Key新作PCゲーム「Summer Pockets」★3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Summer Pockets
2018年6月29日発売予定
8,800円(税別)
全年齢対象
key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
key公式twitter
ttps://twitter.com/key_official/status/806786166590611459
Summer Pockets公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/
次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。 ■STAFF
原案 麻枝 准
メイン原画 Na-Ga / 和泉つばす / 永山ゆうのん
サブ原画 ふむゆん
SDイラスト えんぎよし
シナリオライター 新島夕 / 魁 / ハサマ
音楽 折戸伸治 / 麻枝 准 / どんまる / 竹下智博 / 水月 陵
■CAST
鳴瀬 しろは:小原好美
空門 蒼:高森奈津美
久島 鴎: 嶺内ともみ
紬 ヴェンダース:岩井映美里
三谷 良一:熊谷健太郎
加納 天善:浜田洋平
能村 美希:一宮朔
水織 静久:小山さほみ
加藤 うみ:田中あいみ
岬 鏡子:高本めぐみ
鳴瀬 小鳩:白石稔
いなり:鈴木このみ
■主題歌
オープニングテーマ『アルカテイル』
Vocal:鈴木このみ 作詞:魁 作曲:折戸伸治 編曲:中山真斗
挿入歌 『羽のゆりかご』
Vocal:水谷瑠奈(NanosizeMir) 作詞:新島 夕 作曲:折戸伸治 編曲:塚越雄一朗(NanosizeMir)
挿入歌『夜奏花』
Vocal:YURiKA 作詞:魁 作・編曲:竹下智博
エンディングテーマ『Lasting Moment』
Vocal:鈴木このみ 作詞:新島 夕 作・編曲:どんまる
グランドエンディングテーマ『ポケットをふくらませて』
Vocal:rionos 作詞・作曲:麻枝 准 編曲:bermei.inazawa さぁ!みんな!発売日までもうすぐだ!
一人一つは買ってCLANNADを目指すぞー!!!!
えいえいおー✌︎('ω')✌︎ いまのところ攻略ヒロインの人気はわりと満遍ない感じかな メインしろは、つばす蒼、めがみ紬
鴎ちゃんが現状空気気味な気が...
可愛いけど体験版だけじゃ正直イマイチキャラ掴めなかったから本編に期待 麻枝の「泣きゲー」というのを初めて体験してみたく購入決定
key関連はアニメしか見たことないからゲームたのしみにしてゆ。 まあきっと良い作品になるだろうし、これが入門でも良いのかも
最新作を取り巻く空気をリアルタイムで感じるのも記憶に残りやすいしね 蒼のテーマってサンブライトと涙色の翼を混ぜたような曲に聞こえる うみちゃんの子供おっぱいに手を出したらやばい
海外はロリコンに厳しいから国連から怒られちゃう うみちゃんが恥ずかしがってるような立ち絵が凄い可愛い
なんだかいけない気分になる のみき、うみちゃん、鏡子さんは√がないのか…残念。 普通ならそうなんだけど、麻枝はノンクレジットの身分でクドわふに「泣き要素どこ?」って爆弾落とした男だぞ そんなことより次回作について語ろうよ。次回作、作れなくね? マスターアップカウントダウンでどんまるが「次回作の準備を〜」とか言ってたし作る気はあるだろ
まあKey作品かは分からんけど tone新作だろ
一応今年発売の予定で新キャラのラフが何人か公開されてるしそろそろティザーの公開が来るかもってところまで来てる
keyの新作はまた2年後じゃね? FDはともかくフルプライスまでにはまた4,5年くらいかかるんだろうな 今回も筋肉エンドやおっぱいエンドみたいなネタエンドあるのかな
ミニゲームに関連するエンドがそれっぽい感じある 中国で噂されてるうみちゃんルートが島モンコンプしないと見られないとかだったら怒号が上がるな >>16
おまえさん、なんか騙されてるよw
本作、麻枝かんけーねー >>48
保険をかけなくてもsummer pocketsはCLANNADを超える作品になるよ。だから堂々と麻枝准を褒め称えるがいい。 大して関わってない人褒め称えてもメインで造った人がかわいそうなだけだろうに でもグランドEDのタイトルと誰が作ったのか見るとワクワクしちゃうんやろ 麻枝からの提案は世界観の設定とストーリーの軸と結末ってインタビューにかかれてる 結末は
お兄ちゃんって呼ばれるほど仲良くなった
うみちゃんと夏休み最後の日に
戻ってもまた会おうねって約束したが
主人公が船の事故にあって帰らぬ人に
そしてうみちゃんがソレを認めたくなくて
島全体がうみちゃんの夢の中に取り込まれ
夏休みの始まりから終わりまでを淡々とループしている世界
最後はうみちゃんと結婚式をして目を覚ましてエンディング そう見ると麻枝って一部の人から嫌われてそうだなぁ
いや嫉妬か おまえらが麻枝が関わってないなら買わんって脅すから… うーん普通
最後は全員出てくるとして13人もキャラ居たっけ? おばあちゃんとか自称帰国子女とか間に挟んどけば余裕余裕 最後は麻枝准が直島でチャーハン食いながら卓球やるよ チャーハンは油の量とか米の品種や硬さなどで食感が全然変わるから難しい
なかなかうまく作れない 「なんだよ島モンって、くだらないこと言ってるとブン殴るぞ」
って言って泣かせたい 店舗で直接購入特典か
スタッフのコメント見て見たいがポスターのサイズはどのくらいの大きさになるのだろうか key作品はずっと買ってるけどこれは悩むな…ライター陣に魅力を感じないんだが 今まで公式つうはんについててやつが店舗特典になるのか 発売半月前に店舗当日受け取り限定の発表とかエグいことするな
複数買いさせたかったり当日行列作りたかったり思惑はいろいろだろうけど
ヘタしたら通販サイトでキャンセル出まくってえらいことなるだろ
これが丘野プロデューサーの選択か……? むしろ最後のだめ押しじゃないの?
ドラマCDとかには勝てない 確かに今更だよな
団扇なんて有給取らなきゃ間に合わないし 今買っちゃうか、あるかどうかもわからない完全版まで待つか... サマポケは10年に1度レベルの傑作だって俺のエロゲセンサーが言ってるわ
良い意味でとんでもないゲームになる >>75
リライトで痛い思いしてるからな。あれ、やってもやっても終わんないんだもん。そのうち興味が失せて積んでしまう。クラナドやリトバス、クドわふたーはそんなことなかったのに。
それに、ちょっと待ったら完全版のちゃんとした18禁版が出ると予測 >>86
だからエロゲじゃないと何度言ったら…
「エロナドはクラゲ」方式で言うとしたら「エロポケはサマゲ」か。 体験版やった印象では、良い意味で敷居が低い作品な気がする、色々と OP直前のしろはとのやり取りが名作を予感させるものだったからあんまり心配はしてない
あの雰囲気を最後まで保てたら十分名作になる 今日の社長のトークショーってどれくらい人来るんだろう
昼過ぎに秋葉原行って間に合うかな 新島夕にどれだけ自由にさせたかが問題
はつゆきさくらだって何となく良かっただけで
クラナドとかとは比較するのすら失礼 >>87
やっても意味がわからない理解できないから面白くないよな 涼しいってことは立ち見出るほどぎゅうぎゅうじゃ無いってことか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています