トップページleaf,key掲示板
1002コメント250KB
【サマポケ】Summer Pockets ★22 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2019/06/14(金) 19:56:27.87ID:UAzto5Qa0
Summer Pockets
2018年6月29日発売中
8,800円(税別)
全年齢対象
key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
key公式twitter
ttps://twitter.com/key_official/status/806786166590611459
Summer Pockets公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/

次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。

※前スレ
【サマポケ】Summer Pockets ★17
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1538301844/
【サマポケ】Summer Pockets ★18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1542120533/
【サマポケ】Summer Pockets ★19
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1546313575/
【サマポケ】Summer Pockets ★20
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1549632715/
【サマポケ】Summer Pockets ★21
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1552825987/
0232名無しさんだよもん2019/06/28(金) 19:39:31.00ID:c9/2cnn20
>>231
そういうシナジーを狙おうとしてどっちつかずになって手痛い敗北となったのがmanaだったというのもあるし
もう意識して鍵っ子とは違う客層狙ってんだろ
そうすりゃ鍵っ子が絶滅しても生きていけるし

それに、エロゲ発売日夜にイベント置くのはそこまで相反する話じゃないだろ
イベに出たり店舗特典漁るような客はそもそも早解き勢と被らないから、土日にゆっくり開封の儀と洒落込む余裕がある
0233名無しさんだよもん2019/06/28(金) 22:27:33.86ID:nYfML4aw0
アルカ終了
いつもの鍵
スッキリしない終わり
まだ続き有ってよかった
0236名無しさんだよもん2019/06/28(金) 23:07:36.43ID:GZub8Rci0
結局うみガイジが消えて終わるんだから後味はよくないだろサマボケ
0237名無しさんだよもん2019/06/28(金) 23:31:03.50ID:ebRAe6jq0
Switch版でポケットをふくらませての歌詞が変わるって馬場社長話してたけど、なにか情報ある?
0242名無しさんだよもん2019/06/29(土) 08:30:45.20ID:YxI1iuAi0
サマポケ一周年か。
Switch版で動く立ち絵になることを期待したが。
0243名無しさんだよもん2019/06/29(土) 13:33:16.00ID:Tj/D9uvJ0
>>237
上の方で情報出てる
「ポケットをふくらませて ~Sea, You Again~」となってる
0245名無しさんだよもん2019/06/29(土) 14:02:02.60ID:G2z/oWCB0
今後どっちで通していくんだろうな、Remixなりアニメ化なりしたときの歌詞
どっちの歌詞も好きだけど両立させるの不可能だし
0246名無しさんだよもん2019/06/29(土) 14:04:27.15ID:8qiI+j/40
坂の上の陽炎とむぎゅぎゅぎゅ、ぎゅうぎゅうぎゅうが
脳内ループし続けてる。
0247名無しさんだよもん2019/06/29(土) 16:10:09.52ID:bjyRIcTp0
Switchで出てたから買った
リトバス以来のKeyだったけど泣きゲーとしてのクオリティを保ったまま絵やキャラがグレードアップしてて良い作品だと思ったわ
シナリオでよく分からんとこもあったけどそれはまあ昔からだしな
夏休みに聖地行ってみようかな日帰りでいける距離だし
0248名無しさんだよもん2019/06/29(土) 16:57:36.15ID:zM5fS8kz0
>>245
どっちかに絞るならswitchバージョンだろうけど後期EDを元の方にして最終話だけswitchにするって手もある
0249名無しさんだよもん2019/06/29(土) 18:50:42.21ID:rz9O9oHl0
ポケットクリア
考察見ないとよくわかんねー
いつもと違って個別の方がおもろかった
時渡りは食傷気味やな
0250名無しさんだよもん2019/06/29(土) 18:54:20.38ID:7atUSVsA0
>>243
ありがとー、Seaシリーズでまとめてきたのね。
うみに寄せたんだろうけど、元々の歌詞が好きだったから残念だわ
0251名無しさんだよもん2019/06/30(日) 13:28:58.63ID:GWh6wNU30
光る蝶を探し魔女を見付けて洞窟の自爆装置解除しないと島ごと吹き飛ぶからな
真実を探す為に海が活躍よ
0253名無しさんだよもん2019/06/30(日) 13:46:44.93ID:7udvIWI/0
だーまえがMOON.の血を呼び覚まして、しろは監禁陵辱ゲーを作ってくれることを祈るしかない
0255名無しさんだよもん2019/06/30(日) 13:50:56.05ID:7udvIWI/0
Switchで歌詞を変えたことで、サマポケのサントラも不完全版になったのか
これでもう一度金取れるとか考えてんのかな?鍵は
ぬっ殺すぞ
0256名無しさんだよもん2019/06/30(日) 14:09:42.54ID:0jPBUDwk0
はじめから「しろはの子守歌」とか入ってないだろ起きろ
0257名無しさんだよもん2019/06/30(日) 15:29:18.54ID:AprEKESh0
Windows以前のエロゲだと、moonくらいのゲームは軽い話かもしれない
0258名無しさんだよもん2019/07/01(月) 03:02:05.01ID:Zam5GXTa0
>>251
キコニア、こけない事を祈ってはいるが
0260名無しさんだよもん2019/07/01(月) 10:55:29.17ID:QPGTOcpm0
そもそもひぐぅは営業が神だっただけ
うみはシリーズとして期待されただけ
同人としては営業力と発売タイミング等も良くヒットしたのに営業ぶったぎりだからねしかたないね
0261名無しさんだよもん2019/07/01(月) 11:28:31.45ID:ETMwveuf0
ひぐらしで裏切ってうみねこでも裏切って愛想つかされたハゲ
なおパチンコでは定着したタイトルになったもよう
0263名無しさんだよもん2019/07/01(月) 17:08:12.31ID:fk5ah8g30
一年前にサマポケ買ってやって売っちゃたけど
しばらく経ってから起動するとディスクチェック有るんだな
またアマゾンでポチったわ
久々にやりたくなった
0264名無しさんだよもん2019/07/01(月) 18:36:09.64ID:ftSbyphz0
アンインストールしないで売るのはいかんでしょ
0266名無しさんだよもん2019/07/01(月) 18:41:02.63ID:KdAwvr840
出荷してワゴン行きになったって書いてあるだけで、売れたとはどこにも書いてないじゃん
0267名無しさんだよもん2019/07/01(月) 19:25:56.66ID:LK1UfgCT0
VA的には出荷イコール売上だからまぁ
小売もrewriteで懲りてなかったんだなぁ
0269名無しさんだよもん2019/07/01(月) 20:31:01.16ID:4+6vZNz10
Switch版クリアしたけど蒼とALKA以外イマイチだった

鴎は後半駆け足でスッキリしない終わり方だし
紬は進めるのが苦痛に感じるくらい酷い内容

Pocketは最後の最後、まさか普通の立ち絵会話で終わるなんて思いもしなかったわ…
エンディング後に赤ん坊を抱くしろはとか、今度は笑顔で花火を見る3人とか何か用意できなかったのかよ
0270名無しさんだよもん2019/07/01(月) 20:32:43.65ID:KdAwvr840
だーまえのプロットでは最後はしろはとパイリの話だったんだが、
だーまえが頭おかしくなって精神病院行きになった後、残った無能スタッフが適当にオーラスを作ってああなった
0272名無しさんだよもん2019/07/01(月) 21:01:26.63ID:a20e+82H0
紬ルートは後半が特に茶番劇って感じで辛かった
0273名無しさんだよもん2019/07/01(月) 21:03:34.86ID:b+UBq2cC0
>>270
ビジュアルだと麻枝原案は「未来から来た少女が、母親と仲良くなるのを取り持つ」みたいな話だったらしいから、ほとんど麻枝関係なくね
0274名無しさんだよもん2019/07/01(月) 21:05:22.15ID:MD7NXEOc0
>>269
うみ再誕確定エンドしてたら俺が粘着アンチになってただろうけどな
本来あれだけの歴史改変を決行したならうみは完全消滅して輪廻の枠組みからも外されてるくらいで丁度いいんだわ
それくらいしないとpocketとエピローグの重みが出ないし
しろはのいない世界を懸命に生きた本来の海未や成人ハイリがピエロになっちまう
一度しかない夏休み(あるいは海未の人生)にチップすべてを絞り出すことにこそ意味があるのであって
それが別の世界の夏休みの救済になっちゃったら白けるだけなんだよ

それでいてエピローグのハイリがめっちゃ主人公してるのは
そうした運命とか宿命とか(メタで言えばヒロインと主人公が出会うためのギャルゲー的引力)、そういうのから解き放たれたまっさらな状態で
それでも何か一歩踏み出そうって勇気を出したからなんだよな
あの一面においてうみの存在を生かすか殺すかなんて関係ないし、関係してはならないんだよ


……という俺のような過激派をギリギリのところで抑えてるあたり
あの消滅と再誕どちらも匂わせていくエピローグは本当に良い塩梅だなと思ってる
あのまま続きで冬ポケ出してほしいレベルで好き
0277名無しさんだよもん2019/07/01(月) 21:17:39.79ID:KdAwvr840
しろはがパイリの子を孕むより先に、村民全員でレイプしてうみが産まれるのを妨害する話にした方が面白いと思う
0281名無しさんだよもん2019/07/01(月) 23:02:59.42ID:a20e+82H0
Switch版クリアした
結構選択肢回収してたつもりなのにレコード39%しか達成してなかったw
0284名無しさんだよもん2019/07/01(月) 23:22:51.06ID:KdAwvr840
称号とかいううんちシステムに時間を費やすのは頭が悪彦
0285名無しさんだよもん2019/07/02(火) 02:54:15.90ID:kdVKTsxu0
今年は聖地巡礼行きたいけど一日で3島全部回るのは無理か
0286名無しさんだよもん2019/07/02(火) 05:55:50.91ID:7Dv4pFLv0
今年は芸術祭あるから島間の直行便が出てるなら不可能ではないと思う
かなり忙しい旅になるだろうけど
その場合港で原付借りるのを忘れずに
0287名無しさんだよもん2019/07/02(火) 07:07:54.54ID:QeN5ypvX0
原付借りられるのか
俺も9月の10日あたりから3日くらい行くわ
0288名無しさんだよもん2019/07/02(火) 07:10:52.92ID:V4cqDDUy0
プリングルズでベランダはガイジすぎかない
試しにさっと水洗いしたら内蓋蒸着の所からもろもろ崩れて草生えた

最近鍵がおかしいのはハゲが加入したせいだろ?
なんで入れたのかわからん
0289名無しさんだよもん2019/07/02(火) 07:30:57.31ID:E/GzW6n00
プリングルスは普通の人間が乗ったら崩れる
 →紬が人形だという伏線
   →にみせかけて、R18版でプリングルスの缶でファックするため
0290名無しさんだよもん2019/07/02(火) 08:34:02.79ID:7Dv4pFLv0
>>287
港というか港前のレンタルサイクルの店で色々借りられる
ロードバイクでも回れるけど一日で制覇するには原付じゃないとキツいと思う
0291名無しさんだよもん2019/07/02(火) 11:07:05.74ID:QeN5ypvX0
>>290
まじかありがとう
3日あれば余裕だろう
友達も釣りするらしいし
0293名無しさんだよもん2019/07/02(火) 19:52:36.68ID:GkVl7FFA0
個人的にはチャーハン教えてからのしろは「いい、よ」が最高に可愛かったからあそこでEDはかなり好きな引きだけどそのままタイトル画面直行は笑っちまったわw
0294名無しさんだよもん2019/07/02(火) 20:06:43.11ID:VW6jydak0
エピローグの船からしろは見かけるあたりからは、かなり好きなほうかな
プロローグラストが好きだったので余計に
ポケットが羽依里としろはの曲だったなら、ここでポケットもよかったと思うけど、
ラストのアルカテイルも普通に好きではある
0295名無しさんだよもん2019/07/02(火) 21:57:12.49ID:MjOvGzYu0
ラストアルカテイルの苦肉の策感
BADエンドかと見紛うような手抜きEDに失笑
0296名無しさんだよもん2019/07/02(火) 21:58:41.31ID:E/GzW6n00
まあお前らサマポケエクスタシーが出たら感動の涙と精子で手の平返すことになるから今のうちだけイキってろ
0297名無しさんだよもん2019/07/02(火) 22:17:45.12ID:+vDfVcbu0
ラストOP締めは普通にいいと思うが(サクラノ詩プレイ後感)
0298名無しさんだよもん2019/07/02(火) 22:20:26.36ID:E/GzW6n00
サク詩のグランドEDはOPのアレンジだが、サマボケはそのままアルカテイル流すだけでうんち
0299名無しさんだよもん2019/07/02(火) 22:38:00.68ID:5FPZoQGL0
背景黒地に既存曲で文字垂れ流しの風情もクソもないスタッフロールは流石に

スタッフロールで泣かせるのは十八番だったろうに
0300名無しさんだよもん2019/07/02(火) 23:12:48.24ID:LYF3oXy+0
ハルモニアもそうだけどエンドロールの後にOP曲でもう1回エンディングやるのはちょっと蛇足感ある
0301名無しさんだよもん2019/07/02(火) 23:13:53.86ID:FT/SpaLF0
やるにしても、リトバスみたいにアレンジ加えてれば良かった。
0302名無しさんだよもん2019/07/02(火) 23:15:28.54ID:E/GzW6n00
まぁサマポケは不完全版だからな
演出もストーリーもエロも陵辱も補完されたサマポケエクスタシーに震えろ
0303名無しさんだよもん2019/07/02(火) 23:38:24.85ID:YLBibh/o0
出るわけねえっつって何度言わせれば気が済むんだ
0305名無しさんだよもん2019/07/03(水) 00:17:01.70ID:zZ+KKP0J0
鍵作品の品位を貶める発言しているのって、他社の工作員なの? それともチョン!?
0309名無しさんだよもん2019/07/03(水) 21:54:02.09ID:qXwEDb4S0
ssが休みだと寂しいなぁ
まぁあっても大して盛り上がらないけど
0310名無しさんだよもん2019/07/03(水) 22:03:14.45ID:VCRBL4ZA0
>>289
開封すると湿気始めるから海風のある灯台だと…組立中に自重で崩壊しちゃう〜
型抜き剥き出し蝋燭もどうなのさと

>>305
突然漂白されて驚きの白さになる前はですね?
彼の祖初回が5万とかしてた時代からの妖精さん
0311名無しさんだよもん2019/07/03(水) 22:07:14.91ID:BZgelY380
鍵はもっとエロゲーメーカーということに誇りを持つべきだな
エロゲメーカーを賎業みたいに言うやつの方が鍵アンチ

はやくしろはのボテ腹セックス、蒼の準強制性交を入れろ
0312名無しさんだよもん2019/07/03(水) 22:42:32.19ID:gUK/qOdM0
黒歴史を保持繰り返すのはやめたれ
いたるは引退したんか?
0313名無しさんだよもん2019/07/04(木) 04:35:48.70ID:zwliuCKC0
312
まふぃんでエロ墜ちしてる
0314名無しさんだよもん2019/07/04(木) 07:03:35.53ID:mmDF0rrx0
クラウド失敗したアレ、エロゲにして売り直すんだったか
コミケで余り物詰め合わせばら撒いて店仕舞いかと思ったけど、もう回収するならなり振り構わんって感じやな
0315名無しさんだよもん2019/07/04(木) 08:40:31.28ID:zwliuCKC0
Keyにのこっておけばサマポケででかい顔できたのに
0316名無しさんだよもん2019/07/04(木) 09:29:20.90ID:hIzC1aj10
サマポケキャラの顔がでかくなって奇形みたいになったのは間違いないな
0317名無しさんだよもん2019/07/04(木) 11:04:29.45ID:xRu3X/Dd0
エロ堕ちっていうか最初からエロゲ出す気まんまんだったぞあれ
残ってたら紬と女モブはいたるだったろうな
0318名無しさんだよもん2019/07/04(木) 11:10:35.05ID:nQnkmaTm0
はるかどらいぶは最初から「全年齢版」って謳ってたしな

紬というか蒼と藍がいたる担当だった気がする
シナリオも魁だし
0320名無しさんだよもん2019/07/04(木) 11:32:51.09ID:BVmrfoy60
実際key抜けた瞬間いたるどうでもよくなったしな
0321名無しさんだよもん2019/07/04(木) 11:44:36.13ID:gqy3ZFLc0
その後見てたらいてもどうにもならんかっただろうけど、ファン心理としていなくなったことでKeyが終わった感が強く出てしまったことが問題だった
絵は広告塔だからその事実が目立つのも良くなかった
いなくなって良くなったかといえばまるで注目されないというサマポケの惨状が全てを物語ってる
悪目立ちでも特徴ではあったし、今のダメでもないけど特別良くもないってよりはサブで入ってるだけでよっぽどマシだったんじゃないの
0322名無しさんだよもん2019/07/04(木) 13:00:04.46ID:BVmrfoy60
なんでshuffle2みたいにじじいを喜ばせるために作らなきゃならないんだ?
ずっと買い続けるわけじゃないだろうし新規開拓ならいたる居ない方がいいわ
友達にクラナド進めたけどいたる絵でダメって言われたし
そもそもノベルゲーが衰退してるみたいだしその中では成功した方
昔ガーとか言ってるやついるけどそんな生まれた頃の話なんて知らんし
0323名無しさんだよもん2019/07/04(木) 13:07:21.99ID:hIzC1aj10
クラナドはエロシーンがないからダメだったんだろ
エロナドだったら友人もペニス持ってシコってたはず
0324名無しさんだよもん2019/07/04(木) 13:17:46.42ID:gqy3ZFLc0
>>322
言ってることはまあわかるが根本的にこの業界に新規はもうほとんど期待できない
業界の上のほうのゲーム見てりゃわかるが売れてるのはそのじじい相手のばっかりだもの
実際サマポケで新規層なんかゼロとは言わんがほとんど開拓出来てない
そもそも新規狙うってもゲームコンセプトも内容もまるでそっちを向いてる様には見えないし、それなら少なくとも今回はいたるいたほうがまだマシだったって話
バトンタッチの仕方は間違ってたとしか言いようがない
0325名無しさんだよもん2019/07/04(木) 13:20:08.22ID:V2Yl/Mex0
>>323
え?お前おまじないで一緒に体育倉庫に閉じ込められるとこでシコってないの?ダッサ
0326名無しさんだよもん2019/07/04(木) 13:29:39.04ID:hIzC1aj10
>>325
渚が「あんぱんっ!」って言うシーンでシンナー使ったキメセクで快楽落ちするところを想像してシコった
0327名無しさんだよもん2019/07/04(木) 13:32:01.02ID:xRu3X/Dd0
少なくともABが流行った時点でいたるが鍵の顔だった時代は終わってたと思う
いたるがいるから買おうって層がまったくいないとは言わんがそこまでもう多くはないだろう
0328名無しさんだよもん2019/07/04(木) 13:47:22.13ID:vsrsLey70
本気で新規開拓したいならそもそももっとペース上げて新作出さないと無理だわ
業界が下火だからこそコンスタントに作品出すところに数少ない新規層も流れていく
鍵は次何年後だ5年後か?10年後か?その頃にはせっかく掴んだ新規ももう大半はエロゲから卒業してる
ここのペースじゃ古参をギリギリで繋ぎ止めるくらいしか出来ないよ

いたるが必要かの是非はまた別だけど
0329名無しさんだよもん2019/07/04(木) 13:59:39.70ID:mmDF0rrx0
久し振りにすごく頷ける流れで驚いた
株主総会で同じこと言われたら馬場はなんて返すんだろうな
0331名無しさんだよもん2019/07/04(木) 14:40:42.84ID:nQnkmaTm0
ビジュアルアーツとしては新作出し続けてるから困らないかもしれないけどユーザ視点だと精々ブランド単位までしか見ないからな
1〜2年もブランドで新作の動きが全く見えないって正直辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています