トップページleaf,key掲示板
1002コメント262KB
麻枝准スレッド104 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2016/08/10(水) 22:09:25.46ID:r/PRWvDf0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

■前スレ

前スレ
麻枝准スレッド103 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1469529709/
0127名無しさんだよもん2016/08/15(月) 17:35:36.72ID:PBeoCqM70
VA傘下の連携のとれなさは異常
0129名無しさんだよもん2016/08/15(月) 19:51:16.38ID:X/eAleV+0
>>126
なんか可哀想になってきたのでマジレス
・サツコイ
・恋する少女と想いのキセキ
・ワールドエレクション
がおすすめ
0130名無しさんだよもん2016/08/15(月) 19:56:10.19ID:WeXUC7Yu0
俺もラムネーション買おっかな
若いクリエーターなんだっけ
0132名無しさんだよもん2016/08/15(月) 20:02:23.11ID:8Fg/Jg/k0
ラムネーション公式見たら
頭を空っぽにして楽しめる痛快ノンストップコメディADVって書いてあって笑ったわ
0133名無しさんだよもん2016/08/15(月) 21:45:10.73ID:/alUNa2+O
このスレで聞くよりAmazonのカスタマーレビューでチェックする方がが参考になるかもよ
0135名無しさんだよもん2016/08/16(火) 06:58:30.91ID:GIFZAxj4O
kimellaと言えば去年のエイプリルフールネタで有名になっちゃったけど
0137名無しさんだよもん2016/08/16(火) 21:18:56.57ID:GIFZAxj4O
kimellaってTMネットワークのオマージュがかなり強い
麻枝はシティハンター世代ど真ん中だしやっぱりアニメ経由なんだろうか
音楽的には尾崎、TM、レベッカ辺りが麻枝のルーツなのかな
0138名無しさんだよもん2016/08/17(水) 02:18:37.38ID:FyWA/uZO0
>>137
殺伐ラジオ聴いてくるとよろし
0139名無しさんだよもん2016/08/17(水) 12:13:33.39ID:CQUpzdIz0
世代的には尾崎とかよりもうちょっと下じゃね
0140名無しさんだよもん2016/08/17(水) 13:02:56.30ID:P+M5Bb3m0
中川君が分析した麻枝の曲の黄金比率には含まれてたと思う
まあガルデモのMy Songが尾崎豊の街路樹リスペクトだって本人が言うくらいだし
0141名無しさんだよもん2016/08/17(水) 13:02:58.66ID:g3E/cTRuO
ゲームの仕事を始めてからはエピックハウス、プログレッシブハウス一辺倒に見えたけど
さすがに飽きちゃったのかあまり言わなくなったね
0142名無しさんだよもん2016/08/17(水) 13:11:43.43ID:g3E/cTRuO
>>140
あと遊佐未森の影響もあると思う
色々なジャンルからの影響の混ざり方も麻枝の個性になってるかもしれない
0144名無しさんだよもん2016/08/17(水) 14:18:57.18ID:g3E/cTRuO
>>143
そっか、作り手が居なくなったんだ
それじゃ新譜聴けないね
0146名無しさんだよもん2016/08/17(水) 16:56:53.56ID:g3E/cTRuO
麻枝の事を考えてたら何故かシロップの「ハミングバード」が思い浮かんだ

何故かこの曲なんだよね
0148名無しさんだよもん2016/08/18(木) 16:30:32.14ID:Na31+8k20
>>146
あー、言われてみれば歌詞にピッタリだ
0149名無しさんだよもん2016/08/18(木) 17:32:12.08ID:stC37OVy0
殿はラノベで久弥はつじせか書籍を出すけど小説は儲かるのかな
0150名無しさんだよもん2016/08/18(木) 19:15:32.52ID:B3XbZ7pI0
本人が買う前にオーディンスフィア買ってクリアしちゃった
思ってた以上に終末感と読後の苦味が強くて、雰囲気はセカイ系好きならかなり好みな味付けだと思う

プレイしたらシナリオ面の感想が聞きたいな
0151名無しさんだよもん2016/08/18(木) 21:27:31.54ID:2bIlCsgI0
1AはCD900STと比べると大分ドンシャリなんだよな……
0152名無しさんだよもん2016/08/18(木) 22:09:19.54ID:uMiJnGyjO
フィット感の問題は耳当てのクッション変えるといいなんて意見があったけど
0153名無しさんだよもん2016/08/18(木) 22:32:31.88ID:ABQvOStl0
死にそうだってのに普通に仕事してる
死にそうだからか?最後のアルバムになるのかもしれん
0155名無しさんだよもん2016/08/19(金) 00:47:02.36ID:hkf8U6+q0
人間死ぬときゃ死ぬからな。作品を残すって事は凄く意味があることだろう。それが仕事でも
0156名無しさんだよもん2016/08/19(金) 03:05:19.58ID:ybR1YHC50
いっそのことMA900とかにすりゃ快適で良いのに
断線したら臨終だけど
0157名無しさんだよもん2016/08/19(金) 13:04:56.91ID:BSc+mjX50
麻枝ホンは麻枝曲に合ってるの?
合うなら買う
0158名無しさんだよもん2016/08/19(金) 13:24:12.97ID:w3JkbIaQ0
今ってペースメーカーつけてる感じなのかな
今度地獄の6日間のような心不全起きたらどちらにしろヤバそう
0159名無しさんだよもん2016/08/19(金) 15:33:01.05ID:ZETo1ELPO
こっちが憶測だけで暗くなってても仕方ないよね
この状況でも麻枝本人はやるべき事を全力でやってるんだから
とにかくファンとしてはそれを見守りたいなと
0160名無しさんだよもん2016/08/19(金) 16:29:31.70ID:iDCvD7oT0
下手に暗いこと書くのやめにしないか
ここを麻枝が見てるのはほぼ確実なわけだし変に心配してたら麻枝の負担になりかねんからさ
0161名無しさんだよもん2016/08/19(金) 16:50:42.97ID:Ty2kUDPN0
全力でやってるんだったらABの2〜6をさっさと出せや、カスが
0162名無しさんだよもん2016/08/19(金) 16:55:34.14ID:ZETo1ELPO
これだけ麻枝が連日ツイートしてくれるってことに本当感謝してる
これ以上ないファンサービスだと思う
0163名無しさんだよもん2016/08/19(金) 17:10:16.52ID:x1H4JFbX0
>>161
馬場に言えよ。ハルモニアにしてもそうだけど明らかにライン止めてるの馬場だぞ
0166名無しさんだよもん2016/08/19(金) 17:17:58.13ID:Ty2kUDPN0
>>163
売れそうもないハルモニア止めるのは分かるけど1stが売れたABを止める理由がない
0168名無しさんだよもん2016/08/19(金) 17:35:28.22ID:0oC2QWsT0
作品を途切れさせないように小出しにしてるんじゃね
麻枝のアルバムは前回と同じ流れなら冬コミで先行シングル出して来年春発売になるのかな
0170名無しさんだよもん2016/08/19(金) 19:11:51.81ID:Z0AH6hdZ0
前にまえじゅんがハマってた四月は君の嘘見たわ
中々面白いしBGMが鍵感あった
0173名無しさんだよもん2016/08/19(金) 20:21:56.12ID:ZETo1ELPO
>>165
それでも何気ないツイートが嬉しいよね

こっちもメンタル的に不安定だから特にそう思うのかもしれないけど
0176名無しさんだよもん2016/08/19(金) 21:58:30.22ID:sk3V+tc30
酒はともかく煙草はやってるなんて言ってたか?
記憶に無い
0177名無しさんだよもん2016/08/19(金) 22:01:08.10ID:Diwnhb260
あぁ、やられたな……
世武裕子さんのHello Hello、今の自分の心境も関係しているだろうけど、最高じゃないか
ポップで軽い曲調なのに、どこか透き通っていて儚げ……素敵
0179名無しさんだよもん2016/08/20(土) 00:16:23.37ID:DDO+udvw0
タバコはエンジェルビーツの本読みの話で
普段あんまり吸わないけどアニメスタッフはみんな吸いながら本読みやるから
ズルい!って思って自分もそのときは吸った的なこと言ってた
0180名無しさんだよもん2016/08/20(土) 15:09:52.57ID:xRhsphGM0
25曲から選ばずに2枚組にして欲しいな
B'zの7th bluesみたいにさ
0181名無しさんだよもん2016/08/20(土) 16:57:34.18ID:Mmo+cvS90
>>179
あー、あったあった
0182名無しさんだよもん2016/08/20(土) 20:32:41.06ID:EJEXgQ9s0
美容師さんと結婚すればいいのに
外出できない間は家でデートしてさ
0183名無しさんだよもん2016/08/20(土) 20:33:53.02ID:EJEXgQ9s0
イケメンでいい人だから好意持たれることはわりとあると思う
0184名無しさんだよもん2016/08/20(土) 20:51:29.02ID:jx0w5+rh0
長身イケメンなんて無能のろくでなしでも無条件で好意を持たれる生物だろ
0185名無しさんだよもん2016/08/20(土) 22:17:56.74ID:HNdqRYR4O
相手から好意を寄せられてもあえて知らない振りをしてスルーしてるようなフシもある
幸せを怖がっているような
シロップの五十嵐もそんな感じの事を言っていたけど
0188名無しさんだよもん2016/08/21(日) 07:34:42.26ID:KiADwh1HO
タバコは自発的な禁煙で、酒はドクターストップだと思われ
0189名無しさんだよもん2016/08/21(日) 13:37:23.92ID:Y3Doqcjl0
リライトOP見たけど何か普通の曲だなぁ
リトバスリフレインのOP曲の方が良かった
0190名無しさんだよもん2016/08/21(日) 13:40:53.59ID:bvjEidWe0
リライト目的で高性能なクアッドコアのPC買った俺に喧嘩売ってるのか?
そのうえ壊れたし。イライラするわ
0191名無しさんだよもん2016/08/21(日) 13:51:21.59ID:soIpgyGK0
EOW画を乗せにくい曲に思えたけど観るといい感じだと思った
フルはどうかな
0192名無しさんだよもん2016/08/21(日) 13:54:31.55ID:Y3Doqcjl0
綺麗な曲だから、京アニとかが絵を載せると凄い良くなったと思った
0194名無しさんだよもん2016/08/21(日) 15:13:59.81ID:BU2C/PiS0
言われてみりゃ音が跳ね上がるとかないな
そんなに高音域を使ってない印象
0195名無しさんだよもん2016/08/21(日) 16:06:48.56ID:ZvfM2Ixm0
かなり前からOP曲公開されてたのに今更聴いたって人いるのか…
アニメ側に文句言うのもアレかも知れないが、せっかく曲が盛り上がるとこでアニメーションがあまり盛り上がってないというか(例えばバイクが走るところ)
自分が同じ曲で作ったMADの方が幾らかマシな気がするレベル せっかくの麻枝曲なのにもったいない
0196名無しさんだよもん2016/08/21(日) 17:07:58.88ID:0dA5XeFN0
映像と音があってねぇってのはフィロソフィーズの時も言われていた気がする
0197名無しさんだよもん2016/08/21(日) 19:05:37.36ID:HvlkvPEi0
フィロソフィーズってカタカナで見ると一瞬なんのことだかわからんくなるな
0198名無しさんだよもん2016/08/21(日) 19:19:57.89ID:cax2lTJ60
監督が有能なのに作画がガタガタなのが残念
金無いのに何故制作受けたのか
0199名無しさんだよもん2016/08/21(日) 19:28:20.82ID:Lt7gIAXF0
リライトOPみた
だーまえ節って感じだったけどこれまでの楽曲よりはインパクトないね
0200名無しさんだよもん2016/08/21(日) 22:00:21.84ID:KiADwh1HO
みんなが刺激に慣れすぎてある意味耐性ができてる部分もあるかもね
0201名無しさんだよもん2016/08/21(日) 22:05:55.70ID:tA52fcSc0
君の文字もそんなに高音域使ってないし熊木さんに歌ってもらう上での縛りがあったりしてな
0202名無しさんだよもん2016/08/21(日) 23:29:29.29ID:TT4NshOJ0
opとしてのインパクトにはかける気もするけど
君の文字より好きかな
曲と声が合ってる
0203あれ2016/08/21(日) 23:54:00.59ID:hhVBH1Us0
あれ折戸曲じゃないかあ
0204名無しさんだよもん2016/08/22(月) 01:17:21.92ID:8kGrHXMf0
新曲俺は大好きです
歌詞も昔に戻ったとまでは思わないけど少なくとも状況説明系からは脱したと思う
「それでもいいきみといたら」とか「いつからふたりきりになったんだっけもういいかそんなこと」みたいなセカイ系な歌詞世界大好きだyo!
0206名無しさんだよもん2016/08/22(月) 04:57:21.61ID:p+qjyJQlO
RewriteOP映像と一緒に視聴した上で感想を言ってるんだろう
0207名無しさんだよもん2016/08/22(月) 15:15:30.58ID:vOHWGxga0
カノンの出だしは、
オリンピックの日の丸演出より、
入りがいいよね
カノンは感動したけど
0210名無しさんだよもん2016/08/22(月) 23:40:23.21ID:FO+VAV570
ガルデモとかジエンドとか、どんなアーティストに影響されて作ったんだろ
俺の好みにドンピシャすぎる
0211名無しさんだよもん2016/08/22(月) 23:52:54.67ID:CimACHOK0
>>210
syrup16gにはかなり影響受けてる
0212名無しさんだよもん2016/08/23(火) 00:03:28.77ID:JHF2H6mFO
>>210
あのバンドサウンドは具体的には何に影響を受けたんだろうね
Primaryとかどう思う?
0214名無しさんだよもん2016/08/23(火) 01:54:17.52ID:vg8k93A/0
だーまえー何かとしんどいだろうが
「俺は見ている」ぞー
0215名無しさんだよもん2016/08/23(火) 02:43:28.40ID:Qlc9J2nw0
死んだのかこいつは?
トンキン五輪前に死にそうか
0216名無しさんだよもん2016/08/23(火) 07:55:53.04ID:0JZpF2bn0
>>213
まさかyuikoの名前が出るとは思わんかったw
すごい好きなアーティストの一人だけど、似てるとは思えんなあ
0217名無しさんだよもん2016/08/23(火) 13:55:17.11ID:Res95YkI0
Rewriteアニメは8話から独自ルートなのか
原作これを機にやろうと思うんだけどPC・コンシュマどっちがいいかな?
0219名無しさんだよもん2016/08/23(火) 14:06:31.08ID:aNThUYGH0
とにかく安く:PC版無印中古
とにかく最新:PC版plus
携帯性:VITAか、そのうち出すであろうスマホ版待つ

好きなの選べ、合うか自信ないなら中古でいい
0220名無しさんだよもん2016/08/23(火) 14:11:54.16ID:Res95YkI0
レスさんくす
+でやってみるわ
0221名無しさんだよもん2016/08/23(火) 16:32:39.21ID:eGjPpNtJ0
リトバスすらスマホ出てないのに待ってる内に潰れてそう
0223名無しさんだよもん2016/08/23(火) 21:49:52.10ID:KX0hXakB0
End of the Worldの「いつから二人きりになったんだっけ」ってとこからめっちゃすき
0224名無しさんだよもん2016/08/23(火) 22:04:29.07ID:gk5hw/qG0
「〇〇だっけ」って歌詞が多いような気がしたんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況