Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 27 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クリエイターは政治的発言をするな、ってのもどうかと思うけどな
ファン離れのリスク負ってでも言いたいんだろうよ
まぁ俺もそれが嫌でフォローしてないんだけど 別に政治的発言してもいいんだよ
ジブリの長老連中なんか極左だしインタビューでも隠そうともしないけどそれを上回るだけの熱量作品にがっつんがっつんぶち込んでくるだろ
すでに寡作傾向にあるクリエイターが政治的発言すんのはほぼ絶筆宣言に見えるからつらいし
それが商業舞台でのインタビューですらなく吐き捨てのブログやSNSとなると合わせ技一本になる そもそも架空のものに無理くり付加価値をつけて食ってる会社だしなあ なお、登録者数は順調に伸びてる模様
『うたわれるもの ロストフラグ』事前登録5万人を突破!
https://app.famitsu.com/20190703_1475922/ 順調にというか、ゲームの実績からするとそのあたりが上限かね ファミ通はシリーズ全部、斬まで殿堂入りさせた信頼あるメディア ソシャゲは50万登録くらいは当たり前の世界だから事前登録数は当てにならん
ただライト層いないしツイッターフォロー数がだいたいの指標と考えるとこんなもんって感じ Twitterのフォロー数こそ当てにならんのだが
数万フォローがいるアニメが売上数百枚とかザラだし あとはどれだけ課金させられるかだろ
無課金だけ増えても仕方ないし
かといって課金煽りが露骨だとそっぽ向かれるし >>312
アニメのフォロワーと円盤売上の比較は的外れすぎるやろ
というか、フォロー=事前登録完了だから、実質、事前登録者数なんだが
他にもLINE等の手段あるから数字は更に上がる
勿論アクティブ数とはまったく別の話だけど、事前登録者の指標の話だからさあ… 登録者数十万で体感アクティブ万いるか分からんゲームもあるからなぁ…
ちなみにあいりすミスティリアは総計で100万突破してる アニメや家庭用ゲームは少なくともパッケージに関してははっきり売り上げが出るけど
ソシャゲは登録**突破とか**DL突破とかそんなんばっか勇ましくて
アクティブ数とか実数とかさっぱり不明だからクソ
いくらでも盛れる、んで半年でサービス終了とかね ランキングの絡む要素があるゲームならアクティブユーザーの数も分かるが
プレイもせず外からイチャモンつけてるだけじゃないのか ┏━━━━┓
┃ ヌワンギ ┃
┃ (´・ω・`).┃バシーンバシーン
┃ ┃ . ┌────┐
┗━━━━┛ .|トゥスクル|
│ (´・ω・`).│
┌────┐┌────└────┘
│ アルルゥ││ エルルゥ│ \\\
│ (´・ω・`).││ (´・ω・`).│
└────┘└────┘ 懐かしくなって再プレイしたらヌワンギが死んで悲しくなった
ソシャゲで味方として一緒に戦えるなんて胸熱だなあそうだろお ソシャゲーはストアランキングから売上割り出すサイトがあってかなり信憑性が高いから儲かってるかどうかだけならわかるよ
ただ最近の例として事前登録10万以下はまず即死してるからサービス開始前にこのライン越えてないとかなり厳しい まあ10万はいくと思うし、最終目標15万って控えめな方なんだけど
予想以上に登録者数が多かった場合ディスガイア状態になって初動コケて爆死するから
ソシャゲは難しいんだよなあ たまたま無印のアニメがヒットしたおかげでここまできたんだしな うたわれるもののソシャゲで自社コラボした時
初代To Heartの声優は未だにエクスカリバー!とか叫んでるから案外大丈夫そうだけど
こみパの声優とかまだ声優活動しているのだろうか? 『うたわれるもの ロストフラグ』事前登録7万人突破!
すごい勢いで増加中 >>329
枕流にかかせればいいのにな 行方不明だけど >>332
偽りの仮面ユーザーはどうにか回収出来てるが、アニメ専やエロゲ時代の割れ厨は全然回収できてないって感じの数字だな
割れカスをただ働きさせるチャンスを棒に振り、優良顧客であるCSユーザーを基本無料の沼に沈める
ブランド運用としては下の下だな とら出資のガチャゲーなんかよくやる気になるな
角川も酷いが 頭の悪い皮算用はやめろよ
スマホ、CS、PCで客層は被ってない
15万くらいは軽くクリアするだろうし後で恥をかくぞ 以前からずっと会社擁護する奴常駐してるよね
斬の時は流石に弱体化してたけどさ 10年以上粘着アンチしてるやつよりまともな精神構造してると思うぞ スマホゲーなんてよくわからん新規ゲーが50万人突破する世界だから…
今の段階の数字なんて当てにならんぞ
ちなディスガイアは40万、うたわれはギャルゲー臭いからライト層はもっと落ちると思うけど 見たら10年以上粘着しているアンチという設定でずっと回避し続けてるんだな
正気じゃない 経営者がまともならソフトウェア資産にしろ人材にしろ
もうちょっと有効な活かし方すると思うんだがなあ
さっさと潰れればいいのに無能 カワタとかもったいないねえ
2016年にまともな新作出してもう3年も経つのに出てきたのがソシャゲじゃな
あんだけ人材がいてなんでこんなにスピード感がないんだろうね
昔はうたわれだしてその次の年にroutesまた年内に天いなそのまた次の年にはTH2そのまたすぐにtttとか出てたのに そりゃ大阪と東京で競ってたときには年イチ以上のペースだったけど、
当時とはゲーム開発環境が全然違うしなぁ 今はスマホがダントツのシェア持ってるし、仕方ない部分はあるけどねー
数年前のフラグを、自分が回収するとは思わなかったなぁ 年取ると学生の時ほどCSゲームに没入出来なくなったな
距離近くやるゲームなんて今じゃスマホゲーぐらい 泥エミュが公認プレイ環境になってる時代に何言ってんだよ 今からソシャゲ業界乗り込むのは大変そう…
90年代〜2000年代のkeyとかオーガストとかサーカス辺りの有名ギャルゲーとどんどんコラボして昔のユーザー取り込まないと数年持たなそう…
ぶっちゃけスマホで昔の作品移植した方が良いのでは? スマフォで買い切り型はあまり成功しないらしいからね
一部成功してるのはあるけど、本体価格を下げてDLCで稼いでるのとかが多いし >>354
すでに有名エロゲーのコラボはやって大失敗してる
わずか3カ月でサービス終了を迎えた「ガールズクロスクロニクル!」の打ち切りっぷりがヤケクソすぎた件
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/30/news119.html エロゲに限らず、オールスター系は全然売れないと相場が決まってるやん
それでもやるのは素材が使いまわせたり、同社の別作品のPRも兼ねてるわけで
他社とか版権代取られるぶん痛いだけ
ソシャゲが頻繁にコラボやってんのは、ジャンプとか超有名ライト層だからであってな 個人的に、うたわれの宣伝には力入れまくってたのに。
ダントラには全くと言っていいほど力入れなかったのが残念かな でも丸戸のアニメってもれなく糞だよな
ファントワ発売中止ですげえ笑ったわ
予約無くて円盤発売中止って前代未聞のクソだろ当然見てないけど 円盤がどうたら言い出したら、冴えカノはそれなりに売れたから良作とかなるぞw 女向けがブルーレイソフトを販売停止してDVD専売にするってそんなにおかしいことでもないだろ
むろんBDを併売にすることで少しはエロゲオタに売れてほしかったという願望と挫折も見え隠れするけど
言うほどエロゲオタにBD普及してるとも思えん DVD発売してなくね?声優もスタッフもすごいメンツ揃えてんのに
女性向けに男性向けエロゲライター起用すんのがそもそも間違いじゃ キスダムというのがあってだな
まああれは結局BD化したけど 登録者数がなかなか10万人突破しない
ちょっと先行きやばいかも 新旧キャラクターどんどん公開してさっさとゲームシステム説明すりゃいいのにこの期に及んで情報出し惜しみしてんだから増えるわけがない うたわれの頃って誰彼貶めるだけで相対的に東京組を持ち上げる仕組みになってて
小学生並みの戦略だったしな ロマンシングサガっていう前評判0から大当たり例もあるし
ワンチャン派手な奇跡にぶつかるかも知れん
ただ、ソシャゲと発表した日から急に下川が黙り込んだのがなあ
うたわれの完全新作ってもっと宣伝しないと ロマサガはエンサガからのインサガ爆死でソシャゲとしては完全に息の根が止まった印象があった 既存ファンはソシャゲ化なんて別に求めていない、
既存ファン以外はうたわれに興味が無いという典型パターン 元エロゲがロマサガやスクエニと同じ土俵で語るのがそもそもおこがましいやん
うたわれって客がもとめてるのADV部分だしFGOって罪だわ もし天使のいない12月とコラボする時は
須磨寺雪緒の必殺技は学校の屋上からダイブして自爆範囲攻撃にして最後はガッツで生き返る感じにしてほしい 旧作とコラボあったとして声優変わっちゃったりするんだろうか そーしゃげ なんか若手絵師にかかせればいい カワタの無駄使い よくよく考えてみたら今回はRPGなんだよな。
って事は過去の作品からキャラがゲスト出演したりシナリオを齧るなんて要素があんのかな? >>377
5chやふたばちゃんねるではスレがたびたび立つほど潜在的な人気はあった
うたわれの100倍くらいは人気があったからな あと5万人でスタートライン
「うたわれるもの ロストフラグ」事前登録者数10万人を突破!
新たに「大感謝RTキャンペーン」を開催
https://www.gamer.ne.jp/news/201907110038/ >>392
応募方法
本作品リリースまでに「うたわれるもの ロストフラグ」公式Twitterをフォローし、キャンペーンツイートをリツイートしてください。抽選で下記の賞品をプレゼントいたします。
プレゼント内容
事前登録者数×10円…1名様
また金のバラマキで賑わってるように見せる作戦か
あほくさ
っていうかこの甘露絵、目の中に小さい目があるように見えて怖い そもそも気になってたけど運営もAQUAPLUSなのか?
尼ギフ配るのって中華の印象なんだが アズレンでコラボしたのと関連してるのかもね
関わり無用 Yostarだったら運営ガチャSSSやんけ……ないない
ただでさえ明日方舟控えてるし、NEKOPARAソシャゲもあそこ担当って発表されたばかりだぞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています