トップページleaf,key掲示板
1002コメント255KB
麻枝准スレッド114 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2017/09/14(木) 11:28:51.29ID:rFXJydfj0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/sp.html

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

「Charlotte(シャーロット)」漫画版最新話公開中
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09000022010000_68/

Key新作「Summer Pockets」ディザーサイト
http://key.visualarts.gr.jp/summer/

■前スレ
麻枝准スレッド113
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1503339809/
0435名無しさんだよもん2017/11/12(日) 10:26:52.22ID:0FJczpdd0
さすがにどっかでまどマギについて言及してそうだけど
まぁ他にも露骨にまどマギ意識したアニメもあるしそんな気にならないな。幻影ヲ駆ケル太陽とかね
エヴァがヒットした後の状況に似てる
0436名無しさんだよもん2017/11/12(日) 11:46:50.54ID:EE+u4OtT0
そういやエヴァもまどマギも麻枝の好きなアニメか
一時期シャーロットがギアスのパクリとか言われてたしそんなもんなのかね
0437名無しさんだよもん2017/11/12(日) 12:03:09.64ID:l52dwXxm0
ゆゆゆはまどマギに影響を受けてたのは言うまでもないけどそれを利用して死なないじゃなくて死ねないにしたのは見事だと思ったな
放送当時いつ死ぬのかと予想してたらもっと地獄を突きつけられたのには完全に引き込まれた
0438名無しさんだよもん2017/11/12(日) 12:51:57.09ID:Dd7BZ5K70
流行りモノの二番煎じはビッグヒットはしないけどミドルヒットくらいまでなら勝率高いしな
そんなに悪い手じゃないと思うよ

麻枝にはして欲しくないけど
0439名無しさんだよもん2017/11/12(日) 12:52:59.20ID:Dd7BZ5K70
あと完全に引き込まれたって字面を読むと伝説のコピペ思い出すからやめて頂きたい
0441名無しさんだよもん2017/11/12(日) 23:29:38.16ID:hoBXs00s0
サマーポケットの情報まだですか……?
これ2018年に発売しねーだろ
0443名無しさんだよもん2017/11/12(日) 23:55:26.87ID:u2DlVMu20
平成は終わってからだろうな
0444名無しさんだよもん2017/11/13(月) 01:00:42.50ID:GqDFFCxO0
サマポケ爆死で慌てた社長指示からのAB開発再開までが予定調和
保険で中止の明言してないんだろうしな
0445名無しさんだよもん2017/11/13(月) 01:14:40.93ID:iGF+32uM0
・検索してもヒットしない無名ライター
・担当作品が悉く叩かれてめちゃくちゃなシナリオでキャラ崩壊させるライター
・シナリオ掛け持ちしまくってるライター
・keyに全く合ってない原画家
・まともに機能してるかも分からない監修

こんなんでよく勝負の年、勝負の作品とか言えたよな
0446名無しさんだよもん2017/11/13(月) 02:05:27.87ID:6uswRCGx0
すでにKey自体がファンからしか注目されない程度になっちゃってるのに、そのファンから疑問視ばっかされてるからなぁ
0447名無しさんだよもん2017/11/13(月) 02:13:56.47ID:FKBSypj+0
>>421-422
ライターのドル売り(インタビュー乱発等も含む)に対してはロミオが露骨に拒絶反応示してて笑ったわ
どこからそういう要請があったとは書いてなかったけど、明らかに馬場発にしか見えんかった
クリエイターが物を語ることを疎かにしてしまったらいよいよツイッター芸人でしかなくなってしまう
0448名無しさんだよもん2017/11/13(月) 08:38:55.96ID:pHcaj/UC0
keyも麻枝ぐらいしか人気のあるライター居ないのがヤバい
ライターの自己紹介がわりの安価ゲームぐらい出したほうがいいわ
0449名無しさんだよもん2017/11/13(月) 13:39:30.53ID:GqDFFCxO0
名刺代わりの作品作ると途端に辞めてく法則

つか現場より上の問題のが深刻でしょ
ここ数年何やっても「何してんだよ」って思うようなもんばっかじゃねーか
0450名無しさんだよもん2017/11/13(月) 16:16:20.89ID:dNpQUKws0
ゲームABの理想系ってうたわれるものだった気がする
0451名無しさんだよもん2017/11/13(月) 17:54:54.65ID:uEvccayY0
>>429
タカヒロは好きなライターに麻枝と虚淵を挙げてたぞ

keyの魔法モノといえばヒビキのマホウアニメ化してほしい
0452名無しさんだよもん2017/11/13(月) 18:00:20.00ID:eH3FBPiy0
うたわれるものは良いよね
1作目で大満足してたら、2作目3作目が次々出てきてめっちゃ楽しめたわ
0453名無しさんだよもん2017/11/13(月) 19:52:18.34ID:3a5M85qL0
サマポケ発表の時のリツイート1.4万あったから普通に注目されてると思うよ
サマポケは麻枝が世界設定とストーリーの軸と結末まで原案で出してるからそんなに悪いものにはならないと思うんだよね
個別ルートはつまらないかもしれないけど少なくとも麻枝自身が考えた部分はちゃんと監修するし意見も言うだろうし
0454名無しさんだよもん2017/11/13(月) 20:35:20.46ID:pHcaj/UC0
サマポケは簡単に展開が予想できそうで怖いわ
ここ最近の麻枝作品はテーマが割りと似通ってたからな
智代アフター改にならんことを祈る。記憶モノっぽいし
0455名無しさんだよもん2017/11/13(月) 20:39:36.90ID:6uswRCGx0
そもそも麻枝作品に入れられるほど関わってないだろこれ
インタビューで思いっきり逃げ姿勢だったじゃん
0456名無しさんだよもん2017/11/13(月) 21:29:16.67ID:3a5M85qL0
世界設定と結末を考案してるのに関わってない訳がない
他の作品で言えば永遠の世界とか幻想世界とかに相当する部分でしょ
0457名無しさんだよもん2017/11/13(月) 21:37:20.62ID:6uswRCGx0
実際に書くならともかくそれだけなら従来の他ライター個別ルートみたいなもんだろ
変に期待するなよ
0458名無しさんだよもん2017/11/13(月) 21:37:25.95ID:VHz+HuA60
それらって設定がすごいんじゃなく、話がすごいんでもなく、
麻枝の表現とか見せ方が凄いんだから、麻枝准が書かないと意味ないと思うんだけどな
本人は自分が書いたら焼き直しになるからって言ってるけど
頻繁にゲーム発表してるならまだしも数年に一度しか出ないんだから焼き直しでいいじゃん
0459名無しさんだよもん2017/11/13(月) 21:40:41.25ID:Wnu89VDE0
だーまえは文章力と言うよりはある種力ずくで持ってく感じの演出だもんな
0460名無しさんだよもん2017/11/13(月) 21:47:14.76ID:qlxJlIlC0
アニメとかもそういう面はあるんだろうな
京アニはまだしも他のアニメだとやっぱ微妙になってる部分多いし
0461名無しさんだよもん2017/11/13(月) 21:48:06.09ID:3a5M85qL0
発売前からなんでそんなにネガティブな方向に持っていこうとするかなあ
麻枝もサマポケがダメなら鍵は終わりってことをわかってるんだから根幹を成す部分はしっかりチェックして直すと思うけどね
別に演出とかも口出ししてはいけないってことはないんだから
0462名無しさんだよもん2017/11/13(月) 21:51:02.51ID:6uswRCGx0
麻枝作品じゃないっていってるだけでネガティブ扱いになるならそれこそもう終わってると思うが
0463名無しさんだよもん2017/11/13(月) 21:56:21.71ID:GqDFFCxO0
麻枝作品のテーマなんて毎回同じだろ
むしろその辺ブレ始めたらいよいよ追い掛ける意味も無くなるぞ
0464名無しさんだよもん2017/11/13(月) 22:05:13.49ID:pwIDi6GC0
ノベルゲームは今の時代には退屈なんだよな
ラノベからアニメ化が1番手堅いって
0466名無しさんだよもん2017/11/13(月) 22:18:19.03ID:3a5M85qL0
出来上がった作品がダメなら叩けばいいけどまだ発売前なんだから
失敗したら終わりとまで麻枝は言ったんだから期待したいと個人的には思うよ
0467名無しさんだよもん2017/11/13(月) 23:02:09.58ID:Cc88gdb40
頑張って欲しいけどもサマポケ号とか意味不明過ぎてな……
スタッフも折戸と麻枝以外に「おっ!」ってなる奴が居ないし
keyの命運を新島夕に託すのはどうなん?
0468名無しさんだよもん2017/11/13(月) 23:06:25.48ID:8APU5u+Y0
サマポケ発表と同時に鍵解散なんて事になりそう
0470名無しさんだよもん2017/11/13(月) 23:34:11.41ID:JfE3Y+Y30
だーまえを前面に押し出すようになってだーまえ関わらない鍵作品に興味が持てなくなったのはある
0471名無しさんだよもん2017/11/14(火) 00:11:51.94ID:aEmA6e000
いやまあ別にだーまえじゃなくても面白ければそれも良かったのだろうけど駄目だったからそうもなる
0472名無しさんだよもん2017/11/14(火) 00:24:42.27ID:Brg8BUXi0
プラネは良かったけど、クドわふで信頼にヒビが入ってrewriteで瓦解してそっから先は瓦礫のハリボテ状態

ABCやアルバムの麻枝単騎があったとはいえ、結局鍵としては三部作+リトバス辺りまでってなるのもまぁ仕方ないわな
0473名無しさんだよもん2017/11/14(火) 00:26:46.36ID:TU/fbPbe0
まぁ結局これなんだろうけど死にかけのおっちゃん1人しか頼れる人間がいない異常事態とか冷静に考えたら頭おかしい

198 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7c1-drn7)[] 投稿日:2016/12/08(木) 19:07:35.63 ID:87j8GUzF0
>>176
上がってきた企画に気持ちよく駄目出ししまくってウザがられた挙句に、
例えばで出した案を周りから「ああ、じゃあそれでいんじゃないすかね(鼻ホジ)」と責任全部おっかぶされて
しまったように聞こえるよ
0474名無しさんだよもん2017/11/14(火) 01:36:16.96ID:IW7u6YA90
葉がやばいって一時期ネット世論みたいな感じで言われまくってたがもう聞かないよな
よく評判を盛り返したもんだ
0475名無しさんだよもん2017/11/14(火) 01:41:20.16ID:1VnVA0Ur0
トラウマで都会から島に逃げてきたけどそこでヒロイン達と出会い変わっていく設定は好きだけど期待できるキャラがツンデレ駄菓子屋しかいないのがね
監修次第じゃ下手したらルチアの再来になりそう
0476名無しさんだよもん2017/11/14(火) 04:07:43.54ID:lAqWPbuH0
今のトレンドは完全新作を作り続けるんじゃなくてヒットタイトルを展開させてく感じだよね
麻枝のヒット作で話を広げられそうなのはABだな
ABをうたわれるものやfateみたいなポジションにできればそこそこ安泰だな
0477名無しさんだよもん2017/11/14(火) 11:06:52.42ID:FwqFnhh40
ハーベストフェスタなんてものもありましたね
AB新コミックは麻枝シナリオなんだったらチェックして買おうかな
0478名無しさんだよもん2017/11/14(火) 12:27:00.64ID:lVD2zX/W0
十中八九ポシャったシナリオの再利用でしょ
万一ゲーム化再始動したらなぞり直しになりそうだけど、まぁコミック先行だとサクラノ詩なんてのもあったしな
0479名無しさんだよもん2017/11/14(火) 12:38:41.87ID:FNGHT66o0
麻枝は同作品内の誰かと比較さるから、より輝いて見えただけだと思うよ
kanonもAIRもCLANNADもリトバスも他のライターと比べて良かっただけ

麻枝単体で見ると、他のピンで名前を出して活動してるライターとは地力が違うし、本人もそれを分かってる
ただ、そこらの有象無象ライターよりもかなり上だからより面倒なのよな

だから後進は育つどころかkeyから人が居なくなる
同作品内におけるライターは全員が麻枝との比較がなされるし
>>445みたいな人は特にそうだしね
プロなんだから比べられるのは当然だけど、常に麻枝との比較は無名・新人は可哀想

keyの失敗は、麻枝と比較されても大丈夫かつ得意ジャンル違う同レベルのライターを育てられなかった・抱え込めなかったこと
0480名無しさんだよもん2017/11/14(火) 13:16:56.55ID:qPjGodJO0
麻枝より優秀な久弥でもギスギス環境に耐えられなかったから
能力云々は関係なくない?
ちゃんと管理してくれる人がいないから駄目なだけでしょう
0481名無しさんだよもん2017/11/14(火) 13:53:01.89ID:oBFIf6ZY0
当時の評価に対して今になって難癖を付けるのは馬鹿げてるとしか言い様がない
ビジュアルノベルというフォーマットで麻枝が評価と支持を集めた事実は変わらない
0482名無しさんだよもん2017/11/14(火) 15:15:04.16ID:3jSnhZnL0
新島はこの際置いておくとしてハサマって奴は名義コロコロでどんなライターなのかも分からないしどうにも難ありっぽいから叩かれてもしょうがないだろ
まぁこれ以上やるとスレチ警察に逮捕されてそうだからサマポケスレでやるわ
0483名無しさんだよもん2017/11/14(火) 15:30:36.19ID:Jb7949o50
どんなかもわからないのに難アリとはいったい
0484名無しさんだよもん2017/11/14(火) 15:41:53.61ID:paz/svcW0
とりあえずサマポケは情報を出せ
後どうせソシャゲだろうけど麻枝の言ってた大きめの仕事もそろそろ出してくれ
コミケ前には出すんだろうけど何をやってるのかわからんコンテンツに信頼なんて寄せられん
0485名無しさんだよもん2017/11/14(火) 16:14:09.04ID:TU/fbPbe0
>>483
ハサマはクドわふとか村正のシナリオやってる
担当部分が叩かれるとすぐ名義変えることで有名
少しでも鍵に関わりがあるから引っ張られてきたんだろうな
0486名無しさんだよもん2017/11/14(火) 16:47:39.40ID:Jb7949o50
クドわふの追加シナリオなら叩かれてるのもそもそも触れられてるのも見たことないが
0487名無しさんだよもん2017/11/14(火) 16:51:54.73ID:Jb7949o50
ついでに調べてみたけど名義はスクリプトとかのときに別にしてるだけで村正は書いてもいないな
あんまり適当なこと言うもんじゃないよ
0489名無しさんだよもん2017/11/14(火) 18:09:57.19ID:lAqWPbuH0
私の見解ではまだスレチの域には達していないですね
0490名無しさんだよもん2017/11/14(火) 18:34:42.99ID:n95yCRBy0
麻枝のスレで麻枝に関係ないライターのファンが態々ID赤くするとかそのハサマって人のシナリオは期待していいのか...?
正直、魁と新島じゃ駄作確定なんだが
0491名無しさんだよもん2017/11/14(火) 18:37:17.59ID:Jb7949o50
すまんが嘘っぱちをこき下ろしたかっただけでライターのファンでもなきゃ期待もしてない
0492名無しさんだよもん2017/11/14(火) 19:28:26.67ID:dAccSN+Y0
まあ、麻枝ソングが流れればそこそこの作品になるだろ
シャーロットも君の文字は手放しに褒められるし
0493名無しさんだよもん2017/11/14(火) 19:41:59.03ID:F1r02vqV0
君の文字は曲がよくても使い方が雑だったら何の意味も無いんだなって教えてくれた
0494名無しさんだよもん2017/11/14(火) 19:54:52.80ID:xhGPXXbs0
そもそも有名ライターって何を基準に言ってるんだ?
ある程度この手のゲームをしてたら知ってる名前も多いだろ
アニメとかでも名前を聞く人達が有名ライターっていうなら本当に一握りしかいないしそんなライターがいなくても名作は沢山ある
流石に曖昧すぎることでウダウダ言ってるのはどうかと
0495名無しさんだよもん2017/11/14(火) 19:55:00.05ID:lAqWPbuH0
アニメだと挿入歌がセリフとかぶるから微妙に感じる
あんまセリフがないシーンで使う分には良いんだけど
最終話のSinking Shipsみたいに
0496名無しさんだよもん2017/11/14(火) 21:33:58.15ID:83t9QP5m0
発売直後はLLLSを褒めてたが、あれは予約して買ってしまった故の意地みたいなもので、最近あらためて聞いてみたら歌詞云々より譜割りが違和感があるし、熊木さんも実は歌上手くないのでは?と思い始めた
0497名無しさんだよもん2017/11/14(火) 22:56:19.99ID:YHC258tZ0
LLLSの汐のための子守唄はお前が歌うのかよ感が酷かった
せめて殺伐キッズに回せよと
ただあのアルバムは良かったと思うぞ
0499名無しさんだよもん2017/11/14(火) 23:04:02.16ID:IWQvoAWV0
新作の情報よりも麻枝の健康状態のほうが気になるわ…
0500名無しさんだよもん2017/11/14(火) 23:04:13.63ID:/wfepwVs0
普通に気が向いたら聴くレベルには気に入ってるがな
あのアルバムは全部通して聴くことが一番だからまとまった時間でじゃないと聴かないけど
それでもラブソングの作り方とbusstopはちょくちょく単曲で聴いてる
0502名無しさんだよもん2017/11/14(火) 23:30:46.08ID:tcFbOuoH0
まぁbus stopは代表曲のひとつになっても良いくらいだ
0503名無しさんだよもん2017/11/14(火) 23:39:26.27ID:IW7u6YA90
>>496
熊木さんは声質で魅せるタイプなんだろう
私お歌上手いですって歌い方じゃない
かすれ具合が他の人には真似出来ないから嵌まる人には嵌まる感じがする
0505名無しさんだよもん2017/11/15(水) 00:18:53.88ID:nWz5jwZK0
LLLS評価できません、は流石に嘘でしょ
じゃあ何を評価してるの、と聞きたいが
0506名無しさんだよもん2017/11/15(水) 00:20:44.01ID:AthXr44l0
最近聞かなかったけど久し振りに小説家とパイロット聞いたらやっぱり痺れた

しゃーなしとは思うけどタイアップあると通しで聴く気がしないんだよなぁ
無印はひとつ聞いたらだいたい最後まで聴いちゃうんだけど
0507名無しさんだよもん2017/11/15(水) 00:31:21.69ID:7/jdtMeK0
何が嫌いかレスしたあとは逆に何が好みなのかのレスもほしいな
0508名無しさんだよもん2017/11/15(水) 00:32:08.29ID:7/jdtMeK0
別にマウント取るためじゃなくて純粋に気になる
0510名無しさんだよもん2017/11/15(水) 00:38:04.77ID:3U1i1ejK0
妙にLLLSをたたきたがってた奴が前スレにもいたしそいつじゃねえの?
0511名無しさんだよもん2017/11/15(水) 00:40:27.65ID:rqZhKFyB0
汐のための子守唄よりliaが歌ってた方の願いが叶う場所が好きです
0512名無しさんだよもん2017/11/15(水) 01:00:04.17ID:vU9ZL3Qf0
LLLSはBus Stopという名曲を生み出したからそれだけでも出した意味があった
0514名無しさんだよもん2017/11/15(水) 03:48:44.26ID:qHB/qWYB0
・・・え?
通販ショボ・・・
リトバスの画集欲しかったのになくなってるやん・・・
0516名無しさんだよもん2017/11/15(水) 09:46:12.68ID:VlnmkfZD0
たしかにbus stopと製作日記だけで満足度は高かった
0517名無しさんだよもん2017/11/15(水) 11:37:25.49ID:NywtFaDE0
keyはkeyキャラオールスター版のD&Tをソシャゲで出せば一山築けると思うんだが
麻枝はソシャゲ否定派なんだろうか
0518名無しさんだよもん2017/11/15(水) 12:22:30.68ID:wzTMSt760
まだ音ゲーの方が成功する可能性ありそう
曲だけは沢山あるんだから有効活用しないとね
0519名無しさんだよもん2017/11/15(水) 12:24:29.48ID:0fiegHxS0
面白そうではあるがシナリオとかを継続的にだせるとは思えないな
後某ソシャゲみたいに過去作を台無しにしたりする可能性が怖い
まあ麻枝はクロスオーバーは余りすぎじゃないとか言ってたし乗り気にはならんだろ
0521名無しさんだよもん2017/11/15(水) 15:19:14.21ID:0fiegHxS0
ハマってたというよりやってたってのが正確だと思う
やってるって言ってたニコ生の次ぐらいで全然進めてないって言ってたし
0522名無しさんだよもん2017/11/15(水) 15:29:24.98ID:7/jdtMeK0
VAVAに参考のためにやれって言われてやったけどおもしろさが分からなかったって言ってたような
0523名無しさんだよもん2017/11/15(水) 17:56:51.91ID:84CvTQ010
そういえばAir kanon CLANNADって全部主人公がヒロイン宅に居候してるよな
0524名無しさんだよもん2017/11/15(水) 22:20:12.43ID:/xkvqNGj0
>>517
ソシャゲよりパチスロの方が現実的
0525名無しさんだよもん2017/11/15(水) 23:00:37.74ID:AthXr44l0
そういや昔AIRでパチ版権取ってたけどアレ何かしたかったんだろう
着メロ版権のときみたいなただの奇行だろうか…

まぁ絶対やらんでほしいけど
0526名無しさんだよもん2017/11/15(水) 23:57:44.85ID:CH5nWb8d0
開発費が入って作品のクオリティが上がるなら何でもやった方が良いよ、それがプロってもんだよ
0527名無しさんだよもん2017/11/16(木) 00:04:27.35ID:iCUNK5B/0
確かパチンコのあれは、パチメーカーじゃなくてビジュアルアーツが何かやってたからな
絶対にパチンコ化しないっていう意思表明な気もする
0528名無しさんだよもん2017/11/16(木) 00:24:20.12ID:BS520Ie70
だーまえは智代アフターでやりたいことやり切った感があるわ
リトバスとかAB、シャーロットは智代アフターの青春verって感じがする
0529名無しさんだよもん2017/11/16(木) 00:29:26.79ID:E3VsB8wp0
ソシャゲで儲けたかったならrewriteの路線をもっと開拓して行くべきだった
0530名無しさんだよもん2017/11/16(木) 01:53:44.36ID:D8KjtHpr0
>>528
辛うじて鈴シナリオが智アフっぽいだけで他は全然似てないような…
0531名無しさんだよもん2017/11/16(木) 02:55:34.84ID:ALh9zjd30
>>527
こんだけソシャゲ勢力に支配されちゃった今となっては
ソシャゲでオタクどもを共食いさせるよりパチからおっさん拾ってきたほうがマシに思えてくる
0532名無しさんだよもん2017/11/16(木) 05:04:47.58ID:YpzdN//j0
ソシャゲは既に飽和状態で一からヒット作作るのは難しそう
0533名無しさんだよもん2017/11/16(木) 10:59:13.53ID:BS520Ie70
>>530
いや…生きる意味だとか、一人でも強く生きていけるか、みたいなテーマが似通ってるかなって
まあストーリー展開は全然別物なんだけども
0534名無しさんだよもん2017/11/16(木) 11:06:30.53ID:yEWrJd/X0
その辺の根底は割と今に至るまで一貫してる
もっと突き詰めると強く生きるになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況