【サマポケ】Summer Pockets ★15 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 Summer Pockets 
 2018年6月29日発売中 
 8,800円(税別) 
 全年齢対象 
 key公式 
 ttp://key.visualarts.gr.jp/ 
 key公式twitter 
 ttps://twitter.com/key_official/status/806786166590611459 
 Summer Pockets公式 
 ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/ 
  
 次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。 
  
 ※前スレ 
 【サマポケ】Summer Pockets ★14  
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1534754515/  >>362 
 これ言える人減ってるよね 
 ちゃんと3人が何を感じてどんな答えを出すか見ていけたら楽しめると思うよ  うみちゃんに関してはむしろ娘だと気づいてた方がALKA初見での破壊力が高いまである  うみちゃんはネタバレ知っててもシナリオ的にそんな支障ないわな 
 紬や天善がぬいぐるみや卓球台の付喪神が実体化したものって方がネタバレ衝撃が強い  >>365 
 天善がピンポン玉託して消えていくシーンは涙なしには見れないよな  リトバスも当時ニコニコにはまってて 恭介が出血しながらガス管抑えてる所とか 
 普通にネタバレ喰らったけど普通にリフレイン楽しめたしね  >>365 
 天膳は不意打ち過ぎた 
 人間いねーじゃんあの島!  すまん、フラッと寄ったせいでめっちゃネタバレ食らったんだがこの折れた翼どうすればイイ?  推理小説とかでもあるけど最初に後ろから読んで犯人を知った上で読むことで登場人物の心情とかに注目して読むって手法もあるから一概には 
 まあ今回なら紬と鴎はネタバレなしで見た方が絶対に楽しい 
 ALKAはある程度羽未のことを察してた方が楽しいかもな  ネタバレ知った上でプレイするのは2週目以降で出来るけど何も知らない状態でプレイするのが二度と出来ないのは可哀想  断片的に他者からネタバレ食らった初プレイと2週目以降の再プレイはまた違うんだけどな  >>362 
 数言ってもらえると嬉しいよ 
  
 むしろ大筋のネタバレがあるほうが楽しめることもあるよね  宇宙最高傑作であるサマポケはネタバレ見た程度ではその評価は落ちない  >>373 
 今回の反省生かして今度やるエロゲは終わってから来るよ...  俺はネタバレしないでプレイしたい派だからクリアした後にスレを除いたよ 
 ここではネタバレ不可避だけど、ネタバレしない方が新鮮に楽しめる人もいるから一緒にしないでほしいものだ 
  
 ある程度自分で考えるのも面白いものもある  今どき掲示板に来るやつなんか大抵は作品のことを語りたいけど回りにプレイしてる人間がいない悲しいヤツだし、ネタバレまみれになるのはまあしゃーない 
 わざわざ食らわせる必要は全くないが  一ヶ月以上経ってて専門スレでネタバレ規制はさすがにちょっとな 
 語ることもできなくなっちまうよ  幸村に次いで史乃さんの中の人もご臨終か 
 同じお婆さんでも 加藤の婆さんは某ハイパー戦闘民族の人が演じるような快活としたイメージ  スレを見る限り、ネタバレを見たほうが楽しめるとか言ってる人は見ないから一緒にしないでって君は誰と会話しているんだ?  葉鍵スレをチャットとか自分の専用ブログのように使ってる 
 宇宙最高傑作のバカがいる  スレに書いても書いても飽くなき欲望は限界を知らないで 
 オナニーを覚えた猿のように永遠に書き込み行為を繰り返す  サマポケのこと話すスレでネタバレあるのは当然というかネタバレしないで会話するのは不可能に近い 
 ネタバレ喰らっちゃった人はドンマイだけどネタバレ嫌ならクリア前にスレを覗いてはいけない(戒め)  いくら物語の核心に迫る書き込みをしても個人の勝手だけどこれからプレイするって人に態々レスするのが如何なものかと言っただけなんだけどなぁ 
 まあ上に書いてある通りプレイ前にここを覗いてネタバレ食らうのは自業自得だけど  未プレイの人に向けてわざわざネタばらしする人はうんこ野郎だと思うけど、ネタバレ嫌なら自衛して覗かないようにしてもらうしかない 
 意図的じゃないにしてもネタバレ喰らう時は喰らうんだし  ところでハイリは特殊な力がないにも関わらず 
 へじゃぶみたいなの感じてたのは説明あった?  ハイリの力どうこうは語られてないけど、あれだけへジャブして、 
 かつ同じ血筋の鏡子さんにもなにかありそうなところをみると、 
 加藤さん血筋でなにかありそうではある  そこらへんは説明ないから 
 何回もやってるし何となく覚えてるんじゃないのくらいしか言えない  そっか・・・ありがと 
 特に何も説明がなかったのね 
  
 鏡子さんといい確かに加藤家はなにかありそうだね  発売2ヶ月以上経ってるゲームのスレ覗いてネタバレ云々とか  >>394 
 鏡子は瞳の記憶に触れたんだろ 
 うみを受け入れてる時点で真相は知ってる  俺は推奨攻略順を訊ねたくて一週間もしないうちにこのスレに来たけど、自分の書き込みにレスしてくれた人だけをレス検索で表示する事でネタバレ回避したぞ 
 むしろ無関係な板でタイムリープがあるとかのネタバレを若干喰らってしまった  発売数週間は流石に少しは配慮してたからね 
 うみを漢字表記にしないとか指示語でぼかすとかして 
 でも二ヶ月経ったらネタバレ前提で話が始まってるからやっぱり来ない方がいいな  シュタゲとかまったく関係無いスレに長文ネタバレ投稿されてたな…  まあネタバレ完全にシャットアウトしたかったら本当にネット絶つくらいしかないからな 
 俺はリトバススレでグリザイアのネタバレされた  【悲報】〇〇死亡みたいなアフィ誘導で漫画のネタバレに遭うことは多い 
 自分が関心ある単語があると無意識に文章を追ってしまうから目に映った時点で時既に時間切れ  そういやソシャゲのスレでうたわれのネタバレ思いっきり踏んだわ… 
 アレはきつかった  そういう時は思いつく限りNGワードにぶっこむようにしてるから遭ったことはない  全く関係ない板でかまいたちの夜の犯人見た方がつらいわ  ネタバレ回避なんかとっとと買ってすぐにやる以外完全に回避できる手段なんかねえしなあ 
 そんな時間がない上でネット見たかったらある程度諦めるしかないだろ  18きっぷで大阪から片道五時間かけて男木島いってきたけど、併設されてる資料館にある来場ノートみたいなの見たら聖地巡礼者ばっかで笑ったわ 
 もう色んなサイトで出尽くしてるから自分がわざわざ画像はる必要ないと思うけど、スーツケースのって海に落ちる道とかほんまにそのまんまだった  >>408 
 猫好き観光客が8割の平和な島に鍵信者たちが!と思うと胸が熱くなる  今は猫そこまでいないけどね 
 どちらかと言えばアート目的でしょ  大阪方面から行くならフットバスとジャンボフェリー+雌雄島周遊きっぷが安かった 
 https://meon.co.jp/news/valuable/男木島・女木島れんらく周遊きっぷ  ◆泣きゲーのネタバレが怖くない理由◆ 
  
 泣きゲーは、ヒロインが不治の難病や事故に遭う、強姦される、殺される。 
 などのパターンは出尽くしている。また、主人公が何度もタイムリープして 
 それらを阻止しようと躍起になる。ここまでの全てが想定の範囲だからだ。  >>409 
 人が熱中症でバッタバッタ倒れてる時期にいってきたから 
 猫全く見なかったわ 
 あいつらどこいったんや...  >>413 
 俺が行ったときは曇りだったよ畜生 
 ただ夜中は普通に暗かった(人工の明かりが少なかった)から晴れてたら超きれいだろうな 
  
 眩しさ忘れるんじゃねえぞ…(一敗)  プラネタリウムはいかがでしょう? 
 どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき 
 満天の星々が、みなさまをお待ちしています。 
    俺が行った時も全然猫いなかったな… 
 その翌日は大量発生したらしいけど  聖地観光は彼女といちゃいちゃしながら聖地観光してる人を見ると大ダメージを受けるから行けない  鴎ちゃんのコスプレしてでっかいキャリーバック引き摺った子と一緒にイチャってるの見かけたら、 
 山登って崖から落ちて七影蝶化にワンチャンかけるわ  実際見たカップルは1組だけだし基本男1〜2人が多いよ 
 謎のjc集団はいたけど  鴎のコスプレしてる男がきたらそりゃ七影蝶になりたくなるわな  直島や雌雄島大丈夫かね、場所違うけど瀬戸大橋とか2Tトラックが横転してあわや橋から転落ってレベルらしいが  石井商店のおばあちゃんは70年以上島にいるけど滅多に被害には合わないって言ってたし大丈夫大丈夫  恋人手繋ぎで聖地巡礼してるカップル見たら眩し過ぎて死んじゃう  必要スペック結構高いのな 
 俺のN4100では無理そうだ… 
 Celeronノートでプレイしたツワモノいる?  リドルジョーカーやってるけど、普通にシナリオ展開するから楽 
 サマポケは迂回したりギャグやったりわざと回り道させてるみたいで 
 つらかった  ゆずはそこ凄いうまいからな 
 あれこそ業界一に君臨してる所以だわ  エロゲー業界は名のある作品ってのは多々あれど、名のあるメーカーってなると実は結構数が限られたりする 
 そんな中、名のある作品こそないけど(※普通に作品も面白いです)メーカー自体の名前は業界トップクラスにまで登り詰めたゆずは実際すごい  いうほど名のある作品ないか? 
 サノバウィッチとか近年のこの業界じゃ1.2争えるくらいじゃないの 
  
 ゆずはエロゲ入門編みたいな立場もう完全に手にしたから新規入りやすいのも大きいんだろうね 
 鍵は悪い意味で新規には敷居が高いイメージを払拭しないと  keyは絵が特殊すぎるのが悪い 
 いたる絵もそうだけどna-ga絵もクセ強いし 
  
 さらに言えば折戸も麻枝の曲も曲調や歌詞の付け方がよくあるアニソンとちょっと違うから、OP見ただけでさよならって人が多いのはどうしようもない  >>432 
 名がないみたいな言い方はちょっと語弊があったな 
 たしかにサノバは歴代ゆず作品で見ても間違いなく名作だけど、エロスケとかの点数で見たらゆずの作品はいけて80点前後、普段は70代ぐらいの作品しかないから、近年だとサク詩や金恋あたりの90代や80後半勢と比べるとやっぱり評価は低いのよ 
 いや、もちろんゆずの武器は別にあるからそれが悪いことではないけどね  Keyの音楽面が合わなくてさよならした人なんてみたことねえ  >>432 
 名のある作品の基準次第だな 
 シナリオだけで見るとやっぱりサノバでさえ少し弱い 
 あの作品の最大の売りは綾地寧々という狂気から生まれた奇跡のキャラクターだし  よく分からんがここでゆずソフトゲーのネタバレはやめてくれよ?リトルジョーカーまだ積んでるんだ  >>436 
 オナ...綾地さんを狂気から生まれたなんて言うなよ...どこにだしても恥ずかしくない看板ヒロインだったろ...  実際リドジョにネタバレと呼べるようなネタってあるか? 
 登場人物については粗方共通ルートで描かれてるし驚くような展開も無かったな 
 ゆずがエロゲ入門と呼ばれるのはそのシンプルなシナリオ(展開)と特化したキャラ萌え要素に依るものだろうからネタバレ喰らっても大してダメージは無いと思うし大丈夫よ  >>440 
 キャラ萌え特化だからこそその根幹を形作るシナリオのネタバレがあると萎えるんだよなぁ  一人だけネタバレ食らうときついキャラはいるにはいる  これ以上スレチするなら 
 ハイドログラディエーター改が水を吹くぞ 
 この豚野郎  >>442 
 いるか? 
 うみは主人公としろはの娘 
 蒼は目覚めない双子の姉がいる 
 鴎は幽霊 
 紬は熊のぬいぐるみ 
  
 だれだ?  めちゃくちゃ地味なんだけどしろはの「うん。」とか「ううん。」の言い方は結構独特だと思う  ALKAの虫取してるときのうみの興奮してる口調と、 
 同じシーンでしろはのハイリへの対応が結構好き  ハイドログラディエーター改で思ったんだが 
 あの島で一番まともな登場人物は 
 のみきかな? 
 次点で島のひとではないけど最初のうみちゃんなような気がしてきた  徳田くんはスクワットでいきなり混ざってたのは爆笑したわ  立ち絵キャラだと 
 のみき>鏡子さん>>しろは=鴎>… 
 てとこかね  少し思ったけどのみきも一応島外の人だよね 
 あの島元来の住人はやばい奴しかいないんじゃねえの?  のみきちゃん言動はマトモだけど、改造水鉄砲抱えて高見から監視して自治厨という行動は割とヤバくない?  >>455 
 目上の人にもあの言動だから言動もやばい  原住民は露出狂 ボッチ 頭ピンク色 シスコン 卓球狂い 年齢不詳だからなぁ  ☆5だから強えのかと思ったらスクワットばっかしやがって何なんだあいつら  玄武は他3人に比べても少し弱いイメージ 
 スキップしてるから詳しくは分かんないけど攻撃当てる回数が少ない気がする 
 やっぱりポンが一番強い  四天王を無理して使うより、ポンとか深海魚で組んだほうが藍には勝ちやすい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています