Key総合雑談スレ Part29 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
▼公式サイト
Key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
Key Sounds Label
ttp://key.soundslabel.com/
最速VisualAntena!
ttp://www.product.co.jp/
※前スレ
Key総合雑談スレ Part27
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1502462425/
Key総合雑談スレ Part28
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1522441014/ AVみたいにコンスタントに小売して行こうか?
↑
自分たちが動きたくないから私情で動きたくありませーん。こういう仕事しないやつクビにすればいいのに。年寄りだから腰が重いんだろ無能野郎 >>986
でもぶっちゃけ話の分かりやすさはkeyじゃなくてtone'sとかなんだよなぁ 社長の引き継ぎ出来るのが魁くらいしかいないからなkeyメンバー
ゆずなんて雨宮りつと岡本で社長副社長体制なのに、VAはほぼ全員追い出して尚且つ新しい人の育成までしていなかった。ゆずはゆずでこいつらも元VA関連の残党の老害だからやり口が古くて購買層からするとついて行けんが keyのメイン作品はスパンが長いから別ブランドでガンガン稼がないといけないからね そりゃいろいろやれる人が重宝されますよ 原作アニメの売上ってVAにとっては重要なんだろうか?
Angel Beats!の売上は大したもんだったけど、VAの取り分はどれくらいなんだろう アニメ化ってリスクありすぎじゃね?
金掛けたって成功するとは限らない
ギャンブルだよ アニメそのものはわからんがCDは結構入るんじゃないかな ギャンブルとか何を決め台詞みたいな改行付けて言ってんのかわかんないけど、創作を世に出すのなんか全部そうに決まってるじゃん
ゲームだってラノベだって発注受けて決まった規格の品を納品する製造業じゃないんだから成功するなんて保証どこにもない 最近のグッズ関連の発送がグッズ会社ではなく、VA本社からなのが気になる。コストが安くなるとか?
クラファンのもVA本社から発送されたわ 自社で製造して売れば上がりが全部手元に入るんだからコスト安くなるどころの話じゃない
グッズ会社に許諾して作らせたって入るのは割計算の版権料くらいしかない
∧_∧
< `ш´>
_φ___⊂)_ 以上、このスレッドは私が執筆した。
/旦/三/ /| 新しい新スレにも期待してくれたまえ。
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l |
| 超1000res |/
life time: 617日 9時間 38分 32秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。