>かずさはそういう子じゃないんで意味のない反論だな
なんでそこでかずさが出てくるんだかw
春希の資質について話してたんじゃねーのかw
>雪菜TのはCD付き。エアプ乙
馬鹿乙
追加公演で冬馬家ブームを巻き起こしたかずさの他では見られない写真を載せた雑誌なら間違いなく売れてる
特にかずさはアイドル的な人気もあったし
>クラシックもグローバル化すごいねぇ 各国のコンサートもグローバル企業に牛耳られてるとはおそれいったわ
あれ知らないの?w今のオーケストラは楽団員の国際化が進んでるぞ?
CAMIなどのアメリカの巨大マネジメント会社だってバックにいるのに
>社長が白血病で売り出しに参加してないアーティストは有望ではないけどね
社長は病気でもまだ死んでおらず知己の多くも健在な上に
売り出しはマネージャーがするものだがなw
>英語一本でいけるとか言っといて多言語地域とかw
馬鹿?多言語地域だから国際共通語の英語くらいマスターしてる奴らは多い
特に教養ある層や音楽家のようにあちこちの国で仕事する奴は特に英語必須
ついでにオーストリアは7割くらいの国民くらいは英語話せて、ドイツに住んでるドイツ人より話せる率は高い