【サマポケ】Summer Pockets ★22 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Summer Pockets
2018年6月29日発売中
8,800円(税別)
全年齢対象
key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
key公式twitter
ttps://twitter.com/key_official/status/806786166590611459
Summer Pockets公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/
次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。
※前スレ
【サマポケ】Summer Pockets ★17
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1538301844/
【サマポケ】Summer Pockets ★18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1542120533/
【サマポケ】Summer Pockets ★19
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1546313575/
【サマポケ】Summer Pockets ★20
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1549632715/
【サマポケ】Summer Pockets ★21
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1552825987/ 価値観なんて人それぞれ
Kanonが一番、AIRが一番、リトバスが一番という人もたくさんいる
その感想を反対しにスレまで来る方が頭おかしいと思わないか 全世界で累計1万本以上販売されている大人気の『サマーポケット』。英語圏では「Pocket」が
“男性の陰茎”を意味する隠語のため、海外では『summepoke』で統一されています。
外国に行ってサマーポケットを見つけたときに、「サマーポケットキャラ、かわいい!」なんて言わないように気をつけましょう。 実際のところ、パイリ君がチンポで解決する話だし、なんら間違ってないのでは Switch版のテキストでひとつ修正見つけた
鴎ルートの「テントを始め、一通りの登山グッズは揃えられた。」の一文から「テントを始め、」が削除されてる
その直後にテントを探す流れになるからそりゃ直すわな あったな、まじでテキスト確認してねーんだなって思ったやつだ
pocketsのクライマックスの台無し誤字も直ってんのかな Switch版のポケットをふくらませての歌詞が違うって聞いてめっちゃ気になるんだが 「ポケットをふくらませて ~Sea, You Again~」ってなってるみたい
すごく聞いてみたい
でもSwitch持ってないんだよなぁ 台無し誤字ってなんだっけ
一人だけ「天善」って名前表記されるところ? >>91
>>92
一瞬釣りかと思ったけど本当に変わってるんだな
買うつもりなかったけどちょっと気になってきた しかしそうなるとまじでSwitchが完全版というより、PC版が不完全版って感じになるなぁ
どんな感じに歌詞変わってるのか気になるわ いや麻枝がpocketルート寄りの歌詞に書き直したみたいだぞ R18版では歌詞も誤字も修正されるやろ
真の完全版はPC版サマポケエクスタシー 障子といや結局カモメのトップレスシーンはどんな修正がされたんだろ? >>102
変更なし
紬のずぶ濡れ透け透けシーンやしろはの下着水泳シーンも修正ないからむしろ蒼にだけ手が入った理由が本当に謎
特にしろはのはパンツ含めて見えてるからパンツだけNGってわけでもないだろうし つまりこれつばす絵は18禁って判断されたってことだろ リライトCSはシャツ羽織ってたルチアが脱がされたり色々と謎だったなw リトバスは逆にパーフェクトエディションになって、コンシューマにあったイベントが一部削られてたのが謎だった
本筋でなかったので、シナリオに影響あるものじゃなかったけど、なぜPCに再移植されて減るんだろうと あれくらいの世代のソフトだと微妙な差で容量の都合が出てくるからそのせいかも。
プロテクトなんかも入り出した頃だし。 演出の差異については御覧の通り
下着の装飾や身体のラインを強調すればD。うっかり白パン見せ程度ならC
市場戦略としては、ネット通販に駆逐された今となってはあんま大差ないように思うけど
非オタの集まりやすかった家電量販店系の仕入れ数がDとそれ以外じゃやっぱり違いが出たみたいよ
Dになると平積みや面陳列の可能性が減るからな
さらにイオンだかヨーカドーだかを目指すならBは欲しい。言われてるような規制のあったリトバス(B)が目指したのはここかな 今回これの何が問題なのかっていうと、ぶっちゃけCEROの問題じゃなくてな
去年からPS4がCERO D相当のセクシャル描写ガチ規制してて
プロトタイプみたいにコストの問題でマルチの素材使いまわすしかない中小メーカーが
他社の自主規制を余所のハードにまで影響与えてるんじゃないのかっていう疑念をまったく解消してないからなんだよな
前述の通り今時CだろうがDだろうが売り上げなんて変わらないのに
余計な手間暇までかけて修正CGを発注して僅かなCへの可能性に賭けるメリットがさっぱり見当たらない
セクシャル規制に対して少しでも繊細に動かないといけないエロゲメーカーとしてこのムーブは危うい
惰性で規制ムードを全域に広げてたら本業のPCにまで引火しかねないからな
アクアプラスみたいに全スタッフ全年齢CSに置いてるならともかく、VAはそうじゃねーじゃん アマゾン高!9000円超えてる!1年前のゲームじゃないの? ラスボスが運ゲーじゃねえか
本編終わってからまたやる ラスボスは最悪セーブ&ロード繰り返せばいつか倒せる 相手はグーチョキパーを後出しで出せる
こっちはグーチョキパーを自由に3つ使える
あいこなら勝てる グーグーチョキでグーを最初に出して相手にパーを出させた後にラストのグーで2タテするゲームだからな スマホ版課金してみたけどミニゲーム?無さそう?
オリジナルやってないけど既読スキップなくて気が付いたらうみが壊れてるし不便 しろははその後のルートでうみちゃん孕むからそこがクライマックス うみちゃんや鏡子さんが、いつの間にかハイリの視界から消える。
最初から存在しなかったようだ。 相変わらずガイジだらけの鍵で安心?
ていうかレコードとか折紙とか無駄な所に力かけて開発遅延やめーや
AB続編てかせめて遊佐ゆり奏だけはなんとかしろ 遊佐はコミック先行で種蒔きしたんだしコミックに任せるがままでいいと思うが
ガルデモ残党は下手に魁が張り切ってゲームでもやたらめったら新設定ばら撒いた以上ちゃんとゲーム側で責任取れと言いたい
ゆり奏はこれ以上なにやるんだよ。まだ赤目天使のが掘り下げようもあるぞ 売れなかったんだからしょうがねぇだろ
もうしろはに脱いで貰ってR18版で最後の一稼ぎするしかないってところまで鍵が追い詰められてるって分かってる? 五段シナリオは良かったと前置きしたうえで敢えて言わせてもらうが
女二人男一人の脇役詰め合わせシナリオで4〜5万売れただけ奇跡みたいなもんやぞ 今さらながらあのシナリオ量でフルプライスって頭可笑しいとしか思えんわな
今の時代なら↓の条項に思いっきり引っかかってて笑えない・・・
https://twitter.com/purple_ishikawa/status/1142020670395576320 銃騎士を出したとこの社長が理事にいるという笑い話だぞそれは テキストリソースが既読率向上に繋がらない不親切な選択肢遊びに注がれてゲームデザインに失敗してただけの話を
さもシナリオ量不足みたいに言われたらあんだけ差分作ったライターチームが救われないけどなぁ……
それはそれとしてリンク先、心情的は応援したいけどソフ倫の職権完全に超えてるだろこれ
消費者保護団体かクオリティ審査団体でも新たに立ち上げたほうがいいんじゃないの
「触手NTRがあったからパープル新作は未完成品」とか言われたらどうすんねん
俺が「七海ちゃんの活躍が少なかったからサマポケは未完成」っつったらVA追い出してくれんのか?
無理筋過ぎる サマポケはソフ倫まだ通してないだろ
R18版サマポケがうみ、七海のエロシーン数不足で追い出される可能性は高いな スマホ版終わった
散々がいしゅつだと思うけど
6番目と30番目のメイド差分2枚がない(何個も前の選択肢が影響?)
レコード栞セーブ読み込みリトライだと登録されずプロローグの4択からやり直しとか諦めた
パパかと思いきやπリかと思いきやの海
最後の7A蝶は瞳かーちゃんかと思いきやばーさん…瞳かーちゃんどこ行ったの!?
なんていうか過去作をぐちゃ混ぜにしてうみ○こ的なフレーバー(島と蝶)を足した何か?
鳴瀬と空門の関係とか最後の最後に加藤も繋がってそうなのに全体的にぶん投げ過ぎ
無駄に風呂敷広げすぎ
R18完成版で鏡子藍おっぱいさんのみき堀田追加?
音楽にオーケストラとか無駄な事し過ぎ
レコードもそういうゲームじゃないだろと
ルート分岐点に戻れるとかで充分
あと昔からある筈のカブが中華110で…あれは確かにポンコツだけどさぁ…トレースするにしてもちょっとは調べようよ…
ハーフプライス相当のスマホ版だからまぁ面白かったから突っ込み所レスするだけだけど
これ予約してフルプライスで買った層はアンチ化しててもおかしくない 自分のメモ帳の落書きそのまま掲示板に張り付けるのやめてもらえます? カモメクリア
鍵っぽいシナリオやな
なかなか面白かった
リスタートになって草 >>143
何番目かは覚えてないけどメイド差分はうみちゃんの状態で変わる 屋台で6万以上売上とメイド服は周回してうみの差分だったか
突っ込んだらダメだぞ
そもそも島モンミニゲームカットでレコードは埋まらないから諦めろwww
キョーコは何故かうみの正体も顛末も知ってるのに瞳を犬死にさせる
うみの絵本のエピローグとはなんだったのか?
しろはも胎動ループしていたのに記憶は? このゲーム疑問は色々残るけど雰囲気だけは最高だった
納得したくてファンブックも買ったけどむしろ疑問が増えたしフルプライスの割に設定とかあまり考えて作られてないような印象
夏休みって感じが良かったので仕事で精神的に疲れてる人におすすめしたい 頭空っぽにして雰囲気を楽しみたいならこれ以上ないわね
真面目に考え出すと突然しょーもなくなるから考えない方がいい 結局納得しようと思ったら妥協点作るしかないんだよねぇ
雰囲気は良かっただけに本当に勿体無い
作品が可哀想 絵本の結末、PC版ならデータを漁って音声見つかるか。
「蝶々は羽が色あせて亡くなり、みんな悲しんで泣いて涙が虹になりました」だったか。 メルシー ボク― (Merci Beaucoup) 紬が歌うたって良一と蒼の名前覚えるシーン、
Switch版だと歌のイントネーション変わってるね
PC版は伯方の塩のまんまだったのに、怒られたのかな うみちゃんが地元の漁師に圧し掛かられてレイプされるシーン
スカートの股間からピンク色の精液垂れてるところがなくなってるね
あのシーンで処女が散らされたという点が重要だと思うのに、怒られたのかな Switch版唯一の不満はクリア後に立ち絵で遊べるCHARACTERモードがないことかな ガイジ化で草生えるなら終わる頃には抱腹絶倒して死んでそう 紬クリア
捨てヒロインかと思ったが海以外絡んでくるなかなかいいルートやった
むぎゅの歌は無理があったけどな
全員消えてやっと本編や この島は全て夢の中のお話で目が覚めれば消えてしまう物語か Switchでギャルゲー出してもコケるのは分かりきっていただろうに
だーまえは責任取って自殺かな 大人しくPSで出しておけば良いものを
無駄に変わったことしようとして滑るの好きだなあここは そんな爆死な数なん?
凡作の移植だしこんなもんじゃないの?
凡作の移植ってどれくらい売れるもんなのかな >>176
pcで4万本売ったのが1回目の移植でこの数は正直文句無しの大爆死 葉っぱの方はうたわれをコンシューマ化して10万以上売ってるのに鍵は終わったな
だーまえの生命保険で補填するしかないんじゃないか お前ら
昨今の移植ギャルゲの売り上げがどんなものか知らないだろ まあゲームエンジンも素材も全部揃った状態からの開発だからスクリプト組みとデバッグで開発がやること全部だしな >>180
Switch移植のサンプルはまだ数例しかないけど最初に手出したあおかなとかvitaでも万越え売ったのに去年2000越えてるからね
直近のkeyだともう何回も移植してる去年のPS4版CLANNADですら1500くらい売ってるし1回目の移植でこれは普通に厳しい数字だわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています