高橋龍也&水無月徹総合スレ 57コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com
0001名無しさんだよもん2019/02/26(火) 00:03:30.22ID:4Pk5lXpX0
Leaf公式サイト
ttp://leaf.aquaplus.jp/

BUNGLE BUNGLE(水無月徹 個人ブログ)
ttp://bungle.cocolog-nifty.com/blog/

高橋&水無月によるゲーム時代のまとめ
ttp://bungle.cocolog-nifty.com/work/

Twitter
ttps://twitter.com/t_takahasi
ttps://twitter.com/minaduki_t
ttps://twitter.com/minaduki04

前スレ
ttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1515514700/
0056高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/03/30(土) 03:06:00.81ID:JDGg5kp80
55レス時点スレ容量35KBいってるので、このままいくと多分700レスくらいで容量オーバーになると思う。
URL貼るときは文頭のh抜けば半分くらい節約になるんで、h抜き推奨しとくです。
0057名無しさんだよもん2019/03/30(土) 03:24:49.67ID:bCdeOWZS0
「ドメスティックな彼女」、12話高橋脚本で最終回
それぞれ一つ乗り越えて歩み出し、関係性に変化が生まれた瞬間で終わり
個人的には妹の方が気になってたので、ここから妹との関係が始まると思うと
ある意味ここまででプロローグだったかのような感触もある

オリジナルのオチを付けず切らずそのままにフェードアウトしてるっぽいから、
物語としては『続きは単行本で!』で、1クール綺麗にまとめて先へつないだね
その分、もし2期があるならすぐこのまま続き作れそう
0058名無しさんだよもん2019/03/30(土) 03:26:54.25ID:bCdeOWZS0
>>56
そんなに…ごめん
今後h抜いて、べたべた貼るのも減らそう…
教えてくれてありがとう先生
0059名無しさんだよもん2019/03/30(土) 19:52:03.42ID:bCdeOWZS0
「刀使ノ巫女」ソシャゲの1周年記念イベント、高橋(たぶん)来てた
みにとじ監督の信田ユウ…と思しき人達と一緒に会場歩いてて注目集まってた
高橋というより信田監督の顔の方が知られてるようで、そちらの方が耳目集めてたけど

さておきイベントで発表されたうち、とりいそぎこれを!
他は…プレスも来てたからレポート記事上がるだろうし後々として、これは取り急ぎ


5/25(土)新宿ロフトプラスワンで、 *高橋含む* メインスタッフのファンミーティング開催
『出演者』として高橋の名前が明記されてる
ttp://minitoji.jp/news/index00410000.html

で、これのチケットが、明日3/31の午前10時から発売
 > 前売¥2,000/当日¥2,500 (※ともに税込・飲食代別・要1オーダー500円以上)
 > イープラスにて3月31日(日)10:00より前売発売開始!

新宿ロフトのキャパは通常で150、立ち見で詰め込んで300くらい
もし関係者席で10-15くらい抑えたなら、130席くらいと結構少なくなる
(過去エスカクロンや名和宗則のときも関係者席あったと思う)
加えて、ロフトのイベントは夜通しも多いけど今回は22時終了、しかも土曜の夜で参加しやすい

もしかするとかなり早くの完売もあり得るので、行く人は明日10時、
明日10時、忘れないよう気を付けて


高橋の関与割合が比較的大きいオリジナルで語ってほしいと思ってたから、
やっと高橋の登壇が来て嬉しい…
0060名無しさんだよもん2019/03/31(日) 00:05:21.57ID:z5f2Z/oW0
「ドメスティックな彼女」、高橋が最終回後のコメント
監督とも話して最終話のあそこまでを1クールとした等
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1111854080526376960
 ↓以下リプライツリーで3ツイートほど
0061名無しさんだよもん2019/03/31(日) 00:10:15.36ID:z5f2Z/oW0
「刀使ノ巫女」、今日のイベントのトークショー部分は公式のアーカイブが見られる
高橋関連が3件、高橋関わってるかな?が1件
ttp://sep.jp.square-enix.com/info/20190330000869.html


高橋は関与してるかな?って1件は、
・4/1からのソシャゲのイベントが親世代(20年前)のエピソードになるそうな
youtubeのアーカイブ1:41:01あたり
一応はアニメ本編に沿って来たソシャゲが初めて本編から外れるけど、高橋は監修なりしてるだろうか…?


高橋関連が3件、
・刀使ノ巫女の小説化企画が進行中、高橋は原案を担当
まだ公式サイト等にでてないけど、youtubeのアーカイブで1:53:38あたり
 |新規描き降ろし小説、アニメ本編の1年前を描く
 |ストーリー原案:高橋龍也
 |著者:朱白あおい  イラスト:しずまよしのり


・イベント会場の自由寄せ書きコーナーに高橋が書き込んだみたい
開演前がこの状態、声優5人とスクエニのPが書いた状態で一般客が描き足す形式
ttps://twitter.com/tojitomo/status/1111820207251574785
最終的にこの状態、閉場後、みにとじ信田監督・朱白あおい他数名?と共に高橋も書いてる
ttps://twitter.com/tojitomo/status/1111964937679564810
ttps://pbs.twimg.com/media/D25-Ne9UkAEbgqZ.jpg:large
印字された「1周年…」の1と周の間を真上に進み、パネル上端、赤い字が高橋かな?
『一周年おめでとうございます!
 これからも、とじとも、とじみこ
 エターナル続きますように!
            橋龍也』
かな?解像度的に少し見づらいけどたぶん


・5/25(土)新宿ロフトプラス、高橋が出演するファンミーティング(>>59
チケット発売は明日3/31の10時から
高橋もよろしくとツイート
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1111941741274230784

なにはともあれ明日の…日付変わって今日の10時からチケット発売、
ロフト行く場合は忘れないよう気を付けて…
0062名無しさんだよもん2019/03/31(日) 13:41:11.03ID:z5f2Z/oW0
即完売だったみたい…
10時即買おうと待ってたのに仕事で引きずり出され対応してから戻ったらラもう完売してた
あああああ…もう…行きたかった…

でもまあ…即完売くらい熱気があるのは良いことか…
このスレで買えた人がいたらおめでとう
もしよかったら高橋の話とか話せる範囲で報告してほしい…ロフトだとオフレコ話になるかもしてないけど…
0063名無しさんだよもん2019/03/31(日) 13:44:54.85ID:z5f2Z/oW0
SNS漁ると10:01くらいには完売報告が出てる
本当に秒で完売か…景気がいいな…
0064名無しさんだよもん2019/04/01(月) 05:37:07.09ID:kmaZtj3F0
「刀使ノ巫女」、

○小説版を担当する朱白あおい(原案高橋、著朱白あおい)の所属する
シナリオ制作チーム ミームミームがノベライズについて告知
ミームミーム公式サイトのURLがNGワードで貼れないようだからツイートでワンクッションだけど
https://twitter.com/me4_official/status/1112216324833341441
公式サイト曰く、ストーリー案までは高橋が作ってるみたい
 > 橋龍也様からいただいたストーリー案を元に、
 > 朱白あおいが新作ノベルとして物語を描いていきます。

○3/30のソシャゲ版のイベントのレポート記事が出た
https://app.famitsu.com/20190330_1435616/
0066名無しさんだよもん2019/04/02(火) 02:40:08.21ID:yuHKKc1/0
水無月がtwitterやPawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海サワラ、4/1誕生日ネタ
ttps://twitter.com/minaduki04/status/1112709416296448001
0067名無しさんだよもん2019/04/02(火) 02:42:25.43ID:yuHKKc1/0
水無月らで編集プロダクション?を作った?っぽい
ツイートしてる人は高橋水無月と良くtwitterで話してる人
まだウェブ上に情報はなさそうで、ググっても詳細は出てこないけど…
エイプリルフールネタ?ではなさそうな…?

https://twitter.com/kotorixp/status/1112553751905067008
> トミーさんと水無月徹さんと俺というおかしなおかしな(!-)三人組の
> 編プロスタートでごぜーます。今後ともよろしくお願い致します。
写真:
https://pbs.twimg.com/media/D3CVu9SUcAETbzM.jpg:large
> (株)ベルパレット
> phrase Gallery編集部
> 小島(藤田)
> トミー
> 水無月徹!

https://twitter.com/kotorixp/status/1112570025360056322
秋葉原にある…らしい?
0068名無しさんだよもん2019/04/03(水) 00:08:21.52ID:pzhXc4bo0
間接的な物だけど…

「賢者の孫」、抽選で12名にアニメ版アフレコ台本が当たるキャンペーン
アフレコ台本は高橋の脚本→コンテで改訂→それを台本に、なので直で高橋じゃないけど
更にそこからテレビで流れる映像になる前にシーンがカットされることもあり得るので、
もし高橋回のものなら…台本通して、多少は放送より高橋の脚本に近い情報が見られる、かも
6/10〆切
ttps://twitter.com/FB_twi/status/1112973996159455232
ttp://fbonline.jp/02sp/02_1508Kenjanomago/index.html
0069名無しさんだよもん2019/04/04(木) 00:39:01.77ID:YyjNy/Na0
「賢者の孫」、
○1話のあらすじを公式サイトに掲載、高橋脚本
> 第1話 世間知らず、王都に立つ
>  脚本:橋龍也 / 絵コンテ・演出:田村正文
ttp://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story

>>68とは別に1話(高橋回)の台本プレゼントキャンペーンするとか
4/10〆切
ttps://twitter.com/kenja_no_mago/status/1113369512768704512
0070名無しさんだよもん2019/04/07(日) 00:26:01.77ID:RWkHVuEM0
「ラーメン大好き小泉さん」、実写版の春SPが放送された
ttps://www.fujitv.co.jp/ramen_koizumi/
フジテレビオンデマンドで見逃し配信中
ttp://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4678/4678110007/
クレジット確認したけど脚本は久馬歩と阿相クミコ、
他クレジットも含め、わかっちゃいたけど高橋の関与は無し

ドラマの冒頭がアニメ版最終話(風で学校を休む小泉さん)と
同じところから拾ってるのがメタいと高橋がつぶやいてた
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1114169867366617093
0071名無しさんだよもん2019/04/07(日) 00:27:00.21ID:RWkHVuEM0
最近のアニメで次回予告が無かったり短縮されたりする傾向に高橋が呟いてた
雑破業と盛り上がってるけど、雑破業が鍵垢だから内容はわからない
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1113848848181370881
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1113850401214713857
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1113852043075043328
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1113852342682566657

高橋が最後に次回予告を書いたのは「ラーメン大好き小泉さん」だそう
「BEATLESS」は雑破業が全ての予告を書いてると以前いってたし
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/969625630022107136
「となりの吸血鬼さん」と「ドメスティックな彼女」は脚本不要の形態だったし…
この言い分だと「賢者の孫」もないんだろうか
0072名無しさんだよもん2019/04/07(日) 00:27:12.58ID:RWkHVuEM0
水無月がtwitterとPawooに絵をアップ

スクールガールストライカーズの澄原サトカ、4/6誕生日ネタ、pawooにも同じもの
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1114530857996279808
0073名無しさんだよもん2019/04/08(月) 03:55:29.78ID:owPjifvw0
水島精二が最近「BEATLESS」の良い評判を聞くので安心している、とつぶやく中で
原作者の長谷敏司と共に、シナリオライター陣が頑張ってくれた…と触れてた
ttps://twitter.com/oichanmusi/status/1114013216894414848
ttps://twitter.com/oichanmusi/status/1114014888202870784
ttps://twitter.com/hose_s/status/1114116442092228608
ttps://twitter.com/oichanmusi/status/1114140376108027904

ついでに水島精二は潰えた夢が復活したそうだけど、
> 潰えたと思った夢が2つ、違うルートで蘇った!
ttps://twitter.com/oichanmusi/status/1114531281402978310
これが万に一つ「エスカクロン」である可能性…は都合よく考え過ぎか…色々やってる人だしわからんね
0074名無しさんだよもん2019/04/10(水) 00:22:42.69ID:a0Tu70US0
「賢者の孫」、AT-X最速で明日から順次放送
ttp://kenja-no-mago.jp/onair/

声優のインタビュー記事いわく、
監督の方針で原作よりギャグ強め、シリアスシーンをギャグでオトしたりもあるそうな
とすれば監督の意図で脚本の高橋がギャグを盛ってる形か
ttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1554804331
> 若井:また収録でも田村(正文)監督のアレンジが入って、原作よりもギャグが強めだなと。
> 例えシリアスなシーンがあっても最終的にはギャグで締めるという流れがこのアニメでは多くて。
ttps://webnewtype.com/report/article/184896/
> 小林:アフレコ現場で最初に聞いたのが、「賢者の孫」はコメディ作品だということです。

個人的には、賢者の孫はある程度ギャグとしてオトしちゃわないと
原作ファン以外は乗っかりづらい部分がある気がするけど、そういうことかなあ…?
0075名無しさんだよもん2019/04/10(水) 00:23:12.03ID:a0Tu70US0
水無月がtwitterやPawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の芹沢モモカ、1,2枚目、Pawooにも同じもの
ttps://twitter.com/minaduki04/status/1115598299044519937
3枚目、下着姿はPawooのみ
ttps://pawoo.net/@akira08/101896372883318050

アイドルマスターミリオンライブの望月杏奈
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1115268603975090179
0076名無しさんだよもん2019/04/11(木) 03:38:37.66ID:lHFn7bt10
「賢者の孫」、最速局で放送開始
配信ではdアニメストアが最速
ttps://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=22658

○原作側のツイートによれば、第1話の内容は第1巻の68ページ目まで
ttps://twitter.com/FB_twi/status/1115991610901315584

○新たに公開された声優のインタビュー記事でも、
 みな口をそろえてコメディに振るようディレクションを受けたと語ってる
 「コミカルな作品にしたい」(と説明を受けた)、とも
ttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1554876807
ttps://akiba-souken.com/article/39469/
0077名無しさんだよもん2019/04/11(木) 03:41:07.45ID:lHFn7bt10
「刀使ノ巫女」、

○声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』、第21回が配信された
ttp://www.onsen.ag/program/tojinomiko/
直接的なものではないけど、高橋関連の話として…

放送43:26から先日のソシャゲのイベントの打ち上げ話があり、
44:22から『高橋さんだとか…』と名前ありで、
・イベント後、高橋ら原作チームも別の場所で打ち上げをしていた
・そこに行くと『刀使ノ巫女、これからどうしていこうか』と盛り上がっていた
という話があった

やる気があるから続くとは限らないのは勿論にせよ
ひとまず高橋らは今後も刀使ノ巫女で何かやりたいと意気高いみたい


○高橋がみにとじの写真アップしてた
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1115717817200807936
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1115717926500225024
0078名無しさんだよもん2019/04/11(木) 07:23:32.40ID:lHFn7bt10
「アイカツ!」初代シリーズが今日からTokyoMX1で再放送
普段アイカツを流してるテレビ東京でなくTokyoMX1での放送、系列局ではどうなんだろ
ttps://s.mxtv.jp/anime/aikatsu/
> アイカツ! 木曜日 19:00〜19:30
> 2019年4月11日放送開始!!

高橋はこの初代「アイカツ」、5/2に放送予定の4話で脚本参加
今のところ「アイカツ」シリーズへの参加はその1回のみ
当時観て個人的には良いと思った覚えがあるけど…アイカツファンには評価が別れると聴いた気がする…


「アイカツ!」初代シリーズには水島精二がスーパーバイザーで参加していて、
ttps://twitter.com/oichanmusi/status/1116096948333715456
> あ、アイカツ!の再放送今日からか!楽園追放作りながらのスーパーバイザーで、
> 主に歌と音楽。企画の立ち上げと1年目の構成なんかをばっちりお手伝いしておりました!
> 見た事ない人は是非見てねー\(^o^)/

水島精二と高橋といえば、放送時期が近い夏色キセキ
 (夏色キセキで水島精二は監督、高橋は話数脚本×2)
2012年の4-6月期に「夏色キセキ」、そして10月から「アイカツ!」放送開始

その後「エスカクロン」「うーさーのその日暮らし 夢幻編」「BEATLESS」…と
水島精二との縁も続くわけだけど、このアイカツ!4話への参加も、
「夏色キセキ」からの水島精二繋がりなんだろうか?


まあなんであれ、再放送によって、来月頭には
アイカツ唯一の高橋回がまた放送されることに…
0079名無しさんだよもん2019/04/12(金) 02:43:39.36ID:QCH37/WN0
「賢者の孫」、各局で1話放送、既報の通り1話脚本は高橋

高橋曰く、脚本は高橋と雑破業の2人だそう
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1116384561888288768
0080名無しさんだよもん2019/04/12(金) 02:50:14.86ID:QCH37/WN0
賢者の孫1話は街に出る前の状況説明だったからかもだけど、かなりテンポ早かった
最強主人公が魔法学院に入って所謂「俺なんかやっちゃいました?」し始めてから本番だろうけどどうだろう

雑破業との仕事も続くね
「シンデレラガールズ」「ネトゲの嫁」「エロマンガ先生」「BEATLESS」に「賢者の孫」で5作目?
0081名無しさんだよもん2019/04/12(金) 19:48:57.18ID:Ww7uzj9F0
ドメカノより五等分、孫より転スラ引いてたら凄かったけどマジで持ってねぇなぁ
0083名無しさんだよもん2019/04/13(土) 02:04:18.09ID:wj8p5NL60
まあ来た仕事をよりよくこなすしかないし、実績作りとしても結局そうかなあとは…
原作の話題性はあっちの方が大きいって作品はどうしても出てくるだろうけども…
0084名無しさんだよもん2019/04/13(土) 02:17:26.17ID:wj8p5NL60
高橋と関係ないけど
webメディア「オモコロ」に平成のエロゲを振り返るという記事がアップされた
思い出話として浅く広く振り返る内容なので、目新しさや掘り下げた話はないけど
雫・痕・THも名前が挙がってたので一応

 【同級生】元号も変わるし「平成のエロゲ」を振り返ろう【葉鍵】
  ttps://omocoro.jp/kiji/170308/

「雫は当初あまり売れなかった」「痕は雑誌付録に手違いで本編丸ごと付けてしまった」
「秋葉原駅にマルチの踏み絵」等、昔の葉鍵板でも良く見た懐かしいエピソードが出つつ
エロゲから一般への進出のマイルストーンとしてTHが触れられてた


オモコロはこの手のメディアの中では比較的人気あるサイトらしい、ので
幾らかネットで葉鍵の話が盛り上がるんだろうか…?
TH20周年のときのように、高橋ら自身が語るまで行けば面白いけど、流石にそうでもないかな…
0085名無しさんだよもん2019/04/13(土) 02:20:39.85ID:wj8p5NL60
「賢者の孫」、2話のあらすじが公開
2話も高橋脚本
ttp://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story2

入学試験の「俺、なんかやっちゃいました?」は、無自覚に俺tueeな主人公!の描写として
良くも悪くも弄られてるシーンだと思うので、そこをどう描くか気になる
0087名無しさんだよもん2019/04/17(水) 00:34:40.66ID:9HCLSYhB0
「刀使ノ巫女」、1話で学長の後ろにいたモブが描かれたファンアートに対して
高橋が設定やカットされた台詞を明かしてた
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1117912373233242112
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1117929356477681665
0089名無しさんだよもん2019/04/18(木) 05:47:41.57ID:rDjnU7nt0
水無月がtwitterやPawooにに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海カジカ・晴海シンジュ
ttps://pawoo.net/@akira08/101942401662952908
ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の白鳥トモエ
ttps://twitter.com/minaduki04/status/1118540388678037505
『でも気づくといつしか あなたを目で追ってる』は白鳥トモエ所属ユニットの曲の歌詞
0090名無しさんだよもん2019/04/20(土) 06:57:57.54ID:3kD190Ul0
「賢者の孫」、3話のあらすじ公開、雑破業脚本
ttp://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story3
> 第3話 緊急事態発生!
>  脚本:雑破業 / 絵コンテ:田村正文 / 演出:ほりうちゆうや
区切りだけど3話で既に別の人に回るのは高橋の構成だと珍しい気もする


「刀使ノ巫女」、
○ゲームの作中メインストーリー、新章追加された
ttps://twitter.com/tojitomo/status/1119166160627331077
○ゲームが600万ダウンロード達成だそう
ttps://twitter.com/tojitomo/status/1119189681722118144
0091名無しさんだよもん2019/04/20(土) 06:58:12.95ID:3kD190Ul0
水無月がtwitterに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の白鳥トモエ
ttps://twitter.com/minaduki04/status/1118840608028680192
0093名無しさんだよもん2019/04/20(土) 21:28:50.44ID:3kD190Ul0
2004年4月23日発売だもんね
思えば先に20周年迎えたPSTHからの間隔はちょうど5年か
区切りが良い年だけど…高橋なんか触れるかな…?
0094名無しさんだよもん2019/04/21(日) 12:55:37.97ID:YcAuKuO/0
「刀使ノ巫女」ゲームのメインシナリオ、今回追加の第4章ちょっと遊んだけど
これまでのメインシナリオは一応、
アニメのシナリオの裏では…別視点では…という形だったのが、
今回追加のシナリオ分では遂に、
アニメ本編のシーン中に、アニメでは居合わせなかったキャラが大々的に登場して
明確にアニメと違う展開に入り始めたね

ここから先はアニメの…高橋の内容をベースに再構成するんだろうか?
アニメ2クール分に相当する内容が終ったらその先までゲームが続くのかどうか…
その際高橋は脚本原案なりで絡むのか、あくまでゲームはゲームなのか…なんなら高橋書いてくれたら嬉しいけど…
0095名無しさんだよもん2019/04/23(火) 13:53:50.98ID:xfzWwzoQ0
リアライズ15周年、twitterとかみてるとちょっとずつ触れてるツイートがあるね
高橋は触れるだろうか…
0096名無しさんだよもん2019/04/23(火) 14:14:53.06ID:xfzWwzoQ0
高橋の新しい仕事来た…?
雑誌のフラゲと思われる画像がネットに出回ってて、偶然目にしてしまった
真偽は雑誌発売日を待つしかないし、するとマナーとして詳細を書くのもなんだけど…
 ※雑誌発売は4/25(木)、画像が正しいなら遅くともあと2日で情報が出るはず

ヤングジャンプ系列のweb連載の美少女4コマのアニメ化で、
構成:高橋龍也、 制作:Studio 3Hz
と画像にある

本当だとして、
高橋のオリジナルではないし、原作モノ・美少女モノという良くあるケースだけど、
ひとまずこれで高橋と、Studio 3Hz…久弥とオリジナルを作ったスタジオとの縁が出来ることになる

製作プロデュースがインフィニットなのか、
つまりかつて高橋にtwitterで声をかけた永谷敬之の案件がこれなのかは不明だけど、
なんであれ3Hz・インフィニット等々と縁が繋がるようなら…
いずれ久弥のように、3Hzで高橋完全オリジナル作品が…出てくれたらいいなあ…と…
不確定なフラゲの時点で皮算用ばかり膨らましても仕方ないけど…
0098名無しさんだよもん2019/04/23(火) 23:05:17.47ID:xfzWwzoQ0
>>97
うん、シリーズ構成:高橋として雑誌のフラゲ?画像が出回ってるのはそれだね

たまに読んでたけど、割とテンポよく進んでいくので
高橋が脚本でどれだけ話を埋め膨らますか、盛り上がる全国選手権までやるか、とか、
あとは…高橋ってより演出の仕事だろうけど…
的射撃では競技のキャラは狙いすますばかりで動かないだろうから、
アニメとしてどう間を持たせるか、とか、さてどうなるだろう…


>>97のURL先で無料で読める1話に
 「そ、そんな…私はただ…東京五輪に皆で出たいなって…」
って台詞があるけど、
もしかして、2020東京五輪合わせが追い風になる…かなあ…?

実際、自治体の広報誌や、アジア選手権のポスター等はこの作品が使われてるようで、
半年前にアニメ化の初報が出た際には新聞記事が出てるみたい
   射撃部の女子高生を主役に、4コマ漫画で東京五輪PR
   新座と朝霞、和光の広報誌に11月から掲載
  ttp://www.saitama-np.co.jp/news/2018/10/17/06.html
  ttps://twitter.com/takeyanm/status/1034453399092121600

まあなんにせよフラゲの噂なのでまだ皮算用だけど、
高橋と3Hzの縁が出来て、作品も成功するといいなあと…そしていつかオリジナルやれるといいなあ…
0099名無しさんだよもん2019/04/24(水) 00:53:57.52ID:KcIS61Mr0
リアライズ15周年の日が終ったか…
高橋に直接応援を伝えようか伝えまいか迷ううち過ぎてしまった…

ゲームで直近何かあるとすれば、残るは
 ・2020年 9月15日 … PS2版リアライズ15周年
 ・2021年12月22日 … レイナナ15周年
の2件か…


皮算用に皮算用を重ねてどうなるもんでもんでもないけど、
Studio 3Hzと久弥直樹による「天体のメソッド」は
企画コンセプトが『もう一度久弥直樹をやってみよう』だったので、

もし高橋がStudio 3Hzでオリジナル作品をやるとなった場合、
「もう一度(ゲーム時代の)高橋龍也を…」が設定されうるんだろうか…?
それは固有の作風というより、企画屋としての高橋の色を…
まあ上手く言えないけどどのみち皮算用だし、とにかく上手く行くといいなあ…

なんならゲームを作ってくれてもいいんだけど…ADV自体が弱ってる今それは難しいか…
0100名無しさんだよもん2019/04/24(水) 06:19:57.00ID:KcIS61Mr0
水無月がtwitterに絵をアップ

アイドルマスターシンデレラガールズの本田未央
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1120714603611049984
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1120722070210523137
0101名無しさんだよもん2019/04/25(木) 00:03:54.22ID:IxCokoiR0
刀使ノ巫女、

○声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』第22回が配信された
ttp://www.onsen.ag/program/tojinomiko/

高橋や脚本についての情報は無し
48:33から、既報のロフトプラスワンでのファンミーティングについて告知していて、
ttp://tojinomiko.jp/event/fanmeeting.html
そこで『イベント最後には、スタッフのサイン入りアイテムをプレゼントする抽選会』がある
ってのが敢えて言えば高橋の情報だろうか
といっても、もうチケットは獲れないんだけど…
ttps://eplus.jp/sf/detail/2916850001-P0030001

もしチケット買えて行ける人がいたら、高橋のサインを狙うのもありかも
0102名無しさんだよもん2019/04/25(木) 00:06:32.96ID:IxCokoiR0
高橋の新しい仕事確定した
出回った噂の通り、web媒体『となりのヤングジャンプ』連載の漫画、
「ライフル・イズ・ビューティフル」のシリーズ構成・脚本が高橋

雑誌はまだ買ってないけど(コンビニに深夜の内に並んだら買いに行く)、
既に公式サイト・公式twitterが開設され、告知も始めてるから大丈夫だろう

 ライフル・イズ・ビューティフル
  アニメ公式サイト
 ttps://chidori-high-school.com/
  「アニメの」公式twitter
 ttps://twitter.com/rib_anime 
  「原作の」公式twitter
 ttps://twitter.com/rifle_beautiful

放送時期はまだ未定、「企画進行中!」との表示

監督:高橋正典
シリーズ構成・脚本:高橋龍也
   ※twitterでは構成のみ、公式サイトで構成・脚本表記
キャラクターデザイン・総作画監督:向川原 憲
アニメーション制作:Studio 3Hz
協力:公益社団法人日本ライフル射撃協会、興東電子株式会社、
   株式会社銀座鉄砲店、中央大付属高校


日本ライフル射撃協会ほかが協力に入っていて、
まだ情報の無い公式サイトに「ビームライフル競技の紹介はこちら」のページがある
まあ単純にマイナー競技だから視聴者向けかもしれないけど
2020東京五輪へ向け追い風…かはともかく、競技界隈と良い関係を築いてのアニメ化…かな?
0103名無しさんだよもん2019/04/25(木) 00:16:31.79ID:IxCokoiR0
>>102
インフィニット永谷敬之が製作に噛んでるかは不明

監督の高橋正典は制作出身、
監督としては『異能バトルは日常の中で(TRIGGER)』が今のところ唯一かな?
割とこなれていたイメージがある
6月公開の映画『誰ガ為ノアルケミスト』も監督してるけど…公開前だから解らない
監督自身のtwitterは
ttps://twitter.com/takahashi_kunn


デザインは…こう言う話もなんだけど、原作の連載が開始したときに、
先行作品『NEW GAME!!』(ネットミーム「今日も一日がんばるぞい!」が有名)に
絵が似てることを時に批判されたりもしたんだけど…
アニメのデザインは原作の特徴を拾いつつ、『NEW GAME!!』から外してきてるから
そこで荒れることは無さそう…かな?


そして制作Studio 3Hz、
原作モノとオリジナル企画が半々くらい、…それでも比較的オリジナル割合が高い方で、
久弥が原案から関わったオリジナル作品『天体のメソッド』を作って、
今も久弥…と噂されるハヤシナオキ脚本で秋公開の劇場映画『BLACKFOX』を作ってるスタジオ
(天体のメソッド・blackfoxはどちらも製作プロデュースがインフィニット永谷敬之)
 ttp://www.3hz.co.jp/
 ttps://twitter.com/studio3hz

この縁で高橋も3Hzで企画からまるごとオリジナル作品できないかなあ…と思ったり、
あるいはここで改めて久弥と接点が出来る…かなあ?
久弥…と噂されるハヤシナオキは、他の3Hz作品「フリップフラッパーズ」で脚本参加もしてるので、
もしかしたら「ライフル・イズ・ビューティフル」に脚本参加もあるかも

まあ久弥との縁はともかく…高橋オリジナル来てくれ頼む…
0104名無しさんだよもん2019/04/25(木) 02:43:36.46ID:qS3bWe7K0
ビームライフルか……どうせスイーツ好きの方がメインになったりするんでしょ!話は読めた
0105名無しさんだよもん2019/04/25(木) 06:14:03.47ID:IxCokoiR0
ヤングジャンプは買ってきたけど新しい情報は無かった…

>>104
ttps://www.youtube.com/watch?v=VCOT_5v5EMU
競技自体はあまり華やかでなさそうだから、実際スイーツメインありえるかもしれない…
0106名無しさんだよもん2019/04/25(木) 14:56:55.87ID:T4/uRuXH0
シリーズ構成:橋龍也氏コメント

これが実際にある競技で、使用する銃が『ビームライフル』(!)という点に驚きました。
少しゆるめのまったり部活コメディかと思いきや、徐々に胸熱の部活モノに!
その中でも絶対に笑いは忘れないという姿勢が本当に気持ちいい作品です!
0107名無しさんだよもん2019/04/25(木) 19:07:39.30ID:IxCokoiR0
永谷敬之によるプロデュース会社インフィニット、
今回と同じくStudio3Hz(×P.A.works)、かつ同じく放送日未定の『A3!』や、
7月放送の『グランベルム』などはもう公式サイトに載せてるし、本人のtwitterでも触れてるから、
ttps://infinitedayo.jp/works/
ttps://twitter.com/Infinitedayo
今回の「ライフル・イズ・ビューティフル」は製作にインフィニットは関わってないかな…

するとかつて永谷敬之が高橋に声をかけたのはなんだろう…
お流れになったのか、
平行して未発表の高橋作品が動いてるのか、
「ライフル・イズ・ビューティフル」で3Hzと高橋の仲介をしただけか…
まあ解らないけど…いずれ高橋オリジナル作品に繋がる縁ですように
0108名無しさんだよもん2019/04/25(木) 19:09:03.04ID:IxCokoiR0
>>106
胸熱部活モノと美少女コメディのバランスどうなるだろう…
個人的にはアツい部活の成分が多めだといいなあ…
0110名無しさんだよもん2019/04/26(金) 11:28:18.14ID:RA9Qu1od0
「刀使ノ巫女」、

○既報の通り、今日4/26(金)20:30から予定でソシャゲの月一生放送
youtubeとニコニコで配信、ライブで見逃しても後からアーカイブ見られるはず
https://www.jp.square-enix.com/presents/info/20190426000883.html

○3/30のソシャゲのリアルイベント、公式にレポート(キャストコメント)が載った
http://tojinomiko-tomoshibi.jp/event_1year/


「ドメスティックな彼女」、数日前にアニメの打ち上げがあったみたい
高橋自身はまだ触れてない
原作者
https://twitter.com/k_sasuga/status/1121007293166784513
声優
https://twitter.com/naocomatsu/status/1121271504207929344
0111名無しさんだよもん2019/04/26(金) 11:28:58.93ID:RA9Qu1od0
水無月がtwitterに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の上杉・ウエバス・キョーコ
(*井上バス…ウエバスの声優が井上ほの花に変更になったため)
ttps://twitter.com/minaduki04/status/1121421669451489280



高橋は「ライフル・イズ・ビューティフル」への参加をつぶやいてた
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1121311446019624961
0112名無しさんだよもん2019/04/26(金) 11:38:54.49ID:RA9Qu1od0
>>109
孫は見事な俺なんかやっちゃいました?展開に入って来たね…
もう少し葛藤するかなってところもそれで乗り越えていくという
どこかで挫折するのか最後まで絶好調なのか気になる
0113名無しさんだよもん2019/04/26(金) 15:10:23.54ID:kE9iAZHR0
駄作の原作者たちは原作改変にもっと寛容になるべき
0114名無しさんだよもん2019/04/27(土) 01:44:39.93ID:T31m10o40
「賢者の孫」、4話のあらすじ公開、脚本は雑破業
次の高橋回はいつだろ
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story4



「刀使ノ巫女」、
○コミカライズ3巻が発売、これで完結
ttps://twitter.com/shonen_Ace/status/1119193364295864322
ttps://twitter.com/puru_sakae/status/1121545735051280384

○ゲーム版の生放送があった、アーカイブを今も見られる
脚本や高橋についての話はなかった
https://www.jp.square-enix.com/presents/info/20190426000883.html

○ゲームがアニメ『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』とコラボ
ttps://www.youtube.com/watch?v=CcU4KQOVVcI
ttps://twitter.com/tojitomo/status/1121625033703452673
コラボはこれまで一応、刀使ノ巫女の製作・制作と縁のあるところとやってて
 スタジオ五組繋がり … 「結城友奈は勇者である」
 GENCO繋がり … 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」
 スクエニ繋がり … 「プロジェクト東京ドールズ」「ニーア」「GEMS COMPANY」
今回縁が見当たらないかと思ったら、アニメ・ゲームでなく舞台版の繋がりだろうか?
舞台版 刀使ノ巫女はネルケプランニングによるもので、
そしてネルケプランニングは『レヴュースタァライト』に関わってるので…
生放送ではブシロードの協力があって…という話も
0115名無しさんだよもん2019/04/27(土) 01:45:03.84ID:T31m10o40
水無月がtwitetrに絵をアップ

シンデレラガールズの本田未央
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1121664299703758848
0116名無しさんだよもん2019/04/30(火) 02:16:22.33ID:FROKYVVm0
刀使ノ巫女コミカライズ、最終3巻買った
ttps://web-ace.jp/shonenace/contents/267/
ttps://www.kadokawa.co.jp/product/321810000596/
高橋のコメントは無し、高橋に言及した情報も無し
高橋については…1,2巻と同様、スペシャルサンクス複数人のうちの1人として
ラストに名前がクレジットされてたのみ

事前に加筆があると告知されてたけど、
絵の修正、台詞の修正、コマの再構成、見開きの追加等、こまごまと丁寧に手が入ってた
物語の筋が変わるような加筆は無し

TVの脚本に入りきらなかった要素も拾われているとして、
橋曰く「ディレクターズカット版」(>>20,>>43)のコミカライズ、
大きくはTVアニメ1クール目ラストから最終話まで一気に飛ぶ構成だけど、
エピソードを追加したり台詞を加えたり、物事の原因や人間関係は説明が補強されてた

画の温度も弛むことなく、むしろ当初やや淡泊だったところから上がり続けて行ったし
オリジナルアニメのコミカライズとしては良い作品だったと思う
0117名無しさんだよもん2019/04/30(火) 02:16:44.98ID:FROKYVVm0
水無月がPawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海カジカ・芹沢モモカ
ttps://pawoo.net/@akira08/102004849270548645
0118名無しさんだよもん2019/05/01(水) 01:26:39.16ID:3+c6wUg90
「刀使ノ巫女」小説版(高橋龍也 原案、朱白あおい 著)、
先日の生放送で舞台と発表された沖縄へ、朱白あおいが取材に行ってきたそうな
ttps://twitter.com/akashiro_aoi/status/1123159850756624385
ttps://twitter.com/akashiro_aoi/status/1123159859581427712
0119名無しさんだよもん2019/05/01(水) 01:26:54.88ID:3+c6wUg90
水無月がtwitterに絵をアップ

シンデレラガールズの双葉杏
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1123225545246777351
0120名無しさんだよもん2019/05/02(木) 00:29:59.10ID:lbMsefEj0
水無月がtwitterに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の上杉・ウエバス・キョーコ
ttps://twitter.com/minaduki04/status/1123602536995233792


高橋は「刀使ノ巫女」で地味に謎だった燕結芽の入学〜親衛隊までの流れを呟いてた
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1123535953438445569
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1123544814765498368
0121名無しさんだよもん2019/05/02(木) 06:00:35.50ID:lbMsefEj0
そういえば今夜19時からのアイカツ!再放送(>>78)は、
初代シリーズの第4話、つまり高橋脚本回
久々に見ると懐かしいかも
0122名無しさんだよもん2019/05/04(土) 00:50:19.18ID:I+7+mljP0
「賢者の孫」、5話のあらすじが公開された
脚本は雑破業
ttp://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story5
0123名無しさんだよもん2019/05/04(土) 00:51:53.47ID:I+7+mljP0
水無月がtwitterに絵をアップ

シンデレラガールズの本田未央
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1123949041157582851
ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海シンジュ
ttps://twitter.com/minaduki04/status/1124283505700032512


水無月は同人誌にゲストで寄稿したみたい
ttps://twitter.com/minaduki04/status/1124275132178939904

寄稿先は明日…日付変わって今日、5/4(土)に開催される
Tokyo7thシスターズのオンリーイベント『777 FESTIVAL 8th』の、
 ttp://7fes.com/
スペースNo.ト-05、 サークルillegaL Lilyの新刊「シィちゃんがカワイイ!!!」
ttps://twitter.com/dear_old_summer/status/1124272191892181004
ttps://twitter.com/dear_old_summer/status/1124273262219816961
 > 〆▶︎7fes.8th#ト05
 > 今回ゲストイラストを描いて頂いたのは!
 > ☆yodare(世界のよだれかけ達)先生 ☆あって七草先生 ☆みなづき楽先生
 > です!!!!
スペース番号は…本人のアカウント名と告知画像で違うスペースが描かれてるけど
イベント公式のサークルリストを見ると、アカウント通り[ト-05]かな…
0124名無しさんだよもん2019/05/06(月) 02:49:00.75ID:K37zBpT/0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、

○アニメのポスターと小冊子が作られているようで、
日本ライフル協会にも配分され、学生の大会等で配布されるそうな
https://twitter.com/nraj_fukyu/status/1123796286996611081
https://twitter.com/nari3104/status/1124487974555504640
https://twitter.com/nari3104/status/1124358780634796032

今のところ一般配布の予定は発表されてない
ツイートされた画像では、小冊子に「アニメ情報掲載!」とあるので
高橋の情報があれば読みたいけど…流石に学生大会に混ざるわけにもいかない
(普通に観客として見られるなら、それはそれで行ってみたいけど)
イベントなりアニメショップ店頭なりで配布されるといいんだけど…


○声優ユニット『ライフリング4』が5/8(水)の14:30-14:45予定で
periscopeで配信するそうな
ttps://twitter.com/Rifling_4/status/1124607391784263680
ttps://ameblo.jp/miumachi10/entry-12458981889.html
periscopeはtwitterによるライブ配信サービス、
ライフリング4は「ライフル・イズ・ビューティフル」の主演声優4人のユニット

まあ声優のライブだし高橋の情報は無さそう…かな…解んないけど…
0125名無しさんだよもん2019/05/07(火) 03:07:24.82ID:txeZyZjX0
ファンの一部の妄想話でしかないけど…保守がてら
「刀使ノ巫女」、燕結芽の名前が結核由来の仕込みじゃないかと地味ーに話題に挙がってた

親衛隊の他3人…獅童-真希・此花-寿々花・皐月-夜見…に比べ、
読みがやや珍しい燕-結芽(つばくろ・ゆめ)の由来について、
『結核』が英語でtuberculosis (ツバクローシス…燕死す)になることからの仕込みでは?
というのが今回の話題

・結芽は新選組でいう沖田総司ポジション(天然理心流の天才剣士、若くして活躍、病没)
・沖田総司は肺結核で早逝したとされ、結芽も同様に度々の喀血の末に倒れる
・(※ただし作中の燕結芽の病は、結核でなく循環器系だと過去に高橋が語ってる)
というところ
燕のツバクロ読みの珍しさも併せ、ツバクローシス由来もありえなくもない…かも…という


高橋が「刀使ノ巫女」に参加した時点では親衛隊が存在しなかったこと、
(=高橋の参加後に親衛隊が設定されていったこと、)
高橋が意味を込めてキャラクターの血液型や誕生日を設定していること、
これらは設定資料集やラジオで高橋自身によって語られていているので、
あとは親衛隊の名前を誰が提案したのか、高橋なのか、ほかの誰かの案があったのか

もし、高橋が名前を決めたのなら、
もしかすると、ツバクローシス由来で死を示唆するとこまで高橋の仕込みだった…のかも?
根拠のない仮定に仮定を重ねた空論だけど、まあ保守がてら…
高橋がどこまで自分でコントロールしてたんだろう…

ttp://bungle.cocolog-nifty.com/work/
かつてbungle bungleで柏木4姉妹の名づけに少し悩んだー等々語られてたけど
「刀使ノ巫女」はそこら触れられる可能性はあるんだろうか
ロフトのファンミーティングで触れられるかなあ…自分はチケット獲れてないけど…
0126名無しさんだよもん2019/05/09(木) 05:12:32.57ID:U06nl5rC0
「賢者の孫」、配信サイト『dアニメストア』での
2019春アニメ人気投票で1位になったそうな
どこまで実態が反映されるか解らないけど、なんであれ人気が有るならなにより
ttps://twitter.com/kenja_no_mago/status/1126049099680239617


「刀使ノ巫女」、声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』
第23回が配信された
ttp://www.onsen.ag/program/tojinomiko/


「ライフル・イズ・ビューティフル」、
15分の配信があって…
ttps://twitter.com/Rifling_4/status/1125996297247383552
声優4名のユニット『ライフリング4』のライブが発表されたり(※チケット完売)
ttps://chidori-high-school.com/news/?p=46
レコーディング風景がyoutubeにアップされたりした
ttps://www.youtube.com/watch?v=HweigZ7kGz0
チケット即完売で行けないけど…声優ライブなら高橋の出番はなさそうかな…
0127名無しさんだよもん2019/05/09(木) 05:13:07.17ID:U06nl5rC0
水無月がPawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海シンジュ
ttps://pawoo.net/@akira08/102061030791622159


高橋は氷川へきるとご近所さん系ヒーロー映画の話からレイナナに少し触れてた
ttps://twitter.com/hekky3/status/1125777791943766016
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1126072427002228737
ttps://twitter.com/hekky3/status/1126074100596629505
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1126088935174594560
ttps://twitter.com/hekky3/status/1126091996974600193
0130名無しさんだよもん2019/05/11(土) 00:45:02.53ID:kS4D50LZ0
高橋と直接の関係は無いけど…

水島精二がロフトでトークイベントをやるみたい
ttps://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/118544
出演が水島精二、ゲストが声優小野早稀(BEATLESSの妹役)、司会進行がアニメライターの前田久
チケット販売は5/14(火)の正午から


あくまで水島精二のトークショーなので、このスレ的には余り関係ないというか、
高橋が登壇する訳でもないようだし、高橋の関わった水島作品が話題に挙がるとも限らないけど、
もしかしたら、万に一つ、そういう話題もでる…かも…しれない…?
という意味で行ける人は行ってみても良いかも
0131名無しさんだよもん2019/05/15(水) 01:55:38.65ID:Mp+72u2Q0
だから何と言う訳でもないけど…高橋・水無月がそれぞれ名古屋に行ったとツイートしてた
一緒に行ったかどうかはわからない

水無月は5/3にツイート
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1124155808483135488
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1124875022999273480
高橋は5/15にツイート
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1128330905351622656

水無月は、名古屋に触れる前日である5/2に「仕事してる」とも呟いてるので
名古屋で仕事なのかな?とか勝手に妄想してたんだけど…
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1123824728173699072

もし高橋も一緒に行ったなら、名古屋で2人なにか仕事があったりする…のかな?
一切なんにも関係なく、ただ息抜きに観光してきただけかもだけど
0132高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/05/15(水) 18:09:38.20ID:22DbggA10
名古屋でエロゲならWILLグループか……と思ったら、
数年前に解散&事業継承で後継会社のウィルプラスは東京本社になってるのね。
0133名無しさんだよもん2019/05/16(木) 01:42:05.42ID:4bNC1I+a0
水無月がtwitterとPawooに絵をアップ

シンデレラガールズの安倍菜々、5/15誕生日絵(どちらも内容同じ)
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1128642524673822721
ttps://pawoo.net/@akira08/102100145879861364
0134名無しさんだよもん2019/05/16(木) 01:44:19.00ID:4bNC1I+a0
>>132
知らなかった、名古屋にあったと思ってたのが今は千代田区か…

ほかゲームや出版やアニメ会社も東京が主だし
もし、仮に、高橋水無月が揃って仕事で名古屋に行ってたとしたらなんだろ…
0135名無しさんだよもん2019/05/17(金) 17:15:48.09ID:s9+buX1C0
関係があるか解らないけどエロゲ関連で名古屋が出てくると
一番最初に思い浮かぶのは丸戸史明の地元ということだね
アニメ・ラノベの件で丸戸に会いに行った可能性も無きにしも非ず

近頃、活動してるのか不明だけどライター互助会で
丸戸も所属してる企画屋も名古屋だったような
0136名無しさんだよもん2019/05/18(土) 01:54:37.50ID:+BnGIDeL0
「賢者の孫」、7話あらすじ公開
第2話以来に久々の高橋脚本
ttp://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story7
0137名無しさんだよもん2019/05/18(土) 01:57:14.68ID:+BnGIDeL0
丸戸史明、名古屋かあ…
高橋水無月と接点出来るかな…
0138名無しさんだよもん2019/05/18(土) 03:22:19.45ID:cDv//ibt0
今の話の流れで進めると、お互い接点がありそうなのは王雀孫かな
橋とはドメスティックな彼女で丸戸とはPhantom in the Twilightで一緒に仕事をしてる
王と丸戸は、その前から知り合いの可能性もありそうだが。。。
エロゲライター全盛期も名古屋に住んでいたと聞いたことがあるので今でも住んでるのかな
もしも何かで丸戸と組んで仕事をしたら話題にもなりそうだし面白そうだな
0139名無しさんだよもん2019/05/18(土) 03:30:01.51ID:cDv//ibt0
賢者の孫は6話ED映像と6話に出てきた棒っぷりが半端ないED歌ってる人の影響で少し炎上気味?
すっかりネタアニメ扱いされて橋も大変そうだ
0140名無しさんだよもん2019/05/19(日) 23:59:24.28ID:CMro+PsO0
孫はもうなあ…
0141名無しさんだよもん2019/05/21(火) 01:40:51.89ID:F3qrgf9l0
賢者の孫、原作はのべ300万部で、配信サイトによってはアニメも1位になってたりするから、
本来のファンは普通に楽しんで盛り上がってる…といいな
身の回りに原作ファンがいないから今一つ空気の実感がないけど…
0142名無しさんだよもん2019/05/21(火) 01:45:27.46ID:F3qrgf9l0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、茨城国体のライフル射撃競技のポスターに採用され、
アニメ絵でのポスターが県営の射撃場などに張り出されるそうな
リンク先のツイートに写真あり
ttps://twitter.com/rib_anime/status/1130329763711574016
ttps://twitter.com/sakurakokutai/status/1130307223823851521

アニメ化以前から、ライフル競技の大会等で原作絵のポスターが採用されていたので(>>98)、
今回はそれがアニメ絵になった形

こうして現実の競技に受け入れられ、公の場に存在できるって意味では、
高橋も良い作品に当たったと言えるかも…少しでも作品が盛り上がるといいけど…
0143名無しさんだよもん2019/05/21(火) 01:45:56.87ID:F3qrgf9l0
水無月がtwitter・Pawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海シンジュ (Pawooも同じ)
ttps://twitter.com/minaduki04/status/1129660526009544705

シンデレラガールズの本田未央(Pawooも同じ)
作中の総選挙で1位になり8代目シンデレラガールズになったのを受けて
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1130489820919128066
0144名無しさんだよもん2019/05/23(木) 05:09:37.05ID:xt5b/vDJ0
「刀使ノ巫女」、

○明日24日(金)に「みにとじ」BD発売
お店によっては1日早い今日のうちに手に入ったりする?のかも
ttp://minitoji.jp/bd/

○明後日25日(土)、ファンミーティング
ttp://minitoji.jp/news/index00410000.html
追加チケット販売無し、物販もイベント参加者のも購入可、とも告知された
ttps://twitter.com/tojinomiko/status/1131011299653984256
ttps://twitter.com/tojinomiko/status/1131120135010308096


○声優webラジオ『本渡楓のとじらじ!』第24回配信
高橋や脚本周りの話は無し
ttp://www.onsen.ag/program/tojinomiko/


○声優webラジオ『本渡楓のとじらじ!』、
次回のゲストはスタジオ五組の青木隆夫プロデューサー
現在質問やメッセージを募集中
ttp://www.onsen.ag/program/tojinomiko/
ttps://twitter.com/onsenradio/status/1131051914571812864
高橋自身ではないけど、久々に声優でない制作スタッフがゲストが来ることになる
特典小冊子ほかで語られる限り刀使ノ巫女は
ジェンコの製作Pから何か新企画やろうとスタジオ五組に話が来る
→次回ゲストである青木Pがモチーフとして日本刀を提案する
→しずまよしのりが参加、ジェンコP・青木P・しずまの3人が主として企画を練り始める
→後に高橋が参加
の流れなので、高橋以前の刀使ノ巫女がどうだったか、といった話が出れば
間接的に高橋の仕事が明瞭になる…かもしれない
0145名無しさんだよもん2019/05/23(木) 05:11:47.67ID:xt5b/vDJ0
ファンミーティング、追加チケット無しってことで
ずっと当日券がもしかして出無いものかと待ってたけど無理そうだ
チケット買えた人いたら、話して良い範囲で内容教えてほしいかも…

高橋が、オリジナル作品で、明確に登壇する、なんて滅多に無いのに
チケット買いそびれたのは本当に無念…
0146名無しさんだよもん2019/05/23(木) 05:12:01.85ID:xt5b/vDJ0
水無月がtwitterに絵をアップ

アイドルマスターの双海亜美・真美、誕生日(5/22)合わせ、Pawooにも同じ画像
ttps://twitter.com/minaduki_t/status/1131195746290524161
0147名無しさんだよもん2019/05/24(金) 02:28:09.51ID:RMoeR7310
これといって何もない話だけど…メモがてら
3DCG制作会社サムライピクチャーズのディレクター林和正が
アイカツ!再放送の3Dパートを語る中でちょっと高橋に触れてた
刀使ノ巫女でお世話になりました、だそう
ttps://twitter.com/KazumasaHayashi/status/1131574517090807809
前後のツイートは…沢山あるうえに高橋とも関係ないので割愛
ttps://twitter.com/KazumasaHayashi

サムライピクチャーズは3DCGの制作会社
アイカツ!はシリーズ通してCGに関わってて、特に第1シリーズはクレジット観るとメインで担当してる
刀使ノ巫女では、CGのメインはグラフィニカのようだけど
CG制作協力としてサムライピクチャーズの名前もクレジットされてて、
この林和正も名前が入ってる(6,9,10,11,12,16話)

通常なら、企画・脚本の高橋が直で制作協力の3D会社と話し合う場は無さそう?なので、
おそらく単に、アイカツ4話と刀使ノ巫女で高橋関係のお仕事しました、というだけの呟きで
ここから何か広がる訳ではなさそうだけど…まあ縁は縁だし、メモとして

もしかしたら何か仕事に繋がるかもしれないし、名前意識されてるのはなにより
0148名無しさんだよもん2019/05/25(土) 10:00:21.18ID:1Uc6klGl0
「みにとじ」、BD発売
ttp://minitoji.jp/bd/
新規部分として、キャラコメンタリー×3話・未放送エピソード×1話あったけど、
どれもTV同様、脚本は高橋でなく、高橋関連の情報はなかった
初回生産版のブックレットには監督インタビューとプロデューサー座談会が掲載されてた
刀使ノ巫女終了後に急遽企画がたち、どういう流れで放送にこぎつけたか、
半年で完成させるための座組、刀使ノ巫女本編の構成にどう割り込ませるか…等が語られてた
その意味で間接的に高橋の仕事の後をどう繋いだか、という話でもある…かな?


「賢者の孫」、8話のあらすじ公開、高橋脚本
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story8
0149名無しさんだよもん2019/05/25(土) 10:00:59.52ID:1Uc6klGl0
さて今夜は高橋が登壇する、ロフトでのファンミか…
チケット買い逃したのが痛い…
0150名無しさんだよもん2019/05/26(日) 03:40:33.59ID:DCFi9z4B0
「刀使ノ巫女」、新宿ロフトプラスワンでのファンミがあった
余り広くない空間で登壇者も客も酒を飲みつつ語るロフトらしい距離の近さで
SNS等々みてるとたいそう盛り上がったみたい

登壇者らがつぶやく
高橋
ttps://twitter.com/t_takahasi/status/1132288986230054914
信田ユウ(「刀使ノ巫女」各話演出、「みにとじ」監督)
ttps://twitter.com/hawaiis00731/status/1132200351891742721
ttps://twitter.com/hawaiis00731/status/1132200672315625472
神谷智大(「刀使ノ巫女」アクション監督ほか)
ttps://twitter.com/nitsuka51/status/1132296575638577152
椎名崇徳(スクエニ、ソシャゲ「とじとも」P)
ttps://twitter.com/noritakas/status/1132217561548853250
Studio五組
ttps://twitter.com/St_gokumi/status/1132296640641953793
作品公式(登壇者の集合写真あるけど高橋(恐らく)は顔隠してる)
ttps://twitter.com/tojinomiko/status/1132312785356898304

ほか、私人のツイートになるけど…高橋関連のものだけ
抽選でサイン入り台本当たった人が写真アップ、高橋のサインあり
いつも通り高はハシゴ高、龍は右下の三本線がカタカナのテ型になる異体字
ttps://twitter.com/cool_flat/status/1132314919129554944

ファンミではこの添付写真のように参加者から事前に自由記入で質問を受け
スタッフが回答するコーナーがあったようだけど、
ttps://twitter.com/ChowhanRock1869/status/1132303983278563329
そこで質問が捌き切れず、工場長=スクエニ椎名Pが後日へ持ち帰ると言ったようだ
その「後日」が次のロフトイベントだと嬉しいけど…どうだろ
ttps://twitter.com/livewire891/status/1132277793901821953
0151名無しさんだよもん2019/05/26(日) 03:51:15.62ID:DCFi9z4B0
「刀使ノ巫女」、制作発表されたっきりだったノベル版の詳細が出た
(当然だけど)事前情報通り、高橋はストーリー原案で、朱白あおいが書く
ttp://tojinomiko.jp/goods/novels/
> 刀使ノ巫女 琉球剣風録
> ■ストーリー原案:橋龍也
> ■著者:朱白あおい
> ■イラスト:しずまよしのり
> ■発売予定日:2019年7月19日
> ■発行:集英社
> 2019年5月26日午前0時より、各種オンラインストアにて予約受付開始!

事前情報通り、本編1年前の沖縄の話、
あらすじと表紙絵を見ると新キャラも2人出るみたいで、
どこまで高橋が原案として形作ってるんだろ
0152名無しさんだよもん2019/05/26(日) 19:50:44.03ID:D3CD72eh0
今頃になって燕結芽をガン推ししてるのが笑える
あのコンテンツで数少ない、というか唯一の人気キャラなのになんで殺したんだよ...
0153名無しさんだよもん2019/05/27(月) 00:29:29.87ID:cM2245jc0
イキリピンクだっけ?
コミケでタペストリー売ってたけど速攻完売してたな
やはりCV水瀬は最強だっか
0154名無しさんだよもん2019/05/27(月) 01:01:31.07ID:jHZCqEPl0
放映当時はそんなに人気の印象なかったけどね
死んでキャラが完成したみたいなところあるし
0155名無しさんだよもん2019/05/27(月) 01:23:35.16ID:cM2245jc0
いや放送中から人気だったろ むしろ主人公陣営が薄すぎて親衛隊の方が人気だったよ
ネタ的な意味だとヒステリックおばさんが人気一強だけど
0156名無しさんだよもん2019/05/27(月) 03:01:06.15ID:AhgM2MG10
なんで死なせたとゆうかあの子沖田だもん死んでこそだろう
親衛隊は高橋が作ったキャラだし人気でよかったじゃん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況