Key新作PCゲーム「Summer Pockets」★3 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 いなりと蒼の姉妹もいるけど流石に姉妹の方は出てこないだろう  本編であんま絡まないヒロインの組み合わせがあるなら、掛け合い見たいな  発売当日含めてあと4回だからヒロイン2周目じゃない?  3サイズで鏡子さんだけバランス的にやたらとケツデカ設定になっててワロタ  アルカテイルの2番の後くらいに 
 歌詞カードにない台詞ぽいの聴こえるけど 
 これも何か意味あるんかな  >>316 
 多分「もう1度だけど 僕は空を目指す」って言ってる  AIRパロと見せかけて普通に挫折からの復帰、と思いきややっぱりAIRパロみたいな  KSLのOPムービーも当たり前だけどAIRを意識させる内容だったしそもそも麻枝がAIR2ってコンセプトで作り上げた世界観だからまあ関連はあるだろうね 
 今回は翼人のポジションを蝶が担ってそうではあるけど  そんなコンセプトではないぞ 
 周りが勝手に言ってるだけだ  大体麻枝がそんなに関わってないだろ 
 現状の本人からの言及のなさや作品の顔どころかスタッフの一員としてもろくに出てこない辺り疑問を抱かないほうがおかしい 
 ライター陣にもっと目を向けてやれ  コンセプトの提示と物語の流れは麻枝案って言われてたはず 
 もちろんプロットぐらいしか関わってないだろうからライター陣の影響がかなり大きくなると思うけど  >>318 
 アルカテイルのアルカはAlca tordaのAlcaかも 
 ウミスズメ科のオオハシウミガラス 
 カラスねw 
  
 大嘴海烏の物語(ダサい!  >>320 
 こういう捏造を何でするの?頭悪いのかな  「アルカ」自体がそもそも造語なんじゃなかったっけ 
 記憶が曖昧だから違うかもしれないけど 
 ただ初回特典のアレンジアルバムのタイトルが「Swallow Tale」で鳥の名前だからその線もあるかもね  胸が大きいJKにおっぱいさんって呼びかけてもセクハラ扱いしない娘がいるなんて、素晴らしいな 
 「ただしイケメンに限る」とか言わないだろうな  公式通販の特典の完成画像はあげる気ないのかな 
 流石にまだ出来てないとかないだろうし  アレンジCDって意外とヒントになったりするからバカにできないんだよな… 
 リトバスのtonicaとかさ… 
 ツバメっていうのも渡り鳥という特徴から付けたんだろうけどどこへ渡るのやら  もっとシンプルに主人公という渡り鳥と女の子たちの物語(ヒロインそれぞれのテーマのアレンジ)って意味かと思ってたわ 
 公式の主人公紹介の肩書は最初の選択肢の一番上の「傷ついた渡り鳥」だし  本編序盤の描写にしろ称号にしろアルバムタイトルにしろ鳥が重要なのはわかった 
 それらと蝶の関連性が判明すれば考察も進むんだろうけどこれ以上はプレイするまでは無理っぽいな  最後ハイリが喋る可能性が微粒子レベルで存在する…?  サントラって、いつもゲーム発売してからどのくらいで出るっけ?  しろはと蒼、正反対っぽいけど二人とも巫女という点では共通してるんだよね 
 服のデザイン全然違うから別の祭事を任されてるっぽいけど  >>317 
 それじゃなくて 
 夏を刻む花火を 見た記憶を 
  
 (花火を)と(見た)の間  >>339 
 KanonやAIRを除けば遅くとも4ヶ月以内には出てる 
 発売月近いRewriteを参考にするなら8月コミケで先行販売されて10月には一般販売されるんじゃね  VAの通例的に夏コミは出ないから12月じゃねえの? 
 購買部で得る可能性はあるけど  >>342 
 >>343 
 ありがとう 
 そうなんだ、冬になっちゃうのね  >>341 
 ”○○○の眩しさを” 
  
 ○○○は何かが全然分からん  あそこご丁寧にカラオケ版でも消されてるからな… 
 いつかなんて言ってるか教えて欲しいな  イヤホンで聴いてると誰か話しかけてきたのか?って錯覚する  ttp://free.filesend.to/filedn_infoindex?rp=c0c84176fa79d250df749024facabd3o 
 これを聞き試して 
  
 三ヶ所ある  なんか昨日のと比べるとやり取りが雑だな 
 この2人のやり取りをライターが書き慣れてないってことか? 
 それだと2人は同じタイミングで出てこないのかね…  この二人が絡んだらそらこうなるわなぁっていういい塩梅の駆け引きだった 
 むしろ今までのカウントダウンで一番好きまであるぞこれ  いやCLANNAD超えるのはかなり難しいだろ 
 ネタバレはたしかに怖いから俺も退避しどきかもしれん  すでに超えたと確信してる 
 体験版やった時点で数年に1度の神ゲーになるって確信が持てた  ツイート機能あるからツイッターも見ない方がいいかもね  冷静に考えて、一番盛り上がらなきゃいけないタイミングでファンがネットから減るって現代だと致命的なムーブだよな 
 シナリオゲーが萌えゲーに駆逐された一番の理由かもしれない  これまで宣伝は結構してきたし十分じゃない? 
 発売以降もTwitterでは「買ってきた」的なツイートやら本編連携ツイートやらでそこそこ盛り上がるだろうし  まあネタバレされたくなくて自分から身を引くのは賢明だと思う 
  
 「クリアしてない人に配慮しろ」「じゃあ来るなよ」というやり取りはゲームに限らずどこでも起きてるから  いつから内容について語って良いかってところが曖昧だから 
 自分がやり終えてからまた戻ってくると良い  とりあえず主観で良いから面白いのか面白くないのか書いてくれれば良い。  体験版やっとらんから何とも言えんが… 
 個人的にも今までのを超えてもらえるとありがたいが…  過去作と比べながらやっても絶対つまらなくなるだけだから別物としてみたほうがいいよ 
 そういうこと言う人は間違いなく過去を美化してるから  公式通販って発売日に届くようにしてくれるんだっけ?離島住みなんだが  ヤマト配達だからその仕様に準拠するんだと思う 
 いいな離島。俺も島行ってサマポケやりたい  さっき発送きてたな 
 明日には営業所に届くしなんとか交渉して受けれないものか…  まだ発送メールがきていない!? 
 つまり日曜日コース  何で公式通販の特典絵、未だにラフ絵なんだろう・・・  だから公式通販はいつもラフさえも出さないから 
 今回ラフが出てきたのも鴎が一つもなかったから起こった特例  公式って1日早くなかった? 
 早かった記憶が… 
 今回すっかり忘れてて公式予約し損ねたから何とも言えん  トップ絵に空きがあるけど 
 またハナザーさんのキャラが来るの?  ざーさんのキャラよりそこに収まる可能性が高いキャラはすでに紹介されてる  だーまえ関わってない以上過去作とはまったく違う雰囲気の作品になるんだろうなぁ  田舎は円盤みたく早く来たりする?発送準備メールなら今日来た  発送メールは来なかったけどマイペースのステータスが発送住みになってて安心した@北海道  発送通知きたやったぜ。 
 AB1stはレコード?集めるの苦労した 
 体験版やった感じ今回もあるよね 
 また教えてね  発送も発送準備も来てないな、ちなソフマ 
 まぁこのざまになってもマイペースにゆっくりやれるからいいか  一応書いとくが、割れ厨はさも正規ユーザー気取りでSNS実況したりするんじゃねえぞ 
 鍵はAB1stで割れ厨向けのトラップ仕掛けて成功した実績があるからな 
 どうしても実況したけりゃパッケージ買ってDLカードぶっこ抜いて即売りしろ 
 うまくやれば2000〜3000円で買えるし、店舗特典メルカリで流せばほぼタダみたいなもんだ 
 乞食なら乞食らしく販売数アップに貢献しろ、いいな  卓球のしすぎで天善ルートならないか? 
 我々の心配の種の一つです  「仲間と楽しく夏休みを過ごしたED」にはなりそう 
 しかし発売前日のカウントダウンが男2人とは思わなんだ  遠方の方はむしろ発送されてるって言う 
 東京まだ発送すらされてねえ  どうせ割られるんだしそんなものは見なかったことにして作品の雰囲気に浸ろう 
 もやもや気持ちを吹き飛ばすためにうみちゃんのチャーハンを食べながら無限卓球だ  隠し味に大量のケチャップを使ってチャーシューの代わりに鶏肉を使って 
 お米に絡める卵をあえてあとまきにしたうみちゃんのチャーハンが食べたい  発売日に祖父行ったら初回版に特典付けてくれるかな? 
 無理ならとら辺りで予約する ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています