【WHITE ALBUM2】冬馬かずさスレ 砂糖66杯目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【WHITE ALBUM2】冬馬かずさスレ 砂糖66杯目
孤高。そして、孤独。
冬馬 かずさ (とうま かずさ)
Personal Data
(introductory chapter)
峰城大付属3年E組。
誕生日、5月28日。
窓際の席で常に居眠りしている。遅刻・サボリの常習犯。
雪菜と対極にいる時代錯誤の不良娘。
裕福な家庭だが、親がほぼ不在。
長く艶やかな黒髪、モデル顔負けのスタイル、切れ長の瞳。
外見のイメージに反して、甘い物(プリン・ポートワインなど)好き。
どちらかと言えば緒方理奈派。
(closing chapter)
多分ピアニスト。きっとウィーン在住。その他の詳細不明。
母であり、欧州を中心に世界中で活動するピアニスト冬馬曜子は、
たびたび日本のメディアにもその活躍ぶりが紹介されているが、
その不良娘にして実績のない若手ピアニストのことは、
今現在でも日本ではまったく知られていない。
彼女がふたたび日本の地を踏むことは、果たしてあり得るのか…
【WHITE ALBUM2】冬馬かずさスレ 砂糖65杯目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1513949708/
シナリオ担当・丸戸史明による冬馬かずさ評
「捨て犬に懐かれると、とんでもないことになるという見本。というわけであまりにも忠犬。
吠えても噛みついてもすねても常に尻尾は振ったまま。
さらにやっかいなのは、元捨て犬のくせにじつは血統書付きで毛並みが最高なこと。もふもふしてあげるとわかりにくく超喜びます。
でも放っておくと砂糖しか食べないので、厳しい管理が必要です。
というわけで彼女を幸せにできるのは、人生を犬に捧げたトップブリーダーだけです。みなさん頑張ってください」
ソース:【電撃PlayStation】『WHITE ALBUM2』シナリオ担当の丸戸史明氏自らヒロイン5人を紹介!
http://dengekionline.com/elem/000/000/573/573553/ ひょっとして雪菜が行方不明になって探す為に電話したら秋菜さんにもう十分ですって言われるシーンの事?
そんな大袈裟な事考えてたか春希? コマけぇ事はグリーンダヨ
パッケージヒロインは完全に駄犬
シナリオも駄犬
贔屓は雪菜
これでイインダヨ >>517
かずさT狙いでゲーム進めると最後の選択肢は
雪菜を愛してる→codaN
かずさに嘘を付けない→かずさT
となるだろ?選択肢=春希の脳内だし 脳内かもしれんけど、普通に考えるとゲーム進行上の都合に思える そもそもcodaノーマルって原画の方の遅れでスケジュールに余裕ができちゃったから
オマケで書いときましたって話だし大した意味があるとも思えんが >>518
なるほど
そういわれてみれば確かにそうだな >>501
ことば足らずで失礼した。後でフォローいただいたように
2行目は主語の春希が抜けているので誤解を招いた。
あなたに何か申すつもりではなかった。
>>ALL
当該部分のテキスト、何年かぶりに見直した。
雪菜の母親は引き続き雪菜の事を捜そうとする俺に
『もう結構』と気を使ってくれた。
もう、家族や友人たちの領域を越えた。
これからは警察の仕事だから・・・
それ以外に、俺を玄関払いにする理由はない。
目の前にいるのに、顔も見ずに会話する理由は、ない。
数年前の俺はこれを、春希が邪険にされた理由を理解できず
無理矢理自分を納得させようとしたと読んだ。
ただ俺が小木曽氏ならもう放っといてくれといいたいし、
少なくともそういう考え方がある事を春希が思い至らない事に
俺は怖くなった。
まあ確かに深読みのしすぎというならそうかもしれない。
長文失礼、荒らしてすまない。 >>522
このシーンのテキストの意味を理解されてなくてライター涙目である
> これからは警察の仕事だから・・・
> それ以外に、俺を玄関払いにする理由はない。
> 目の前にいるのに、顔も見ずに会話する理由は、ない。
この文面見て何で馬鹿正直に受け取るんだよ……
本当はそうじゃないっていう事を強調して敢えて無視してるモノローグじゃねーか! 理解出来て無いのは>>505の方だったというオチ
悲しい事件だったね 春希は常識をわきまえたどこにでもいる普通の人でしょ
そんな普通の人が好きな女の為に婚約までした恋人や仕事を捨てて海外に付いていくっていう、普通の人には真似できない事をした所にカタルシスがある このシーンを、「小木曽家からもう関わって欲しくないと思われてるのに、それを理解できてないし、そんな扱い受ける理由もないと思ってる春希」ととらえたわけね…そりゃ話が噛み合わんわけだ
深読みしすぎとかって問題じゃなく、むしろただ額面通りに見ただけっていうのでは…
少なくとも、それまでのシナリオ全スキップとかしてなければ、春希が小木曽家に冷たくされる理由はないと考えてる、なんて事にはならんでしょ >>518
目から鱗が落ちた
今までこれはメタ発言!とか言ってたの恥ずかしいわ
あと6年半くらい早く言えよ >>522
そのモノローグの前の、雪菜ママと春希の会話文もちゃんと読めよな
雪菜ママは泣きながら、雪菜は帰ってくるからもう心配しないで、私たちに構わないで
と伝えているし、春希もそれを受け止めているぞ この時の主人公の気持ちを答えよ
っていう国語の問題苦手そう >>527
むしろ今まで何故漠然と比較してたのかわからない >>532
かずさTで雪菜Tを意識したメタ台詞があったからだろ >>533
つまりそれももう言えないのか
主人公がcodaNと比較してるのに勝手に比較するわけにもいかんからな
そもそも結婚式の情景の説明ではあったが合致してるかと言われれば高く実に言えないし
曲作るだの同好会復活くらいの言及あれば決定的だったが
さらにトドメのミニアフター
最初から選択肢という形で答えは出てたのにえらく時間がかかったな >>534
意味わからんな
そもそも作中キャラはエスパーじゃねえんだから、
別のルートの未来なんか予見も比較もできんし、かずさTとcodaNを天秤にかけるなんて無理だろ お前らの好きなメタ的な視点で見ると天秤にかけてるよってことだろ メタ的な視点で見ておいて、春希の脳内を持ち出してくるこの矛盾 じゃあスクリプトの指示は丸戸だから丸戸が並べたと言う方が早いか おまえら2008年の2chみたいな言い争いしてんな いつ来てもあんまりここは変わらんなぁ
人気投票で圧倒的の差がついて
グッズやイベントでも途中から優遇されて
でも丸戸からはイマイチ、それがかずさ グッズ優遇されてるとか言われるがそれは売れるから出てるだけで
扱いは微妙に悪かったりする
コミケなんかでお品書き見ると全部雪菜が先に描かれてるんだよね
A雪菜タペストリ Bかずさタペストリ C雪菜〜 Dかずさ〜 ……
っていう感じで
かずさにフォーカスしたイベントでも雪菜もグッズ出ててアルファベット順はかずさが先でも見た目は入れ替えて雪菜先とかにする徹底ぶり! かずさ本人も目立つのは好まんと思うしどうでもよくね? ゲームでも雪菜Tの最後の選択肢のみ絶対に他の選択肢が同時に選択可能にならない 選択肢を同時に選択する…だと?
俺の頭じゃ理解できん かずさTみたいに他のルートと並ばないってことでしょ
かずさTと他2つは大阪で正直に話さないのが必須だからかち合うわけない でも精神的にはかずさが玉の輿に乗った気分なんだよな
曜子さんの評価的にも 人生を犬に捧げることのできるトップブリーダーはなかなかいないからな 曲がりなりにも略奪婚
冬馬家は春希さんに死ぬまで頭上がらんな 春希さんも将来は冬馬オフィスの社長になるだろうし、win-winやな ビジネスの才能もそんなに無いしな
ご主人に任せるしかない でも不倶戴天で何回目かの凱旋コンサートとかなんとかやれてたじゃん 生天目ボーカルもええな
とくにafter all
ラジオ毎週頼むよ なばさんボーカル好きだけど、若干ぎりぎり感あるのが正直なとこだべさ かずさのアルバムが何でSuaraの星灯と同じ価格なんだよ
雪菜のアルバムが14曲で2000円だから10曲しかないなら1500円だろが もうラジオ終わりか…コミケとイベントの宣伝のためだけだな OVAみたいな感じでcodaノーマルをエロアニメ風に… FPSやってからここ来たから3Dゲーム化を希望してるのかと思った
寝よう かずさは野球には興味無いな
球技のセンスはありそうだけど 野球よりはサッカーの方ができそう
蹴り入れるの得意だし クラシック音楽の日に3声のシンフォニア2番をかずさに弾かされる春希 買った……いいな!
スローテンポの曲はなまてんさんの声に合ってる。
あと数曲収録してほしかった。 Pure2 1曲
上原れな 2曲(オリジナル&2013)
雪菜 3曲(Live at Campus Fes、Valentine Live、Live at Campus Fes TV anime ver.)
かずさ 1曲
届かない恋で7曲も持ってるぞ(´д`) かずさの10曲ロードして雪菜・Suaraさん・上原さん・津田さんが
歌ってる曲を割り込ませて聴き比べするのも楽しい。 届かない恋 引き分け
WHITE ALBUM 引き分け
SOUND OF DESTINY 雪菜の勝ち
POWDER SNOW かずさの勝ち
他の6曲は雪菜が歌ってないため除外 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています