麻枝准スレッド124 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ
■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/
「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/
一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/
TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp
「Charlotte(シャーロット)」漫画版最新話公開中
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09000022010000_68/
Key新作「Summer Pockets」ディザーサイト
http://key.visualarts.gr.jp/summer/
■前スレ
麻枝准スレッド123 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1544882322/ 未だに新しいだんご大家族のグッズ出し続けてるけどどの層が買ってるんだよ だんごグッズ、可愛いは可愛いけど明らかにローコストで儲けたい感が迸ってて程々にしとけよって思う 一応言っとくと長文ガイジは俺じゃないぞ
パッと見いつもと違ってまともそうだと思ったから読んだだけ お金落としてくれる人が居るんだから放っておけよ
お前が金くれるんか? だんごグッズ買いすぎて一人で大家族やってる奴もいるんだろう ほんと金の亡者になったなドラマCDといい
京アニ蹴った時から死ねって思ってるよ しゃーねーとは思うけど、割と硬派に作品を主力に勝負してた頃を思うと悲しくなる
あの頃はcircus辺りを指差して笑ってたけどもう似たようなもんだよなぁ グッズ出すのはいいと思うけど遅すぎ。10年前に出しとけよ
どうせIkeaのサメにでも触発されたんだろうけど
パチスロにしてもVtuberにしてもソシャゲにしても後追いで表に出る頃には三手以上遅れてんぞ
昔は時代を作ってたがこのままじゃ時代遅れの象徴だ 昨日までカネ持ってた奴が明日は破産する、今はそんな時代 屋上から金ばら撒こうとしてた奴はどうなるんだろうな エイプリルフールまであと2週間か
サマポケファンディスクと殺伐キッズ新曲公開と予想しておくわ 今年ソシャゲとアニメの発表はほぼ確実にありそうだしそれ以上詰め込んでくるかね
ファンディスクとかは無さそうな気がする 確かに麻枝アニメ発表も時期的にあるかもねしんないね
今年発表して来年内に放送とか ファンディスクって低予算で作れるからある程度好評だったエロゲはどんどん出せばいいのにっていつも思ってたな
まぁサマポケのファンディスクはそこまで求めてないけど 去年の掲示板はちょっと面白かったけど、サマポケのマスコット使った奴はすげー気持ち悪かったな 馬場社長のコラム見るに麻枝のアニメはクドわふやソシャゲの後になりそうだし発表はまだ先でしょ エイプリルフール関係なくクドわふの情報はそろそろ何か欲しいな 長かったなぁ
【コラム】 2018年始まりました!ビジュアルアーツのvavaしゃちょーです
シナリオ重視型のソシャゲを水面下で進めていて、これには最強の布陣で臨めそうだ。今から発表が楽しみで仕方ないよ(笑) 最近プレイし直して思ったけど、MOON.って神だったよな…
だーまえの作品中ではAIRと並んで好きだわ。 シナリオもそこそこだとは思うけど音楽と雰囲気のマッチ具合が一番神懸かってると思う 一番簡単なのはDVDPG版じゃね、DVD再生出来ればOSのバージョンとか関係無いし MOON.やるのはオフラインでいいんだからレトロゲーム用にXPのPC確保しとけばいい 最新のバージョンだとおまけRPGが入っていないんだっけか
OPムービーをペイントで作った話ええわ あのムービーはセンスの塊だったな
今でもたまに見たくなる エイプリルフールの大きい発表ってリトバスアニメ化とrewriteぐらいしか記憶にないんだけど今年は期待していいの? 新参か?
劇場版AIR
劇場版CLANNAD
planetarianアニメ化もあるんだが またサマポケの飛行機飛ばしたり謎マスコットのクソコラでもやるんだろうな
殺伐キッズの展開やるなら2代目ボーカリスト期待しとく 劇場AIRとrewriteは特にインパクトあったなぁ
他所が年一の企画で盛り上げる中、近年の安っぽさたるや
エロゲブランドに新作の他でview集まるのなんてエイプリルくらいだろうに… >>759
ああいうのクソ寒いしやたらしつこいしやめてくれんかな
魁あたりが考えてるんだろうけど死んでくれや 今は昔と違ってユーザーが情報を発信してく時代だからね
クソ寒いのは同感だけど宣伝にはなってる >>702
> 労働者賃金構造基本統計調査から計算してみたところ
> 収入が200万円以下の人口は約1069万人となってました。
https://heikinnenshu.jp/tokushu/workpoor.html
おまえは10万人の鍵っ子の100倍いる1000万人の貧困層を敵に回した。
謝罪しろ。 麻枝のオリアニ発表でエイプリルフールは実は今まで使われてないんだよな
次のオリアニがあるとして、その発表には時期的にもちょっと早いと思うから今回は無いと思う
クドわふアニメ劇場公開とかその辺はありそうかと思ったけど、既出の企画だからエイプリルフールネタに絡めるのは弱いかな
もしあるなら、サマポケアニメ化、例のソシャゲ発表、次回作のゲーム発表、ハルモニアの劇場アニメ化、大穴で智代アフターのアニメとか
あるいは、そろそろ手を出しそうなKanon2みたいな続編物、過去作リメイク >>763
鍵のアニメ見た人口が世界中で丁度そのぐらいだねぇ エイプリルフールと言えばrewriteの2ndOPが4/1に公開されて
サイキックラバーがエイプリルフールネタのために収録させられたのかと思ったって話が面白かった 天衝は有能だろ
2クール低予算でやったら誰が作ってもああなるわ 周りのスタッフさえちゃんと固めれば天衝自体は別に問題ないと思う >>771
そして不変のボーカル
唯一無二の定番化 Satsubatsuでネタ仕込んでくるならライブだろうな
多忙だろうけどコミケで配布されたvsとライナーノーツから察するに近々告知来てもおかしくない 最初は首傾げたけどもう割と聴き込んでるし不満無いな
というかここのごく一部が過剰に拒否反応出してるだけな気がする 個人的にひょんでも良いけどこのまま人気は出ないんだろうなとも思う
まぁ趣味みたいなもんなんだし自己満足優先で好きにしたらいい どっかがアニメタイアップで使ってくれたりでもしないと無理だわな 麻枝の曲だけど声のイメージからして、バンプっぽいのが採用されるアニメだと
腐女子向けってわけではないけどそこそこその辺の需要も狙ってる感じのバトル要素ありのアニメとかだと思うから
麻枝がアニメでやろうとしてるものには近そうだし、いっそ自分のアニメで使えばいいんじゃないかな
下手にLiaや多田葵使って鍵っ子受けを期待されるよりイメージを払拭できてやりやすいんじゃないだろうか
もちろん普通にLiaが歌ってくれたほうが俺としては嬉しいんだけど 本物のバンプを引っ張ってこれる業界に偽バンプの居場所なんてない そういえば絵の話題で餅介が出ないけど好みだからもっといろんな絵描いてほしい 20194馬鹿
ヒビキアニメ化
制作会社ラルケ 監督キャラデザ構成当たり 201910放 ヒビキアニメ化くんまだ息してたのか
いい加減現実見ろ >>781
最近本物が見境なくタイアップ受けてるからな >>776
なんだ…いたるじゃなくて良いじゃん、と醒めた瞬間あったな
思い出した 文句つけたところで何も願望通りにはならないのに
それでも文句言いたい心理か・・・。
繰り返して文句つけている間に運から見放される体質に染まっていくのに・・。 そんなレスしてると運から見放されるよ、いやもう見放されてるからそんなレスしか返せないのかもな >>783
何これめっちゃそれくさいけどスタッフのガチリーク? なんで打ち切り漫画をアニメ化すると思ったのか
まだハルモニアサマポケの方が可能性ある ヒビキは好きだが、金を出す会社があると思えない
VAの作品でもないし ビジュアルアーツPRのTwitterアカウント寒すぎる助けて お前らがほんとうにききたいのはひょんじゃなくてだーまえの歌声だろ?
ライブでの盛り上がりを見れば一目瞭然なんだよ。
もっというと中川くんとのセッションを楽しみにしてるんだろ そんな当たり前のことをさも当然のように言われてもなぁ スマンがボーカルの水準になってないのをカネ出して買ったりライブ行ったりする気にゃならんわ
小室哲哉くらい突き抜けてしまえば別だが それは単純に好みじゃないってことだね
男の歌い手は嫌!下手な歌い手は嫌!僕の好きな歌い手じゃなきゃ嫌!
根本はぜーんぶ同じ ユーザー視点ならそんなん当たり前だろ、スポンサーじゃねーんだぞ 客が求めてないものを出しても売れないだけだしそれでも良いなら良いんでね
自己満足でやること自体を否定はしない 天下取りたいなら他所のバンドの真似事はやめてエロゲ会社じゃなくちゃんとした事務所に売り出してもらわんと無理だろ
お世話になってるソニーさんに頭下げればいい 麻枝の歌声を生で聞いたことある人なら無理ってわかるでしょ
自分は麻枝信者だからひとひらの桜歌ってるのを聞いて感動したけど普通の人が聞いたらただの下手くそ音痴としか思えないだろう 下手くそでも音痴でも俺らが聴きたいのは麻枝の歌だって何回言わせりゃ分かるんだ それでもそうしないってことは麻枝は鍵っ子だけを対象に歌う気は無いってことだな
∧_∧
( ´Д`)<お前はふられたんだよ
____/ /
σ/∴∵/ |
( _ONE |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | |
| | | |
ヽ) ヽ) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています