key新作 【ヘブバン】Heaven Burns Red [無断転載禁止]©bbspink.com
0574名無しさんだよもん2022/03/20(日) 14:07:56.48ID:MUEaOOBh0
キャンサーは知的生命体を動物的に捕食するという説明があった
0575名無しさんだよもん2022/03/20(日) 14:10:42.15ID:xzW/sVUA0
キャンサーに食われたらキャンサーになってセラフ使い過ぎて任務全うしたらナービィになると
救いがない
0576名無しさんだよもん2022/03/20(日) 14:18:13.67ID:NFhsBTvR0
4章からの展開がマジで気になる
学園生活やるんだろうか
0578名無しさんだよもん2022/03/21(月) 22:29:06.98ID:mmCYJkKI0
月歌の身体綺麗って褒められるのはこの後傷が増えていくかもしくは身体自体作り物っていう伏線と見た
0580名無しさんだよもん2022/03/23(水) 17:00:15.59ID:aFG7WrTd0
ヘブバンの実機をいくつか見て地味に驚いたことがある

サイキッカーやサイキックを知らない人案外多い?
0582名無しさんだよもん2022/03/23(水) 17:56:34.09ID:aFG7WrTd0
ストーリーまったり進めるだけならSSなし(チュートリアルの確定以外)でもとくに問題ない?
リセマラしないのは潔いいけど途中で詰まりそう
0583名無しさんだよもん2022/03/23(水) 18:38:58.69ID:6aG2Ycyh0
いや絶対にリセマラしとけ
ストーリー進める上でも絶対した方がいいしゲームにハマった時も後悔せずに済む
0584名無しさんだよもん2022/03/23(水) 18:49:40.81ID:1fG8TyfA0
オカルトブームが終焉した反動で
超能力用語みたいなのが、なんなら「超能力」という単語さえ若干古いとされる時代があって
「能力者」みたいな、本来の意味わからんやろみたいなさらっとしたシンプルな言い換えが進んだ
その狭間にすっぽり入っちゃった世代はあんまピンとこないだろうね、サイキック

モブサイコなんかはその辺の言語的胡散臭さをうまいこと引き出してたけど
めぐみん(と押しかけ弟子の茅森)はどうなるかね
0585名無しさんだよもん2022/03/23(水) 18:52:22.10ID:l5xl0H680
サイキックって言葉どこで知ったかなと考えたらポケモンだわ
0586名無しさんだよもん2022/03/23(水) 18:58:04.22ID:HuYAvUl30
>>582
リセマラもそうだけど属性付きの課金一人いるといないとでかなり違う
壁役が耐えられれば戦闘の自由度はかなり広がるのでレベル上限を上げられる凸が重要になってくる
0589名無しさんだよもん2022/03/23(水) 23:01:10.19ID:vKb6aI210
更新のたび数百MBのデータDLさせられるのはどうにかならんのか
0591名無しさんだよもん2022/03/25(金) 15:15:15.05ID:Sm8nHsdK0
くらさんは米倉とかくら寿司から来てるのかな
0592名無しさんだよもん2022/03/25(金) 17:02:08.43ID:F7Okx8Ss0
キャラ名は女流プロ雀士から来てるらしいよ
詳しくないから全員かどうか知らんけど
0596名無しさんだよもん2022/03/25(金) 22:29:38.10ID:jM5oJ7IO0
それはただの女騎士じゃねーかー!違うわ棋士だわ!
0597名無しさんだよもん2022/03/25(金) 23:18:06.25ID:F7Okx8Ss0
「くっ…殺せ…」が最も似合う女、ユイナパイセン
0598名無しさんだよもん2022/03/26(土) 00:51:29.26ID:y5YpbKTl0
もなにゃんもいいそうだけど別に嬉しくないな
0599名無しさんだよもん2022/03/26(土) 00:59:26.84ID:LDKpt3OU0
イベントダンジョンの踏破報酬メダルが増えてないんだが
みんな気づいてないだけで実は踏破報酬配ってなかったりするのかね
0600名無しさんだよもん2022/03/26(土) 01:19:00.81ID:82XjVd2A0
ユイナパイセンに卑猥な悩みを相談する
くらさんは魚沼産コシヒカリを米質に取る
0601名無しさんだよもん2022/03/26(土) 14:47:14.75ID:rLZwrDHW0
ダンチケ余るくらい回ったから気付いたとしても別に要らねえし10gpぐらい気にしないわ…
0602名無しさんだよもん2022/03/27(日) 14:56:49.03ID:jZt+HV2y0
学園内でのオート移動って案外使わないの?
実況配信見てたら手動ばっかり
0603名無しさんだよもん2022/03/27(日) 15:02:43.20ID:77DWW18O0
学内オートはシナリオの都合上通らないといけない場合くらいしか使わんだろ
ファストトラベル使えるときは基本環境会話も発生してないし
0604名無しさんだよもん2022/03/27(日) 15:08:49.85ID:jZt+HV2y0
じゃあ手動移動とファストトラベルだけで良くね?
オート移動なくても良くない?
0605名無しさんだよもん2022/03/27(日) 15:48:53.20ID:jZt+HV2y0
プロローグ終わってガチャひかずにいきなりメインストーリー開始する奴って何考えてるんだ・・・?
0606名無しさんだよもん2022/03/27(日) 18:40:52.40ID:R7py8X4j0
ここで言わずにその実況で言ってくれませんかね…
0608名無しさんだよもん2022/03/27(日) 21:23:40.82ID:G3T+z4hW0
>>605
俺だ 二章の中盤過ぎまでずっと31Aの6人だけでプレイしてた
(序盤のSSもつかさのメメントモリだった)

結果的にはストーリー没入できて良かったと思う
チュートリアル終った直後まだ本編に出てきてもないキャラを
強いからって入れるのは違和感ある
0609名無しさんだよもん2022/03/27(日) 21:59:58.43ID:opNTNw7+0
>>608
わかる
本当は自分もそうしたかったけど、難しくなるという話を聞いて育てなきゃってなったよ
0610名無しさんだよもん2022/03/27(日) 22:48:03.70ID:92ZzSl+j0
絶対31Aでやりたいと思ってリセマラとガチャで茅森以外の5人揃えたな
世界観に入り込めたし大正解だった
0611名無しさんだよもん2022/03/28(月) 15:43:06.72ID:V0csMBJk0
2章までは31A縛りで良かったけど3章の難易度だとバッファーが1人は厳しいな
追加で星屑かドーピングは欲しい
0615名無しさんだよもん2022/03/28(月) 23:11:42.76ID:F/ujw0s30
一度SS専用スキル開放まで育てたけど…普通だったような
0616名無しさんだよもん2022/03/29(火) 03:42:54.47ID:28sG9oY60
ダンジョン探索のとき初期めぐみんと2人で打↑ザコにSP10の全体攻撃やらせてる
単体だと現状デバフ持ってる分めぐみんのが使いやすい

道中トークン溜めてボスでブッパする使い方も聞くけど、
ENERGY制ではほぼ全体攻撃のみな自分の使い方だと全然溜まらない
0620名無しさんだよもん2022/04/06(水) 18:28:30.33ID:54rsTWZx0
上げ
0623名無しさんだよもん2022/04/15(金) 10:39:29.52ID:U8lid4wa0
くっころ?
0627名無しさんだよもん2022/04/16(土) 15:42:03.52ID:T6tCUuiw0
新スタイルの技見せる前に戦闘終わってワロタ
0628名無しさんだよもん2022/04/16(土) 20:38:00.94ID:YuI0dM9B0
>>625
ヘブバンてモデル破綻しないようにガチガチの定点カメラしてるゲームだろうに
それでこれは演出マンが悪いわ
0630名無しさんだよもん2022/04/22(金) 19:24:29.44ID:pArc2dAK0
手間かかるけどダンジョン内でスタイル変できるからAでSP回復持ってるめぐみかれんシキとか便利だな
0636名無しさんだよもん2022/06/18(土) 13:00:15.01ID:k5UM1W750
もっとましな運営なかったのかな
ストーリーと曲以外いいところがない
ゲーム性ではDUNGEONS & TAKAFUMIS、リライトクエストの方が面白かったわ
0640名無しさんだよもん2022/06/18(土) 15:29:07.05ID:J2bsp5Oh0
ガチャに対して石の配布が渋すぎる
鍵おじから搾り取ろうという意図を隠そうともしない
無課金中心の若い層を捨て、少数精鋭で売上を確保
しかし戦略だからしょうがない

ゲーム内容は、グラ綺麗だが面白くはない
ストーリーでもたせてるようなもん

ステップアップ除く有償確定しか回してないが3章は余裕をもってクリアできた
時間さえかければ難易度は言うほど悪くない

アクセサリはUIの見にくさと入手までの労力が怠すぎる
ダンジョンは退屈の一言

だーまえをケアしつつゲーム化はできてるから、本分のRPG部分を頑張ってほしいわ
0643名無しさんだよもん2022/06/18(土) 17:22:08.71ID:9NhWwVad0
上げた3つは新規が触ってみてやっぱ辞めた、となるやつ
0644名無しさんだよもん2022/06/18(土) 18:07:11.81ID:bcmIhBkq0
リラクエはFDモノとしては手堅く出来てたけどソシャゲ用としてはどう考えても競合多すぎて詰む
D&Tはスマホ時代には割と適したゲームデザインだと思うから掘り下げてもいいと思うんだけど
そういう動きがAeca含めても見当たらないのはもったいないな
0645名無しさんだよもん2022/06/18(土) 19:05:32.38ID:k5UM1W750
その2つを挙げたけどそれらに似たゲームをやりたいってわけでもないけどね
技術的に外注は仕方ないとしてもKey主導のゲームデザインの方が今よりマシそうだなって思っただけ

新規はマジで続かなそうだし、重課金者が離れたら終わるな
微課金の俺は確定ガチャすら引く気なくなってきたぞ
0646名無しさんだよもん2022/06/18(土) 19:11:59.43ID:MUNx2CyG0
Keyゲームには、リトバスのダンジョンくらいがちょうどよかった
0647名無しさんだよもん2022/06/18(土) 19:18:10.43ID:J2bsp5Oh0
今からでもダンジョンの内容変えようず

めんどくさいエナジーは廃止
属性回廊の敵と背景はダンジョンに合うもの
アイテムのドロップは固定

博愛<ミスリルだから回廊5の後にわざわざ回廊4だけど、その他のゴミばかり拾ってつらい
0648名無しさんだよもん2022/06/18(土) 19:49:28.04ID:9NhWwVad0
雑魚い敵が一杯出てくるのを片っ端から倒していくようなのあればいいのに
0649名無しさんだよもん2022/06/19(日) 18:26:36.38ID:44AppVD60
反応ありません・・・
では、touhou教団を叩くために、クーデターを起こすことを検討せざるを得ません
0650名無しさんだよもん2022/06/19(日) 19:46:32.18ID:AImBOP470
ダンジョンは進みながらストーリーも展開していけば面白いかも
0651名無しさんだよもん2022/06/19(日) 23:38:55.21ID:pcix/K2G0
それはメインでやってるやつやん
不満多いのはストーリー関係なくアイテムのために周回するやつじゃね
0652名無しさんだよもん2022/06/19(日) 23:40:04.49ID:pcix/K2G0
あ、それにストーリーつけろってことか?
どういう風にするか知らんが
0653名無しさんだよもん2022/06/20(月) 10:38:23.92ID:J/1kYiea0
>>652
それそれ
普段の月歌との会話風でいいから選択肢で分岐するようなの
0654名無しさんだよもん2022/06/20(月) 10:52:16.78ID:Lep/GQoK0
ランダムチャットの差分増やすにも限度があるし
キャラの掛け合いの組み合わせを無限に増やしても手持ちのスタイルと噛み合わなかったら日の目を見ることもない
なにより義務感で消化してる時にシナリオらしいシナリオとか見たくない
必要なのは日々の日課のその瞬間もヘブバンの世界に踏み込んでるんだって自覚させる香り付け
そういうのはコントや漫才のような具体的な掛け合いや再放送になりがちなランダムイベントではなく
キャラの走り方、静止状態、宝や行き止まりを見つけたときのリアクション、地形変化への対応
そういうのが仕草に現れるんでないの

とはいえそこいじったら麻枝が直々に差分考えるより100倍金かかるから
麻枝やサブライター使ったほうが早いし安いし
ランダムイベントの再放送に落ち着くだろう。なにより客層がその力技こそを求めている
0655名無しさんだよもん2022/06/20(月) 11:04:02.83ID:J/1kYiea0
全部見終わったらスキップ出来るようにするだけだよ
0656名無しさんだよもん2022/06/20(月) 11:06:15.14ID:xRFmV7920
未読回を引くまで延々デイリーガチャし続ける例はすでに先例があるからな
気軽にパクっていけ
まあ今くらいのデイリーがちょうどいいよって人の負荷は考えておくべきだろうが
0657名無しさんだよもん2022/06/20(月) 23:00:27.93ID:3+Pm+noL0
ダンジョンに新要素追加もいいけど、退屈や徒労を感じる原因を減らすか変えてくれるほうが個人的には嬉しいんだよな、少数派だと思うけど
0658名無しさんだよもん2022/07/02(土) 21:48:00.18ID:TsBJW+su0
YouTubeに解析のBGMやライブムービー上げてたチャンネル消された?
恥ずかしげもなく間違った歌詞つけて同じようなことしてるチャンネルは残ってるのに
0660名無しさんだよもん2022/07/03(日) 03:26:10.16ID:QGsdYqrS0
どっちもどっちだろ
消されたのは収益化してたからとかじゃ
0661名無しさんだよもん2022/07/04(月) 18:02:08.03ID:LENXbSb50
その恥ずかしいチャンネルは販売開始した曲は消してるから残ってるんじゃない?
0662名無しさんだよもん2022/07/04(月) 23:22:56.78ID:g6wSr56T0
苦労して勝っても徒労しか感じないから仕方ないね
0665名無しさんだよもん2022/08/04(木) 22:27:17.31ID:EI1avYhd0
3章クリアするのもだるい 

話も読んでいないしな
0666名無しさんだよもん2022/08/23(火) 08:04:19.87ID:Oa7803TR0
とにかくスマホ向けじゃないんだよ
一回ゲーム始めたらダンジョン30分とかさ
0667名無しさんだよもん2022/10/13(木) 23:10:43.88ID:YUS7peEZ0
タイトルがレッドだけに実質レッドクリムゾンがラスボスみたいなもんか
フラットハンドなんてクリア後の隠しボスみたいなもんだろ・・・
そんなの廃課金のやりこみプレイヤーでもないと倒せないし
0668名無しさんだよもん2022/12/05(月) 08:01:06.99ID:HAvNpY8I0
お布施のつもりで月パス買ってるけど欲しいスタイル全然手に入らんから解約したくなってる
ゲームが進むほど「SS確定」に意味がなくなる、中身が選べないから
0669名無しさんだよもん2023/01/02(月) 21:20:15.63ID:gJ/EkuLJ0
あけおめ

福袋の中身とイベントのシナリオが話題になっているようだな
0670名無しさんだよもん2023/01/23(月) 12:00:45.07ID:w5QVWE/V0
結局、衣装変えSSスタイル重ねて、ジェネライズした基本SSスタイルの技を継承すればいいから、衣装替えが増えるほど2枚目以降の基本スタイルがゴミ化してくような気がする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況