Key新作PCゲーム「Summer Pockets」★2 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 自分も大体のテキスト量だかプレイ時間が事前に判明してない作品は様子見すること多いからなぁ 
 あと推奨攻略順とかも先に知りたいし  リトバスはグランドあると知らないユーザーが個別だけやってクソゲ扱いしてたらしいな  >>667 
 ラジオであるっぽいことは言ってたレベルだった 
 まあみんなあるってわかってはいたけど 
  
 そういやグランドEDが公開されたってことはこれ以上曲はなしってことかな 
 2ndOPと紬固有EDはあると読んでたんだけどなさそうだな  >>672 
 OP、グランド除いた3曲のうち2曲は挿入歌だから個別エンド曲は全員共通の可能性大やぞ 
 俺も最近まで3曲=3人のヒロインのED曲だと勘違いしてたが  >>673 
 それは知ってる 
 ただ紬は歌がシナリオの鍵になるって話だったから声優に歌わせるものと思ってたわ 
 ここをサプライズに使ってくる可能性もあるけど今のところなさそうなのは残念  key作品で声優が歌ったのはくどわふたー位だからな…  そういや今VA第一生放送見てて思ったんだけど鴎ちゃんが制服着てる画像って何処かで出てたっけ 
 それとも俺がボケてるだけか  サマリーポケットで遺品整理 
 オーラス→ORAS ポケモンかな 
 ポケモン 島モン ファイトだよ  rionos、だーまえが好きそうな人やな調べた感じ  リトバスみたく共通に力入れてて個別はあっさり終わりそうな予感はしている  CLANNADで僕役だった矢島晶子がしんのすけ引退とかまじか  確かに 
 この先、鳥の詩を超越するもんは出ないだろうね 
 しかし今回のOP微妙だから残念だな 
 聴いてても響かないし歴代ワースト1だお俺の中では…  AIRとナツユメナギサはどことなく本編の空気感が似てる  アルカテイルは目立った良さがあまり無いんだよな 
 まあ聴いてる内に馴染んでくるんだけどさ  神奈含めたらAIRも4人 
 攻略対象内外合わせた女性キャラ数はどっちも8人 
 まあサマポケにはまだ未公開キャラいるけど  そういうどこどこを越えた越えてないうんぬんはいいよ 
 PC版AIRとか未だに声すらないしさ 
 結局はゲームとして受け入れられるかどうかだから  AIRより圧倒的に規模が上でヒロイン数も登場キャラも収録曲も多いリライトが今後の超えられない壁ということか  AIRは観鈴とオーラス以外にも美凪が完成度高かっただろ 
 それを今回なら鴎がやれたらいける  個別がkey最強のkanonにオーラス付けたら歴代最高傑作になる気がする  ぶっちゃけここってオーラス一点特化だからな 
 オーラスが駄目ならクソゲーでオーラスがよければ名作になる  さすがにここまで来て真ヒロイン方式はないよね...? 
 泣きゲー路線に戻すって言っといてそれはないと思うけどさ  >>697 
 チャーハンが泣けるらしいし 
 うみちゃんと鏡子さんと主人公の関わりがメインのルートがオーラスになりそう  本当にオーラスだけだったらリトバスはもっと高い評価されてるような 
 あの評価は明らかに個別に引っ張られてる 
 それと後々で見るとアニメで当てられるかも結構大きいのか  >>697 
 うみちゃんが怪しい 
 キャラで隠されてるけどなぜあの島に来たかさえ謎だし  麻枝インタビューのテーマはAIRみたいな親子愛ってのは完全にネタバレやね 
 該当するのがしろは爺さんコンビかうみ鏡子コンビしかないし  >>703 
 それは蒼でやるんじゃねえの? 
 お姉ちゃんが寝たきりって判明したし  お姉ちゃん=蒼やろ 
 生き霊が本体をお姉ちゃんと偽ってる 
 よく眠ってるのは精神が本体に戻りたがってる  爺さんが病気で衰弱してってしろはが看病する話がオーラスかもしれんけどな 
 AIRの見送る側バージョン  まだ加藤姓が主人公の祖父母とうみちゃんしか居ないのがな 
 島も海が無ければ島じゃないしやはりうみちゃんはキーパーソン  いいよねアルカテイル 
 激しさは抑えつつも鈴木このみらしく仕上がってると思うの  「OPが微妙」ってのは人によるだろうけど、 
 「''過去作に比べて''OPが微妙」ってのは作品の時代が違うんだから同じ物求めちゃダメでしょ  ゲームの情報が知りたかったら魁その他の展開を知りたかったらVAVAだな  なんでゲマズ 18禁のれんの奥にアルカテイルのポニキャン流通盤おいてんすかね 
 まさかと思って探して正解だった  どうせ買うやつはカーテンの向こうに用事あるやつなんだからそれでいいんだよ  Rewriteもそれはそれでkeyらしい作品 
 moon.とONEとAIRを合体させたような感じだから 
 不可視の力、永遠の世界、良き記憶の問題に一定の解答を示したわけだし 
 サマーポケッツはその続き、Kanon以降を一旦集大成するものになるんじゃないかな  >>718 
 そういう流れは起きなかったし、過去の書き込み拾って喰い付かず生温かい目で見といてやれよ…  Rewriteにしっくりこなかった人が多かったのも事実だし、 
 ここの作品追って来た人は大抵買ってる訳で話題になるのはしゃーない  リメイクしたってそれ以上のもんになることのほうが稀だし下手にいじらん方がええよ 
 特にシナリオで売ってたのはそのままでいいとこれまでのよそのリメイクものを見て思うが  今のいたる絵で描き直されてもな… 
 まあそもそもリメイクなんて要らないけど  昔は楽しみで事前情報見なかったけど今はめんどくさくて見なくなった 
 最近パッとしないからサマポケには頑張ってほしいところ  グランドルートのメインヒロイン候補はしろは、蒼、うみ、あたりかね  オーラス依存ブランドの宿命のようなものなんだろうけど 
 こうしたサブヒロイン席の押し付け合いはいつ見ても見苦しいものだ  pinkちゃんねる サーバーダウン(鯖落ち)情報 2 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1395311795/271-272 
 271 :名無し編集部員 :2018/05/23(水) 23:05:13.26 ID:md81cUoV 
 5ch鯖では下記時間で停電あるようなんですが、PINK鯖はどうなんでしょうか? 
 よろしくお願いします。 
 ・6月2日(土)21時〜6月03日(日)10時 
 ・6月9日(土)21時〜6月10日(日)10時 
  日付は日本時間に変更済み 
  
 272 :薫 ★ :2018/05/24(木) 00:56:05.27 ID:CAP_USER 
 確認しました。BBSPINKも同様に影響を受けます。  いまrewriteやってるんだけど共通ルートがつまらなくてきつい 
 いつおもしろくなんだよこれ  信者でも面白いのは2-3周目からって言うし文句言わずにさっさと1-2周やれ 
 無理なら早めに諦めろ  サマポケスレでまでリライトディスるのやめてくれんかな  Rewriteの何がそんなに気に入らないんだろうな 
 主人公の濃い心情描写とか各章のつながりと意味とか壮大だけど核心的なテーマとか良い所いっぱいあるのに 
 Keyなのにバトルもの、わかりにくい、竜騎士が糞、これらがそんなに徹底的に叩きたくなるほど嫌なのか  竜騎士なんかよりロミオが糞って言われてる印象 
 確かに殿が一番keyっぽくて良かった  rewriteはつまらなくはないしテーマ自体は好き 
 ただ別にkeyでやる必要ないし強みであったヒロインとの関係性が甘すぎるからあの路線でサマポケも作られてたら見切りはつけてたと思う  公式がことさらに原点回帰謳ってくると 
 直前に出たフラグシップであるリライトの立場ないじゃんみたいなことにはなるよね 
 例えブランド側が「リライト路線はリライト路線で活かしたい」と思ってても 
 リライトが合わなかった層にとっては「やっぱりリライトって駄目だったんだ!自信もって叩くわ!」という錦の旗を与えることになっちまうし 
 逆に公式が「まさにその通り、リライト路線なんてコリゴリだわ」と匙を投げれば、リライト信者は梯子を外された形で終わる 
 ブランド運用の難しさが浮き彫りになった形 
  
 とはいえ本当の本当に一番不遇なのは 
 プラネ初版並の販売事故起こして以降なにひとつ救済のない真の前作Harmoniaなのかもしれない 
 サマポケの宣伝がてらsteamで日本語版売ればいいのに  スレチだから長くはしないけど、理由はいくつかあれど一番は麻枝が書いてないからでしょ 
 同じく麻枝が書いてないplanetarianですら某PCゲーム批評サイトで他の作品に比べて評価低いのと、あのCharlotteがなんだかんだ円盤8000枚以上売れたのがいい証拠でしょ  そして麻枝の参加非参加をサマポケの論点にされたくなくて麻枝が関わってるグランドエンディング曲の情報出したら 
 今度はグランドの情報なんて出すなと叩かれる始末 
 全ての人を納得させるのはむずかしい  ハルモニアは面白かったのに 
 あれだと売る気ないと思われても仕方ないが  ハルモニアはマジでVAVAの失点以外の何物でもないplanetarianの時期に売れてたら全然違った  >>742 
 色々言われるけど何より篝の存在でしょ 
 新しいもの作る心掛けは悪くないが泣きゲー路線は捨てちゃいけなかった 
 積み重ねてきたものないのに泣けるわけない  結局のところ泣けるかどうかでしか判断されてないからな 
 ハルモニアにしたって感想が「面白かった」じゃあたとえきちんと周知してまともに販売してたところでお察しの結果だったと思うよ  その点だとリライトのアニメはちゃんと過程描こうとはしてたよね 
 出来はともかく方向性としては原作よりkeyっぽかった  本当Rewrite叩くの好きだよな 
 一体何年間続けるんだか  言うほどRewrite叩いてるように見えるかって言われるとそうでもなくね  ??「OPアニメ―ションのお仕事をさせて頂いてからSummer Pocketsの魅力に取りつかれてしまい、絶対アニメ化を実現させたいと思っていました。」  そっちよりアニプレの方が害悪感あるんで関わって欲しくないわ  リライトの竜騎士√はコタさんが圭一になってるのは笑ったけど話自体は意外と嫌いじゃなかった  竜騎士は当時別の案件で嫌われちゃってたからなあ 
 嫌ってる人たちが露骨にぼこぼこに叩きにきた上にロミオ信者のスケープゴートにされてて不当に悪し様に言われてた感はあった  まあ正直特別本当は良かったとかは言うつもりは無い 
 実際突っ込みどころは多いし  サマポケ記事の為だけにG's買う価値があるのかどうか迷ってるんだが  >>751 
 ここの会社は御涙頂戴の宿命から逃れられないよね 
 そのベースを作ったのが麻枝だし  >>763 
 マガジンウォーカーをオススメする 
 月500円ぐらいでg's含む雑誌が読み放題 
 発売日の深夜に更新されるし便利だよ  しかしまぁあの歴代最高傑作AIR京アニ版を超えるものは、もうこの世に放たれるこたあ無いでしょ 
 2004年からもう14年の月日か 
 サマポケアニメも化けて欲しいところだね 
 ただ鳥の詩が神過ぎてアルカテイルがねーーー…  >>768 
 まあまあそんなに怒らないでよ 
 事実アルカテイルはクソなんだからさw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています