トップページleaf,key掲示板
1002コメント272KB
麻枝准スレッド107 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2016/11/03(木) 00:56:19.14ID:rw0vZo0B0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

■前スレ
麻枝准スレッド106
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1475169537/
0359名無しさんだよもん2016/11/16(水) 12:55:41.89ID:hTijOrpg0
この調子だといつかラスリグの原曲もうpされるかもな。
昔流出したのが本物かどうか分かるチャンスかもしれん。
0360名無しさんだよもん2016/11/16(水) 13:04:02.13ID:TrE3K6tV0
上げてくれるのはありがたいけどリプ欄に群がるハイエナ乞食は醜い
気紛れに上げてくれるのをありがたがるくらいがスジなのでは
0363名無しさんだよもん2016/11/16(水) 23:31:02.41ID:cT09O+xt0
リプ送ってる奴は自分達がうんこという自覚がないのがいけない
うんこはうんこらしく便器に収まってるのが筋
0364名無しさんだよもん2016/11/16(水) 23:32:55.63ID:atpUxUHW0
そのボットン便所に自ら突っ込んでいったのが麻枝だからな
うんことの付き合いも当然考えないと

ところで今の子たちってボットン便所って言って通じるの?
0368名無しさんだよもん2016/11/17(木) 01:46:02.50ID:1qPny6Z20
俺は誕生予定6ヶ月後だけど、だーまえの大ファンだよ。
0369名無しさんだよもん2016/11/17(木) 01:48:54.40ID:ie76qeVu0
自分は20代前半、平均なら30代くらいじゃない?
目に見えない形で若いファンも増えていくんだから

それよりもリライトのルチアを小六で好きになったってヤツがいると知って驚愕としたよ…今何歳なんだっていう
ソース sm30054632
0370名無しさんだよもん2016/11/17(木) 02:11:45.56ID:P7Z5HYT70
コンプティークがエロゲにお熱だったころは、小学生でエロゲキャラ好きって言う子も珍しくなかったんじゃよ…
0371名無しさんだよもん2016/11/17(木) 08:22:03.66ID:bmuSLwfR0
今ここにいる香具師のカキコから察するに大半が蔵以降のファソと思われるから40代は盛りすぎよ。漏れが思うにここにいるメイン層はアラサーだと思う。
0372名無しさんだよもん2016/11/17(木) 08:26:37.02ID:dzFuwDEX0
25~35くらいが中心でしょ
たまに40超えたおっさんや20以下のキッズがいる感じ
0373名無しさんだよもん2016/11/17(木) 12:10:25.35ID:mwoUFP9K0
コンプティークってエロゲ原作のコミカライズが延々載ってるイメージだったけど今違うの?
0374名無しさんだよもん2016/11/17(木) 14:40:15.93ID:KB5QwuZ70
今は違うよ
コミックに関してはエロゲ関係ない
0375名無しさんだよもん2016/11/17(木) 18:43:47.80ID:7NHPk2o30
麻枝にたい焼き画像送ってるやつはなにがしたいのか
心なしかリプがキレてるように見えるけど
0378名無しさんだよもん2016/11/17(木) 20:01:57.85ID:bbImQrIW0
麻枝准は平凡な男だった
少年たちは失望した
本当のことを知ってるのは彼と久弥と僕だけさ
0379名無しさんだよもん2016/11/17(木) 20:22:29.52ID:bbImQrIW0
だーまえの趣味っておじさんすぎない?
若い人に付いて行こうとして失敗してる気がする
ボカロの曲もLiSAへの提供曲もアルバム全体の中で浮いてたし
アレンジのディレクションや作詞のセンスに問題ありだと思う
0380名無しさんだよもん2016/11/17(木) 20:27:39.16ID:vk+NsSOv0
おじさんなんだからしょうがない
だからラブライブにハマる姿が怖いなw
アイドル+泣きゲーは興味深いけど
0382名無しさんだよもん2016/11/17(木) 20:31:24.13ID:P7Z5HYT70
>>380
高雄統子と高橋龍也でやってたけどだいたいあんな感じだろ
アイドルとモラトリアム組み合わせたら誰がやってもだいたいあんな感じになる
0383名無しさんだよもん2016/11/17(木) 21:30:13.06ID:iOvwTjy00
麻枝の弱者救済に浸り過ぎて、アイドルとかいう明らかに強者の資質が無いと出来ないモチーフには未だに理解が示せない
ラブライブは面白かったけど、単純に青春部活モノとして良質だったってだけで、個人的にはアイドル要素自体はノイズくらいに感じた
0385名無しさんだよもん2016/11/17(木) 21:58:04.47ID:tVmY1PXm0
割とデレマスは麻枝に合いそうな作風だったな
keyっぽさが地味にあった
0386名無しさんだよもん2016/11/17(木) 22:02:24.83ID:P7Z5HYT70
永遠のオンステージを期待してたアイマスファンからは今でも粘着されるレベルで苦情殺到だったけどな
文字通りの偶像ありきのジャンルで麻枝がやれることはそう多くない
0387名無しさんだよもん2016/11/17(木) 22:05:35.03ID:tVmY1PXm0
>>386
別に不評ではないがな
賛否はあれど未だに何処が良かったとか語り続けるやつがいるくらいには好評だぞ
0388名無しさんだよもん2016/11/17(木) 22:10:19.26ID:ie76qeVu0
確かにストーリー自体はデレマスすごい良かった
卯月が自分には何もないって思う気持ちが凄く共感出来て
その過程や結末の演出も上手い
誰でも共感出来るっていうのは大事な部分と思うわ

最近の麻枝准作品は内面ていうのか、例えば乙坂の感情や思想は共感しづらい、少なくとも自分は
0389名無しさんだよもん2016/11/17(木) 22:16:11.39ID:3p9u++Zl0
>>388
その辺も削られてしまってた疑惑があるから麻枝を一概に攻める気になれないわ
漫画版がどこまでオリジナルに近いかによるけどその辺もうまく描写されてるし
0390名無しさんだよもん2016/11/17(木) 22:19:10.82ID:8JX+NOOz0
アイドルアニメは何が面白いのかよくわからんわ
0392名無しさんだよもん2016/11/17(木) 22:27:53.10ID:ROzBI2sQ0
かまいたちの夜リメイクで有葉ボロクソに叩かれてるのみてネットは怖いところだと思いました
0393名無しさんだよもん2016/11/17(木) 22:28:32.58ID:3p9u++Zl0
>>390
デレマスはアイドルアニメっぽくなくて見やすいと思うぞ
余りにぽくなさすぎて賛否両論になったレベル
0394名無しさんだよもん2016/11/17(木) 22:32:22.00ID:ie76qeVu0
>>389
自分も全く同意見だけど、結論だけ書くと完全に否定してるように見えるねスマソ

アイドルアニメも割と人間ドラマしてる作品は結構あるとは思うけど自分はアイドル系興味ない人に無理には勧められんかな…
0395名無しさんだよもん2016/11/17(木) 22:37:11.06ID:jyroRJD70
アイドルアニメっぽさって何だろう
アイマスやデレマスは現実のアイドルに近くて、案外アイカツが次に芸能界が存在するってだけで現実的で
ラブライブになるともう芸能界から切り離されて部活物に近くて、プリパラまでいくとちょっとしたSFになっちゃうから
これがアイドルアニメだってのはむしろデレマスみたいなのだと思うんだけどな

麻枝がSyrup16gのニューアルバムの敷居の高さと勧めにくさで微妙な反応しめしてるけど、
終わりを惑星を聞いたときの敷居低すぎて勧めにくいっていう、逆の現象だけどまさに俺達の一部が感じたのはそれだよ
0396名無しさんだよもん2016/11/17(木) 22:57:57.13ID:P7Z5HYT70
麻枝スレっぽくない内容だったからさらっと切るつもりで書いたのに食いつくなよおまえらw
俺は賛側。いいアニメだったよデレマス
0398名無しさんだよもん2016/11/17(木) 23:10:04.54ID:3p9u++Zl0
ストーリーといい演出の仕方といい鍵が好きな人間が好みそうな作風だったしある程度語れる奴は多いんじゃね?
今後のヒントになるかもしれないから麻枝にも見て欲しいんだがな…
0399名無しさんだよもん2016/11/18(金) 00:13:46.70ID:yGs8vTdI0
俺はデレマスあんま好きじゃなかったな
本当に賛否両論だと思う
0400名無しさんだよもん2016/11/18(金) 00:26:26.38ID:S0IuIYzk0
どうせならef観とけ、あんたが作った古き良き泣きゲーの強みがあるぞ麻枝
流石に観てる気がするけど
0403名無しさんだよもん2016/11/18(金) 03:36:24.52ID:u5aD1+WS0
突然だけどWikipediaのだーまえのページ
売りスレ脳みたいで恥ずかしくない?
本人も嫌がってない?
0404名無しさんだよもん2016/11/18(金) 05:47:40.13ID:n+ndRvhE0
高雄のアイマスは人間ドラマとして見たら底が浅すぎるな
そもそもアイドルもの自体が汚いもの見たくない見せたくないの精神で
男キャラだったりファンの姿を排除してるからドラマとして全然リアリティがない
ヤマカンのWUGはその辺まだ踏み込めてたけど

鍵っ子なら君嘘とか聲の形とかのほうがよっぽど親和性高いと思う
0405名無しさんだよもん2016/11/18(金) 07:44:19.99ID:xbN5WR1B0
男がいないからリアリティがないってのは違うとは思うがな
人キャラがどういう風に壁と向き合って悩み苦しみながら周りの優しさに助けられながら前に進むってのはkeyっぽいし
後聲の形と君嘘はリアリティっていうより理不尽さって言った方が適切だと思うぞ
0406名無しさんだよもん2016/11/18(金) 11:08:36.77ID:n+ndRvhE0
ないだろ
異性だったり健全な恋愛だったり
とにかく見たくないもんを排除しなきゃいけないジャンルでドラマを作ろうってがそもそもの間違いだし
だからこそ可愛い女の子だけ見ていたい層から否の声が出ているんじゃないの
0407名無しさんだよもん2016/11/18(金) 11:40:47.48ID:ZL/3E3x/0
さすがに恋愛がないとリアリティがないは稚拙過ぎるだろ
お仕事物でどういうことをやりたいとかの話になるとある方が不自然だし
0408名無しさんだよもん2016/11/18(金) 12:07:06.16ID:yGs8vTdI0
みんなはデレマスはゲームからやってた?それともアニメから?
0410名無しさんだよもん2016/11/18(金) 12:22:54.33ID:n+ndRvhE0
>>407
不自然だと思うのは恋愛嫌いのオタクだけでしょ
たとえお仕事物だろうが普通の映画やドラマじゃ当たり前のように入っているからな
恋愛要素は
0411名無しさんだよもん2016/11/18(金) 12:59:36.94ID:76ZxPHPQ0
超どうでもいい
麻枝のBEST作るなら2枚組でDISC2はBGM集が良いな
0412名無しさんだよもん2016/11/18(金) 13:01:40.88ID:xVA+LcSP0
>>410
なんかレッテル貼られたし…
別に恋愛要素を否定してるわけじゃねーよ
本テーマが薄れるならやらなくてもいいって言ってるだけだぞ
airとリトバスなんてその典型例だというのに何言ってんだよ
0413名無しさんだよもん2016/11/18(金) 13:02:48.34ID:n+ndRvhE0
AIRやCLANNADがなぜ鍵作品の中でも人気が高いかというと
荒唐無稽なファンタジーでありつつも
親子の愛情だったり愛する人との死別だったり
そういう普遍的なドラマで感動を演出できていたから

これらが放送してた頃に比べて
今の深夜アニメは表現の幅が狭くなりすぎてる
描いてないものが多すぎてダメダメ
0415名無しさんだよもん2016/11/18(金) 13:29:56.48ID:h6M4lanC0
書式ぐちゃぐちゃなまま2chに連投して叩かれたのを反省?して
pdfで持ってきた成長に免じて一言だけ感想出すけど
どこかの誰かがどんな姿勢でこのテキストを読んでるかを想像できないと、
いつまでたっても怪文書量産装置のままだと思うよ
俺は鼻くそほじりながら冒頭1ページ読んで締めのページ確認してファイル閉じた

あとこういう怪文書芸ならやっぱ原田ウダルだなぁとおもいました
0416名無しさんだよもん2016/11/18(金) 14:03:01.63ID:tB/wu6wa0
良いという声も多い以上間違いではなかったと思うけどねぇ
0417名無しさんだよもん2016/11/18(金) 14:10:20.16ID:h6M4lanC0
個人的にWUGの面白さとデレマスの面白さはそれぞれ排他性がないと思ってるけど
いよいよ麻枝スレ関係なくなってるのでそろそろ久弥の新刊の話をしましょう
0419 ◆SaeuVGSyXc 2016/11/18(金) 14:27:35.42ID:Xy3Emge20
怪文書系って、手厳しいというか酷いなあ。何故私が鍵っ子になったかの、
高校からおよそ10年間の出来事を中心に書いてみたんだけど。
1980年代生まれなら懐かしいワードが散りばめてあるから、
懐かしさを感じて呼んで欲しい。なろう発ラノベと違ってリアル志向なんだかんね。
0420 ◆SaeuVGSyXc 2016/11/18(金) 14:51:02.20ID:Xy3Emge20
私、その原田って方を存じ上げあげなかったので、早速、ググってみました。
google 先生とWIKI先生、双方の先生方がおっしゃるには、
その方はWhite Album のシナリオライターということです。
私をそのような名のある方と比べてくれるなんて、ID:h6M4lanC0、貴方は、
まさかのツンデレ系でしたか。恐れ入りました。
さすが葉鍵板です。そのように私の心を輝かす逸材がいたなんて。
ええ、知ってましたとも。
鍵っ子は世間では失われつつある光り輝く精神を保持していることを。
こんな暗闇の中で、一番星のように輝く光、それが鍵っ子なんだって。
――――神であるだーまえとその臣民。
そんな認識を新たにし、より一層、鍵っ子とだーまえスレへの信頼を
寄せた事は言うに及ばないでしょう。
0422名無しさんだよもん2016/11/18(金) 15:11:43.35ID:d7mUNwm/0
ざっと流し読みしてみたけど誤字が多い…
そこは目を瞑ったとしても、やったらセリフとセリフが連続していて読みづらい、セリフの合間にその人の様子や主人公の気持ちとかをもっと補足するなりした方が良いのでは

ということもあって中身を全部読む気が起きない
0423 ◆SaeuVGSyXc 2016/11/18(金) 15:25:51.26ID:Xy3Emge20
でもラノベって会話文が多いじゃないのよ!?

 
0424名無しさんだよもん2016/11/18(金) 15:36:38.46ID:ikmDLUqi0
いつもの荒らしが来なくなったら
アイマス厨とワナビに荒らされてるのか
0425名無しさんだよもん2016/11/18(金) 15:38:49.90ID:MmLL5N+j0
アイマス厨はともかくワナビはいつもの荒らしだよ
放置安定
0426名無しさんだよもん2016/11/18(金) 15:44:46.73ID:Da5YOHZ20
天才だった頃の俺にまた連れてって

遊ばない絡まない力合わせない
0427 ◆SaeuVGSyXc 2016/11/18(金) 15:48:17.65ID:Xy3Emge20
>>425
ひっど〜い! 私は、あなたの方があらしだと思うわ。
だいたい、ちゃんと私が書いたものを読んでもないのに、
私をあらし認定するなんて、どっちが荒らしよ。って話よ。
0429 ◆SaeuVGSyXc 2016/11/18(金) 15:54:56.50ID:Xy3Emge20
死ぬとしたら、あんたも一緒よ。
0430名無しさんだよもん2016/11/18(金) 17:07:34.14ID:IkgAGOWU0
>>414
とりあえずダウンロードしといた
気が向いたら読むね、感想を書くかはわからんけども
0431青の夢 ◆cPNLwLxWRE 2016/11/18(金) 17:22:31.36ID:av3ynW8H0
麻枝は次こけたら商業音楽プロデューサーの才能は無いと思ったほうがいい
ゲームBGMなんてパクリもパクリだらけで
しかもOPEDなんかゲームのファンは手放しで褒めるもん
あとSNSの使い方がダサい
誰もフォローしないってことは
時代遅れのキモオタブログの延長上のことしかできないってこと
みんなのおすすめにも出てこなくなるしいいことないよ
まるで自分の好きなものを信者に押し付けてるだけの痛い終わったおっさん
そりゃ何もしなくてもオワコン言われるわ
byハタチ
0432蒼の夢 ◆cPNLwLxWRE 2016/11/18(金) 17:31:02.00ID:av3ynW8H0
Twitterなんてミーハーがやるもんだから
あの麻枝さんにフォローされた!?ってツイートで反応するような業界人もたくさんいると思う
そういうのを大切にして行くべき
0433名無しさんだよもん2016/11/18(金) 17:32:55.87ID:nEw96xUq0
荒らしはこいつらみたいにコテハン付けてくれるとNGできて助かる
0434蒼の夢 ◆cPNLwLxWRE 2016/11/18(金) 17:33:57.03ID:av3ynW8H0
おれだーまえのくさい信者だったけど最近幻滅してきてるわ
そろそろ新しいことしてくれよ
0435名無しさんだよもん2016/11/18(金) 17:41:24.13ID:av3ynW8H0
公式垢でフォローしないやつって
自分が何が好きなのかどういうやつなのかっていうステータスをコントロールしようとしてる
それが不自然でダサい
B'zが英語で作詞してたって言ってた頃並みに黒歴史になるでしょ
0436名無しさんだよもん2016/11/18(金) 19:12:41.48ID:MmLL5N+j0
NG言われたらビビって一瞬でコテハン外してるのかわいい
0438 ◆SaeuVGSyXc 2016/11/18(金) 19:33:57.67ID:Xy3Emge20
かわいいって言って貰える人がいて、ずるいな。
嫉妬。私もジャップ外そうかなぁ?
0439名無しさんだよもん2016/11/18(金) 19:36:17.90ID:av3ynW8H0
中一のときにナツブラ経由で殺伐ラジオ聴いてからこの人はすごい人ってカテゴリに入れてたけど
Twitter始めてから化けの皮が剥がれたっていうか率直に言うとすごい平凡な人っていうか
昔のブログみたいにシステム壊すぐらい投稿してほしい
0440 ◆SaeuVGSyXc 2016/11/18(金) 19:45:33.36ID:Xy3Emge20
平凡な人に美しい物語を書くのは難しい。やっぱり非凡な才能を持ってたんだよ。
だーまえが中心の鍵作品、それは宝石のように今も私の胸で輝いている。
たしかに、今は白鳥座61伴星くらいの明るさだけど、
過去にはシリウスのように燦然と輝いていた。そのことを思い出してください。
0441名無しさんだよもん2016/11/18(金) 19:50:32.18ID:bc+QvKRN0
少し前だーまえお薦めのCDがTwitterにあがってたけど
実際に良かった曲ある?だれか曲のようつべのリンクでも張ってくれないかな
0442名無しさんだよもん2016/11/18(金) 22:28:33.70ID:h6M4lanC0
世代的に蒼の夢くんは知らないだろうけど、
そういう「この人はすごい人」ってのは君が指摘した通り全部コントロールされて出来た偶像なんだよ
ほんとは酒OD常習犯でトラブった同僚をクビに追いやった挙句ネットで勝利宣言するようなわりと残念なひとなんだよ
でも麻枝はそこから反省して10年「すごい人」を演じ続けた。君が20分持たずにやめたコテと違って10年コテを頑張り続けたんだよ麻枝は
すごい人じゃなくなってもいいじゃないか
0444名無しさんだよもん2016/11/18(金) 22:48:48.21ID:S0IuIYzk0
このご時世に動画サイトを利用するなとは言わんが、せめて自分で探しなよ…最低限のモラルというかさぁ…
0445名無しさんだよもん2016/11/18(金) 22:58:28.58ID:n+ndRvhE0
文章だけの頃は小島監督みたいなイメージだった
10thフェスの挨拶で初めて見たとき残念オーラが漂ってた
でも残念なだーまえがすこ
0448名無しさんだよもん2016/11/19(土) 11:50:46.12ID:l2YEAufa0
麻枝スレの民のなんJ敵視ははっきり言って異常だ
0449名無しさんだよもん2016/11/19(土) 11:59:13.82ID:xPDRlzfB0
俺がよくみるスレだとなんJ語使っただけで規制されるからまだまだ緩い方だよ
0450名無しさんだよもん2016/11/19(土) 12:17:59.69ID:NHeOtVRx0
なんJ云々というより他板の馴れ合いネタ持ってきて使うのはおかしいでしょって事
0452名無しさんだよもん2016/11/19(土) 13:09:24.58ID:6OsfsHvz0
だーまえのおすすめ=ESCM
な自分はおっさんなんだろうなぁ
0454名無しさんだよもん2016/11/19(土) 14:02:05.15ID:drJfBxfb0
ぶっちゃけなんとなくだーまえの製作の足しになってたのはわかるけど、挙げられてる曲はことごとくキッズ耳の俺にはぴんと来ない
0456 ◆SaeuVGSyXc 2016/11/19(土) 16:45:42.74ID:lCElDNcU0
見上がれば蒼空と白い雲、そして君の顔
そっと、私を抱きしめて、口づけを交わしたあの瞬間
優しさに包まれていた日々は遠く過ぎ去り
今は闇の中、冷たい風が吹き荒ぶ。
湧き上がる不安と疎外感、孤独な日々を過ごしている。
ああ、私には彼の温もりが必要なの。
ねえ、教えてよ。
どうしたら、また陽だまりの中に入っていけるかを。
そんな過去に囚われて、未来を見失いそうになる。
でも、悲しみに沈んでいられない。だから決めたの。
今までの事を全部忘れて新しい一歩を踏み出すんだって。
人は変わっていけるものなのよ。


心のポエム
0457 ◆SaeuVGSyXc 2016/11/19(土) 17:25:53.22ID:lCElDNcU0
見上がれば蒼空と白い雲、そして君の顔 ×
見上げれば青空と白い雲、そして君の顔 ○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況