【偽りのアリス】team Aeca【LBCM ABOW RewriteIM】 [無断転載禁止]©bbspink.com	
 ビジュアルアーツのソーシャルゲーム制作ブランド「team Aeca」 
 「AngelBeats! -Operation Wars-」と「リトルバスターズ!カードミッション」のチームが合流して結成された(ツイッターbioより) 
  
 ■制作 
 リトルバスターズ!カードミッション 
 http://www.product.co.jp/social/lbcm/ 
 https://twitter.com/litbus_cm 
 Angel Beats!-Operation Wars- 
 http://abow.jp/ 
  
 ※以下Aeca名義 
 Rewrite IgnisMemoria 
 http://rewriteim.jp/ 
 偽りのアリス 
 https://itsuali.jp/ 
 https://twitter.com/itsuwari_alice 
  
 ■公式ツイッター(旧ABOW・RewriteIMアカウント) 
 https://twitter.com/teamAeca  DMMにR18で出しときゃよかったんじゃねーの感がすごい 
 何とも言いがたいこのクオリティ  20連でマリア解放出来て草 
 でも最初のキャラ選択で間違えて狩人にしちまった  とりあえず各キャラ作って事前登録だけ受け取って放置でいいかー  ABLO→RIM→イツアリ 
  
 どんどん退化してないですかね  ここが本スレなんか 
 スマホゲームにもスマホアプリにもない  ログイン落とされまくったけど微量のパッチ来て直ったな。バージョン違いのエラーってことか 
 この内容でDMMに出しておけば二番手狙えただろうなぁ 
  
 >>120 
 ここはメーカースレ。イツアリ本スレはまだない  メンテきたな 
 ガチャに頼らずやってるけど序盤は露店が地味に強そう 
 うまく利用すれば砂時計温存しつつリトルプリンセス拾えると思う 
  
 >>124 
 「とりあえずキャラは入手しやすく」ってのが先日のコラムで書かれてたウリの一つだからな 
 そら重ねゲーですわ  リセマラしようかと思ったけど 
 恒常キャラは長期間プレイしてたら勝手に集まりそうだし 
 ガチャは貯めて強キャラ来た時に覚醒分まで引く方向で行こうかなー  まあコツコツやって強くなってくださいねってよくある欠けら盆栽ゲーなんだろうなって 
 嫌いじゃないよっ  高速戦闘して錬成して装備作ってく感じかな 
 とりあえず所持品50個は全然足らんね  開始時の吟味要素は3人のアリスくらい。その3人もプレイアブルであること諦めれば他の2人のシナリオ読める 
 1日1回無料ガチャの存在を思えばリセマラはやるにしても今日中で終わらせとけ  すぐにヘンゼルが欲しければ取っておいてもいいとは思うけどね 
 いつまでヘンゼル引けるか分からないし  ずっと続けてれば全キャラGETできるんだろ 
 そういうことやろ  アリーナの1位で課金石3000もらえるみたいだが 
 1回だけだよな?  キャラクターの育成というかデイリー分の報酬が大きいからリセマラよりも回収優先かもね  どう?面白い?俺にはこのアプリの面白さが全く分からない  いつものって感じの品質だわ 
 箸にも棒にもかからずサ終すらたいして話題にならず死を待つのみ 
 BGMだけは結構好きだが使う場面にどこか違和感ある  今回の特に酷いな。どんだけ楽したいんだよここの会社  ABOWが一番良かった 
 RewriteIMからSD絵クソになったのに戦闘画面で毎回見せつけられる 
 ABOWのSD絵師が書き直してくれたら多少やる気戻る  ああ、やっぱりダメそうだな。さっそく課金周りの不祥事起こしてるわ 
 一部の人がワーワー騒いでましただけゲー  >>146 
 そうか?俺は全SDキャラのモーション見るだけのアプリでも欲しいくらいなんだが 
 まあ終わりが近付くにつれて凝った動きが減っていくのはちょっと察しちゃったけど  IMも途中からはずっとランキング500位すら下回ってたし頑張ったところでどうにも  今までKeyだからひと目見て微妙とわかる感じでも頑張ってプレイしてたんだよな 
 惰性で今回もプレイしてみたけど頑張る理由が何一つない事に気がついてしまった 
 サマポケのソシャゲでまた会おう!  エロゲーメーカーのソシャゲってみんな運営が聞き齧ったような知識量で作って大失敗してるな 
 プレーヤーもそれっぽい奴らの集まりで何かあると外でもやってると言うんだけど他で類似した内容を見たことがないんだけど  元あかべぇ系ライターの富岡征士郎ってやつがどうもイツアリのメインスタッフ張ってるみたいだな 
 所属を移したとも言ってるからVAに入ったのかもしれない 
 https://twitter.com/tomioka_seishi/status/1180312377868206080 
 https://twitter.com/tomioka_seishi/status/1181420265600770048 
  
 シナリオディレクションどころかゲームバランスまで噛んでるのが意外。そら過去作とは別ゲーになるわ 
 ていうか別名義とか持ってないならあえか以上のソシャゲ素人じゃないのこの人  イツアリはゆりっぺ大作戦と同じ類だと思ってる 
 本命は別であるでしょ。作画にこれを商用と言い張るのは難しい  あの逆パズルボブみたいなやつ1円たりとも金落とす気にはならなかったけど時間潰しには最高だった 
 今思うとあれがVAソシャゲの中で一番面白かったかもしれん 
 本当に気が向いた時に遊んでたらいきなりサービス終了してて最後までクリアできなかったのが悔やまれる  次は、サーバー終了後は、ローカルで遊べる仕様にシフトしていただきたい。  IMはイベントもプレーヤーもうまいこと活動していい感じだった 
 アレの全部入りオフライン版をサマポケアプリ見たく売ってけばいいのに。VA系ソシャゲの運用はお世辞にもうまいとは言えないな 
 実際サービスいくつも潰してる  あの後、めちゃくちゃ襲われた…死ぬかと思いました…(意味深)  >>148 
 これで完結してしまってるな 
 毎回同じやつが馬鹿騒ぎしてロクに集金も新規の客集めも出来ずコンテンツを食いつぶしてるだけ  いつものやつしか集まらないならそれはそれでいいんだけど 
 そいつらが他のゲームをやらない、流行りや情勢に無知であることを逆手にとって 
 そうと知らないままに搾取されていくような商売はして欲しくないな  いつものがワーワー騒いで月数十万から100数万くらいしか集金出来ないならやるだけ無駄だわ。維持費のが高い 
 素材無料、鯖費無料みたいな環境下じゃないと維持出来んわ。現時点でプレイストアのDL数は=です  これサービス開始前に広告貼らなくて正解だったな 
 下手するとVAブランドへマイナスイメージつく  同じ一般病にかかってあおかな店じまいして出したspriteのプロジェクトノアよりはセルラン高いのは信者数の差か  先月末からの広告ブーストでそれっぽく見えてるだけだろ。そのブーストも切れかかってる 
 抜本的な対策打ち出せなかったらまた1か月でユーザーに逃げられるのを繰り返すことになる 
 クラン実装の大型アップデートで収益伸ばせなかったらそこで寿命が決まるわ 
  
 一体何人の先生がついてきてくれるかね  サーバーは統合式ではなく、登録式 
 無課金と放置引退垢大量に量産して肝心の利益が一切得られていない 
 新鯖増えるたびにコストだけ増えると良いとこなし  ゆずのレビュー荒らしと同じで根性論言うだけ言って騒いでるの排除しないと駄目だね。 
 ソシャゲメーカーとしてはここは成功例のない三流メーカーなのをあたかも自分達は一流メーカーだと言わんばかりに騒ぎまわってセルラン100にも満たない数字しか稼げないようなの相手にするだけ時間の無駄 
 ソシャゲとPCゲープレーヤーは別物と気づいてほしい  麻枝のソシャゲは外注に投げるみたいねアナザーエデンのとこ。やっとここにたどり着いたか  ついに最強企画来ちゃったのか 
 イツアリは本腰入れて新規捕まえてまったく新しいコミュニティ作れないと、鍵っ子からはサブゲーどころかあっちのパチモン扱いされるだろうな 
 サービス前コラボとか気張って実装しろ。そして逆にあっちをサブゲーにしてみせろ  煩悩ガチャ実装=サ終前って感じだな 
 エロイベントも毎回終了前にやるやつ。RIMのときは朱音さんの煙が肌けるやつだったか  煩悩"退散"ガチャだから終了前ですよを暗示してんのかなと毎回思ってる。ABOWのやつも  ヘブバンまでの繋ぎとしてすら使えないまま終わりそうだな 
 直近3か月の同期ソシャゲと比較しても課金センス皆無、というかむしろRIMよりも劣化してる札束バシーンゲー 
 それをまだ人口の多かった年末までに是正する方針を打ち出せなかったので詰んだ 
 本来ヘブバン延期ってこのチームにおいてはむしろ大型チャンスだったはずなのに 
 インサイダーとしてそっちのラインが薄々うまく行ってないこと分かってたはずなのに 
 なんで12月に勝負仕掛けなかったんだ?  RIM約10ヵ月プレイしてイツアリも初日からやってるけど本当の事なので鍵っ子だけど擁護できない  Twitterで発言する内容が疑問符ばっか。公式は中卒かよ 
 問いに対してのanswerも帰ってこない  年末でインしてないからアンチですらないわ 
 すまんな……あえかのことは本気で応援したかったんだが、ほんとすまん 
 生理的に無理だわ  前回と違うのは攻略サイトも動画配信やって能動的に人集めしてくれる人もいなくてVAが金で広告出して、攻略サイト誘導してという感じだな。ゲームの運用よりこっちのが金かかりそう 
 うまく前者が居着いていれば全部無償でウェブ広告出してればプラスα狙えてたかなと  あれだけへんてこで個性のあるゲーム作ってたAecaがこんな浅い集金装置出してきたのが本当に悲しくてしょうがない 
 Aecaがオリジナル進出するって聞いたときはマジでうれしかったな 
 今すぐにでもベータ版全削除してDMMブラゲーあたりでリブートしてくれないかって本気で思ってるよ  ABOWは今のイツアリと一緒でランキング報酬に課金アイテム同等なもの配布してまともにゲームにならなかったけど、RIMは良く出来てたな。あれが1番いいわ、変なのが出しゃばらなくて全く荒れないし  ネタのつもりでやってたんだろうけど確かにあの一連の障害レポートは面白かった 
 最近のオンゲによくある内情ぶちまけたもん勝ちの風潮にうまく乗っかれた感じでもあるし、単純に図解の出来が良い 
 山田ってやつは優秀そうだな。今回のような補強要員ではなく次回作ではぜひ中核メンバーとして動いて欲しい  山田はabow時代から1人でサーバー管理してたはず  公式動画に有志から広告一つつけられない無能を集めてどうすんのかなと 
 自分だけ楽しければいいだけ、それに乗っかってるだけ運営。極少数の人間で維持できるわけがないって馬鹿でもわかる  イツアリのメインデザイナー産休入りか。キャラの発注と設定まで噛んでたのはいかにも小規模開発室感あるな 
 https://twitter.com/az_mary0502/status/1244842921959944193 
  
 夏ごろに引き継いだ人の仕事に変わっていくらしいけど……夏まで、持つのか?  abowとrimも非公開イラストなんて先のイベントのものも存在してるのにサ終してる感じ利率が悪いと社長の一存でパッと止められちゃうんだろうなと、いつもの調子だと 
 シナリオも小分けなり分割にしないでドバッとみんな出しちゃうからネタ切れになるよ。芥川龍之介でさえネタギレで自殺してる  あいみすがけよりなのコラボイベやってるけど、プレーヤーがVA,keyに望んでるのはこういうのなんだよ 
 エロゲはアプリではほぼ展開出来ないけど、一般ゲーから誘引するこんなのは利点だったりするのに。頭が硬い、腰が重い年寄り連中の考えだから動かんな。新しいゲーム出たらそれの宣伝すりゃいいじゃん  RIMくらいの緩いガチャならいいけど 
 イツアリみたいな完全集金仕様でコラボしたところでコラボ先の信者に嫌な思いさせるだけだろ 
 イツアリは隔離施設なんだから外と繋がろうなんて考えるな 
 今逃げ遅れたやつから毟ることだけ考えてヘブバンやAeca次回作に繋げ  VAはクリエイター集団なのにクリエイターなしの会社運用とかいう訳のわからないことやってるのが1番害 
 馬場もあえかもクリエイターじゃなくて会社勤務の人