【サマポケ】Summer Pockets ★14 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Summer Pockets
2018年6月29日発売中
8,800円(税別)
全年齢対象
key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
key公式twitter
ttps://twitter.com/key_official/status/806786166590611459
Summer Pockets公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/
次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。
※前スレ
【サマポケ】Summer Pockets ★13
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1533537437/ ■STAFF
原案 麻枝 准
メイン原画 Na-Ga / 和泉つばす / 永山ゆうのん
サブ原画 ふむゆん
SDイラスト えんぎよし
シナリオライター 新島夕 / 魁 / ハサマ
音楽 折戸伸治 / 麻枝 准 / どんまる / 竹下智博 / 水月 陵
■CAST
鳴瀬 しろは:小原好美
空門 蒼:高森奈津美
久島 鴎: 嶺内ともみ
紬 ヴェンダース:岩井映美里
三谷 良一:熊谷健太郎
加納 天善:浜田洋平
野村 美希:一宮朔
水織 静久:小山さほみ
加藤 うみ:田中あいみ
岬 鏡子:高本めぐみ
鳴瀬 小鳩:白石稔
イナリ:鈴木このみ
■主題歌
オープニングテーマ『アルカテイル』
Vocal:鈴木このみ 作詞:魁 作曲:折戸伸治 編曲:中山真斗
挿入歌 『羽のゆりかご』
Vocal:水谷瑠奈(NanosizeMir) 作詞:新島 夕 作曲:折戸伸治 編曲:塚越雄一朗(NanosizeMir)
挿入歌『夜奏花』
Vocal:YURiKA 作詞:魁 作・編曲:竹下智博
エンディングテーマ『Lasting Moment』
Vocal:鈴木このみ 作詞:新島 夕 作・編曲:どんまる
グランドエンディングテーマ『ポケットをふくらませて』
Vocal:rionos 作詞・作曲:麻枝 准 編曲:bermei.inazawa >>3
俺の失態だからね…
本当ありがとう
(前スレの980) Summer Pocketsは宇宙最高の傑作だからな、塩ドーナツを買い忘れるのも分かるわ Switchに移植してくれたら買うんだけどなぁ・・・
需要は十分にあると思うし 自分は正しいと主張ばかり、他人には指摘ばかり、結局は自身を汚して泥沼化しているだけか せっかくの全年齢対象で未だにPC版先行販売方式はなあ
ABに至ってはPC版発売からもう三年も経つのにまだCS化してないとは・・・ ABもまほよもCS出てないから続き物は扱いが難しいのだろ サクラノ詩も刻を出さないとCSは出せないって言ってたな 買う層はPC持ってないことはなくてもPS4持ってない可能性は十分にあるからな
移植も基本的によそ任せが多いから、CS向けに1から開発するとかハードル高いだろうし まあ続編の方だけCS版出したカデンツァってゲームもあるが >>6
観光日誌ののみきが食べてるやつ?
そう言う名前なんだ CSゲームは売り上げ台数出るのになんでPCゲームはでないんや サマポケすげぇ!それをプレイしてる俺すげー!が出来ないもんな サマポケamazon☆4,7まで上がったわ
今年の全ゲームで最高 いや、今年の全ゲームで最高じゃないだろ
全宇宙の中の今年のNo. 1だ >>20
MacのBootCamp使ってWindows入れてやってる 尼はレビュー条件厳しくなったしエロスケ見ても謎の釣り下げがないからな
みんな卒業して相手しなくなっちゃったんだろうね >>17
そう。のみきが食べてるやつ
直島で作られた塩を使ったドーナツで宮浦港で売ってるんだが、さっき調べたらAmazonとかでも売ってた 鏡子さんって若いときでも二十代位なんだよね…
このリボンは…
https://i.imgur.com/OdNAfGe.jpg 結局何者なのかハッキリしないし実は年齢という概念もないのかもしれない たまに自分で作った毒を摂取して体を調整してるから大丈夫なんじゃない? ハイリとうみちゃん以外のキャラが鏡子さんの存在を認識してるシーンってあったっけ…?(ホラー並感) 実はサマポケに出て来る人物って現実にはいないんだよね なんだと? ちょっと現実の世界捨てて、
2次元の世界に行ってくるわ。 >>34
しろは、紬、鴎、良一、天善、小鳩あたりは全員会話してる
蒼とのみきは覚えてない ・蔵の整理をハイリに丸投げして島民と交流させなくする
・蔵を整理してる間なにしてたの?→「他のことしてたの」
・「これで良かったんだよね、瞳」
これ鏡子さんは何がしたかったの? うみちゃんと繰り返してきた夏の思い出の整理
だから蔵の荷物を時間の地図とか言いながらあるべきところに片付けることができた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています