【WHITE ALBUM2】冬馬かずさスレ 砂糖62杯目 [無断転載禁止]©bbspink.com	
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
 【WHITE ALBUM2】冬馬かずさスレ 砂糖62杯目  
  
  孤高。そして、孤独。  
  
  冬馬 かずさ (とうま かずさ)  
  
 Personal Data  
  (introductory chapter)  
   峰城大付属3年E組。  
    誕生日、5月28日。  
    窓際の席で常に居眠りしている。遅刻・サボリの常習犯。  
    雪菜と対極にいる時代錯誤の不良娘。  
    裕福な家庭だが、親がほぼ不在。  
    長く艶やかな黒髪、モデル顔負けのスタイル、切れ長の瞳。  
    外見のイメージに反して、甘い物(プリン・ポートワインなど)好き。  
    どちらかと言えば緒方理奈派。  
 (closing chapter)  
   多分ピアニスト。きっとウィーン在住。その他の詳細不明。  
    母であり、欧州を中心に世界中で活動するピアニスト冬馬曜子は、  
    たびたび日本のメディアにもその活躍ぶりが紹介されているが、  
    その不良娘にして実績のない若手ピアニストのことは、  
    今現在でも日本ではまったく知られていない。  
    彼女がふたたび日本の地を踏むことは、果たしてあり得るのか…  
  
  
 【WHITE ALBUM2】冬馬かずさスレ 砂糖61杯目 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1465830729/  
  
  
 シナリオ担当・丸戸史明による冬馬かずさ評  
  
 「捨て犬に懐かれると、とんでもないことになるという見本。というわけであまりにも忠犬。  
  吠えても噛みついてもすねても常に尻尾は振ったまま。  
 さらにやっかいなのは、元捨て犬のくせにじつは血統書付きで毛並みが最高なこと。もふもふしてあげるとわかりにくく超喜びます。  
 でも放っておくと砂糖しか食べないので、厳しい管理が必要です。  
 というわけで彼女を幸せにできるのは、人生を犬に捧げたトップブリーダーだけです。みなさん頑張ってください」  
  
 ソース:【電撃PlayStation】『WHITE ALBUM2』シナリオ担当の丸戸史明氏自らヒロイン5人を紹介!  
 http://dengekionline.com/elem/000/000/573/573553/ 👀  まぁ、かずさは不器用すぎるんだよな手先じゃなく生き方が 
 そこが可愛くもあるんだけど、やっぱり損したり、遠回りしたりってなっちゃう 
 そうしないと話も終わっちゃうけど  雪菜は女に嫌われる一方で、女だから好きなキャラでもあるよ 
 あれを正妻だと思うと不倫が大嫌いな女は好感持つし、友達を犠牲にして男に走る所は共感するんじゃねぇの 
 数少ない女性ユーザーでも雪菜好きと言ってるやつわりといる印象  コミック版に関しちゃぶっちゃけ完結しただけでも奇跡だな 
 ぶっちゃけもう出ないままだと思ってたし…  まぁこんなもんじゃない? 
 ICはともかく、CCだってあますとこなく再現できたわけでもないし 
 もともとエロゲのコミカライズなんてそんなもんといえばそれまでだけどさ  雪菜は二人の本心知りつつ、先に告白するところまでは許せる。 
 付き合っても三人でをやったのと、ホテルで春希を拒絶したところと、雪菜Tでまた三人どうこうやったところはどうやっても許容できない。  正直たかがゲームのキャラにそこまで許せないとかの感情湧かないわ 
 俺がドライなのかどうか知らんが  少なくとも作り手は感情移入して欲しいと思って作ってるよね  >>845 
 あっちも書いてる自分に酔いながら書いてたんだろうぜ  かずさは路上キスされる場面で春希に対して「お前だろ!」って怒ってたけど「お前」じゃなくて雪菜と2人だからな 
 雪菜には言えないキャラだけど  製作者の明らかな庇護が透けて見えるキャラは嫌われやすい  >>846 
 三人は無理ってかずさが言ってるのに 
 三人がいい三人がいいって我侭言ってくるのにはウンザリ  かずさが単なる顔見知りだったなら雪菜が身を引くいわれもないけど 
 中学ではハブられ高校では仮面優等生でうわべだけの友人しかおらず 
 やっとできた仲間2人の気持ちを知った上での行動がアレだからな 
  
 二人を応援し祝福する → 理解できる 
 春希に告白してかずさは諦める → 理解できるけど泥棒猫呼ばわりされてもしゃーない 
 春希に告白したけどいつまでも三人で → お前は何を言っているんだ  ああいう屑行動のおかげでかずさの悲痛さが増すから、 
 必要悪ではあるよね  雪菜の言う三人は、自分と春希が結ばれてる前提なんだよな 
 春希が他の人のものになったら傍にいるのは耐えられないとか言ってる癖に、かずさに押し付けてるのが無理だった  コミック版読んだ 
 最後は「わたしたちのたたかいははじまったばかりだ」で終わってた  >>861 
 twinkle snow、powder snow、closingが良いよ。 
 他の曲はどうしてもかずさっぽさが飛んでしまう。  生天目さん上手いけど最初かずさっぽい声じゃなくて、しかしかずさっぽく歌わせると素っ気ない感じになるのでバランスに苦労したそうな  かずさ「もう…雪菜と会わないで…」 
 のセリフみたいにかずさっぽく(艶っぽく)歌ってるのかな?楽しみ楽しみ  かずさ犬がコタツでゴロゴロするドラマCDももうすぐかな  >>808 
 不倶戴天のラストみた時、結局こいつらって関わらないって選択肢はないのかと思ったな 
 春希や雪菜はあんな事あってもかずさのピアノ聴きに行く気満々だし、凱旋するかずさの心境は語られないが、こっちで生きていくっていったわずか一年でまた帰ってくるし 
  
 何年かほとぼり冷ますって発想はないのかとw 
 その後のミニアフターとか見るに、codaまでいくとどのルートでも何らかの形で友達に戻るって事なのかね… 
 もちろんそこにいるのは三人じゃなく、二人と一人って関係なのは変わらんだろうが  >>867 
 > 不倶戴天のラストみた時、結局こいつらって関わらないって選択肢はないのかと思ったな 
  
 たしかにそれは思ったわ 
 なんかここまでするならいっそ一夫多妻ENDにでもすればいいのに 
 ま、そうなるとひとりの幸せの裏でもうひとりが泣いているってゲームのコンセプトは台無しだけど  不倶戴天後にかずさが日本凱旋公演しても、 
 さすがに開桜グラフは担当から春希は外すよね?  コミック4巻読了。 
 あと2話分40ページあればもっと見たいシーンに尺を割けたのになぁと思いました 
 後書きページで春希がノートPC弄ってる背中でアコーディオン(?)弾いてるカットは良かった 
 ウィーンでの生活って事だよね  >>868 
 春希さんに二人同時に抱える甲斐性あるわけないっしょ  春希が一夫多妻とか甲斐性どうこうじゃなく絶対やらんだろ 
 そんなことできる男ならあんなに苦しんでない 
  
 不倶戴天の和解は友達に戻るじゃないだろ 
 清算してサヨナラで友達と言える距離はもうなくなってる気がするな 
 春希はずっとかずさが好きだしコンサートもいくけど、だからと言って三人また仲良くはないと思うぞ 
 凱旋もある程度吹っ切れてるからできるんじゃないか?かずさにはかずさの人生があるんだし、春希と雪菜に縛られないから日本へ行くことができるんだと思う 
 なれ合うためや未練の帰国じゃない 
 忘れることはないし永遠に好きだけど新しい道を歩んでいくということだと思ってる  別に馴れ合う関係に戻るとはいってないよ 
 ただミニアフターなり色んなEnd後の話を見てると結局は何かしらの形で友人関係になるのかなと… 
 あんな事あったかずさTでも結局はまた雪菜たちが会いに来たし… 
 上でもいったが、もちろんそこにいるのは三人じゃなく、二人と一人だと思ってるよ 
  
 ただ、別に一生かずさのピアノ聴きに行くなとか、日本に帰るなって話じゃなく、ちっと時をおこうとは思わないのかなとねw 
 春希なんて、またおかしくなっても〜なんてわざわざいうし  50代半ばくらいで 
 軽音楽同好会第1回同窓会を開催すればいいと思う 
  
 今度こそ武也を入れて4人で  >>872 
 かずさセットの発送手続き完了メール来たぞ 
  
 >>874 
 ccヒロインルートではさすがに三人バラバラだろ  >>876 
 さすがに三人娘ルートでまでまた友達やるとは思わないよ  >>874 
 友人関係になるというよりわだかまりを解消するだけじゃないかな 
 友達に戻る意味ではないと思う 
 恨んでないと伝える意味はあるけどまた仲良くじゃないし友人という関係にしては距離があると思うよ 
  
 不倶戴天で春希がどうこう言ってるのは永遠にかずさを愛してるし忘れないからいいよね 
 その分雪菜が永遠の二番手という事実が強調されてて、雪菜派は嫌な気持ちになるんじゃないかと思ったよ 
 浮気・不倶戴天はかずさが春希を捨てる話だけど愛ゆえにだからね  座談会本、まじぺらい! 
 でも、中身はぎっしりだから問題ないかなw  サントラキター 
 かずさ成長し過ぎだろ(;・∀・) 
 これは挟んだらヤバス  まぁかずさTアフターで雪菜やイオタケと結局どうなったかもわからんしね 
 結婚式には出たんだろうけどその後もたまに連絡とったり友達してるかは不明だし 
 かずさセットのドラマCD聴くに、春希とかずさが日本に帰国することに抵抗がなくなってるくらいか、わかるのは  かずさ可愛いけどtrueだと人間的な成長が希薄なのがな 
 どうしてもシナリオ不遇感が凄い  人間的成長とはなんぞや? 
 かずさTで春希を諦める事は二度とないっていえるようになったのも、春希が傍にいなくてもコンサート成功させたのも成長だと思うが 
 昔はかずさTだといつまでも他の人間を受け入れないとかっていうのもいたが、ミニアフターでも美代ちゃん呼びだし  自分の欲しいものを自分の手で勝ち取り 
 自分の道を自分で切り開けるようになったのは十分な成長よ  イオタケが武也の彼女と三人でのWHITEALBUM2展開示唆してたルートかずさtrueだっけ?  このゲームは基本的に春希の成長物語 
 そして最高に冷酷に成長してかずさ以外全部捨てる迄行きついたのが 
 かずさT  かずさセット来たけど 
 会社へ送ってもらったから 
 まだ開封できんw  >>889 
 ギターを弾いて聞かせられないのだけは残念だ  しっとりとクールな雰囲気ながらも、清楚で可憐な上品さに可愛らしさも兼ね備えた、素晴らしい歌声だ(かずさ補正あり)  >>889 
 ミニアフターで「お前ら親子は〜」みたいな台詞あるから何だかんだ肉親の母親にやっぱり未練あるのかなと  >>893 
 日本に戻っても会わないし結婚式に呼ぼうともしてないし決別してるやろ  まあ学費は出してもらってるだろうねバイトで賄える額じゃないし家賃も高そうだし 
 奨学金にしても働いてから苦労してる人けっこういるしな 
 母親は雪菜Tとアフター見る限りきっかけさえあれば何とかなる人物なんだろうが  シュトーレン作るとか春希さんの料理スキルも上がっていたな 
 鍋ばっか作っていた頃が懐かしいw  ボンゴレ雑炊、カレー、鍋… 
 ずっと作らされてるよねw  >>901 
 フランベだって作れるんだぞ! 
 グッディーズでのバイトが活きてる 
 全てかずさとの生活の為にあったんだよ!  かずさって実際マジで料理勉強すれば上手くなるのかな 
 ノベルについてたかずさTアフターだと、「春希が作るなって言ったからやらないだけ」とかはいってたがw  >>903 
 可能性はあるけど実際かずさTで火災報知機鳴らしてるの見ると上達する前に家がピンチな予感  >>897 
 援助してもらってる学費は就職したら分割してでも全額返す予定、 
 とかccで書いてたから全額返してるんじゃないか 
  
 >>902 
 フランベは調理法や  学費は小学校から大学まで国公立で1000万円ほどだが、高校と大学が私立だから1300〜1400万円だろうな 
 普通に就職してたら4〜5年で返せる額じゃねえな  まあ学費は大学ののみだろう 
 進学するか意識するのって大抵の人そこが初めてだし  仮に私立文系のみの学費なら700万ほどだが家賃、生活費、雑費差し引いて社会人2年目の春希の手元にいくら残るのか  春希の家って別れた父親から養育費貰ってたんだっけ 
 じゃあ父親に出してもらった金は差っ引いて 
 母親が出してくれた金だけ返してるんじゃねえの 
 浮気ルートじゃ少しは貯金してるみたいなことは春希が言ってたな  >>879 
 不倶戴天で友人にか、春希と雪菜が子供うまれて温かい家庭を築き、 
 かずさもいつか別の誰かと結ばれて家庭をもったりすればいつしかあんな時代もあったとかって友人に戻る日もくる…かも?  まぁかずさが家庭を持つってんなら春希さん以外でかずさを惚れさせる男が必要だがな 
 かずさの最愛の男の座を春希から奪える奴が現れるかどうか  不倶戴天後だとかずさは曜子さんと同じような人生を辿りそう 
 仮に別の男とくっついても長続きしなさそうな  なんだかんだで曜子さんも本気で入れ込んだのはかずさ実父だけみたいだしな 
 その曜子さんをして、ずっと一人を想い続ける色情狂扱いするのがかずさだからねえ 
 世界広げてピアニストとして活躍してそこそこ長い時間たってる雪菜Tアフターでもそのあたりかわってなさそうだし  どんな人だったんだろうかずさ父…普通の人だったんだろうけど 
 春希っぽい人だったりするのかねw  その頃かずさ父にうつつを抜かして淫蕩生活をしていたせいで 
 フリューゲルの爺さんのレッスンをよくサボってたらしいがw  N響とのツアーサボったりしてたんだっけ? 
 そんな血を引いていてそれを一人に集中して愛する色情狂とか春希亜は相手するの大変だなぁw  かずさ犬につきあわされて年末の大掃除ができない春希  そもそもかずさは歌わないキャラだから、かずさっぽくしようとすると歌じゃなく語りに近くなって固くなってしまうので、 
 かずさの声を残しつつちゃんとしたメロディーラインを感情込めて歌えるところまで持っていったとか社長が座談会で言ってたな  >>922 
 背中に乗っかって柔らかい物2つも押し当てたりするから  かずさなら 
 「なんで、あたしが歌わなきゃならないんだ」 
 って絶対拒否りそうだがな  しかしそこで春希さんが、「お前の歌を聴きたい」といえば…  かずさ「あたしはピアニストだ。歌わないぞ。……そ、そんな悲しそうな目で見るな!」  かずさ「ほぉ、じゃあたしのいつもの歌で良いんだな? 
     そこ、もっと突いて、ああぁ、良い、春希大好き、気持ち良い〜もっともっとして、え、なに?そこ違うえ、でもいいよ春希なら、あ、ちょっと痛いでも嬉しい、あ、動くな、もっと優しく・・・あ、でも気持ち良い、春希の変態・・・でも、大好き」 
  
 かずさ「こんな感じで良いか?」 
 春希 「すいませんでしたあぁぁぁ」  ようやく発送メールが来た 
 スレ見てるとみんな早く来てるのに、この差は何なんだ…  ウチは今日届いたわ 
 やっぱ良いことしておくもんやなぁ・・・  同じく発送メールきたよ 
 週末にじっくり聴けたら良いなぁ  予約順に送ったとしても、商品は2回にわけて入ってきたのかな? レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。