと普通にコア系聴いてたみたいだけど復帰してはどうなのかな 前に言ってたけど表舞台に露出するときはピエロというかエンターテイナーとして出てるっつってたからな、今のあれは芸人モードというか、決して素ではないでしょ
何を言っても受け入れてくれる信者に囲まれてヌルいTwitterに過依存しないかだけが不安だ 普段作品出す時はいちいちアンチ気にしすぎなぐらいなんだからそれならファンとか信者の言葉を聞いてた方がまだマシでは >>606
Charlotteの7話は、麻枝の願望がかなり反映されてる気はした。 麻枝はひねくれてるから絶賛ばっかりだとわざわざ批判を探して安心してそうだけどな リライトライター3人が、もし麻枝さんが2人居たらお互いダメ出ししまくってるって言ってたの思い出した とにかく他の作り手にいちゃもんつけたがるってことでしょ
こういうタイプのクリエイターは多い
でもこのタイプは他人の意見聞かないで我を通す傾向にあるけど麻枝はどうなのかしら >>616
昔から殿の言うこと聞かせられてますやん もう仕事してるのか、ワーカホリックだなあ
下手したら入院中も仕事してそうだ 仕事が好きで楽しめてるならいいんだけど
体を大事にして欲しいんだよね 下痢も閉所強迫性みたいな感じらしいし、存在価値というより何もしてないと強迫的にいろいろ考えちゃってズブズブ鬱になるんじゃないか
パチスロ通いの朋也みたいな感じ もうギターを持って歌うことすらできないかもって、そんなに身体に影響出てんのかよ麻枝…… 心臓に負担がかかることはできないとなると
かなり厳しいな ギターくらいの重さの物ですら背負ってられないのかもしくは歌を歌えるほど息が続かないのかどっちにしろキツイな 熱唱で心拍数上がるとキツいっつー話では
連続した無酸素運動みたいなもんだし、ひきこもりの唄のラストのロングトーンみたいのは相当重いと思うよ
正直アレは編集かけてる気がするけど 歌い手ではないとはいえ、音楽家としてはキツイ話だな もうRPG作れや もう長くは生きれないこと自分でもわかってんだろ
悔いのないようにしろ 完全オリジナルだったらAB1stの二倍は売れていた ABが儲かるのはこれからだろ…これからだよな?出すんだよな? ツクールRPGで個人製作したら売れるかはともかく話題にはなりそう
会社で作らせて貰えんなら個人でやってみては ABを6分割で出すとかいう無謀なことしてないでRPG作らせてやれ だーまえのCD、3k枚くらいなら売れそうに思うけど難しいのだろうか? シングルじゃ厳しそうだから、YouTubeにひきこもりの唄と同様にアップし続けて、たまったらリマスタリングしてアルバムにして売れば流石に3000枚は行きそう 今言ってるのは売れないからやらないって問題じゃないでしょ
そりゃ商売する側は他の人に歌ってもらったほうが売れるからって判断するかもしれんが 麻枝の声じゃあ3000枚は難しいだろ
勿論CD出してくれたら買うけどさ 今の時代にCDを売る難しさは作り手が一番わかってるんじゃない
麻枝は自己評価が極端だけど 終わりの惑星ですら数字上は大成功だからな
サラリーマン麻枝准としたら利益の最大化を無視出来ないんじゃないの
自分の幸せ優先出来ないタイプでしょ いたるplanetarianには一切触れずにRewrite宣伝しまくり
Charlotteのときも放送中は一切触れず最終回のRewrite特報の時だけツイート
まじで性格悪いなこれでplanetarianのほうが売れそうなのがまた笑える プラネ1,2話つまらんかったぞ
これ鍵っ子しか円盤買わないだろ いたるはいたるでVAVAにホリブレ放置プレイ食らいまくってたし同情はする ホリブレは売れないと判断したんだろ
しゃーない
麻枝もあんなザマだし今後の方針とか新作とかどうなるんだ ホリブレは何だかんだいって面白いけどな
2巻とかよくできてたと思うわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています