トップページleaf,key掲示板
1002コメント268KB
麻枝准スレッド109 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2017/02/11(土) 23:02:02.29ID:b0jIjHN20
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

「Charlotte(シャーロット)」漫画版最新話公開中
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09000022010000_68/

Key新作「Summer Pockets」ディザーサイト
http://key.visualarts.gr.jp/summer/

■前スレ
麻枝准ズレッド108
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1481216617/
0071名無しさんだよもん2017/02/16(木) 23:05:32.01ID:Kcl2Hcip0
>>69
なんだこれとてつもなくよい!!
映像、音作り、歌唱、メロディー。。。短いPVに奥深い物語を感じる
0072名無しさんだよもん2017/02/17(金) 00:59:15.17ID:h0B4/ipI0
前から歌詞が意味不明

  水を靴ですくって飲んだ

どんな人間よ?
0073名無しさんだよもん2017/02/17(金) 02:14:18.31ID:4gyEei5d0
アニメ見たら砂漠みたいな所旅してる人間だとわかるだろ
0075名無しさんだよもん2017/02/17(金) 22:06:42.47ID:ZUUa4ReY0
そういえば
ラジオでアレンジうんぬんの話をしてたな
0076名無しさんだよもん2017/02/17(金) 23:23:39.49ID:5q8ReFOU0
灰色の羽根のデモ聴いたけどほんとに全然違ってて、おおっ!てなったわ
戦闘曲ぽく聴こえる
0077名無しさんだよもん2017/02/18(土) 00:16:09.03ID:qfv4kxUu0
twitsoundって時間経つと消えるのかよ…いつでも保存できると思ってたらdoll以前のやつ全部消えてて泣きそう
0080名無しさんだよもん2017/02/18(土) 03:05:37.57ID:XKzp5WLZ0
データ保持期限: 2017年05月28日

ちゃんと書いてあるのに
0082名無しさんだよもん2017/02/18(土) 13:16:49.31ID:BEpKOoI10
良アニメ・・・だーまえすげえ
糞アニメ・・・監督が悪い!
0083名無しさんだよもん2017/02/18(土) 13:25:27.26ID:S+ORG+F40
高橋スレでもロミオスレでもどこでも変わらない基本スタイルだから安心していいぞ
0084名無しさんだよもん2017/02/18(土) 15:32:08.56ID:p61Qn2Ip0
977 イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止[sage] 2017/02/18(土) 12:17:13.71 ID:+QX0kpCZ

ライター想像するの面白いよな
何も知らずにCLANNADやった時は名前から勝手にだーまえが天海祐希みたいな美人想像してた
0086名無しさんだよもん2017/02/18(土) 17:52:15.68ID:h12Exrl50
ブサイクなおっさんが考えた萌キャラとか嫌だけど
だーまえはイケメンだから安心してブヒれるよな
0089名無しさんだよもん2017/02/18(土) 20:48:18.64ID:XEnkZzMx0
鳥の詩 31位か。一方、ベストアニメの方を見ると・・・アカン・・・
0090名無しさんだよもん2017/02/18(土) 21:37:30.27ID:lJHz+swe0
ラブライブ!つええなあ
母数が違うから仕方ない気がするけど
0093名無しさんだよもん2017/02/18(土) 23:58:35.11ID:O7NoU8pm0
まあ最近やったアニメの方が順位高く出るのは当たり前だしな
多分2010年あたりに同じランキングやったとしたら鍵の曲がトップ10に何曲も入ってただろうしね
0094名無しさんだよもん2017/02/19(日) 00:53:54.25ID:4/merl560
まあ麻枝の曲は古臭いしね
デレマスのコード分析してみて欲しい
凄いから
0095名無しさんだよもん2017/02/19(日) 04:59:13.40ID:RD5yssqM0
古臭いって言っても、20年ぐらい。
未だにバッハやショパン、モーツァルトが聴かれているのと比べたら十分新しい。
俺的には1970年代―80年代の洋楽が最高や!
あと、スムースジャズかな。ハウスミュージックとかテクノにも一時期嵌ったが
おっさんになったせいか、まったく聞かないわ。
0098名無しさんだよもん2017/02/19(日) 15:54:44.32ID:nq4ZQvIc0
麻枝の曲はジジイのションベンの匂いがする
終わった人、もう死んでもいいよ
0099名無しさんだよもん2017/02/19(日) 16:36:30.50ID:DjZ2iO/O0
おまえら何歳なの?
おっさんからしたら古くさい90年代のかをりがする曲の方がよくない?
0100名無しさんだよもん2017/02/19(日) 18:26:33.74ID:dv4s/pZq0
麻枝の曲で90年代の香りするのってハロハロくらいで、他はそんな香りしないけどな
強いて言うならKeyだから当たり前だか00年代後半の香りはする
0101名無しさんだよもん2017/02/19(日) 18:33:28.63ID:DjZ2iO/O0
マジ?
ガルデモでさえ90年代後半〜00年代前半のかをりを感じるんだが
0103名無しさんだよもん2017/02/19(日) 21:00:16.52ID:3+Kg1u8w0
ジジイとまでは言わんがAIR辺り00年代前半の安っぽい音源に魅力を感じたりはする
まぁ作曲とは関係無いけど
0104名無しさんだよもん2017/02/19(日) 21:42:06.77ID:hAMmRTVM0
無臭のマンコよりちょい臭うくらいが好き?みたいな感じね
0105名無しさんだよもん2017/02/20(月) 05:33:45.98ID:mB/ND9Jz0
曲に古いも新しいもないぞ
アレンジにはあるけど麻枝はアレンジはしないからな
0106名無しさんだよもん2017/02/20(月) 13:54:22.56ID:l9ygfiW30
>>105
お前さぁ、そういうのを全部引っくるめて皆話してるんだろ?
0107名無しさんだよもん2017/02/20(月) 22:02:01.42ID:YY8eiXU+0
SHELTER貼ってたやついたけどあれ曲が原案のアニメだったんだな
麻枝のLove Songも京アニかPAにPV作ってもらえってことか?
0108名無しさんだよもん2017/02/21(火) 00:14:59.56ID:uYt68c620
貼ったの俺だけどそんな感じかな
終わりの惑星で似たことは既にやってるし予算的に無理だろうが
0110名無しさんだよもん2017/02/21(火) 01:22:05.28ID:Xvowqpcg0
熊木杏里の例のアルバムは今年出せたらいいねって感じなのかな
サマポケに関しては時間くれって言ってるくらいだし3年以内には出してくれー
0112名無しさんだよもん2017/02/21(火) 01:32:07.60ID:7nxVJSBP0
なんでvoが熊木杏里ってことになってんの?
へたくそな唄の件で?
0113名無しさんだよもん2017/02/21(火) 06:13:22.79ID:gLwKMNWq0
麻雀放送みろ
直接熊木とはさすがに言ってないけど察してくれ的な流れにはなってたよ
0114名無しさんだよもん2017/02/21(火) 12:20:25.16ID:HZ4N5GoI0
あんま言うとガイジに荒らし認定されそうだけどEoWの震え声といい音外しといいうーんって感じ
0116名無しさんだよもん2017/02/21(火) 13:12:47.23ID:fIH+t/L/0
熊木なんとかさんは声は今まで麻枝が組んできた歌手と比べても別に問題ない
殺伐ラジオで吉田くんが言ってたけど麻枝が好きな少年性を持つような声だし
ただ高音が苦手というかあんまり出ないっぽいのは気になるけど
0119名無しさんだよもん2017/02/21(火) 15:48:05.29ID:7nxVJSBP0
君の文字、へたくそな唄は普通に聴けるけどEOWは違和感がすごい
0121名無しさんだよもん2017/02/21(火) 19:15:47.76ID:zBU/hlPx0
そうか?あれが良いと思うんだが
結局上手下手よりあの声質で選んでるとは思うが
0123名無しさんだよもん2017/02/21(火) 21:25:29.00ID:li4JTiXu0
ritaさんライブだと上手くないからなぁ
リトバス効果で盛り上がるけれども

やっぱ麻枝の最後のアルバムはLiaと作って欲しいわ
0125名無しさんだよもん2017/02/21(火) 21:43:15.08ID:cbdw2oaM0
俺の学校の先輩の作曲家先生の悪口はやめてくれ
0126名無しさんだよもん2017/02/21(火) 21:55:22.04ID:L4CLr6Fi0
才能はともかく人間性がガチクズなのは間違いないので擁護出来ん
0128名無しさんだよもん2017/02/22(水) 16:47:45.46ID:Wh9kHg850
菊地について少しくぐってみたら
屑過ぎて笑う
だからアニメ版メグメルう○こだったのか
riyaとだーまえで曲作っちくり〜
0130名無しさんだよもん2017/02/22(水) 23:00:26.74ID:qqZ8+LTa0
同時に炎上してたアニメとは主題歌提供しただけなのに主犯格の1人にされてるのは酷かったな
0131名無しさんだよもん2017/02/22(水) 23:14:55.69ID:MvgHbnvz0
あれは菊池でぷち炎上してちょっとだけ注目が集まったところに
ココロコネクトのPやキャストらのクライスト竹山へのパワハラが全部表に出ちゃったという引火具合が面白かっただけだしな
謹慎まで追い込まれた菊池は被害者
0132名無しさんだよもん2017/02/23(木) 02:20:09.55ID:x3LDOE7h0
とんがり帽子のアトリエって漫画読んだけどかなりヒビキ感あって面白い
0133名無しさんだよもん2017/02/23(木) 02:23:05.77ID:x3LDOE7h0
とらのあな 秋葉原店C‏ @tora_akiba_c
『CLANNAD』『Angel Beats!』など、様々な心揺さぶる作品を手掛ける麻枝准先生の原点作品を、依澄れい先生が美しく可愛らしく描くシリーズ、感動の完結編!
『ヒビキのマホウ 5 / 6』本日2冊同時入荷!
喜びと悲しみ、そして優しさに溢れる物語の結末をどうぞお見逃しなく!
https://pbs.twimg.com/media/C5QVeq3VYAA52jy.jpg:orig#.jpg
0134名無しさんだよもん2017/02/23(木) 02:32:14.74ID:iVwxSVOp0
ヒビマホあんだけ売れないのでこれで終わりです単行本派の人は完結できなくてごめんなさいって言ってたのになにをどうしたんだろ
あとがきにアニメ化決定!とかあるのか
0135名無しさんだよもん2017/02/23(木) 03:06:28.69ID:NXM2tDoF0
怒涛の何々編って全盛期の麻枝が考えたプロットだろうから
ぜひ描いて欲しいんだが麻枝も作画の人も限界っぽいしな
0136名無しさんだよもん2017/02/23(木) 05:13:43.61ID:pmFUmO8c0
ヒビキは半年に1話くらいスローペースでいいからwebマンガとかで続いてほしかった
0137名無しさんだよもん2017/02/23(木) 09:48:09.35ID:vL0LZoRg0
商売的に見たら入院騒ぎでだーまえに話題集まったんだから乗っかって売ったれって感じだろ
0140名無しさんだよもん2017/02/23(木) 13:54:37.65ID:iPsw9lkJ0
どうせ弾も不足してるんだしサマポケ形式で原作麻枝准シナリオライター別の人、
原画依澄かAB方式でキャラ原案依隅で作画はとても絵が上手い人複数人にやらせてゲーム化すればいいんじゃないかな
0141名無しさんだよもん2017/02/24(金) 08:07:33.36ID:4ywqCq6S0
最近やり直してみたけどAIRって泣きゲーとしてはどう考えても最高傑作と言わざるを得ないな。
0144名無しさんだよもん2017/02/24(金) 12:26:20.64ID:4BXeV6AC0
幕末志士っていう実況者から入ったにわかだけど
KANONは主人公がショック性の統合失調症ってオチが泣けた
CLANNADはオタクがヤンキーの一生見てこれが人生とか言ってるところに泣いた
AIRはNHKのドキュメンタリーとナショナルジオグラフィックのスケールが同居してるのがすごい
0145名無しさんだよもん2017/02/24(金) 13:57:51.21ID:DK4eyEWw0
真琴、美凪、観鈴&AIR編、風子、ことみ、渚&アフター、智代アフター、鈴&リフレイン
は本当にリアルに泣けた
涙腺がうるっと来たのならもっとあるけど
0148名無しさんだよもん2017/02/24(金) 18:28:33.55ID:EANA27IN0
活字というか読書は仕事の一環で趣味でもないくらいの勢いで言ってたからなぁ
新潮社の一件があるから春樹くらいは出たら読んでんのかな
0152名無しさんだよもん2017/02/25(土) 00:14:22.20ID:M9BZBLWh0
>>149
麻枝にも言えるな
影響を与えたクリエイターに最近の麻枝は糞って思われてそうなとこが
0156名無しさんだよもん2017/02/25(土) 12:06:09.14ID:TVcfYJiR0
麻枝は20代まで
それ以降は当時のコピーをしてるだけの偽物
0157名無しさんだよもん2017/02/25(土) 13:02:34.58ID:dMafuWTH0
ヒビキ最終巻やっと読んだ
なんか続くみたいな事書いてあるんだが同人誌で出すんだろうか
どっかで言ってただーまえの思い描く結末はまだ描けてないのかも
0158名無しさんだよもん2017/02/25(土) 21:54:02.59ID:lyqJ2jPk0
あ、セツナの話良かったよ…
その後出てこなくなったのが少し悲しいけど
0159名無しさんだよもん2017/02/25(土) 22:11:02.87ID:z0ohh8xH0
まだ読み終わってないけどシロツキとユイの話が好きだなあ
0160名無しさんだよもん2017/02/25(土) 23:09:16.70ID:NYHVJcGR0
ヒビキ売ってねー
kindle版買おうかと思ったけどスキャン品質相変わらずクソだな
iPadで読めたもんじゃない
0161名無しさんだよもん2017/02/26(日) 02:12:49.55ID:cWvyIFVE0
スキャン品質の悪さで評価落とすのは本当にもったいないわ
0162名無しさんだよもん2017/02/26(日) 08:10:20.30ID:E94YxI310
>>144
そう、AIRは壮大すぎる。今は亡きスズモト先生の偉大さが分かる。
たとえば、琴美ルート無くてもCLANNADは成立するけど、SUMMER編なかったらAIRは成立しない。

だから、スズモト先生の作品評価は
AIRのSUMMER編>Planetarian>琴美・美凪ルート。異論は認めない。
0163名無しさんだよもん2017/02/26(日) 09:49:16.08ID:o1+BsfLz0
美凪る〜とはスズモトさん関わってましたっけぇ?
0165名無しさんだよもん2017/02/26(日) 13:47:19.68ID:BRQUx9o10
CLANNADの涼元のアイデアを露骨に流用して当たったのがSteinsGate
あれを崇めてるやつはあほ
5pb.は他作品見てるとセンスないのわかる
0171名無しさんだよもん2017/02/26(日) 23:03:10.91ID:o1+BsfLz0
スズモトはAIRの貢献以上にその後遅筆と無責任さで
会社に迷惑をかけたって印象なんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況