Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 24 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
PS4で恋愛ノベルゲーは殆ど出てないな
唯一あるのは「彼女(あのコ)はオレからはなれない」てタイトルぐらい?
シュタゲ0や真流行り神2といったサスペンス系のノベルゲーはvitaとのマルチで出てるぐらい
ギャルゲはアイマスやエロバレーみたいなポリゴンキャラが主流だな 東鳩2の頃はまさかとらに身売りするとは思わなかった
落ちぶれたもんだ 2から13年?経ってるのに東鳩3が未だに出てなかったのは結構意外 PCゲーを出さないということはノベルゲーを出さないということと同義じゃねーかな
でも東鳩だけは別格だから例外的に作るのかもしれないか 個人的に気になるのはPCゲーム出さないということは誰彼のリメイクはもう出ないのかな
それともホワルバみたいにプレステで出るのか 正直頭と時間使うゲームは苦しい年齢になってきたので
短いノベルゲーとかうたわれ二白くらいの難易度のSRPGとか
そのへん出して欲しい アクアプラス情報局 かえるじゃーなる Vol.1「ダンジョントラベラーズ2-2」
https://www.youtube.com/watch?v=CwNVew2oE7w
なんか無駄に3DモデリングのPRしているな
モーションが微妙なのはあれだが たたみディレクターかよ
寸劇とカメラワークがキツかった うたわれで儲けた金で新しいこと挑戦するのはいいことだ
そこらの紙芝居製作所みたいに挑戦すらできなくなったらおしまいだしな。とりあえずKISSくらいは軽く潰していこ つか開幕からテネとか誰彼とか懐かし過ぎだろ…どっちも早く新作PS4版出せって 音泉でラジオやらないのかよ…
Radio ToHeart2辺りからアクアプラスの番組ずっとあったのにな ラジオとはまた別の試みだろこれ
スタッフロール見る限りほとんど社員主導で賄ってるんじゃないのこの動画
習作兼ねてると思うけど、タダじゃなんだから宣伝番組の形でやってる >>146
あれラジオ自体は面白かったけど全然作品の宣伝になってないだろ
新しい試みの方がいいだろ >>144
うたわれで儲けた金って、社長の発言を信じるなら損益分岐点が高すぎて話にならんと思うぞ。 CSだとお得意のノベルゲーが売れないし、VRがこれからの注目株で対応も視野に入れたら3D関係の強化は当然なんだろう
VITAもそろそろ市場的に厳しくなりつつあるし、3DダンジョンRPGもいつまで売れるか判らんからね 正直萌えキャラがいなければ
今更DRPGとか苦行でしかないからな 音泉みたいなポータルサイトでラジオ始めると新番組が出来たきっかけに聞く人が結構いる
今の音泉使用料がどれくらいかは知らないけど自社のみの配信よりは宣伝効果あるぞ と思ったらyoutubeで6500行ってた
昨日寝る前は850とかだったのに ダントラの宣伝に音泉を使うメリットはないと思うdrpgだし
うたわれや東鳩の新作なら分かるけど 今の音泉使用料って高いのか?
東鳩のラジオは長いこと続けてたのにうたわれの方はそんなことなく終わってしまった 昔は月30万位、今はもっと安いだろうけど
ラジオはやって欲しいわ 音泉ではRadioTH2ラジオ→生徒会会長ラジオ→WA2同好会ラジオ→帰ってきた生徒会会長ラジオ→継うたわれるものらじお→煌うたわれるものらじお
メインはこんな感じで10年以上関わりあるからなあ。この他にも作品ラジオも同時にやってきてたし
音泉ではまた作品ラジオ始めて欲しい 音泉が駄目になったら公式hpで最悪ポッドキャスト配信すりゃ良いしな 音泉と違ってyoutubeなら視聴者数に応じて小銭入るし分かるが
ニコニコの公式は無駄金だと思う その二人は他の会社行ってるから
高橋はデレマスで大成してる
かつて葉のコアだったからな、当然と言えば当然 >>131
PS4の蒼の彼方のフォーリズムは初週4000本の大爆死
VITAの後継機は絶望だしCSの恋愛ゲームは未来がない 宣伝全くなしで随分前にVita版が出てるものの後発マルチがパッケのみで4000本ってなかなかの本数では?
PCエロゲなんてこれ未満すら結構あるんじゃないの
YU-NOだっけ?5bpがやたら継続して宣伝してるやつ
ああいう大々的にマーケティングにも投資してるノベルゲーが4000本だったらそりゃ爆死だと思うけど ホワルバ2みたいにこれでもかと言うほど宣伝したのに売れない物もあるわけで カオスチャイルドとかも売れてないだろ?
よく知らんが VITAは後継機がなくPS4は全然ゲームが売れない
自分の首を絞めた下川直哉 PCのベタ移植だとトータル5000本売れれば元が取れるとか話だし
蒼の彼方のフォーリズムが初週4000本だとまずまずだろう
CS全滅論とかは他の家庭用ゲームスレで荒らす奴が度々言い出すが
今はPS3からPS4にユーザー移行期だし市場規模が以前ほど拡大することはないだろうが
一定数の市場は確保されるだろうさ
まあ、ノベルゲーより3Dキャラを全面にしたギャルゲーが好まれるのが今のPS4市場だから
2Dから3Dへの移行はしないとだめだろうけどね この会社が作ったら発表から発売まで2〜3年掛かりそうだな PS4版のフォーリズム買ったけどキャラグラも背景もフルHDでしっかり描かれてるノベルゲーってやっぱすげー綺麗よな
アフィブログとかでよくある「PS4にギャルゲー不要」みたいな煽りは所詮エアプの戯言よなぁ
このクオリティで東鳩3やりたいわ エロゲギャルゲのCS版はアニメがないとそこまで注目されないし、そのアニメがヒットして発売時期がよくないと売れないからね
散りゆく者への子守唄と二人の白皇の売り上げが同程度って考えると、偽りの仮面のアニメ化失敗が響いてるのが痛いな
二人の白皇をアニメ化して廉価版、同梱版、リメイクで利益を得ようとしても完全な続編作品のアニメとして前編が無いのはどうしようもないほどの欠陥がある
WHITEALBUM2みたいに二期がないものとして済ませるのが一番良いけど、前編のアニメが失敗してるんじゃハイリスクローリターンにすら持ち込めない うたわれゲーム各15万本売ってるのにアニメ失敗とか、どれだけ売れたら成功になるんだよw
客観的にみてアニメは失敗も成功もしてないと思うけど、3話くらいまでかなりキャッチーな出来だったので、初見PRにはなってたと思う 16年11月28日から17年1月1日まで
http://gs.dengeki.com/ss/gs/uploads/2017/01/fcf14a5c4d00b384e661dd4c0c7157fe.jpg
ランキングに残ってるvita版が62868本
10月31日から11月27日まで
http://gs.dengeki.com/ss/gs/uploads/2016/12/3c96e61975da9b48d2de8cb96167ab70.jpg
PS3:45210本
PS4:18642本
現在判明している実売数は126.720本
検索したら二人の白皇が13万本出荷のニュースはあるし、DL版入れたら15万本ぐらいかな
ついでに前作偽りの年間売上と同数を初日で出荷でほぼ売り切ってる事なので、ファン層は広がったということなのだろう ついでにPS2の 散りゆく者への子守唄
http://geimin.net/da/db/2006_ne_fa/index.php
148位 うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 10万1123本
廉価版はなし
売上的には伸びとるな >>183
13万本販売報告が発売日当日だからおそらくゲームディスクの初回出荷分のことどろう
流石にアクアプラスが当日に把握出来るのは直接卸した本数だからね
電撃やファミ通のランキングはDL版は含んでない筈だったと思うし、
大体DL版の売上はディスク版の2割前後との話だから大体15万前後売れたのは間違いないだろう 偽りは検索しても累計13万ぐらいしか出ないな
それこそ二人の白皇発売日で前作累計分突破のニュースが出る程度だし
2015年12月ファミ通インタビューで社長が累計12万突破したと答えたから、これもDL版含めたらギリギリ15万は行ったどうかだろう
発売日に10万本出荷でアニメ放映中もジワジワと売れてたらしいし よく分からんけど株式会社なら決算があるでしょ?
その資料(IR)偽装したりしたら粉飾決算でしょっぴかれるんだが 人気投票なんてキャラ差別を助長するだけだし今時やる必要もないよ こんなに人がいたのか? とびっくりしてるイカチラ裏表読む必要はない
>>179
いや、そこを失敗と言ったわけじゃない
既にゲームが発売済みで現ファンに行き渡った二人の白皇でさらに稼ごうと思ったら、普通のゲーム作品アニメ化なら移植廉価セットリメイク等を合わせてやるのがメディアミックスの一つの定番だろうけど
前編「アニメ」偽りの仮面の出来と売れ行きが悪いことから、二人の白皇がその直接的な続編なのは大変面倒だなと思った
社長がアニメ化をしたいとアニメガイドで語っている一方で、アニメスタッフの前後編の前編のみで完結させたいというスタンスもどう折り合いをつけるのかと気になってな
メディアミックスでのアニメというものは新規に原作やグッズを買わせる役割を期待するものだけど、インタビューで検討しているとされた白皇単体アニメもしくはアニメ偽りの続きという形だと利益を回収するのは難しいんじゃね?
金を掛けた良い枠で2クール作品の再放送やネット配信で一挙放送しても一つの作品として完全には成立しないためカバーできる傷じゃない筈だが、実現できるのか、できる場合そこにどういう商略(なんか新しい展開)があるのかを妄想していた
先月のうたわれるものの初出し映像の作品や過去編が本当に制作されていたら、この新規を無視した企画も成立しそうだけど別にお金はあまり美味しそうじゃないからな何だこの長文 大体15万本あるいはそれ以上売れてるのは皆わかってるよ。数字気にする連中も多いし、おそらく小売や仕入れのマネージャーもこのスレに来てるから、嘘言ってもバレる >>194
長ったらしいくて確証もない持論垂れ流すよりきちんとしたデータなりを持ってきてレスしろや
お前の考えは失敗有りき結論で語るから何も説得力がない
散りゆく者への子守唄と二人の白皇の売り上げが同程度とか言っておきながら調べたら
二人の白皇の売り上げのが売上良かったりとかじゃねーか 2-2って闇墜ちしてるのってもしかして敵のときだけだったりする?
転職の解説見て不安になったんだが 本編終了後の裏ダンジョンで新ジョブとして解放とかもあるんじゃね? うたわれもいいんだけどさ、とにかくテキストゲーの新作を出して欲しいんだがな、PS4に出すなら自然とPCマルチになるだろうし
一応形だけとはいえ鍵はPS4にもリライト出してくれるぞ とらの通販で買ったアクリルパネル開けたらパネルと絵柄の間の接着剤?がやらしいことになっててワロタ
http://i.imgur.com/MvrvEAw.jpg >>201
アクアプラスはCSからPCマルチはあることはあるけど、そんなに積極的じゃないし
おまけに表声優使うから18禁は期待できんぞ >>197
なんか勘違いしてるからクッソ長い長文で丁寧に説明したつもりだけどまさかここまで伝わらないなんて・・・
白皇のアニメ化がもし可能だったとしても何を売るのか売れるのかしか言ってないが
同程度って言ったのは散りゆく(無印PC版含まず)PS2版の売り上げとPSP版の売り上げ合算(集計で累計135323本)のことね
売り上げというのは公式発表の出荷本数より集計が当然少なめになるけど、どちらでもいい
というか何でそんなに怒ってるんですかね・・・? PS2版が販売して10年、PS2の発売から3年経過した後のPSP版の合算と発売して1年も経ってない白皇の販売本数が変わらんから失敗てどこまで頭が悪いんだろうこのアンチ
おまけに当時の市場規模のことは全く考慮してないし どうせ昔から特典商法だから本数に大した意味がないし >>209
結局この脳死レベルの切り返しだよ
特典商法なんて初回ロットの一部だけなのに初回以降のロットの販売数はガン無視だし
もう何スレに渡って頭の悪いアンチの持論に対して実績データを提示したレスバトルが繰り返されたか
「嘘も100回言えば真実になる」と思ってやってるんだろうね この手のソフトは初動命で2次ロットなんて大して作ってないだろうに
おまえこそ印象操作おつかれ 偽り初回で10万出荷→更に2万出荷
これでたいして出してないなんて他のメーカーが聞いたらブチギレだろうな
アニメもやった蒼の彼方のフォーリズムが4000本しか売れてないのに で、結局13万超えだよね
何回これ繰り返すの?
次は社員連呼とトラトラトラか? ああ、悪い悪い
13万本出荷ね
で、DL版も考慮したらおそらくそれ以上は売ってるだろうさ それで10万本出荷からさらに2万本出荷がたいしたことはない
特典商法で売れた論はどうなんだ? これを信者の発狂と片付けたいならアホな持論で墓穴かますアンチを止めてやれよw
ツッコミどころ満載だからバカにされてるんだしさ 新規レスたくさん付いてると思ったらいつもの人だった スレの勢いがあるから新作でも発表されたのかと思ったのに、荒れてるだけだった 白皇は偽りとストーリー続いているから、もしアニメ化した時に新規が2クールの偽りも見ないといけない(思い入れがないと感動も薄れる、興味を持たれない)から白皇アニメでの新規獲得が難しいだろう
最初からただこの個人的な感想を書いてるだけなのに何でゲームのセールスと勘違いしてアンチ扱いされるんだか
ゲームの売り上げが失敗と書いてないうえに、それじゃないと何度も説明してるんだけどわざとズレて騒いでるのか
俺は偽りのアニメの出来が良かったら白皇アニメ化時にもっと伸びれるぐらいゲーム版偽りと白皇のストーリーが素晴らしいと思ってるぞ >散りゆく者への子守唄と二人の白皇の売り上げが同程度って考えると
こんな間違いな持論してりゃそりゃ突っ込まれるだろ
慌ててPSP版の事を持ち出しても、そのPSP版がアニメ放映期とどれだけ経ってるんだと思ってるんだよ
逆に10年も前作から経った作品の新作がそのPSP版含めた数より売れましたねとなってるんだからお前の個人の感想以前にお馬鹿な見当違いな意見でしかない 発売から4日で前作売上超えたとあるな
この時点で13万本
それから何度もリピかかってるから15万本余裕だろ Pure3出るんだな
収録曲がCloture他ってことは今度はクラシックアレンジなんだろうか 【収録曲目】
Feeling Heart
心はいつもあなたのそばに(TVアニメ「WHITE ALBUM2」BGM)
ありがとう
時の魔法
POWDER SNOW
Free and Dream
君をのせて
ヒトリ
さよならのこと(TVアニメ「WHITE ALBUM2」BGM)
キミガタメ(「うたわれるもの 偽りの仮面」、「うたわれるもの 二人の白皇」BGM)
closing(「WHITE ALBUM2 幸せの向こう側」BGM)
ホワルバ関係がほぼ半分 pure3って2、3年くらい前から販売延期してたやつか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています