【都乃河勇人×樋上いたる】Farewell,ours 〜夏の僕らは瞬きもできない場所へ〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
ttps://pbs.twimg.com/media/CwP3r7tVYAEWLMh.jpg
かわいい
次はこれくらいのクォリティでお願いしたい そういやチノのイラストは塗りやってまた上げ直すとか言ってたけどどうなった 都乃河がkey辞めたのってRewriteで叩かれまくったのも関係してそう
一番叩かれたちはやシナリオだってメインの人と真逆の方向いてたってだけで普通にいい話だと思うんだけどねぇ 一番叩かれてたのは竜騎士じゃなかったか
静流シナリオの方は普通に評価されてるし 外注ライターへのフォロー入れるのも内勤の仕事だからなぁ…
もちろん殿だけの責任じゃないし、クレジットにまで入ってるQCがいるのだが 5年前、まだRewrite本スレが葉鍵にあった頃は凄かった
勢い3000とかあってその内スレの半分近くが殿への罵声で溢れてた時期があった
鍵に限らずこの業界、2chの評価をかなり気にするみたいだしあれはきつかったろうな ぶっちゃけここ以外じゃちはやも静流も評価されてんだけどな
ツイッター見ても叩かれて凹むほどちはやの評価悪くないと思うけど
一番好きって感想も結構多いし 満場一致で叩かれたのは竜ちゃんのルチアだろ
鍵内だけの話なら知らんが これの紹介もして下さいよ、いたるさん
あそこで打ち切られたら消化不足で堪らんなぁ… 殿がTwitter始めてこれの事忘れてなくていたると双方フォローしあってるって事は
2巻ちゃんと出ると考えていいんすかね? 2巻出さなかったほんとクソ
売り上げとか言い訳はいらん あの売り上げじゃなんか別に勝ち目がない限りは無理だろ
ツイッター見ても次はなさそうな書き方しかしてないぞ 出版社もデビュー即打ち切りするほど鬼じゃないだろ…鬼じゃないよね? key離れたのにRewriteのソシャゲには反応するんだな
いたるはノータッチなのに いたる程拗れて辞めた訳じゃ無いんじゃね?あっちはだいぶ鬱憤溜めてたみたいだし いたる、またしてもRewrite2期の新情報ノータッチ いたるはもう古巣へのヘイトしか残ってないんだからノータッチが最善
もう鍵キャラ描けない身とか言ってたしお互い距離置いたほうがいい >>106
BDのジャケ絵はどうなるんだろう
まだ途中なんだが 線画を描いてから退社したか
もしくはアニメ絵になるかじゃないか 殿はリツイートしてるしそこまで関係は悪くないのかな? Rewrite2期始まったら色々裏話ツイートしてほしい
そんでクソみたいなアニメ化に対してコメントほしい 殿はそういう事やらんでしょ
向こうが退社公表するまで沈黙守り続けてたぐらいなんだから 殿はガチのシューターなんだな
在りし日の超先生を思い出す 殿は同人ゲー方面に行くのか?
個人的には有りだと思うが 殿はvaの別ブランド移って普通の青春ものでも書いてたら一番よかったのにと思う なんかツイッター楽しそうだよな
Rewriteが無理なら夏僕の話してくれー 続き出せそうにないならファミ通の許可取ってなろうかカクヨムに乗せたらいいんじゃないかね
金にはならないけどさ… Rewriteの特典、ちはやメインにするなら殿にやって欲しかった 同人作ってくれたら嬉しいけど儲かるのはRPGや音声やCG集くらいじゃね
ノベルは全然売れない 2月の刊行予定にも無し
これ以上は待つだけ無駄か
リトバスもリライトも殿の話好きだっただけに残念だ ツイッターで2巻のこと聞いたらリプくれんのかな
なんかだーまえより気軽に教えてくれそうだけど... アキバblogのVA10大ニュースでも完全スルー…
あれだけ働いてこの扱いは本当に悲しいね いや、公開で欠席裁判やられるほうがドン引きだしそこはそれでいいんだよ >>128
殿が退社したのは2015年なんじゃない? あっちの事はもういいよ
それより言える範囲でいいから今後の事呟いてくんねーかなぁ >>128
それ以前に入院ラッシュの筆頭はだーまえだろうと思った 元々少なかったのもあるだろうが退社騒動で少し伸びたんじゃね 特典のいたる原案集持ってるけどプレミアつかなそうだな... http://moeoh.dengeki.com/archives/6832
>樋上いたる先生ご自身が大好きと語るホラーをテーマに、毎号イラストを描き下ろし!
>「樋上いたるのラブホラー」、第1回目はゾンビ娘ちゃんです。
前々からホラーやりたいって言ってたからな いたるだけに限った話じゃないけど、
ゴアな題材選ぶなら萌えというカテゴリを逸脱しない程度に最低限のダメージ表現は加えて欲しいわ
絵だけ見せられてゾンビって言われても分からん。血色悪い悪魔っ娘?吸血鬼?とも言える
連載らしいからこれはホラー初心者に向けたいたるなりのジャブなのかもしれんが…
見た目の欠損少ないハードゴアアリスちゃんだって首ポキポキして異形アピしてたぞ
連載進んでいくたびにいたるのホラーへの本気が垣間見えるといいね… がっこうぐらし!の枠でも狙ってんのかな
>>141
関係ないけどあれ異形アピじゃなくてぶりっ子のつもりでやってる あのツイート消したのか、別に誰かに迷惑掛けるような内容じゃないんだから
もうちょっと好きにやってみたらいいのに 年が明けてもいつもと変わらん、世の中の動きに取り残されてる
こんな感じだったと思う いつもの夜が過ぎていく 最近世界が動いている気がしない
だったか
取り残されてるっていうのとはニュアンスが違う気がするな 俺の全然違ったなw
ただ消すような内容でもないと思うんだがなぁ 3巻の壁を越えて本が出せるライトノベルレーベル
ttp://d.hatena.ne.jp/taida5656/20161230/p1
>ゲームのノベライズを除外すると2巻以下の作品が8割近いファミ通文庫は、物語が
>開幕と同時に閉幕する確率が極めて高い
何でこんな所で出しちゃったのか ようやく読了したわ
リトバスの焼き直しとか酷評されてるかと思ったけど案外そうでもないのね
新鮮なものなんて書かなくていいからいかにもkeyって感じの話をずっと産み続けてくれたらいいな ないんだろ
かと言って募集してるようには見えないしバイトでもしてるんじゃないの のんきにガチャ回してる余裕あるっぽいし、なんか別の本業でもあるんだろうな 本すら全然読んでなさそうなんだが…
本当に物書きか? 昨今の麻枝の体たらくと比較してってだけで、別に作品自体がアゲられてるわけではないように見えるが >>169
昔やってた鍵公式での質問コーナーではそっち方面はあんまりゲームのシナリオ作りには役立たない
って話してたねー