麻枝准スレッド102 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ
■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/
TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp
■前スレ
麻枝准スレッド101
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1461981956/ >>88
まああくまで妄想の範疇でしかないんだけど
なんか主人公が、ギャルゲーの男主人公の性別をただ女性に変えただけって感じがしたんだよね
まあ天メソもKanonの祐一を女にしただけ感あったから、作者の癖でしか無かったのかもしれないけど >>91
女主人公の企画持ち込んだら「これ若い男の子に変えられませんか」って打診されるラノベ業界でなんでそんな二度手間を…
久弥も天メソにサクラカグラに綴じる世界にと女主人公作品続けてるけど、かなり編集やエラい人とバトってると思うぞ Rewrite試写会いってきたけど
これは凄い本当に面白かった
今季覇権確定だな Rewriteはアニメ受けする話だとは思うがなぁ
いかんせん話が盛り上がるのが遅すぎる >>92
ラノベは知らんが、天メソはむしろ今の流行に合わせて女主人公にしたみたいな感じを受けた
女の子だけの話みたいなジャンルが既に確立されてるし
エロゲーとかでもアニメ化した際男主人公だけ削除されるとかよくある なんか戦闘シーンがあったらしいな
moonをちょっとやる感じなら盛り上がりも大丈夫そう
しかも第六ルートらしいし またリトバスみたく誰も話題にしない空気アニメにならないことを祈ろう rewrite自体悪くはないけど、特に序盤は可もなく不可もなくだし、1話で覇権とか盛られても困る 2クールでmoon/terraもやるのかな?
だーまえの曲は楽しみにしてる 死神のキョウって6巻も出てたんだな
アニメ化とか普通にできたんじゃないのか? アニメのBDに竜騎士07のPCゲームが特典として付くらしいやん Rewriteはmoonで切る人多そうだな
あれは難解すぎる
terraはわかりやすくてしかも面白いからmoonさえ乗り切ってくれれば と視聴者に祈るのみだ moon編いっちゃん好きなんだが、ああいう難解系というかいわゆるコテコテのセカイ系ってもう噛み砕いてくれないんだよね…
かといって離乳食みたいにしたら今の麻枝の惨事だし、個人的にはそこら辺あまり歩み寄って欲しくないんだけど、サラリー的に難しいとこなんだよなぁ その離乳食って結局誰も得しない気がするんだよな
中学生には「なんかすげー/キャラかわいい」高校生には「これは/やっぱKeyっていい」大学生には「深い」
最低でもこうじゃないと
若年層に貢がせるの得意なんだから ちょっと切ない恋愛ものが一番ウケるよな
終わりの世界からみたいなやつ 大絶賛てツイッター見た感じ鍵っ子しか行ってないんだからそりゃ絶賛されなきゃダメだろ 逆に先行上演でダメそうってアニメ一つでもあるのか?w 某コメント動画サイトの日刊ランキングで、keyop集の動画が1位になってた
まだ需要はあるって事なんだろうか… 過去の遺産が評価されるのは嬉しいけど、流石にここんとこの墓荒らしっぷりは将来性の絶望感が拭いきれない
もう使えるものはカッコつかなくても全部使えの精神だもんなぁ
planetarianもrewriteも新展開は嬉しいけど、現状じゃ苦肉の策で絞り出したようにしか見えない… しかしリメイクくらい出してもいいよないい加減
脱走兵に手を貸した人の絵は差し替えでKANONをリメイクしてほしい リメイクも悪いとは思わないけど完全新作そっちのけで過去作リメイクとAB残り5巻もやっててもメーカーとしてはやっぱ将来性無いと思う 2ND出しても売り上げやばいのは目に見えてるしなぁ
しっかし完結させないで裏切るような真似はしないでほしい
3rdで完結しますっていやぁ買う人もふえるんじゃまいか >>113
ABの時あれこれやばくねという意見もあったが
だーまえはスロースタートだからという意見にすぐに塗り替えられた CrowSongも先行上映会組の感想ではいまいちって感じだったんだよな
それもスルメだからってことでフォローされてた
まあ、今ではめちゃくちゃ名曲だと思うからその通りだったんだが 麻枝の曲はスルメズライクティーン スピリットだよな 個人的にガルデモ路線は今でも複雑だなぁ
嫌いじゃないんだけど、ノンタイアップKSLや泣き所曲やlove songみたいなのしか知らなかったから、当時はそういうの期待してたらなんじゃこりゃって感じだった
そういやゆさのも結局買って何周かしたらもう聴いてないな… 作曲で今までのように苦労せずあんだけ売れたってのはでかいとおもう 逆に麻枝が歌うならガルデモというかバンド系の曲のほうがいいね 麻枝は歌が下手だった気がするんだが、作詞作曲だけにしたほうがいいと思う 世の中分業だよ。エロゲ会社の人間ならばそれがより分かってるはず
だから麻枝は歌わなくていいんだ それはptで実数じゃないぞ
計算なら5万くらいだったような 10万は売れなかったけどそこそこ売れたはず
というか去年のpcゲーム一位じゃなかったか? そもそも売り上げ数を明確に出してるメーカーの方が少ないと思うのだが
去年一位ってのもソフマップかどっかのランキングだった気がするし 10万って書いてあったがきな臭いわ
クドわふたーが9万って時点で信用ならん >>139
クドわふ9万ってどこ情報よ。まさか馬場の「10万まであとちょっと届かない」のこと言ってるんじゃないだろうな 出荷本数だけならもしかして、って気はする。
パソゲーの本数は前回の出来に引っ張られた青田買いだからなぁ。リトバスが累計でアホほど売れたから。
でも10万ってFateとか蔵のピーク期の上限みたいな数字だし流石に盛り過ぎだろとは当時思った。
rewrite山積みはよく目にしたし、卸先が頭抱えてたんじゃないかな。 お客様が手にした数ではなく小売りに売りつけた本数だからなぁ AIR見てたけどやっぱりアニメだと主人公の心境を表情とか身振り手振りで表現しないといけないからゲームより視聴者に伝わりにくいよな
ゲームだと主人公の心境を文字で長々と書いてもいいけど映像で長々喋らせるとあんまり理解してもらえないし
麻枝がアニメの脚本で苦しんでるのもその辺が問題なんじゃないかと思うわ どうかな…鍵スタッフにはnaga以外もう軒並興味無さそうにも思えるけど くどわふが新品で安値で叩き売られてたのはよく覚えてる
うん小売りに売りつけた結果だ 智アフ初回は新品ワゴンだったけど、京アニ蔵の頃は中古プレミアついてたな keyウィーク2日間見た感じだとだーまえって今なにしてるの?ってコメ多いな リトバス30万は無印EX家庭用全部合わせればそれくらい行くと思うぞ
そういや初回版ダダ余りにならなかったのってリトバスくらいじゃないか?
他は大体ダブついてはいたはず リトバス&リトバスEX発売の時がちょうど京アニAIR、Kanonと放送されて、京アニCLANNADでメディアミックス的には最好調の時期だから
単純に売上だけなら一番売れたんじゃないの エロ無しなら買ってみようかな。
それ以前に、Rewriteが未開封・・・ リトルバスターズ!エクスタシー(全年齢版)かな?
10thBOXのやつ 10thBOXの後にも単体で発売された気がするんだけど違ったかな
のりでBOX買ったけど、そもそも当時PC版とPS2版は全部持ってたから結局どれも一度もやってないなw 対談したこともある十年上の藤島が30年下の嫁をゲットしたことについてEDの麻枝は何を思うか だーまえって、ああ女神さまの作者と対談したことあるの? ファンか何かだったけどKanonの対談だからあゆシナリオの話ふられるかもだからって断ったんじゃなかったっけ
蓋を開けたらさゆりさんのシナリオが良かったって話で対談すりゃよかったとかなんとか
それは別の対談? >>171
それはAB前の話
AB後に雑誌かなんかで対談してる 40だったら本人の努力でEDは十分なおる
まあバイアグラでブーストは必要だが 藤島の嫁みたわスゲー美人で羨ましいが巨額の資産持ってたら
俺なら結婚はしないなあ、付き合って子供はこさえたいが
離婚の時半分持って行かれるとかバカバカしい。
あれだけ年が離れた机に座ってばかりの漫画家の嫁なんて
財産の目当て意外に考えられるかよ。嫁に浪費させるのケチったりしたら
下手したらジワジワ毒盛られて死ぬかもよ。麻枝さんはコミュ障
だから気を使う嫁なんか欲しくないんだと思う。
あれだけ顔良くても大学卒業まで友人一人だからなガチだよ 尾田も赤松もだけどこうも大成した作家が明らかに年齢差で結婚とかしてると、嫁も旦那もお互い割り切ってんのかなぁと思わなくもない
あんだけ金ありゃペットみたいな感覚なのかもな 今更だけどだーまえがコメントしたアウワン面白かったわ 嫉妬は見苦しいぞ。金も名声もあればそりゃ若い子を選べるんだから選ぶわ。
モテないオタクが努力して大成して可愛い若い嫁貰ってもバチはあたらんだろ。 そういやだーまえって結婚してないの?
イケメンだし性格も良いし才能もあるし、モテない要素が無い様に見えるけど 麻枝も同じことできるポテンシャルあるのにな
違いは金持ちじゃないということくらいか
麻枝ならでき婚だろうがオフパコだろうが全力で祝福できそう 麻枝もLiSAに粉かけてた時期あったじゃん
好きな作家の性欲くらい否定してやるなよ。影で子ども3人くらいこさえてても俺は驚かん だーまえ金持ちじゃないのか
なんか功績の割に恵まれてないイメージがあるな……
まあ、その残念さも含めて自分は好きだけど(笑) 嫉妬っていうか、ほんとにお互いに好き合ってんの?って疑問に思っただけなんや
性欲とか見栄とか財産の結婚だよって割り切ってんなら、まぁ本人同士が良いなら別に文句もクソもないよ >>184
そこは芸能界だし詮索しても仕方ない
いろんな事情は察しつつも祝福するのが大人の対応ですよ
現にレイヤー連中はみんな祝福している
2匹目のドジョウを狙っているかのごとく 文句言ってる人の理屈では、金持ちの結婚相手として釣り合うのは金持ちだけということになる
前時代的だと思わんかね いや金とかじゃなく普通に考えたら30年の年齢差に違和感あるってことでしょ
別に釣り合う釣り合わないとかの話じゃないっしょ だーまえは結婚できないタイプやろなあ
イケメンだけど ま、50歳で貧乏なら結婚すんの難しいだろうけど、
収入や仕事振りも含めて魅力だよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています