【サマポケ】Summer Pockets ★15 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 Summer Pockets 
 2018年6月29日発売中 
 8,800円(税別) 
 全年齢対象 
 key公式 
 ttp://key.visualarts.gr.jp/ 
 key公式twitter 
 ttps://twitter.com/key_official/status/806786166590611459 
 Summer Pockets公式 
 ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/ 
  
 次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。 
  
 ※前スレ 
 【サマポケ】Summer Pockets ★14  
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1534754515/  漫画と言えばkeyのコミカライズってろくな終わり方しないよな 
 まともなのみさきさんのクラナド、あといまZENの書いてるリトバスがこのまま順調に行けばってくらい 
 さてサマポケはどうなるでしょう  ABHDもいい感じに終わったしABLOも結構順調 
 Charlotteのコミカライズも中々いい感じだしまあ上手くいってるとこは上手くいってる 
 サマポケのコミカライズは本当にやるのかね…  >>693 
 ナイナイ 
 428の失敗以降あいつには新しいことをやる勇気なんてねえよ 
 まほよも売上が良かったかと言われると怪しいところがあるし好評で信者に絶賛されるものしか作ろうとしねえよ 
 これ以上はスレチか  ABはオリジナルエピソードだからちょっと例外かなと思ったと思って外した 
 シャーロットは序盤丁寧だったのにここに来て結構駆け足になってきてるから最後やばそう  来年は20周年企画に加えてサマポケFDの発表でもあればいいや 
 いつも通りのKeyなら同時進行でFDなんて出せないだろうし  カメノテとイカナゴの間に入る島モン教えてください神よ  サマポケのコミカライズ(したとしたら)はクソつまんなそう 
 漫画的な盛り上がりが序盤に皆無だし  >>700 
 自分もそれに同意の上、harmoniaのアニメ化もしくは劇場版の製作決定きたら万々歳だよ 
  
 あとの楽しみは来年公開予定であろう、クドわふ劇場版ぐらいか…  >>701 
 誠也の部屋に載ってるんじゃない?確認してないけど 
  
 >>703 
 やるとしてもギャグ本だけにしてほしい  >>704 
 その後全く音沙汰無いけどクドわふ順調に進んでるのかね…  映画館でクド母帰還シーンは正直見たい、星屑と合わせてな  まあ来年のエイプリルフールにファンディスク発表できたらいいほうかな  ケチャップで味付けして卵でくるんだチャーハン食べたいなぁ  いつも同じ話題 
 いつも同じ人間が書き込むだけ 
 退化する葉鍵板 
 時間の無駄 
 2chが退屈 
 PCゲームにも魅力が消えた  一番爆笑したのはかくれんぼでしろはが良一を見つけるシーン  便座カバーも好きだけど他選択肢のパターンの方が好きだったわ 
 便座カバーはアニメのノリと勢いで受けた感じ  >>721 
 あれ良いよね 
 本当にサマポケで一番笑ったわ  まあ羽依里は他人に無遠慮にアホなことやらせるようなキャラじゃないしな 
 朋也や来ヶ谷さんみたいなことはさせにくい  しろはルートの良一の告白シーンでの天善は、笑いたいけど笑えないジレンマに陥った  つまらなくはなかったがギャグはこれってのなかったなあ 
 なんか全体的にそんな感じだわ今回  keyは泣きの部分しか期待してない 
 今回はそれすら微妙だったけど  しろはと羽美のかくれんぼの一連の流れはギャグからお昼寝のシーンまで全て好き  来週の3連休に聖地巡礼企画してたけど台風発生か… 
 まだ進路がどうなる分からんけど、加藤家のモデルになった宿も取って楽しみにしてたのに残念だ  良一の告白シーンは遠慮なく笑わせてもらった。 
 何回見てもあの天善の顔が笑えて仕方ない  >>644 
 スレで暴言わがまま吐くようなユーザーしかいないくせに、 
 何が〜親子愛だとか笑わせる 
 制作側も愛なんて縁遠い金儲けの癖に  そら企業なんだから金儲けはしないとつぶれるでしょ 
 経済活動そのものを否定とかどこのディストピア崇拝共産主義者だ  う〜ん、なんだかここだけ見ると不評のように感じるのは気のせいかな? 
 今回も十分に楽しめたし、笑ったし、泣けたんだけどな… 
 なにより俺は田舎育ちだったから、遊びの部分がストレートに懐かしく感じて心地よかったけどな… 
 そんなことないのか?  インタビューとかに答える麻枝の表情見てると 
 高尚なことやってますいたいな、ナルシストっぽい雰囲気 
  
 keyのげーむは”親子愛”がテーマです 
 なんて世間で堂々と公言したら、新興宗教並みの胡散臭い目で見られるよ 
 >>644見て、なんだまだこんなこと言ってたのかと幻滅した 
 あ〜あサマポケ売ってくるか w もうクリアしたから用はないし幻滅したから  いいとこなんかもう語り終わっちゃったからそれ以外を持ち出してきてるだけで別に不評ってことはないと思うが 
 レビューとか見たら少なくとも悪いとは言えないのわかると思うよ  ここ最近麻枝スレの基地外が流れ込んできて荒らされてる感あるからな 
 Twitterとか見ればわかるように好評だしここが変なだけだぞ  そうか、まだ親子愛がテーマだったのか・・ 
 あほくさ・・。  まあ煽り荒らしとか触れてもしょうがないけど、うそを信じる人が出てくるのもよくないので言っとくけど 
 該当のレスのとこにはどこにも親子愛がテーマなんて書いてないし少なくともサマポケではどこでも公言されてもいない  >>733 
 愛を知らないから愛に焦がれるんじゃないかな  >>738 
 今日日5chの評判なんて真に受けてるようじゃだめだよな 
 匿名で操作しほうだいだし、今ならTwitterで5chなんかよりよほどリアルの声が集められる  まあ偏ってるとはいえ否定的な意見もそこそこあるのは事実だしなあ 
 ツイッターでもそういうのはあるわけでここが変ってのはちょっと言いすぎよ  ここが正しいとは言わないけどTwitterこそ正当な意見言えないわ 
 匿名じゃないからある程度仲間集めちゃうと批判的な意見一切言えなくなる  twitterでも批判意見はあるよ 
 ただここと違って、それを言い続けないから目立たないだけかと  ある程度同志集めちゃうと批判言ったら絶対批判許さないみたいのに粘着されるから言っちゃいけない雰囲気みたいなのは出来るよ 
 そりゃあるにはあるだろうけど  つーか他人の評価に左右されず 
 自分で判断すればいい 
 時間の無駄どうこう言うほど 
 有意義な過ごし方してないだろうに  >>744 
 ソレはお前が見たいものしか見てないだけ 
 ここみたく発言に全く責任が伴わない所と違って、 
 Twitterだと本名ではないにしろ名前と過去(の発言)が伴うからね  ツイは責任が伴うのは発言するサイドだけで叩く側はやりたい放題なのが不平等すぎる 
 叩く側なんて数だけのゴミみたいなアカウントだし  >>750 
 ソレがメリットだろ 
 ステ垢でやってるようなやつは捨て置ける  >>736 
 まだ、インストールしてもいないけども、夏の雰囲気を楽しめたら、 
 それでいいんじゃないか? 
  
 アンチがKey信者の振りして叩くのは、いつもの事。 
 CLANNADの時も、リトバスの時も、「Keは終わりだ。ゲーム売ってくる」 
 って書き込みが複数あった。  楽しんだもん勝ちでしょ 
 つまらなかったなら他の楽しいことを探せばいいのに  まあリトバスはリフレインまでやらないと、マジなんだこの冗長なクソゲーって感想だったけど… 
 プレイ時間短いって評価があるけど、ライター増やして水増しするよりかは、捨てヒロインなくしてこのくらいで収めたほうが嬉しいな 
 pocket編の盛り上がらなさは許さんが  >>754 
 昔売ってくると書いたのも自分 
 >>736も自分 
  
 どうせ話題なんかないんだからいい暇つぶしになっただろ 
 さてリドルジョーカーやるか ♪  >>740 
 いや一応麻枝はこう発言してる 
 「テーマとしてはAIRのような親子愛だと思うのですが、なんだかこれまでのKey作品の焼き直し感が強くて、そこはライターが今回自分じゃなく、Keyで書くのは初めての方が多いんで、新しいものにしてくれるかな、と期待しています」  >>754もいつもアンチっていう表現しかできないね 
 嫌い嫌いも好きのうちでkey売ってまた買ってまた売って 
 こんどはゆず買ってとかなんだかんだで手持ちゆず売って、 
 角砂糖買ったり、まあそんなことアンチとファン繰り返しながら10年以上 
 すごしてるよ  >>757 
 リドジョ最後のヒロインが死ぬところが泣けるぞ  俺は今年エロゲにはまったから今が一番楽しいわ 
 サマポケも焼き増しなのかもしれないが新鮮で名作だと思ったぞ  >>760 
 そうか、死ぬのか!!それはやる気が起きる 
  
 天神は買って1年かかってもできなくて、退屈すぎて売ったから 
 リドジョは起伏があるんだな、すごいやる気になる  CLANNADは3回売って買い戻して AIRは5回 
 記録見るとこの10年で50本以上のPCゲームが自分のもとを通過していった 
 今の手持ちはサマポケとリドジョ2本だけ 
 アンチ←→ファン 行ったり来たりするもんだよ  >>761 
 それが一番だね 
 俺もクラナドからはまったから 
 確かに似たり寄ったりの部分はあるけど 
 そんなの比較しなければいい話だし 
 プレイしてる間はそんなの気にしないから 
 面白かったよ 
  
 これで興味出たら過去作もやるのもオススメだよ  >>761 
 他に色々なとこもやってみるといいよ 
 keyにはあって他のとこにはない特徴とかも見えてくるし逆もある 
 なんだかんだで名前が挙がるとこは基本的に面白い  彼女たちの流儀(姉の弟思いに泣いた、絵の良さに泣いた) 
 ハローグッドバイ(秋葉でトレーラー出して宣伝するほど気合入ってたのに 
 あまりの痛さに泣いた、あまりにOPEDが良くて泣いた) 
 そらうた(アニメsolaに似ていてよかった) 
  
 この3つは印象に残ってるなあ  owp展開したいって言ってたやついたけどもう今月末にcdでるんだしまてよ 
  
 cd特典つくのえびてんだけ?  自分はできた実に簡単だな 
 波形編集ソフトでよく確認しないと 
 ボーカルなしのVAのBGMは途中で切ってエンドレス化してるから注意  リトバスの魔法のアンサンブルとか、サントラでしか聞けないパートもあるからな 
 ゲーム中ではループする部分をサントラでは曲として終わらせるために後ろに追加で書き下ろしてるの地味に嬉しい  そもそも内蔵ファイルいじくるのも違法とまでいかんでもグレーなんだから、こんな所でドヤ顔でペラペラ喋ることじゃねえだろ 
 CD買えCD  まあそうだよな 
 とはいえテンプレにあったそういう記載のところも意図的に省いたのにいつの間にか復活してる  >>756 
 プレイ時間についてはそのPocket編が尺足りてないって意見が大半だと思うが 
 サブヒロインについてはあんまり問題視されてない  Light colorsのオフヴォーカルだけが入手できないのがここ10年の課題 
 智アフからオフヴォーカルBGM抜き出しても後ろがないから 
 サントラ、ボーカル版から波形編集でつなぐのだがこれが、 
 音質均一オートマキシがなかなかうまくいかない 
 誰が作ったのか、youtubeに実にうまく繋いであったのを頂戴した 
 うまい人もいるもんだ  >>771 
 買っても入ってないものもあんだ! 
 この金儲け主義が  何が親子愛だ 
 愛なんかこれっぽっちもなくて 
 金でユーザーだますような商法してる癖に 
  
 この議論も先月俺がふったんだけどな w  バカが1名居座っておりますので関わらないようにしましょう  >>735 
 俺はすごい楽しめたけどな、それこそ聖地巡礼企画するぐらい  順当に「いい作品」で終わったかなぁって感じ 
 評価は高いっても流行を覆すとかそういうレベルの凄さはなかったしな  業界最盛期に時代を築いてたころと比べちゃまあね 
 名作とは決して呼べないけど十分良作ではある  だーまえ以外に作品の柱になるものを作れる人材が育たなかった、というKeyの終焉を感じる作品でもある  うわ、リアルで初めて聞いた・・・・ 
  
 >>781 
 うらやましい 
 連休なんてもらえねーから行けない 
 まぁ、もらえたとしてもそんな行動力もないんだけどね 
  
 なんにせよ、尖ったところはないにしろ 
 自分の中ではかなり面白ったけどね 
  
 なんていうか新しい刺激というより 
 懐かしいって感じだったわ  どすこいって...うみちゃんのパンツほしいって言っただけだろ......  サマポケはテーマが多すぎた気がするわ 
 原案、メインライター、サブとそれぞれの書きたいものがややごっちゃになった印象  最近碌なことでスレ伸びないな 
 話題がないから仕方ないんだけど  >>788 
 まあ夏休みの形なんて一つじゃないからね  個別ルートからアルカまでは良い夏休みだった 
 けどポケットのチャーハンは夏休みってなんだ?って思わされる  テーマが多いっていうか最後にテーマがブレてるな 
 ずっとみんなと過ごす楽しい夏休み押してたのに途中からうみとしろはにしかスポット当たってない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています