麻枝准スレッド107 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
神聖鍵王国の建国に尽力した神の一人でもある麻枝准について語るスレ。
なお、鍵っ子は神の民ある。最後まで信じる者は救われる。
彼の御言葉はTwitterで拝見できる。
時々、下界の事を知ろうとしてここを覗いているという噂がまことしやかに囁かれている。
神の栄誉に預かるべく、彼を褒めたたえようではないか!
月厨とアンチは書き込みを控えろ。出ないならば呪われる。
だーまえ(敬称略)より高位の最高神のお天道様は見ている。その事を常に忘れないように。
アフィサイトへの転載禁止。呪われますよ。これは警告。神は偉大なり。
■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/
TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp
■前スレ
麻枝准スレッド106 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1475169537/ プリマドールの反響はどんなもんなの?
鍵の主力のひとつになりそう?
アニメ界隈に詳しい人教えて 何にしてもkeyアニメの新たな黒歴史にはせんでくれよ
rewrite、神様はキャラ人気も音楽ないからアニメ売れなかった キチガイが荒らしで立てた残骸だろここ
当時もあえて立て直して廃棄した流れだった記憶あるぞ >>1はもういないだろ
昔から思うが巨大掲示板の奴らは潔癖症が多いぞ
こんな残骸でもdat落ちしない限りは鯖の占有になることを忘れるな ノベルゲームパッケージおじさんと言われてるキャラも月厨がどうとか言ってたし
普通にいつものやつの狂人芸だぞ すずめの戸締まり面白そうだな
すずめってのはガフの部屋的なあれだろ https://gamebiz.jp/news/353022
ブルーアーカイブは「水着イベント」で20代男性ユーザーが大幅増 ストーリー追加日の平均プレイ時間は1.5倍以上に増加 ゲームエイジ総研調査
次に『ブルーアーカイブ』をプレイしているユーザーが、 他にどのようなアプリをプレイしているのかを見ていきます。
最も多かったのは『ウマ娘 プリティーダービー』の41.3%
ヘブバンも水着イベントやらんのか
ウマ娘も被ってるとか ブルーアーカイブ、エロゲーの作法を一生懸命真似しているからね
タワーディフェンスのアークナイツよりも
ゴチャキャラ進軍のブルーアーカイブの方が個人的に好みだけど。 ヘブバンは水着イベやるのかな?
水着ユッキーか諜報員は実装されそうだが ヘブバンのイベントってあれでしょ
いつものプリズムバトルとダンジョン 正直ダンジョンはイベントストーリー内だけでいいです
周回はイベントプリズムしかやらないし エアプは知らんかもしれんがむしろ最近はやること多過ぎとか言われてるからな
多くても少なくてもケチ付けられる匿名はまじ無敵だなってみてて笑っちゃった 無理してまで出されたもの全部食べる必要はない派なので錬成とか2,3個作って放置
Lv.12でダイヤモンド確定なったり
アクセがストーリー読むのに必要なったら考える
ライフ余りまくりですわ 遊び尽くさないと気が済まない質だから全然ライフ足りないわ 水着イベ?
ヘブバンがそんな軟派なソシャゲなわけ無いだろ key作品とはコラボせず隔離するだろうし、水着なんてもっての他という感じだろうな 硬派だったらなんの関係もないコスプレ衣装ださんやろ スレの反応見てるとジェネライズも月パスも不評なんだな
どう転ぶやら 半年も経たずに旧キャラ型落ちだからな
新衣装も実装から半年くらいでジェネライズしてくれるならいいが 本スレのこと言ってんなら、あそこに好評なんて概念は存在しないから指標にするのはお勧めしないよ そんなスレでもサブスクは好評だろ
普通にお得だもん 生放送では好評コメが多かった気がするし
ファン(課金者)には好評
アンチ(無課金)には不評
ってだけなんでは サブスクは好評
得しかないから課金者が文句言う理由がない
ジェネライズの仕組みは不評で変化は好評
新衣装のジェネライズが後にできるとはいえ基本衣装の意味を薄くするジェネライズなんて売上激減させると思うのだけど何がしたいのか分からん
3凸アビリティもジェネライズできるようにしないと凸する理由がなくなる、ただ新衣装で旧技のモーションがみられる変化は好評 ジェネライズの仕様はともかく
手持ちキャラのスキルを全て使える最終皇帝ポジのキャラも出てくるよなこれ なんでそんなわけわからんもんが出てくると思ったのかが理解できない 既存のキャラだけでドラマやるには世界が狭すぎだし
もうちょっと意外性のある展開にしないと物語としては駄目だからな、謎めいた人物が一人二人は出てこないと。 何かを怖がる感情なんてお前にあったの?
てっきりゴキブリのたぐいか何かだと思ってたわ
ささささ、って逃げるのかなw 月パスはプレミアムとライトパス両方入った方がいいのかな ライトは人によるんじゃない
まぁ面倒臭いし区切りいいから俺はどっちも入るけど
2900 + 600 + 250*4 = 4500
だーまえへのお布施としては
丁度いいんじゃないでしょうか 250*4は楽曲?
アルバム待ちだから値段知らない 日向坂メンバーから名前拝借したゲームが炎上してるみたいね
その件はゲーム内容がアレだったからってのもあるだろうけど麻枝も割と他人事じゃないだろこれ ヘブバンに関しては最低限の根回しはしてたみたいだけど気を付けるに越したことはないな 現役の雀棋士だっけヘブバン
問題はあるが、多分炎上はせんだろうな 美少女にプロ雀士の顔がチラつく!炎上!!
とかリリース前から言ってんのは難癖過ぎて笑った コイツそれことあるごとに貼り過ぎてて実は本当に好きなんじゃないのかって思う 馬みたいに馬主といい関係を築いておかないと後が怖いな 1クールしかないのに無駄な日常回で1話潰す辺り麻枝の書きたいことなんてほぼないんだろ?って認識
内容敷き詰めろ それで不評ならTwitter消して逃亡やからな
ちゃんと話考えて自信もってこいって奴な それで不評ならTwitter消して逃亡やからな
ちゃんと話考えて自信もってこいって奴な 『俺垢消す癖あるんだよね今度も消すと思う』
この後の惨めな敗走から一気に歴代最高評価まで持ち上がるとは… 丸戸「アニメで面白いのは脚本家の影響が一番小さいこと。何が出てくるのかは監督やスタジオの力があって、自分が最初に線引いたものが思いもしなかったものになって出てきて読めない」
麻枝も似たようなこと言ってたし場がゲームになったら良い物が出てきたんだから麻枝だけのせいにするのはどうかと 作画や演出が酷いとかなら他が悪いって話にもなると思うが話がダメなんだから監督か脚本のどっちかしか叩かれない思うぞ 仮に鳥羽Pが企画の話を持ってくるようなことがあってもオリアニは流石にないだろう
神様とヘブバンでわかったし >>87
監督と脚本家だけじゃなくて企画を通したうえ一番力を持っているPも叩かれる ヘブバンのバンド新曲がどんどん微妙になっていくな
ガルデモの時も感じたが麻枝は量産するほど質が落ちていく 神日の評価の悪さは実際麻枝だけのせいじゃないだろうけど
最終回前に垢消したりラジオで暫くメール送らなくなったり等と自ら逃げ道潰したから麻枝が悪いと言われても自業自得 バンドは質が落ちてるというかやりたいことをやってる感じはする
やなぎなぎ曲で求められてるものをしっかり出せてるからそれでいいと思う シーレジェはバラエティ豊かな感じで毎回楽しめてるわ
二階堂が爽やか、丸山がスクリーム、イチコが華やかで飽きが来ない ウォウォウォウォ言い出した時は
ん?となったけど、麻枝がスピード優先で作ればこんなもんだろ また歴史に残らない雑な歌を量産しはじめたのか…
2010年代の再来が 2010年代とかCDは麻枝史上最も売れた辺りだろ…
(自分の)歴史に残らない、と主語を付けろ いうてソシャゲの曲とか有名になるんかな
それよりはシナリオ更新に力入れてくれた方がよほど需要ありそう >>96
殺伐バンドは歴史に残る曲ばかりじゃねぇか何言ってんだコイツは 平均値は高いと思うけど、そんな歴史に残る程の曲はないかなあ
LiSAでもABよりはSAOの曲のが有名だし、結局作品の人気に左右される 歴史がどうとかふわっとした定義はどうでもいいけど
俺は今が麻枝曲の全盛期だと思ってるよ 編曲で麻枝の曲は全然変わるからまにょ以外にも頼めって話だわ
全部同じような曲になっちゃってる まにょはきみの横顔のサビがガチャガチャうっせーなとは思った
編曲はiveの人がいい まにょの全盛期は同人時代だからな
LittleWingとかAppleProjectでやってた時が一番良かった 昔より今の曲のが好きな俺はやっぱお前らとは感性合わないな
プリマドールは微妙だけどヘブバンには良い曲が来てると思ってる
ありふれたbattle song、War Alive、Everlasting night、お前らは君の横顔すら叩きそうと書こうと思ったらすでに上で叩かれてた そもそもヘブバンでかかってる歌を知らない
やらないから
アルバム楽しみ >>112
編曲部分がやかましいと思っただけで曲としては好きよ?
クラナドのTORCHも編曲は嫌いだけどメロディー部分好きだから今も聞いとる Apple Projectの人だったのか
ONEのアレンジ聞いてたわ懐かしい ONE同人のStay.は作曲まにょで歌が園田まひる=Ritaだな
Manackとかも参加してたし葉鍵同人界隈から鍵は積極的に人使ってたよね ソシャゲ対魔忍に過激とはいえ一般漫画のBLACKLAGOONをコラボでぶち込んでいいのか?
小山茉美なんていう大御所レベルの声優まで使うとか セルラン123位とかめっちゃ低いな
結局あんま流行らんかったか ここも過疎ったしな
ソシャゲ狂いが来なきゃこんなもんだ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています