Key新作PCゲーム「Summer Pockets」 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ライター魁の時点でダメだろこれ
ハサマとかいう無名までいるし はい
麻枝なんでシナリオ書かないの?
ネタ切れ?
ロミオでも呼んでこいよw >で、考えるつもりがなかった自分が例えば…で始めたお話が、「うん、麻枝さんだ」って、みんなが頷きはじめて。
>え、これにするの?ってきょとんとなって、まあ、他に候補もないし、これしかないのか…と、不安を覚えつつ原案が決まりましたね…。
>テーマとしてはAIRのような親子愛だと思うのですが、なんだかこれまでのKey作品の焼き直し感が強くて、
>そこはライターが今回自分じゃなく、Keyで書くのは初めての方が多いんで、新しいものにしてくれるかな、と期待しています
>(自分が書くと本当に焼き直しになってしまうので書きません)
麻枝のコメントから不安しか感じられないんだが…大丈夫かよこれw リライトの時点でkeyらしさなんて薄れてたしこだわる必要ないと思うけどな
麻枝がシナリオ執筆する気ないなら原案から他のライターの好きにさせればいいのに 新島に頼むなら麻枝原案でなく新島のやりたいように書かせた方がいい気がするけどな
つかkeyらしさに拘りすぎて他の企画は駄目で
麻枝がぽろっと話したKey作品の焼き直し感が強い原案採用ってどうなの 作品として世に出るのは10年後?
発表だけして期待できないからな >>12
>え、これにするの?ってきょとんとなって、まあ、他に候補もないし、これしかないのか…と、不安を覚えつつ原案が決まりましたね…。
こんなんでいいのか? >>17
退社したって電撃のインタビューで魁がさらっと話してた
AB 1st beat発売前には鍵辞めてたようだ
http://gs.dengeki.com/news/89671/ 新島のシナリオ嫌いじゃないけど、このシナリオライター陣ならあんまり期待できそうにねえな >>20
企画に携わっていただと?
新島どのぐらい古株なんだ実は…? >>25
∧_∧
( ´Д`)<フリフラってアニメに出てるよ
____/ /
σ/∴∵/ |
( _久弥 |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | |
| | | |
ヽ) ヽ) 麻枝は殿に即戦力求め過ぎたんだよ
殿が鍵フルプラという枠にこだわり続けたのも悪いんだろうけど
自分が入社時に認めた完成させる力とやらをまったく生かさないまま退社させるとかありえんだろ むしろどんどん炎上させてくれ
もはや炎上すら意図して起こすことが出来ないだろこの業界
やれるもんならどんどん燃やせ ほんと人材いないんだな〜
麻枝は名義貸してるだけだろこれ >>12
>テーマとしてはAIRのような親子愛だと思うのですが、なんだかこれまでのKey作品の焼き直し感が強くて
お、途中で方針変更したのかな?
>そこはライターが今回自分じゃなく、Keyで書くのは初めての方が多いんで、新しいものにしてくれるかな、と期待しています
えぇ…焼き直しとわかっててそのまま続行ですか… >>34
本当はナンバリングでAIR2にしたかったけどいろんな意味で無理があるから何かと理由つけてAIRじゃないですよって言いたいだけだろう keyアンソロジーの表紙を書いてたつばすが本家に来るとは Keyしかやらんからシナリオと原画はこんな印象
新島→誰?どんな感じのシナリオ書く人?
魁→はずれライター
ハサマ→誰?
Na-Ga→相変わらず釣り目キャラが下手
つばす→Keyの作風に合ってない
永山→ロリ顔しか描けない人?
麻枝原案と言っても仕上げるのは3人のライターだし不安しかねえ
殿の退社については一社員の進退なんだからもういないことを匂わす程度で良かったのに
企画がどうのとか余計なこと言わなくても良かったよね 正直新島はロミオよりは鍵に合っているとは思う
ただ実力が怪しいけど >>39
新島はヒロイン失踪消滅大好き野郎だから
ある意味鍵に合ってる
これもそれで来るんだろ 新島はあきらかに鍵作品に影響受けた話作るから合ってると思うし雰囲気的に変なのは出てこないと思うよ 鍵に影響受けてるとはいえ新島なのは感動というよりもただの悲恋バッドだからなw
どっちかというと魁センセーに近い Rewriteの面子が発表された時は良くも悪くも驚きがあったけど今回はなんかすごいどうでもいい… と言うことは
美凪逃避行BAD ENDみたいなのもあり得るのか…! keyをバニッシュしに新島参上
このゲームはバニッシュされましたでTRUE ENDになる予感
久弥を外注ライターで呼ぼうぜ
ジャスミンすら出せない涼元でもいいや ∧_∧
( ´Д`)
____/ /
σ/∴∵/ |
( _久弥 |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | |
| | | |
ヽ) ヽ) 殿やっぱり辞めてたんだな 99%確定してたとは言え100%になるのは悲しいわ >>49
久弥なら最近渡辺明夫と組んで小説新刊出してたよ
>>51
アニメのRewriteに関わってないしハルモニアにもいないしで
殿もう鍵にいないだろ状態だったからな。新作インタビューで退社確定してわけだけど
殿もいなくなったしすっかり外部ライター頼りになったな鍵は
久弥か涼元が残ってればな…いや涼元は筆遅すぎて結局駄目か だーまえの書きたい事かいちゃうと、智代アフターみたいにきつい現実突きつけすぎて賛否両論な物ができそうだから外部を入れる事自体はいいと思う
今までの父親母親像は善人タイプ、すれ違い→和解、そもそも親子でない、自分しか親子と認識出来ない、とか出し尽くした感があるからどんなシナリオとか設定にするか結構悩みそう ゲームが廃人育成装置となって早15年。プレイヤー層もずいぶんと変わってしまった
鍵お得意の前半甘やかしつつ後半説教パート入れてモラトリアム離脱ってのはもう無理だ。リライトはまさにそこに引っかかってしまった
ABCも似たようなもんだけど1クールという媒体がそもそもジェットコースター過ぎて幸運にも説教臭くなる前に逃げ切った感ある
大人になりたくない子供よりも、大人になりたくない大人を描写したほうがきっと現代の事象に近い
ソシャゲ回りのどんちゃん騒ぎ見てるとそんな気がしてくるわ とりあえず新作の話をすると、声優陣がどうなるかで先の話も変わってくるな
Rewriteみたいに一般声優が多ければ全年齢で終わりだと思うけど、
エロゲ声優とかで固めてたらリトバスみたいに後に18禁化完全版みたいになるよな
個人的には前者か最初から18禁でやってほしいが 新島やつばすといった人選の時点で18禁の見込みが薄い
鍵が18禁市場を再興したくてそいつらを呼んだというより、
そいつらが非18禁市場へステップアップするために鍵を利用してると見たほうが自然
というか中身空っぽの鍵としてはそういうツールに徹するしかない >>39
>魁→はずれライター
は?5は最高なんだが?????? 新島アンチの威勢が良過ぎてなんだか微笑ましい
葉鍵板はおじさんばかりだからな、これからもどんどん遊びに来ていいぞ
>>60
5の妹ルート良かったけど本筋と完全に矛盾引き起こしてたからな
FF15もそうだけど10年開発するとやっぱ現場も錯綜してしまう レス先間違えた。>>59な
魁はAB1stの統括もうまいことやれてたと思うわ。音無のキャラ性をうまくコントロールできてた
岩沢ルートは、半分もう眼鏡がヒロインだろって感じだったけどまああれもよかった
ただ岩沢の音楽バカっぷりが消失していたのは頂けないからそこは反省点 原案って何の意味もないよな
名前出してるだけとしか思えない なんでVA所属のけっぽしさん呼ばないの?
ちゃんと結果出してる逸材なのに つーか魁は参加してる物の数が多いからそこそこの当たりはいくつかあるだろうけどさ
圧倒的にはずれの方が多いわ
ついでに爆発的にいいものも一個もない >>58
新島なんてエロゲでしか書いてないし
つばすもゲームは18禁だけだろう つばすは同人で生活してるようなもんだし
CSなんか特に旨味はないだろ
単純にkeyでやりたかっただけじゃね 鍵を利用してるだなんだとオッサンにもなって陰謀論者ってのは大変だな つばす新島呼んどいて18禁じゃないのは詐欺だろという風潮作っていこうな 過去作のスクショとか見る限り魁以上に新島の方が文章やばそうだけどな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています