Summer Pockets ★8 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 Summer Pockets 
 2018年6月29日発売中 
 8,800円(税別) 
 全年齢対象 
 key公式 
 ttp://key.visualarts.gr.jp/ 
 key公式twitter 
 ttps://twitter.com/key_official/status/806786166590611459 
 Summer Pockets公式 
 ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/ 
  
 次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。 
  
 ※前スレ 
 Key新作PCゲーム「Summer Pockets」★7 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1531129409/  なんでうみちゃん周回する度に頭弱くなってんの? 
 バカになる前のほうが会話面白かったわ  未来から来て無理して何度もタイムリープさせてるから、周回を重ねるほど記憶がすり減って幼児化してる  リライト好きとしてはエロスケに真っ先に0点工作されてないだけでちょっとうらやましい  そういやかき氷の「みぞれ」と「スイ」って何か違うの? 
 紬ルートやってる時に気になった  正常な状態のうみちゃんに「お兄ちゃん」と呼ばせることは不可能なのか  地域によって呼び方が違う 
 みぞれ、スイの他にせんじとか甘露とか、定義としては違うけどこれらをかち割りやフラッペと呼ぶ場合も  リライトつまんなくはなかったけどFD買うまではないなってなって 
 AB積んだまま、はるもにあは存在すら知らず 
 そんな人多いと思う。  リライトは鍵伝統の学園ものやりたいんだか、厨二バトルやりたいんだか、SFやりたんだかでなんかまとまらずに空中分解してたイメージだな  >>192 
 つまり結局は羽依里も紬も静久も同じかき氷頼んでたってことで良いの?  うちの地域だと 
  
 スイ=何も掛けない。純粋に氷の味を楽しむ 
 みぞれ=無色透明のシロップ 
  
 って感じやな  >>199 
 分解してたか?それらの要素が見事に絡み合ってRewriteという作品へと昇華されてた思うが 
  
 Rewriteにドハマりした身からするとやっぱりサマポケは優等生すぎて物足りなさがある  まあまあ人によって違うし人の評価を簡単に変えられるわけではないしスルーすることが平和  リライトは最終的に人物紹介の所が超長くなってた所で吹いた思い出 
 こりゃ初見は勿論初見じゃなくてもついていくの難しすぎるだろと  スイは美味しんぼでは砂糖水って定義だったと思う 
 みぞれはあくまで市販のシロップ 
 そんなこと言ってた気がする  そもそも竜騎士に対する拒否反応をそのまま作品全体だと真に受けちゃう人多かったしな 
 ちゃんと読んだらちゃんと面白いよりライトは Keyらしくはないけど  サマポケのカラッとした感じもすきだけど、Rewriteのterraあたりの鬱屈したような感じも割と好きだったのよね 
 深夜に眠気と戦いつつ読み進めるのがマッチしてた  keyの作風って人と人との繋がりとかそういうので泣かせにかかるけどrewriteはそれを最終的に否定する流れになったのがkeyらしさのなさだと思う 
 良作だと思うし好きなシーンはあるけどリトバス以前のたくさんの優しさを受けて成長していく主人公の姿が好きだった奴ほど拒絶感はあったと思う  竜騎士はマジでいらなかったというかルチアルートだけ別物感が凄すぎる 
  
 まだ王雀孫とかるーすぼーいに頼んだ方がエロゲとしては形になってたやろロミオ引っ張り出せるなら  ツイッターで最近リライトやった人の感想見てるとルチアも楽しめたって人もそれなりにいるしな 
 再評価のチャンスを盛大に潰したアニメの罪は大きい  別のレーベルとして出せば賞賛されてたかもな 
 Rewrite信者を駆逐したのって他でもないKey原理主義なわけだし  厨二バトルもんとして見るとfate以降、雨後のタケノコと如く増えたそっちに特化した作品と比べると、照れがあるのか酔いっぷりも、CGなエフェクト的な演出も及ばない 
 学園もの部分は共通ルートとしてそれなりの尺とってる割には、本格的に話が展開し出すとあってもなくてもどうでもいいようなポジションになるから、もうちょい短くまとめろとかそんな印象だった  >>214 
 ロミオ信者と竜騎士アンチがさらに加速させてたしな 
 状況が悪すぎた  日常パートの冗長さはマッピーと合わせてかなりキツかった覚えがある 
 またおっぱいルートを開けろって言われたら丁重にお断りするレベルには 
 今回はレコードで追加シナリオとかなしだったのは本当に良かった  Rewriteは単純にkeyの購入層に合ってなかっただろ 
 バトルとか求められてないんだよ  人との繋がりを求めてたけどそれじゃどうしようもなかったしな本編  Rewriteは静流ルートが一番好きだった。それまでのkeyっぽさに一番近かったのかな…?  ルチアルートは同シーンでも、なんの脈絡もなく主人公の一人称視点が天王寺→ルチア→モブ→天王寺みたいに頻繁に入れ替わるのが全編で頻出するのが驚愕だった 
 書いてて読みにくいし混乱するとは思わなかったんだろうか 
  
 あとその仕様で、ルチア主人公視点で幽霊の呪いだガクガクブルブルとか本気でビビってるように書いてたのに、実は全部ルチア自作自演でしたとかマジで意味不明だった  スレチだな 
  
 でこれどういう風にまとめる気? 
 やらおんさん?  そろそろどころか最初からスレチだわ 
 いつからここはRewrite批判スレになったんだよ  Rewriteに出てくる高次の愛を、そのままうみちゃんが体現してくれたのはとても良かった  rewrite批判は発売前のこのスレでは月一位あったメジャーな話題だぞ  発売後散々他作品と比べられてるのにリライトだけ話題に出すなってのもおかしい気はする  >>202 
 少なくとも都内の公立小学校はどこも一緒に着替えてると思う 
 だから普通に隣の席の子の乳首とか見られた  23区だけど体操服でも水着でも小学校は同じ教室だったな 
  
 バトル要素を望んだいたるとあれをkeyで売ることにゴーサイン出した馬場が悪い 
 ロミオゲーとしちゃいい出来  今終らせてきたけど、なんか勿体無いって感じだな 
 キャラもOPも皆高水準で過去作を超える事も可能だったのに 
 個別ルートはまあ良しとしても、グランドが薄すぎて消化不良感がかなりあった。 
 残念なことに俺には合わなかったみたいだけど、評価は高いんだね不思議な感じだわ 
 例えると、秒速よりも君の縄のシナリオの方が優れてると書いてあるレビュー読んでる感じ  >>233 
 まあまあ答え合わせも兼ねてグランドの2週目してみなよ  グランドはしろははまだしも鴎とかその他が救われる意味わからんな 
 主人公なんか水泳失敗してきっぱり辞めたか水泳やってすらいないだろ  リライト個別で投げたわ 
 ロミオはエロゲじゃないと実力発揮できない 
 クロスチャンネル信者だけどロミオのルートつまらなかった  >>234 
 おk。二週目してくる 
 消化不良が収まればいいな  >>230 
 ただ単にサマポケと比較してる''だけ''ならいいんだけどね...  >>239 
 明らかな愉快犯のアンチならまだしも内容とかについて語ってるのにそれすら駄目っていう人はそれこそ劣ってるって認めてるのと同じじゃない? 
 その方がよっぽどおかしいと思うけどね  過去作に比べると劣ってるだろ認めろよと思ってるのならアンチスレ立てれば解決じゃね  そもそもとして作品間の相対的な優劣を考えること自体おかしいとは思わないのか 
 主観が真っ向から対立すると先に待つのは平行線しか無いしつまり生産性がないからとりあえずシズク先輩の話をしよう  >>240 
 いや、少なくとも俺は、正直Rewriteはそれ以前の作品と比べたら劣ってるとは思うのよ 
 せめてライターぐらいは統一してほしかったし 
 でもそれを加味してもRewriteは好きな作品だし、愉快犯的なアンチこそいないけどRewriteを批判したいだけのやつが''サマポケの本スレ''で流れに便乗してRewrite批判するのを''内容を語ってる''扱いは違うでしょ  スイカバー食べたい 
 スーパーとかいかなきゃ売ってないね  なんにしても掲示板で自分と違う意見や悪口を徹底排除しようってのは無理な話だわ  直近の作品なのに発売後は他作品ばっかでRewriteの話題皆無だったし叩かれてるだけまだ良い 
 論外扱いされる方がよっぽど悲しい  今スイカバー買ったら店員から「こいつギャルゲやってんのかよwwww」って笑われるんですか?  >>249 
 その店員は同類だから気にしなくてへーきへーき  スーパーでスイカバーとわたがしとポリンキーとブルーハワイシロップと炒飯をカゴに入れてレジに持ってったら店員がンフッってなる可能性  叩かれてるだけまだましとか何言ってんだw 
 Rewrite異質って言われてるなら比較されるならリトバス以前になるだろ  いやあリライト好きだけど叩かれるよりはスルーしてもらった方がまだ心穏やかだわ  この間スイカバー買いに行ったらスイカバーBIGってのしか無くて食べきるのが結構大変だった歳のせいか……  メロンバーってまだあるの? 
 時代の敗北者だと思ってた  >>268 
 好きだったけど最近人工甘味料入りになって不味くなって買わなくなったわ  VA購買部のイラストで 
 しろはが黒水着 
 のみきがピンクのフリフリ水着 
 後一人スクール水着がいるらしい  >>271 
 マジかよ… 
 昨日久しぶりに買ったが食べるのが怖くなったぞ  カブとスイカバーとプリングルス以外に買った方がいいものある?  この夏バイクの免許とってスイカバー食べながら旅するわ  裏でサマポケ立ち上げてPCでの作業中のBGMにしてるけど 
 Sea, Your Memoryがツボだなぁこれ何万回リピートしても飽きないわw  ゲーム内の記述と最後のCGと時代設定から推測するとハイリの乗ってたバイクは多分これ 
 https://i.imgur.com/ymFVSFT.jpg 
 1991年モデルのスーパーカブ70カスタム ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています