【サマポケ】Summer Pockets ★19 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Summer Pockets
2018年6月29日発売中
8,800円(税別)
全年齢対象
key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
key公式twitter
ttps://twitter.com/key_official/status/806786166590611459
Summer Pockets公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/
次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。
※前スレ
【サマポケ】Summer Pockets ★16
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1536589024/
【サマポケ】Summer Pockets ★17
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1538301844/
【サマポケ】Summer Pockets ★18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1542120533/ >>368
それでこの評価ってこいつら似たようなの作っとけば評価してくれるってことだな ファーストをオマージュしたSEEDでガンダムが生き返ったように、
過去のKeyをオマージュしたのがサマポケ。
今更20年前のゲームなんて絵もシステムも古くてやってられないんだから、
これからKeyを紹介するのにちょうどいい1品ができたと思えばいいだろ。 あーほんとイライラするわ
最後のオーラスさえしっかりしてれば今のkeyの代表作はサマポケになってたレベルなのに 絶対買った方がいい、必ず楽しめるよ
そしてクリアして俺と同じことを思え >>377
オーラスもそんなに悪くないので、普通に楽しんでプレイしたらいいと思うよ オーラスの感動シーンの直後にうみちゃんのHシーン入れちゃったのが台無しだったよね 今回くらいはまだ目を瞑るが次もまた焼き直し祭りなんかだったら本当に見限るぞ というかまずこれくらいの文量になるなら遅くても3年後には出して
これだけ待たされるならCLANNADくらいのボリュームないと満足できません 個別の紬鴎が良かっただけにもっとガツンと来るようなオーラスを勝手に期待して緩やかな感動シナリオに入り込めなかった感あった
時間置いて再プレイしたい 紬の、明らかに輪から浮いてるしどうせこのキャラおまけ程度の扱いなんだろ?からの普通に号泣は素晴らしかった
あと背景全般も力入れすぎてて良かった
目指すものがkeyらしい作品って時点でもう既視感しか生まれないんじゃないのかな 泣けたのは紬、ALKA、pocketかな
鴎は良くできたシナリオとは思ったが、
ひと夏の冒険が個人的にピンと来なかったので、はまれなかった 確かにalkaとpocketはもう少し頑張って欲しかった
個別ルートは好きだっただけに残念
良くも悪くも鍵っぽいって感じ refrain のような終わり方にできなかったのかって思う AIRとは違ってキャラ同士の掛け合いが面白かっただけにオーラスでしろはとうみだけの話になってしまうのがただただ勿体ない オーラスヒロインへのリソース集中の弊害を泣き力減衰させることなくいかに解決していくか
これがここ15年くらいの鍵の宿題と歴史だったんだけど
友情に活路を見出したリトバス、地球篝を踏み台にしてヒロインを対等にしたリライト
主人公との恋愛要素を最初からヒロイン一人に絞ったABCと比べても退行したようにしか見えんのよな
pocketエピローグで七海を介して可能性の広がった世界を提示するって意味じゃリライトとさほど変化はないが
あの話見せられてしろはとうみ以外のこと考えろってのは野暮になってしまう あの流れと終わりでしろは以外とどうこう考えるのは野暮ってのはわかるわでももともとkeyって、オーラスありのフルプライスだと、
リライトもヒロイン一人に絞ってるようなものに感じたから、
オーラスヒロインへのリソース集中解消とか、あんまり考えてないような ポケットを膨らませてが近年麻枝では稀に見るレベルの神曲だったのに全然活かせてないのはホント許せない
最後のスタッフロールで泣かせるのがkeyやろ
挙句クソみたいな適当救済からの適当黒地エンディングの二段構えで余韻もクソも無い
こんなんならシングルで曲出して終わりのがまだマシだった 最後はムラムラしてしろはを蔵に連れ込んでレイプしたところで、
デジャヴで記憶を取り戻して、くっつく感動エンドにして欲しかったよね
蔵とデジャヴという要素が置き去りになってしまってもったいない 自分はkeyのオーラスにはヒロイン集中を期待しているところがある なんだかんだ言って、おまえらサマポケ好きだよな
このツンデレたちめ お前らが求めてるのってこの方のうみちゃん本って事だろ?
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=72144347 熱出たから仕事休んだよ...
鴎も気をつけてね... >>398
これよかった、のみきでめっちゃ絞られた
境子いらんからうみちゃん入れて欲しかった 鴎の死体から卵子を取り出して、適当に捕まえたしろはを使って体外受精して、生まれた子供に鴎って名前を付けて育てたい オーラスもめちゃくちゃ感動したよ
いつもの感動とは種類が違ったけど、こういうのも良い
感動には種類があるんだなって思った 鴎も紬も結局は夏の日だけ島に戻ってこれるって解釈でいいのかな? 鴎は謎の力で生存ルートを辿り紬はツムギと合体してスーパーツムギとして顕現したよ 疑問に思わない鈍感力と心を空っぽに出来れば泣けるゲーム 紬は時空の狭間に幽閉されていた真紬と合体したって説明があったでしょ 紬ルートのような純粋無垢な恋愛がしてみたかったな... 別に謎の力や奇跡とかはどうでもいいんだよなあ
それがわかった上でkey作品買ってるわけだし
個別ルートが良すぎたせいなのか知らんが期待させるだけさせてえ…終わり?だったのが悪い
やっぱり95点だわ 鴎と紬はいい感じだったけど最初に他の二人やった時これ大丈夫か?ってなった 蒼√でもダメなら、もう魁先生がどう成長しようと評価される気がしないなw
また双子かよとはなったけど、どう考えても杏√の時よりは別人レベルで上達してたやろ つばすファンを引っ張ってこなかったらサマポケは本当に終わってたけど、
つばすのシナリオを魁に書かせたクソ采配は、史上最悪事としてKey終焉のそのときまで語り継がれるだろう 蒼は蝶の説明にシナリオ割合持っていかれすぎた
そのくせtrueに全く絡まないし 蒼ルートを最初にやった俺は他のルートでも重要な役回りやるんだろうなと思ってた 紬ルートのロウソクのCGを見た時に何処かで見たことがあるような気がしてたんだけど今日謎が解けた。
東遊園地の1.17のつどいのロウソクだ。 蒼ルート普通に面白いと思ったけど評判あんま良くないのか? 個別は全部いいよ基本的に
そもそも個別に求めてるハードル低いし key作品好きな人は何やっても良い評価してくれるよ個別に関しては まあ好きな個別に関しての話が出ても蒼はあんまり見ないのが答え サマポケなんで開発に7年もかかってるの?あの分量なのに 色々鍵の中でごたついてたからでしょ知らんけど
蒼あたりは元々いたるが描きそうな感じに思えたし 最初はいたるNa-Gaつばすの3人の予定じゃなかったっけ?
忘れたけど ブランド専属ライター一人しか残ってなくて
そのひとりがほとんどアニメだか未発表ゲーム(少なくとも紙芝居ではない)だかに持っていかれちゃってるわけで
7年もなにも、むしろサマポケが出ただけでも奇跡みたいなもん
殿退社させた時点でADVメーカーとしてはほぼ詰みだぞこのブランド トノカワだけ抜けたところで別にそう痛くはなかったろうがいたるとCLANNADからのメインスクリプタも抜けてるからな
1ライン丸々消滅した形だしもうどうしようもない ドラマCD通販きたか
キャラソンはまた別途にするのか? 殿可哀想だな結構頑張ってたのに
まあろくなもん書けてなかったが まあパッとしなかったけど佐々美と静流見る限りは魁先生よりは余程上だった 佐々美ルート見て成長してきたかと思ったところでちはやルート見せられたらもう何も言えない
面倒な連中に囲まれながら上手くやってたとは思うけど退社後も結局行方不明だしね ドラマCDの視聴動画宣伝を出したんだから
速攻売り切れとかするなよ? 看板張れるかって言われるとなぁ
水増しのモブライターだったら良いけど 本当に店舗特典ドラマCDって何だったんだろう
もう手遅れかも知れないけど今のうちに売り捌いておこうかなあ KanonにアンソロジードラマCD
CLANNADに本編のと光見守る坂道でのドラマCD
planetarianに小説版のドラマCD
リトバスにPVB小説のドラマCD
Rewriteに葉揺れささやく小径で1話のドラマCD
AngelBeats!とCharlotteに本編メタのギャグなドラマCD
ぱっと思い浮かんだのだけでこれだけある
単品で出てたりゲーム特典円盤特典色々あるが kanonとAirは原作ルートなぞったのがある
細いのだと映画パンフ付属のAir蔵とかもあるね >>439
ちはやも燃えバトル物として見れば十分良かったよ >>442
俺もドラマCDセットが発表された時に売ろうと思ったけどすぐにオクで本編発売後の1/10程度まで値下がりしてたからやめた 前もあったなオケCDの質問
会場でボーカルあったやつは全部楽器に差し替わってるけど大いに有りだった
今年もやるらしいからもうちょいサマポケ曲盛って来るよな >>448
YOUTUBEにうpされたよ! 原曲に忠実過ぎて・・・・・・ スマホ版始めたんだが、プロローグのとこの「ずっと昔小さい頃永遠みたいな夏を駆け回っていた」「あの眩しさだけは忘れなかった」
の後に、島が見えて「もう少しでたどり着けるあの夏に」ってセリフ
うみちゃんのどの時点のものなのか分からないんだが スマホ版を始めたばかりなのか、それとも全クリ済みなのか設定がよく分からん
PC版でクリア済みならば、「スマホ版始めたんだが」の前置きいらんやろ、同じなんだから あの謎空間の語りのことかな
あれってAlkaとPocketの間のお話じゃなかったっけ?
「あの夏に」はAlka taleのことかと 冗談抜きにある夏とかいうただの駄洒落で明かすに明かせなくなってるんじゃないの
実際そうだとしたら本気でくだらねえとしか思えないんでなにか別の意味があると信じたいが アルカテイルのアルカは造語です。意味は本編やったら分かると思いますよ(笑)
だがしかし誰一人として分からなかった 外人がアゲハ蝶とウミスズメの英訳から作った造語じゃないかとか言ってるのも見たことあるけど
どうせ断言できるものなんてないし自分の好きな説信じてりゃいいよもう
残りは方舟・あの夏・児化・監獄島とかかほら好きなの選べ 公式ページはお前の本名にしとくべきかな???
背景素材をソフトに頼ってたことまで書いておくしな
色々面白くしたいよね、お前がただの糞として有名になるようにねw
多少可愛かったり面白かったりする箇所だけはスズモトセンセーだよね
だから公式にまでそう書いておくべきだろう
まあお前が捕まってからだね お前の金は捕まった時点で没収なのだ
当たり前なのだ
しかし菊池の仕事を赤塚が引き継ぐとはね
因みにお前は多額の損害賠償をスズモトセンセーにも払うのだ
お前、一個もゲーム作ったことないよね
グラフィックには俺がシナリオ書いたとほざき、シナリオには俺がグラフィック書いたとほざく
そして金だけとってた
ばれないとでも思うのか? すずもとせんせーに損害賠償を払う額面を含めると一億を容易く超えるのだ
キーは大手なのだ
なあ?
お も し れ え だ ろ ? お前は完全監視下に置かれ、二度とエロゲには関われない
働くんだよ君はw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています