高橋龍也&水無月徹総合スレ 56コンビ目©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん 転載ダメ©bbspink.com2018/01/10(水) 01:18:20.64ID:nGbjOUfH0
Leaf公式サイト
ttp://leaf.aquaplus.jp/

BUNGLE BUNGLE(水無月徹 個人ブログ)
ttp://bungle.cocolog-nifty.com/blog/

高橋&水無月によるゲーム時代のまとめ
ttp://bungle.cocolog-nifty.com/work/

Twitter
ttps://twitter.com/t_takahasi
ttps://twitter.com/minaduki_t

水無月連載中漫画
ttps://cycomi.com/title.php?title_id=77

前スレ
ttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1477224603/
0652名無しさんだよもん2018/10/07(日) 01:41:15.22ID:oQ+gczzu0
「となりの吸血鬼さん」、BDの1巻の基本仕様がでた
http://kyuketsukisan-anime.com/bdvd/
基本的に、各巻
・原作者の描き下ろしアウター
・キャラデ描き下ろしデジパック
・キャラソンボーナスディスク
が初回特典で、
・ブックレット
・映像特典
が普通についてくるっぽい?
http://kyuketsukisan-anime.com/bdvd/vol1/
1巻のみ初回にイベントチケット優先申込券がついてくるそうな
高橋に関わる何かがあるとしたらブックレット・映像特典かなあ…


「刀使ノ巫女」、舞台版チケットの一般販売が始まった
https://www.nelke.co.jp/stage/st_toji/schedule.html
舞台版のメインビジュアルも出た
https://twitter.com/toji_stage/status/1048136056892055553
チケットぴあを見る限り、今のところチケットは各公演まだ買えるっぽい
0654名無しさんだよもん2018/10/07(日) 01:47:19.49ID:oQ+gczzu0
となりの吸血鬼さん1話、ちゃんとテンポよく明るく可愛くて、
この手の作品としては今後も安心して楽しめそうな1話だった
吸血鬼であることは特に気にせず一気に仲良くなるのね

>>651
ここ数年ちょっと不安定さも感じるから頑張ってほしい…
まあこういう作品ならきっと大丈夫…かな…
0655名無しさんだよもん2018/10/09(火) 01:43:45.67ID:3hzOe/dP0
「となりの吸血鬼さん」、1話相当分の原作(の一部?)を
公式が普通にtwitterにアップしてて、アニメと原作で見比べる事ができる
2話以降やるかは解らないけど…

ということで1話に合わせてアップされた分
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1048944325122437123
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1048945174443782146
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1048946319287451648
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1048946503627096065
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1048948388127895552
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1048948639169540096
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1048948839732862977
0657名無しさんだよもん2018/10/12(金) 00:16:50.39ID:U59UjTUe0
「ドメスティックな彼女」、公式サイトが更新されて
キャラや放送枠の情報少しとキービジュアル(サイトトップの絵)が公開された
放送は2019年1月から、TBS(MBS)アニメイズム枠だそうな
http://domekano-anime.com/


「刀使ノ巫女」、声優ラジオ「刀使ノ巫女 本渡楓のとじらじ!」第8回が配信された
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/
0658名無しさんだよもん2018/10/12(金) 00:17:39.61ID:U59UjTUe0
「となりの吸血鬼さん」、日付変わって今日金曜の夜からの2話の情報が公開された
高橋の脚本
http://kyuketsukisan-anime.com/story/
> 第2話 灯の友達
> シナリオ:橋龍也
> 絵コンテ:福島利規 演出:笹原嘉文 作画監督:小関雅

2話以降も最速はAT-X、無料だと最速はAbemaTVのよう
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1049494958456025088
> AT-X(金)21時〜
> ・AbemaTV(金)23時〜
> ・TOKYO MX(土)22時〜
> ・サンテレビ(土)22時〜
> ・BS11(日)23時30分〜
> ・テレビ愛知(月)27時5分〜

2話のAbemaTVでのURL
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/9pGVcZNFzkca3Z

ちなみにAbemaTVでは、放送終了後も1話は1ヶ月、2話以降は1週間自由に見直せる
だから放送時間に立ち会えなくとも後から自由に観られて便利
例えば1話のurl
> 無料であと24日間視聴できます
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/DWTGVWAzBVhGyu
0659名無しさんだよもん2018/10/12(金) 00:18:36.07ID:U59UjTUe0
水無月がtwitterに絵をアップ
ソシャゲ「Tokyo 7thシスターズ」の春日部ハル(・角森ロナ・野ノ原ヒメ・芹沢モモカ)

https://twitter.com/minaduki04/status/1050310174022414337



高橋はいろいろ呟いてた
舞台版 刀使ノ巫女の脚本や細部の監修に協力してるとか
https://twitter.com/t_takahasi/status/1049962092772487169
刀使ノ巫女の間口やファンとの距離感についてとか
https://twitter.com/t_takahasi/status/1049962195692347392
https://twitter.com/t_takahasi/status/1049963059110760448
となりの吸血鬼さんで血が平気になったとか
https://twitter.com/t_takahasi/status/1049964536864813056
0660名無しさんだよもん2018/10/16(火) 01:20:33.37ID:OnBo3nGz0
「となりの吸血鬼さん」、今週も2話相当分の原作(の一部?)を公式にアップしてた

https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1051095715911352320
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1051095866587545602
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1051096740177227776
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1051097157309095936
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1051097520284172288
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1051097991518380033
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1051099572942995456
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1051100453411278849
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1051100808626884609
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1051486304276369415
0661名無しさんだよもん2018/10/16(火) 16:47:05.51ID:0LNsjb4K0
吸血鬼さん、必要の無いアニオリ多くて原作ファンが不安になってきてるな
まぁやらかさない程度に頑張ってほしい
0663名無しさんだよもん2018/10/17(水) 02:09:57.25ID:31lWYPs90
>>661
結構アニオリで膨らませてる感じなのか…原作読んどこうかなあ
オリジナル展開が警戒されがちなジャンルではある…
0664名無しさんだよもん2018/10/17(水) 07:20:02.51ID:W8catkTW0
評価が気になる人は放映前から原作を読み込まないと
そしてリアタイ視聴して改変をチェック、原作ファン視点での好意的な解釈を考えて作品スレに投下
0665名無しさんだよもん2018/10/18(木) 14:11:12.57ID:3pgJCSTK0
こういう4コマのアニメ化は可愛けりゃオリジナル展開気にならんな俺
可愛けりゃいい
0666名無しさんだよもん2018/10/18(木) 17:52:10.96ID:XbDphSbK0
高橋の意図か、監督の狙いか、あるいはそれ以外の望みか解らないけど、
オリジナル展開多めで膨らませてるなら、ひとまず単行本を全巻買って見比べてみるかなあ…
0667名無しさんだよもん2018/10/18(木) 18:03:14.84ID:XbDphSbK0
肝心のを貼り忘れた

「となりの吸血鬼さん」、高橋にとって初めての全話脚本だそうな
高橋のシリーズ構成+全話脚本、原作モノとはいえ遂に実現して嬉しい
https://twitter.com/t_takahasi/status/1052812382915899393
https://twitter.com/t_takahasi/status/1052817258626473984


言っても脚本家なので、監督ほかのプランありきで書くことには変わりないけど、
それでも話数脚本より構成、構成より構成+全話脚本の方が高橋の意思は出やすい筈
その意味ではオリジナル要素が多いというのもちょっと見方が変わるかも

あとは原作モノでなく、オリジナル作品で構成+全話脚本やってくれたら…
(複数人脚本=適材適所が悪い訳ではないけども)
0668名無しさんだよもん2018/10/18(木) 18:16:42.39ID:wQfrxsQS0
今話題のグリッドマンの日常パートをみて、高橋にはこう言うのをやって欲しいんだけどなぁって思った
0669名無しさんだよもん2018/10/18(木) 18:40:07.05ID:yANw5ra40
初めてなのか
結構たくさん仕事してるのに意外だった
0671名無しさんだよもん2018/10/19(金) 16:57:29.35ID:gIJr0UQR0
このままスタジオ五組お抱えの脚本家になりそう
もしくは天衝がバイブリーで引き取るか
0672名無しさんだよもん2018/10/20(土) 07:01:28.60ID:k2/3J4ft0
もうちょい派手なアニメ作れるとことも仕事してほしい
リアライズの邦博春秋らへんの冷めた関係嫌いじゃないんでああいうのもやってほしい
0675名無しさんだよもん2018/10/21(日) 02:46:37.41ID:KCVhtykw0
>>673
仕事実績を見て、あの脚本家いいなあと気に入った監督やPが
突如声をかけて来る、という形でのオファーもあるだろうし

初期の黒田・倉田や、最近の天衝・名和、あるいは水島精二のように
人に呼ばれての縁仕事も大きいんじゃないかなあ…
綾奈ゆにこ(ろこどる)と高橋(シンデレラガールズか?)で仕事誘いあった事例もあったっけ

エロマンガ先生をアニメ化するにあたり、織田広之=かんざきひろが
高橋に構成を担当してもらいたいと提案したのは前者と後者の中間な感じ?
https://twitter.com/kanzakihiro/status/867086412608188417


後者は安定しそうな一方で、仕事の幅が広がらない(かもしれない)リスクもあるから
できれば更に多くの場と仕事が増えていくといいなあ…

リッチな映像を作れるスタジオ…単純な作画の良し悪しでなく、
高橋が企画した際にプランを極力実現できるパワーがあるという意味で、
強いスタジオとの繋がりが沢山欲しい…
(五組が悪いという訳ではなく、選択肢が多いに越したことはないので…)

あとスタジオ3Hzとも縁ほしいかな…久弥を見ててつい…
0676名無しさんだよもん2018/10/21(日) 03:02:42.93ID:KCVhtykw0
高橋がこれまでアニメで仕事したスタジオ数えてみた

スタジオより人の縁だろう事例も多いし(特に初期の仕事は黒田・倉田の縁が強いのでは)
制作より製作が脚本家決定に権限を持つこともあるだろうし、
制作にせよPなりが他の会社に移動したら繋がりもそっちに移動するしで、
スタジオを数えることにどれだけ意味があるか微妙かもしれないけど…まあなんとなくで

高橋との仕事本数が、
○1作○
(OLM … ToHeart  ※監修)
AIC … 明日のよいち
AIC PLUS+ … 猫神やおよろず
J.C.STAFF … ハヤテのごとく2期
ビィートレイン … Phantom
マッドハウス … HIGHSCHOOL OF THE DEAD
フッズ … BLAZBLUE
サンジゲン … うーさー夢幻編
Project No.9 … ネトゲの嫁
WHITE FOX … ゼロから始める魔法の書
ラルケ … エスカクロン
グラフィニカ … 十二大戦
SILVER LINK. … 賢者の孫

○2作○
マングローブ…神のみぞ知るセカイ1期・3期
サンライズ … 夏色キセキ、アイカツ!第1部
ディオメディア…BEATLESS、ドメスティックな彼女

○3作○
feel. … ろこどるTV、失われた未来を求めて、ろこどるOVA

○4作○
エイトビット … 東京レイヴンズ、グリザイアの果実、グリザイアの迷宮・楽園(同時放送)、Rewrite

○6作○
A-1 Pictures
  … かんなぎ、アイマス、劇場アイマス、シンデレラガールズ、
   エロマンガ先生TV・エロマンガ先生OVA

○8作○
スタジオ五組
 …エスカ&ロジーのアトリエ、きんモザ1期・2期・OVA、紅殻のパンドラ、
  刀使ノ巫女、ラーメン大好き小泉さん、となりの吸血鬼さん


あそことの縁でアッチ方向の仕事増えないかな…とか思うスタジオがいくつか
勿論ここに無いとことの新規開拓も…アソコとかとの仕事こないかなー…
0677名無しさんだよもん2018/10/21(日) 17:47:38.45ID:6n7qV7Cr0
MAPPAとTROYCAでやってくんないかな
0678名無しさんだよもん2018/10/21(日) 17:49:37.30ID:6n7qV7Cr0
雨宮哲が監督ならトリガーも
ボンズも
0679名無しさんだよもん2018/10/21(日) 19:22:41.18ID:FhzIuoHK0
シャフト、京アニ、TRIGGER、ボンズ、ufotable、PA
ここら辺の大手制作と組んでオリジナルアニメやってほしいな
とじみこがヒットしてれば...とじみこがヒットしてれば可能性があったかもしれないんだ...
0681名無しさんだよもん2018/10/22(月) 22:47:28.46ID:xPGoDF3i0
A-1多いのいいかもな大手だから
サンジゲングラフィニカとやってんならあとオレンジやりゃ代表的な3Dは一通りいける
0682名無しさんだよもん2018/10/24(水) 21:01:42.33ID:AF+9tPqw0
ともあれ、もっともっと多くのスタジオと仕事や縁ができるといいなあ…
大手のパワーも欲しいし、自由度高そうな企画を通せる繋がりも欲しい…

なんだかんだ、シンデレラガールズ以降はシリーズ構成の仕事を安定してこなせてるし、
同様にステップアップして、安定して全話脚本、安定して企画、までいってほしい…
0683名無しさんだよもん2018/10/24(水) 21:04:40.67ID:AF+9tPqw0
「刀使ノ巫女」、BD・DVDの全巻購入特典である、
小冊子と原画プレゼントは10/26(金)消印有効までなので忘れないよう注意
https://twitter.com/tojinomiko/status/1055019817462317056



「となりの吸血鬼さん」、

○ソフィー役の声優さんのインタビューが公開された
https://anime.eiga.com/news/107329/
脚本=高橋の仕事周りの話はなかったけど、後半の下りをみるに、
会話中のリアクション等は(脚本ママでなく)声優さんのアドリブも多いみたい

○10/15から日程別で、秋葉原・大阪・名古屋とコラボカフェをやってるみたい
http://pripricafe.com/kyuketsukisan/
交流ノートとかあったら高橋描いてたりしないかな
0685名無しさんだよもん2018/10/24(水) 21:15:43.40ID:AF+9tPqw0
「刀使ノ巫女」、声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』、第9回が配信された
ゲストは折神紫役の瀬戸麻沙美
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/
直接的な高橋の話は無かった
56:05から『スタッフから「折神家」の名前の由来を聞いた。その由来とは…』と語ってるけど
これを本渡楓さんに説明したスタッフが高橋かは解らない
とりあえず名前もちゃんと考えて決めてるってことで


で、このスレ的には次回が大事で、

次回第10回(11月7日配信予定)は高橋がゲストだそうな
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/#p58279
> とじらじ第10回のゲストに、刀使ノ巫女シリーズ構成の高橋龍也さんの出演が
> 決定しました。ただいま番組では、高橋さん宛のメールを募集中!
> 高橋さんへの質問やメッセ―ジ、どしどしお送りください!
> >>>メールはこちらから!


第06回(>>605)で、「高橋さんゲストで来てほしい」と言ってたのが結果的に実現した形か
あくまで声優ラジオだけど、元より本渡楓さんが割とコアな話題も臆さない空気があるから
踏み込んだ質問を送っても行けるかどうか…、とりあえずメール送ってみようかな
0686高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2018/10/25(木) 01:50:29.90ID:6AuGjtTd0
ナガッチョの奴に期待してるんだけど、音沙汰無いね。
0688名無しさんだよもん2018/10/26(金) 00:57:08.98ID:sGbw2O6l0
>>686
自分も2015年の意味ありげなツイートからずっと気になってるんだけど、動き無いね…

久弥が原案・脚本を担当した2007年の「sola」、2014年の「天体のメソッド」、
久弥…と噂されてるハヤシナオキが原作モノを初構成した2018年の「citrus」と、
久弥(とハヤシナオキ)の作品プロデュースはよく手掛けてるし、
高橋作品のプロデュースもありえる…と期待してるんだけど…

永谷敬之プロデュース+高橋龍也、というと一応、
高橋が話数脚本として12話中3本書いた「ゼロから始める魔法の書」があったけど…
それだけの縁ってこともない…と思いたい…

永谷敬之プロデュース作品の制作は主にP.A.Works、最近はStudio 3Hzも、という印象で
どちらも悪い所ではないからもし高橋作品が動いたらありがたいけど…うーん
0689名無しさんだよもん2018/10/28(日) 22:50:50.78ID:tQoGCJcQ0
まさか
高橋「なんです?」
ナガチョ「久弥くんとアニメ作りたいんだけど連絡先知らない?」
なんてオチじゃなかろうな
0690名無しさんだよもん2018/10/28(日) 22:53:51.37ID:tQoGCJcQ0
原作もの用の便利屋にはなるなよ
野心捨てんでくれよ
0691名無しさんだよもん2018/10/28(日) 23:05:18.80ID:pe/xvjn00
吸血鬼さんもう1話くらい早くエリー出しとけばよかったのに
キャラ揃ってやっと面白くなる作品なのに完全に構成ミスしたな
0692名無しさんだよもん2018/10/28(日) 23:47:41.58ID:yL2fHzas0
刀使も吸血鬼もじっくり進める傾向あるよな
最近は最初数話で食いつかせんとあかんのに
喰いつき最優先。
0693名無しさんだよもん2018/10/29(月) 00:39:02.88ID:a8kEw07L0
刀使は視聴者が食いつく前にいきなり動かしてポカーンとされたから又問題が違う……
0695名無しさんだよもん2018/11/04(日) 01:41:01.87ID:R4xDuzKr0
「刀使ノ巫女」、舞台版のチケット、『一般販売は』今日11/4までみたい
https://www.nelke.co.jp/stage/st_toji/schedule.html
今日の何時までかは販売サイトによって違って、
eプラスが18:00まで、ローソンチケットが23:29まで、チケットぴあが23:59まで

といっても…今日を逃しても、公演最終日11/14の前日、11/13まで
席がある限りは?『当日引換券』が継続販売されるようなので、まだ買うチャンスはあるみたい
0696名無しさんだよもん2018/11/04(日) 01:41:16.09ID:R4xDuzKr0
水無月が冬コミに当選、告知してる
サークルカットを見るに、今回はシンデレラガールズの双葉杏本(予定)ぽい

https://twitter.com/minaduki_t/status/1058273637713629185
> あなたのサークル「ことりくらぶ」は、
> 月曜日 東地区“M”ブロック−22b に配置されました。です。
> うーし、本作りますか〜
0698名無しさんだよもん2018/11/05(月) 13:26:02.69ID:4jV+cLWR0
田舎住まいなのでオフィシャル通販で頼んでた刀使ノ巫女コンセプトワークスの発送案内がヤマトから来た
ここ北陸で明日届くらしいから首都圏なら今日届くのかな
0699名無しさんだよもん2018/11/05(月) 13:27:24.40ID:4jV+cLWR0
ああ本スレに書いた方が良かったかも
スレ汚しごめん
0700名無しさんだよもん2018/11/05(月) 18:35:04.37ID:aE3J4kft0
良いんじゃないかな高橋の(関わった)作品だし
11月上旬お届けっていつ頃かなーと思ったらもうなのか早いね
自分ももう一冊買えばよかった
0701名無しさんだよもん2018/11/05(月) 23:52:55.84ID:95bNGOyr0
本スレてアニメ板?
0702名無しさんだよもん2018/11/05(月) 23:59:05.46ID:95bNGOyr0
>>698ねごめん

アニメの脚本やんならアニメ板のが正しいし
もう葉鍵板にスレおく意味は??
0703高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2018/11/06(火) 01:45:12.97ID:22h20fl/0
一応水無月とセットのプレイムスレだし、アニメ板だとエロゲについては語れないからね。
0705名無しさんだよもん2018/11/06(火) 23:42:28.98ID:Eajb7L6r0
自分も大先生と同じく、ここはここで意味あるかなと…
作品の話はアニメ関係の板にそれぞれあるとしても、高橋と水無月個人の、
(もしかしたら「脚本家 高橋龍也」の個人スレもアニメ系の板に在るのかもだけど)
Leaf・PLAYM・暫く空いてのアニメ業まで、全部込みでの橋・水無月スレは無いだろうし…
0706名無しさんだよもん2018/11/06(火) 23:44:19.56ID:Eajb7L6r0
「刀使ノ巫女」、声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』、
高橋がゲストとして参加する第10回が明日配信、いつも通りなら更新は昼過ぎくらい
第09回はそれまでしか聞けないので聞きたい人は今夜中に
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/


高橋は何を話すだろう
なんなら話が盛り上がって今後も2度3度とゲスト出演してほしいところ…
0708名無しさんだよもん2018/11/07(水) 15:32:46.96ID:85QYM1S30
高橋がゲストとして出演した「刀使ノ巫女」のラジオ、
『本渡楓のとじらじ!』第10回配信された
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/

実現するかは別として、リンク先のキャストコメント欄では
本渡さんが、まだ語り足りないまた来てほしい、として
高橋が、まだ話したい事はあるしトークイベントもやれたらいいね、と返してる

高橋が何か具体的なものを指してるかは別として、前回第09回ラストで仄めかされた、
「今年の12/29(土)にラジオのイベントをやるかも…?」が今回も強く触れられてた

その年末イベントで高橋が登壇してくれたらありがたいし、
それが無理ならエスカクロン時のようにロフトで砕けたイベントに
混ざってくれても嬉しいし、もう少し高橋に話してほしいなあ…
0709名無しさんだよもん2018/11/07(水) 15:36:12.09ID:85QYM1S30
>>708に続いて高橋がゲストとして出演した『本渡楓のとじらじ!』第10回、
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/

細部はもちろん各自で聴くとして、大きな話題を書きだすと
 [00:00] 開始、イベント告知など
 [02:05] 12/29のイベントの仄めかし
 [03:15] タイトルコール
 [04:04] ゲスト呼び込み → [04:21] 橋登場
 [04:44] 制作時/その後の高橋と本渡さんの接点
 [06:55] 高橋のプロフィール説明
 [08:02] 本渡さんが細部を掘り下げだした流れについて
 [09:12] 企画成立時期・高橋の参加時期について
 [10:10] キャラの誕生日に意図はあるのか(>>605)、
     血液型は、キャラ名は、高橋が決めたのか、どう決めたか…
 [13:10] 視聴者からの質問「親衛隊の名前の由来は?」
 [15:04] 視聴者からの質問
     「第1話の構成の意図・注意した部分・狙いは。監督の指示はあったか」
 [17:41] 刀使ノ巫女でオリジナル・2クールを担当して得たことはあったか、
     これまでの仕事との違いは、初の経験は
 [21:06] 視聴者の質問メール紹介へ
 [21:15] |「三女神の御刀は? 荒魂がどう御刀を手に入れたか」
 [22:59] |「刀使は自分の御刀しか使えないのか、刀使との関係は」
     | 橋曰く、本編で語りたくても語れなかった設定
 [25:00] |「20年前の大災厄時、ねねは、益子家はどうしていたか」 
 [26:58] レギュラーコーナー「刀使ノ巫女ここがえーで」、
     |BD同梱のショートストーリーについて、姫和について、
 [31:20] |その流れで岩倉早苗について、設定の作りについて
 [31:28] |その流れでショートストーリーの題材選び等について
     |当初は「ちょっとした会話だけでいい」のオーダーだったが…等
     |他、岩倉早苗について
 [35:28] 商品・舞台・ソシャゲ・ソシャゲコラボ・生放送・一挙放送等告知
 [36:40] |舞台版刀使ノ巫女、脚本をチェックしたら良く刀使ノ巫女してたとか
 [44:38] エンディング、12/29(土)イベント?の仄めかしなど

プロフィール説明時、「90年代後半からゲームの企画脚本に…」
「ビジュアルノベルというジャンルを確立し…」と出たことに驚いたけど
そこにはその後一切触れられなかった、まあ当然か

個人的には1話の話も少し気になった
0711名無しさんだよもん2018/11/08(木) 01:23:10.02ID:QoH3mJDm0
本渡楓で思い出したけどゾンビランドサガめちゃくちゃ円盤売れそうなんだっけ
もうとじみこなんて捨てて次のオリジナルアニメが当たるよう頑張ろうな高橋...
0712名無しさんだよもん2018/11/08(木) 23:13:30.96ID:KxDhTDCk0
MAPPAとスタジオ五組じゃ地力も人気も桁が違うだろ
0713名無しさんだよもん2018/11/08(木) 23:22:01.34ID:KxDhTDCk0
大手で仕事しろとあれほど
0714名無しさんだよもん2018/11/08(木) 23:59:33.21ID:aEKTSBma0
「ドメスティックな彼女」、原作者曰くアニメはドラマっぽい作り(でもある)とか
https://twitter.com/k_sasuga/status/1060181995592966144
> アニメは曲もいいし雰囲気も素敵だし、ドラマっぽい作りでもあるので、
> アニメ好きの方々はもちろん普段アニメあまり追われない方々にも
> 是非観ていただきたいです。疲れて帰ってきても現代劇ですしボーっと
> 観ててもわかるストーリーなので!


「となりの吸血鬼さん」、6話のあらすじが公開された
http://kyuketsukisan-anime.com/story/
しかしここ数話で凄い勢いで作画監督が増えていってるような…


「刀使ノ巫女」、今週末ニコニコで一挙放送+声優の特番
「新しい情報があるかも!?」だそうな
 ○11月10日(土) 14:00〜19:00 1-12話一挙放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv316213350
 ○11月10日(土) 20:00〜21:00 声優の特番
http://live.nicovideo.jp/gate/lv316213414
 ○11月11日(日) 13:30〜19:00 総集編+13-24話一挙放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv316213452
0715名無しさんだよもん2018/11/09(金) 00:07:31.07ID:AET5WKPY0
個人的にはせっかくの刀使ノ巫女を捨てる(って何だ)必要は無いと思うし
まだ描写されてない部分はあるから、なんなら続編や外伝があっても良いとさえ思うけど…
次のオリジナル企画も頑張ってほしいってのは確かに
いずれ(途中参加でなく)0から橋で企画をやってほしいけど…どうかなあ
0717名無しさんだよもん2018/11/09(金) 20:17:23.95ID:AET5WKPY0
「グリザイア:ファントムトリガー」、思いきり見落としてたけど、
シリーズ構成は監督の天衝自身が担当するのか

http://grisaia-pt.com/gptanime/
公式サイトには監督・キャラデ総作監・原作の名前しか載っておらず
脚本関係のスタッフはまだ解らなかったけど

https://www.youtube.com/watch?v=YQuX2AYRd5o
公式サイトの刷新と同日、6/22(>>473)で公開されてたPV内でとっくに、
1:17から「監督・シリーズ構成 天衝」と出てた

これまでのグリザイアシリーズは倉田英之がシリーズ構成で、
高橋はワンエピソードを丸々担当する形での話数脚本で参加してたけど、
シリーズ構成が変わるならさてどうなるだろ

天衝はRewriteでも自前でシリーズ構成を担当してる
(Rewriteは、シリーズ構成が天衝で、構成・脚本協力に田中ロミオと魁)
その際は高橋が脚本参加してたけど…今度も呼ばれるかどうか
Rewriteはあの構成の中での各話脚本としては、悪くない仕事してた印象だけど…
0719名無しさんだよもん2018/11/10(土) 01:41:58.15ID:+84anKbe0
○「ドメスティックな彼女」、第1弾PVが公開された
https://www.youtube.com/watch?v=v-ajpK25ajw
併せてOP/EDの歌手やら声優やら発表
http://domekano-anime.com/news/11.php
http://domekano-anime.com/news/10.php


○「となりの吸血鬼さん」、
来週土曜にニコニコで1-6話の振り返り放送と声優特番
「となりの吸血鬼さん」第1〜5話振り返り上映会
 |2018/11/17(土) 開場:16:50 開演:17:00
 |http://live.nicovideo.jp/gate/lv316731610
「となりの吸血鬼さん」特番「となりのニコ生さん」&第6話上映会
 |2018/11/17(土) 開場:24:20 開演:24:30
 |http://live.nicovideo.jp/gate/lv316077519


○「刀使ノ巫女」、舞台版は日付変わって今日11/10(土)から
https://www.nelke.co.jp/stage/st_toji/
舞台の脚本・演出をする赤澤ムックいわく映像化はないっぽい?
https://twitter.com/muck_c/status/1060921111347519490
0721名無しさんだよもん2018/11/11(日) 17:27:56.53ID:kVM9VQUi0
>>720
コンパクトそうな印象有るけど(絵からしてだし…)どんなもんだろう
30分アニメかな…5分枠だろうか…?


昨夜発表の「刀使ノ巫女」スピンオフ、『みにとじ!』について
2019年1月期放送、アニメ・ソシャゲ両方のキャラクターが出演するSDアニメ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000073-nataliec-ent

公式サイト
http://minitoji.jp/
第1弾PV(ロングver)
https://www.youtube.com/watch?v=a-67A1rl7QU
第1弾PV(ショートver)
https://www.youtube.com/watch?v=-TBYd3wpuL8

監督は信田ユウ
刀使ノ巫女だと3・13・24話でコンテと演出やってて、
8・19話でコンテを描いてた人
(ハイスクールフリート、大図書館の羊飼い等で監督やってた)
https://twitter.com/hawaiis00731

シリーズ構成はミームミームの朱白あおい
BD特典のCDドラマや、本放送時の裏予告を書いてた人
http://2meme.net/
刀使ノ巫女では裏方だったけど、普通に話数単位の脚本仕事もしてるし、
『風夏』とかでシリーズ構成も経験済の筈

キャラデ総作監は緒方浩美
個人的にはまじっく快斗の印象が強い気がする…
あとIDLANDのエンディングやヨスガノソラとか

制作はproject No.9
高橋関連でいえば、『ネトゲの嫁』を作ったスタジオ
0722名無しさんだよもん2018/11/11(日) 17:29:40.38ID:kVM9VQUi0
高橋は刀使ノ巫女が作品として続いてることに感謝のコメント
https://twitter.com/t_takahasi/status/1061229996130283520



併せて「刀使ノ巫女」、
○昨日から舞台が開幕
https://twitter.com/St_gokumi/status/1061189104803569664
https://twitter.com/tojinomiko/status/1061147842322952192
演者のコメント記事がいくつか出てた
https://thetv.jp/news/detail/168922/
https://rankingbox.jp/article/62053


○声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』のイベント開催が決定したみたい
詳細はリンク先を各自確認として、
12/29(土)、内容違いの昼夜2部構成、場所は浅草橋ヒューリックホール
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/#event
http://tojinomiko.jp/event/tojiraji.html
とりあえず登壇者は可奈美・姫和役の声優さんと、「ほか」とある
> 【出演】
>  本渡楓(衛藤可奈美 役)
>  大西沙織(十条姫和 役)
> ほか
企画の性質を踏まえても、これまでの事を考えても、
高橋が登壇する事は無い…とは思うけど、とりあえず「ほか」枠もあるってことで
0723名無しさんだよもん2018/11/12(月) 23:58:46.65ID:VOm6Enm80
グリッドマン面白え
リリスパもゾンビランドも面白え
原作ならやが君も面白え
刀使は何故グリッドマンになれんかったのか??
0724名無しさんだよもん2018/11/13(火) 17:15:08.58ID:rQPnpWhC0
丁寧な日常描写が得意なライターなのに、視聴者置いてきぼりなスタートやちゃったから……
0725名無しさんだよもん2018/11/14(水) 01:11:44.40ID:cHpJfThu0
困惑狙いの1話は難しい所だなあと思う…
個人的には演出でもう少し可奈美に目線を寄せてればまた違ったかなとも…
少し離れた感じも狙いだろうから難しいけど
0726名無しさんだよもん2018/11/14(水) 01:14:22.29ID:cHpJfThu0
水無月は舞台版「刀使ノ巫女」を見に行ったみたい
良かったそうな
https://twitter.com/minaduki_t/status/1061917805489020928
https://twitter.com/minaduki_t/status/1061957193539309568
https://twitter.com/minaduki_t/status/1061958137362534401
水無月は刀使ノ巫女本編もおススメツイートしてたね(>>486

今日は他にもスタッフが行ってたみたい
話数演出であり来年のみにとじの監督である信田ユウ
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1062104631092817920
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1062107201823600640
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1062109757522108416
剣術監修の神無月久音
https://twitter.com/k_hisane/status/1062008792135548929

そんな舞台版『刀使ノ巫女』は、日付変わった今日11/14(水)が千秋楽
https://www.nelke.co.jp/stage/st_toji/


あと「刀使ノ巫女」、来年1月の「みにとじ」
ソシャゲ公式twitterやコミカライズ担当のさいとー栄は「ショートアニメ」と表現してるから、
30分でなく15分なり5分なりのショート枠だろうか
https://twitter.com/tojitomo/status/1061986840616419334
https://twitter.com/puru_sakae/status/1061766796800331776
0728名無しさんだよもん2018/11/14(水) 01:28:13.04ID:qIuYlHW/0
1話は後から見ればサイヤ人かなみちゃんの本領発揮って感じで面白いけど
当時一番パニック起こしてたのが公式ツイッター担当だったのがクソ過ぎた
0729名無しさんだよもん2018/11/14(水) 02:48:33.74ID:TE/Mvxot0
狙いってのは当たってこそドヤれるわけで、外れて客に逃げられたんじゃただのバカ
0730高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2018/11/14(水) 13:06:21.04ID:wdRTaPzS0
そこら辺はラジオ聴く限り、高橋も危惧してたものの監督OK出たからそのまま行ったみたいやね
0731名無しさんだよもん2018/11/14(水) 23:36:58.56ID:935LxXTU0
そもそもとじみこの高橋は原作スタッフチームの1人であって原作者・全話脚本ではないしな
結局何人の脚本家が参加してたのか知らんがエロゲもそうだけど複数ライターで最初から最後まで全部面白い作品なんて殆どないぞ
そんで全話通して1番評判良かったのが日常系アニメ専門脚本家あおしまたかしの本筋に関係ない薫回なのが悲しすぎる
0732名無しさんだよもん2018/11/15(木) 01:46:45.68ID:ueewI4vw0
「刀使ノ巫女」、舞台版は今日…日付変わって昨日で終わった

観に行ったけど、ひとまず(当然ながら)高橋関連の情報はなかった
劇場にはパンフレット(2000円、34ページ)と
チラシ(舞台について1枚、ソシャゲ・みにとじでもう1枚)があったけど
高橋のコメントは無し、当然だけど

客席は3階席まで満員(キャスト挨拶によれば、連日満員ってわけではなかったようだ)
客は主演のSKE48ファン・刀使ノ巫女のファン・2.5次元舞台自体のファン、あたりかな…
SKEのファンサービスとして、脈絡無く『可奈美がSKE48のソシャゲをプレイする』って
小ネタが挿入されてて、未プレイ者にはよく解らないネタに
会場の半分ほどが即応して笑ってたから…SKE48のファンが半分…かな? 
新たな層に作品の認知が広がるならなにより

話の内容はアニメの1クール目をほぼそのまま舞台に落としこんだ感じ
恩田累が出てこないのが一番の違いで、あらすじは基本的にアニメそのまま

水無月が勧めるように、良く出来てたと思う
SKE48呼んで唐突に出てきた企画って印象だったけど、悪く言われるような内容では無かった
芝居も、学長とかサブキャラを元宝塚やベテランが固めて安定してた

たった5日だけだったし、これを以て刀使ノ巫女が大人気に!続編決定!といって
高橋の仕事に波及するような事はないだろうけど…
それなりに手間かけた真面目な企画だったのはよかった
0734名無しさんだよもん2018/11/15(木) 02:03:45.08ID:ueewI4vw0
資料集のインタビューやBDのブックレットみると高橋が参加する前から固まってた設定も
結構あるようだし、突き放し度合いは監督が案配を決めた部分もありそうだし、
確かにそういう意味でも1話は難しそうではある…
その分あとから見返すと面白くなる部分もあるんだけど
0735名無しさんだよもん2018/11/15(木) 03:02:52.08ID:SJXWqBAa0
>>732
毎度のこと高橋愛のために舞台まで見に行く行動力に感心する
0736名無しさんだよもん2018/11/15(木) 03:35:22.13ID:DHZGEN0l0
うんだから高橋一人がバカだ無能だって言うわけじゃ無くて、なんて言うか折角のチャンスでアレなのがくやしくてのう
0737名無しさんだよもん2018/11/15(木) 13:04:01.79ID:XxSXpsJh0
言われてるほど大爆死って程でもないんだな
ソシャゲも順調みたいだしコンテンツとしては成功なんじゃないか?

○刀使ノ巫女 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,832 18.04.25
02巻 *,657 18.05.25
03巻 *,920 18.06.27
04巻 *,973 18.07.25
05巻 *,868 18.08.24
06巻 1,023 18.09.26
0739名無しさんだよもん2018/11/15(木) 16:11:09.87ID:CYiqQzwa0
近頃は円盤全体の売り上げが落ちているから数年前なら爆死扱いだけど今は数字が出るだけでもまし
別板の売りスレに常駐してるけど200〜300でも出ればいい方で2000〜3000でまあまあ、5000超えで成功
10000超えたら大成功という感じになってきてる
0740名無しさんだよもん2018/11/15(木) 16:22:09.43ID:CYiqQzwa0
累計で1000にも届いていないから爆死と言えなくもないが世間一般的には微妙な出来ということだな
0741名無しさんだよもん2018/11/15(木) 17:14:46.24ID:/3q0xHU20
3000枚で制作費回収の黒字、5000枚でOVA、2期、劇場版とかの続編制作検討だっけ?
スレチにならないように言うならエロマンガ先生とかがそうかな
高橋脚本アニメは基本...うん...
0742名無しさんだよもん2018/11/15(木) 18:13:23.87ID:CYiqQzwa0
ソシャゲの宣伝にアニメを使ってる場合もある
円盤が売れた方がいいに決まっているけど

中華アニメで元エロゲライターの丸戸や王雀孫が脚本書いたのは発売中止になったな。。。
橋は今後もアニメの仕事が続いているので楽しみにしてるよ
放送中の、となりの吸血鬼さんも評判がいいみたいだし
0743名無しさんだよもん2018/11/15(木) 22:54:53.25ID:XeIPfvII0
最終巻で1000越えてるし初動でそれなら最終は全巻1300らへんいけそう
全巻1300あれば爆死扱い回避できそう
0744名無しさんだよもん2018/11/16(金) 00:35:04.07ID:VAVE3FMV0
それこそ昨日までの舞台もやったし、来年1月にショートアニメやるし、
ソシャゲも割と好調っぽい雰囲気あるし、
「刀使ノ巫女」全体ではそう悪くない状況なんじゃないかな…と思うようにしてる

放送前半くらいまでの展開は放送前から仕込み切ってたろうけど、
放送終盤やそれ以降の展開は…仮によっぽど状況悪かったら無しに出来たろう物もあるし、
展開続いてるなら企画全体ではそこまで悪くない…んじゃないかな…と思ってる…

その結果、刀使ノ巫女で2期なり外伝なり(高橋の関わる)続きが生まれたら嬉しいし、

刀使ノ巫女と別に新しい企画もあってほしい…
「刀使ノ巫女」で企画に関わる経験を、「となりの吸血鬼さん」で全話脚本の経験をしてるから、
そろそろ高橋の企画原案・構成・全話脚本な作品来たらいいな…
0745名無しさんだよもん2018/11/16(金) 00:35:37.47ID:VAVE3FMV0
「刀使ノ巫女」、
○舞台が閉幕して、
https://twitter.com/toji_stage/status/1062979959113674752
高橋が感想とお礼をしてた
脚本にありつつアニメ本編では入りきらなかった台詞を拾ってもらえたとか
https://twitter.com/t_takahasi/status/1062757896834867201
https://twitter.com/t_takahasi/status/1062758336385302529
https://twitter.com/t_takahasi/status/1062759925082841088
https://twitter.com/t_takahasi/status/1062762132461088768
https://twitter.com/t_takahasi/status/1062763654708289536

○BD全巻購入特典のブックレットプレゼント、
 12月上旬〜中旬の発送予定だそう
https://twitter.com/tojinomiko/status/1062961724578385920


「となりの吸血鬼さん」、7話のあらすじが公開された
http://kyuketsukisan-anime.com/story/
0746名無しさんだよもん2018/11/20(火) 22:56:55.09ID:qP405R/z0
グリッドマン面白い。
高橋もトリガーの作品やんなよ。
0747名無しさんだよもん2018/11/20(火) 23:24:01.20ID:JZ/MLHr20
微塵も面白くなさそうに紹介するのやめろよ…
0748名無しさんだよもん2018/11/21(水) 22:45:06.04ID:UBEh5iBX0
作画いい、アクション上手い、キャラ可愛い、男も女も日常で掘り下げてる
この時点で刀使の100倍上じゃねグリッドマン
刀使さんキャラの掘り下げ2クール目までせんかったのなんでよ
0749名無しさんだよもん2018/11/22(木) 07:33:03.50ID:C1y4G+yC0
良し悪しはおいといて、刀使ノ巫女は構成苦労したんだろうなと感じる部分はある
座談会等でも断片的に苦労のほどが伺えるけど
0750名無しさんだよもん2018/11/22(木) 07:33:33.67ID:C1y4G+yC0
「刀使ノ巫女」、

○声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』第11回が配信された
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/#event
放送時間2:53から年末のイベントについて告知
その概要も上のURL先に

詳細はURL先を見てもらうとして…
昼・夜の二部制で、チケットはまず先行抽選・その後に一般販売するみたい
> ■1次先行抽選受付
>  先行抽選受付期間:2018年11月21日(水)13:00〜11月28日(水)23:59
> 当選通知日(抽選日):2018年11月30日(金)中
> ◆一般発売情報
>  一般発売開始日:2018年12月8日(土)10:00〜2018年12月24日(月・祝)20:00
行く人は先行抽選から応募しておくといいかも

ラジオでの紹介によれば、
昼の部がディープなトーク、夜の部がゲストを招いて余興…だそう
高橋が参加ってことはないかな…どうだろ…?


○11/28(水)にソシャゲ関連の生放送をやるとか
> 『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』公式生放送 冬先取りスペシャル
> 配信日時:2018年11月28日(水) 21:00- 22:00 予定
http://sep.jp.square-enix.com/info/20181128000801.html
youtube:https://www.youtube.com/watch?v=wlBpGTrvWOw
ニコニコ:http://live.nicovideo.jp/gate/lv316729197
0751名無しさんだよもん2018/11/22(木) 23:37:12.13ID:C1y4G+yC0
これは高橋・水無月に直接どうこう、という訳ではないけど…

高橋が「BEATLESS」、及び来年1月放送の「ドメスティックな彼女」で仕事してる
アニメ制作スタジオディオメディア(を含む製作委員会)が、
昨年4月に制作を発表した(高橋とは無関係の)作品の制作中止を発表した
http://www.tbs.co.jp/anime/gn/news/news20181122_01.html

これ自体はスレ違いだし、どう語ってもゴシップでしかないからさておいても、
「BEATLESS」制作当時の監督である水島精二のツイート等が
ディオメディアの現場が何かしら大変な状況だった?ともとれたのも思い出すので…

どうあれ、今作ってる「ドメスティックな彼女」にしわ寄せがいかないといいなあと…
やるなら良い作品になってほしい…高橋の経歴的にも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況