麻枝准スレッド117 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 rewriteが発表されたのは2008年か2009年頃だったと思うけど、その頃は盛り上がってたよ 
 Keyで外部の有名ライターが起用されるというのは一つの事件だったし豪華スタッフで間違いではなかった 
 サマポケは知らんけど  発表前から最強の布陣やでって言いふらしてがっかりされるより 
 普通に発表して最強の布陣だと自負していますって発言したほうが信頼できると思う  >>284 
 ハサマは想定よりややナナメ上のシナリオ書くぞ 
 確かに無名に近いけど  サマポケは新島が「はつゆきさくら」のような調子でシナリオをまとめてくれれば、無難な作品になると思う 
  
 最強か否かは知らん  ラノベやアニメに巣立ってない人間の中では最強なのかもしれない  >>290 
 あれサイトがなくなったしもう確実に出ないぞ  >>285 
 それはあれだよ 
 key10周年で盛り上がってただけだよ 
 rewriteよりangel beats!の期待感の方がヤバかったな  今思うとひぐらしとクロスチャンネルから5、6年くらい経ってオワコンまっしぐらの奴らをかき集めて来てよくもまぁあんな強気で宣伝してたなと思うわ 
 特にハゲはうみねこで盛大にやらかした後だったから明らかな地雷だった  そら発表の時は竜騎士はまだうみねこ前でひぐらしアニメ辺りのノリにのってた時期だったから 
 ロミオも人退がアニメまでいく程度には終わってなかったし  企画立ち上げの時期と発表の時期と発売の時期じゃあ全然違う 
 しょうがない  Rewriteの期待感だけは高かった 
 小鳥1枚絵とキャッチフレーズは宣伝として旨かったな 
 有料体験版なんて今じゃ考えられない  いつにもまして麻枝曲のオンパレードになりそうな面子だな  LiSAはもう呼べないほど遠い存在になってしまったのだろうか・・・  LiSAはもう呼べないほど遠い存在になってしまったのだろうか・・・  メンツをよく見てみろ 
 FDと短編を抜いた歴代作品の主題歌担当組だ 
 彩奈はいつも通りいないけど  麻枝がKSLで下手くそな音を鳴らしても、 
 舞台に立っているだけで拍手喝采だぞ  彩菜、音楽活動してるしオファーすれば出そうなのにな  鍵作品の歌手の中で唯一魅力を感じなかったLiSAが一番売れっ子とは…  だーまえが公衆の前で下脱いでオナニーするのはどうだろう  張り切って練習してると思ったらそういうことか 
 夢が叶いそうで良かったな 
  
 ライブは鍵っ子というよりライブ畑の人間が多いからなぁ、多少の叩きは覚悟して臨むんだぞ  >>307 
 だからイングヴェイJマルムスティーンのようなクラシカルな超絶早弾きを披露するために今練習してんだよ  中川くんが速攻で諦めたんだし、だーまえには魂の輪廻を繰り返さないと弾きこなせなさそう  VRライブストリーミングとか、生じゃなくてもVR動画売るとかすればいいのに  カラオケボックスでもギター持ち込んでアンプにプラグ突っ込んで1人練習できるらしいからな 
 どうせ練習するなら楽しくやらないと  riyaがLove songの曲を歌ってくれれば相当な神ライブなんだけどな 
 なにか間違ってそして物語は終わるとか歌ってくれないかなぁ  生で聴きたい曲、歌って欲しい曲が多すぎて、riyaさんに至っては何歌っても嬉しいよ  俺らの理想「同じ高み!木漏れ日!」 
 現実「メグメル!影二つ!」 
  
 oh  一曲だけで退場とかなかったらそれでいいわ 
 15thの時は葵さんが一曲だけで終わりでマジで酷かった  前にriya来た時はメグメルだったっけ? 
 基本茶太がriyaの代役だったからごっちゃになる…  途中送信してしまったスマソ 
  
 たのむからあのラジオのネタバレ内容ここに書かないでくれえ  ここはお前らのTwitterだし日記帳でもあるんだよ  ネタバレするやつが悪くないとは言わないけどそのリスクを負いたくないならばスレを見なきゃ良い訳で  魁先生もAIRを越えるなんて言わなければいいのにね  超えるって書くと各所にプレッシャーもかかるしファンの目が余計に厳しくなるのにあげく思いで補正のあるAIR超えられるわけないのに 
 普通にAIRとは違ったとか書けばいいのに  意気込みは買う。ゲームを買うかは初期レビュー見てからにするが  >>332 
 馬場「それじゃおもろないねん、どっちなの?超えるの?超えないの?」  CLANNADみたいに「あぁ、これは名作になるわ」ってなるような導入が欲しいな  まあなんだかんだで発売日に買うよ 
 この業界にはまだ期待してるしAIR路線なら普通に楽しみ  絶対ないけどライブでそして物語が終わる演って、ラストの泣きのギターを麻枝が弾いたら泣く自信あるわ  せっかくriya出るなら麻枝がギターでLOVE SONGから何かやって欲しいな 
 販促的にはSatsubats kidsでやるべきなんだろうけど  デュエットは熱いな 
 まさかとは思うが菊池が来たりしないだろうな…前回は一緒だったから不安 
 顔も見たくない  昔麻枝がTwitterに載せてた夏影の原曲とかってもう聴く方法ないのかな  これ以上醜態晒さないようにファンが通報したんジャマイカ?  凍結じゃなくてツイートできなくなったはず 
 折戸が代理でツイートしてた  海外からアクセスしたのが不正アクセスと判断されたとかなんじゃないのこれ  良い機会なんだしTwitterやめればいいのにって思ったけどコイツもだーまえと同じでちやほやされてないと死んじゃうようなメンヘラなんだよな 
 いたるの場合は愚痴呟きとイラスト上げる場所が無くなるわけだから無理だわ  つくづくvavaはよくもこういった「大変な方々」を雇っていられるなぁなどと感心することはある...  riya「ひーとりきーり」 
 ksl歌いだし多分これだけで泣くわ 
 始まりの坂はライブ向きじゃないが、神話なんかライブ映えすると思うけどな  >>354 
 わかるわ 
 というかLove songの曲を歌われただけでその場で崩れ落ちそうな気がする  ライブオタクに囲まれた状況で聴きたくないのでやらなくていいです  サマポケの追加キャストうまるちゃんしか分かんねーwwwwww 
 これが本当に実力ある新人だったとして本当に売る気あるのかよ  白石稔が混ざってる時点でな… 
 加納から滲み出る高松感すごいな  Na-Gaリトバス時代よりも確実に上手くなってる 
 しろはの巫女絵なんか見て感動したぞ  たしかに魅力的な絵だけどリトバス時代でもあれなら描けたと思う 
 CG班が上手くなったって方がしっくりくる  riyaってライブでlovesongの歌やったことあるの?  昔の鍵っぽいって魁先生は言ってたけど結局リトバス以降の仲間とワイワイやっていく感じなんだろうなあ  KanonやAIRのように遠く離れた町を訪れて不思議な体験をする話が見たいんだがな 
 仲間とワイワイしてたら情緒がない  千代丸とかタカヒロの原案はキャラ設定からCV希望まで含むけど麻枝の原案ってどうなんだろ 
 おっぱい大好きとか言動がおかしい設定は新島っぽい  やっぱティザー後半の曲か 
 後サビは前半のアレンジ変更になってる 
 映像がついたらまた印象が変わりそう  歴代過去最低のOPだな 
 でもゲーム自体はまだ希望があるから、そこが救いだな  最近の折戸曲の中では良い方だと思う 
 今まで何百曲も書いてきたんだから昔みたいなキレがないのはしょうがない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています