Key新作PCゲーム「Summer Pockets」★3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「そこの露出狂、浴場以外で全裸になるのは禁止されている
速やかにズボンを履いて出頭しなさい」 体験版の歓迎会のところでのみきの魅力に気付いた
なんでヒロインじゃないんだ 1週間前のカウントダウンが
うみちゃんな事にこんな伏線が隠されていようとは 可愛い順で並べると
うみ>鴎>のみき>鏡子≧蒼>紬≧しろは
だな。静久はわからん 体験版前
鴎≧うみ>その他
体験版後
つむぎゅ>鴎>うみ≧鏡子さん≧のみき>他 むしろリズムを徐々に崩されていくようなあの台詞回しを武器に射精管理されたい 天然キャラだけどガードが緩くない感じが良いじゃないか ヴェンダースはかなりチョロい
ちょっとやさしくすればすぐ股開くよ 島モンのカードの虫とかが妙にリアルで気持ちわるいんだが...
少しはデフォルメしてほしかった むしろあの意外なガチ感がウリなんだろうけど、特定害虫に限らず昆虫全般ダメって人も当然いるからな
そういう人はオーラス見るのに攻略必須みたいなことでもない限り回避しとけばいいだろ
おっぱいエンド的なものが見れなくなるだけだろうし いや、しろはは人気ナンバーワンやろ
レイダーンってやってるシーンかわいすぎた 発売前にヒロインdisとかいい度胸してんじゃねぇか
あ、自分はしろは推しっす 小原好美(しろはの中の人)がプロローグパーティーでは「はしだらNGキャラ」だったのにEテレでは艶めかしく「びっちょびちょ」とか言ってるもんだから笑うわ
ちなみにdisってはいないぞ 鏡子さんじゅうななさいか
発表済みキャラは後三人だけど新キャラ来るかな 数出回るから安くなるでしょ。
信者がせっせと店舗特典集めるために複数買いだろうし。 実際今回は店舗特典にドラマCDつけるしDLコードも付属するから購入即売却で中古溢れてもおかしくないんだよな
俺は売らないけど HDD換装完了した
これでシステムエラーから解放されたから来週の発売を心置き無く待てるわ
SMARTがエラーはいた時はどうしようかと思ったわ ディスクレス廃止+DLコードスタイルは制約こそ大きいが夢もあるよなぁ
円盤は友達連中に布教貸し出しして自分はDLプレイ、みたいなことも出来るし
ぼっちなら複数買い時にトレードの材料に出来る
最悪DLカードだけ引っこ抜いて即売りしても合法
今までそれぞれが黒と言われてたデータ移譲の部分を
製品を1パッケージに2ライセンス同梱することで一気に白に変えてきたのは大きい
昔は黒のままでも勝手に自己責任でやってりゃよかったけど
今はSNSがあるからあんまり黒い経歴で作品辿りたくないユーザーだって増えてきてるはずだしな エンジェルナンタラの時はdlコードあったっけ?Rewrite+はあったのは覚えてるけど Rewrite無印みたいな値上がりは今回ないかな? これは茶番だ
おっぱいさん声思ってたのと全然違った このゲームを買えばおっぱいちゅぱちゅぱできるって話を聞いたのですが本当でしょうか >>101
凄い計画ってどうせKey歴代キャラ全員登場するスマホゲーだろ 運営会社が夜逃げしたキタコレのこと忘れないであげてください おっぱいさんの動画見てからおっぱいのことしか考えられなくなってきてる さりげなく明かされる島の住民じゃないという重要な情報 全員攻略のクラナドAB除いたらサブヒロインルートはカノン以来無いのか リトバスもリライトも立ち絵ありの女キャラは追加組と年離れてるやつ以外は全員攻略出来てたはずだし
方針変えただけなんじゃないかね 喰霊とかいい演技してたし
おふざけ路線に行かなければまた違ったのかもな まさかのカウントダウン否定でワロタ
後誰が残ってる?
イナリぐらい? いなりと蒼の姉妹もいるけど流石に姉妹の方は出てこないだろう 本編であんま絡まないヒロインの組み合わせがあるなら、掛け合い見たいな 発売当日含めてあと4回だからヒロイン2周目じゃない? 3サイズで鏡子さんだけバランス的にやたらとケツデカ設定になっててワロタ アルカテイルの2番の後くらいに
歌詞カードにない台詞ぽいの聴こえるけど
これも何か意味あるんかな >>316
多分「もう1度だけど 僕は空を目指す」って言ってる AIRパロと見せかけて普通に挫折からの復帰、と思いきややっぱりAIRパロみたいな KSLのOPムービーも当たり前だけどAIRを意識させる内容だったしそもそも麻枝がAIR2ってコンセプトで作り上げた世界観だからまあ関連はあるだろうね
今回は翼人のポジションを蝶が担ってそうではあるけど そんなコンセプトではないぞ
周りが勝手に言ってるだけだ 大体麻枝がそんなに関わってないだろ
現状の本人からの言及のなさや作品の顔どころかスタッフの一員としてもろくに出てこない辺り疑問を抱かないほうがおかしい
ライター陣にもっと目を向けてやれ コンセプトの提示と物語の流れは麻枝案って言われてたはず
もちろんプロットぐらいしか関わってないだろうからライター陣の影響がかなり大きくなると思うけど >>318
アルカテイルのアルカはAlca tordaのAlcaかも
ウミスズメ科のオオハシウミガラス
カラスねw
大嘴海烏の物語(ダサい! >>320
こういう捏造を何でするの?頭悪いのかな 「アルカ」自体がそもそも造語なんじゃなかったっけ
記憶が曖昧だから違うかもしれないけど
ただ初回特典のアレンジアルバムのタイトルが「Swallow Tale」で鳥の名前だからその線もあるかもね 胸が大きいJKにおっぱいさんって呼びかけてもセクハラ扱いしない娘がいるなんて、素晴らしいな
「ただしイケメンに限る」とか言わないだろうな 公式通販の特典の完成画像はあげる気ないのかな
流石にまだ出来てないとかないだろうし アレンジCDって意外とヒントになったりするからバカにできないんだよな…
リトバスのtonicaとかさ…
ツバメっていうのも渡り鳥という特徴から付けたんだろうけどどこへ渡るのやら もっとシンプルに主人公という渡り鳥と女の子たちの物語(ヒロインそれぞれのテーマのアレンジ)って意味かと思ってたわ
公式の主人公紹介の肩書は最初の選択肢の一番上の「傷ついた渡り鳥」だし 本編序盤の描写にしろ称号にしろアルバムタイトルにしろ鳥が重要なのはわかった
それらと蝶の関連性が判明すれば考察も進むんだろうけどこれ以上はプレイするまでは無理っぽいな 最後ハイリが喋る可能性が微粒子レベルで存在する…? サントラって、いつもゲーム発売してからどのくらいで出るっけ? しろはと蒼、正反対っぽいけど二人とも巫女という点では共通してるんだよね
服のデザイン全然違うから別の祭事を任されてるっぽいけど >>317
それじゃなくて
夏を刻む花火を 見た記憶を
(花火を)と(見た)の間 >>339
KanonやAIRを除けば遅くとも4ヶ月以内には出てる
発売月近いRewriteを参考にするなら8月コミケで先行販売されて10月には一般販売されるんじゃね VAの通例的に夏コミは出ないから12月じゃねえの?
購買部で得る可能性はあるけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています