麻枝准スレッド129 [無断転載禁止]cbbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
むしろゲーム性だろ
いくらシナリオと音楽が良くてもつまらなかったら誰もやらんわ ガイジでもわかるFGO6章と7章
「しゃーない、ワイが犠牲になるから後は頼むわ」→これがずっと続く ガイジでもわかるKey
「俺くん、ありがとう…」感動的な音楽とともに消えていく→これがずっと続く ソシャゲRPGならゲーム性やシナリオよりキャラじゃね 世界観が重要です
そっからキャラやシナリオが産まれる >>488
あれはランス伝説補正で新規を呼び寄せた例外中の例外 本スレですら>>495みたいなのが居るんだからやっぱあの公開形式はちょっと問題あると思う
ユーザーにひと手間食わせることの重みをもう少し重要視した方が良い >>470
久弥の行く末と同じBad endやんけ…
表に出る貴重なバンド活動も頓挫したし ゲーム性なんてオートやスキップ出来るゲームは全部飛ばしてるから正直いらんわな シャーロット再放送の枠クソすぎだろ
御大久々のアニメ企画の宣伝なんだからもっとデカデカとやれよ MXとBSでさぁ はじめは新作アニメの宣伝だと思ってたけど未だに発表されないし最近はソシャゲの宣伝なんじゃないかと思ってきた 情報初出しのタイミングとしてソシャゲ発表会はもちろん冬コミもアニメジャパンも控えてんだからその判断は尚早だろ
エイプリルフール過ぎてもなんも出てこなかったらさすがにやばいかな。コミ1じゃ弱いし ああいや、来年は春コミケがあったか。でもVA出ないだろうしなぁ アニメ化するソシャゲはキャラ紹介に重きを置きすぎて
お話の面白さが伝わらないか、
原作メインストーリーが王道すぎることが多くて ソシャゲは時間の奪い合いだからな
FGOバトロワ系サイゲ任天堂スクエニ他と一緒の土俵で戦うってことがどれだけ難しいか馬場はわかってない >>475
麻枝「これまでのスマホゲーとは一線を画するものになっています。
ゲーム画面を見てもらえれば一目瞭然。これまでのKeyクオリティーということです。」
との事だが、「Keyクオリティー」なんてとっくに壊滅してるだろ。サマポケのガッカリな手抜き具合を見ても分かる
ゲームシステムは外注としても、麻枝がせめてバトル曲くらい担当してるなら楽しめそうだがな
アルバム「ファイブ」の麻枝唯一の戦闘曲は踊り出したくなるような高揚感があってよかった そういや馬場もゲームの歴史を変えるとかイキってたなぁ >>507
イルスカ良いよね、好きだって言う人初めて見た
戦闘曲なのにサビが凄くメロディアスで滾る
ああいうのなかなか書かないけど、今回久し振りに聴けるんじゃないかと期待してる 多分出鱈目だろう
いくら麻枝でもそこまで時代錯誤な発言する訳ない 言いそうなのは馬場だな。言ったとすればたぶん最強企画時代の発言だろうけど
>>504
リンク先のこの表がなかなか衝撃的だわ
「極めれば食われる」「プレイするほど関係が閉じていく」「やるだけ損」をソシャゲ会社自身がここまで明確に発信したことってあっただろうか
もちろんそれを是正していく、重課金者を外に導いていくというニュアンスで使ったんだろうけど
https://www.4gamer.net/games/390/G039084/20191219085/SS/012.jpg 都合よくブルーオーシャンが常にあるわけでもないし、VA程度じゃ新たに市場を築いてブルーオーシャンを作り出すのも無理だから
結局既存の市場に後おいで参入してレッドオーシャンで何とか小銭稼ぐのに四苦八苦するしかないんだよ
大企業とちがって予算かけれないから不利って考えるより
大企業とちがって予算かけてないから勝利条件がずっと低いってエロゲ屋さん的な考え方だと思うし よく言われるが企業がガチャ中毒そのもの
確率の限りなく低いレアを夢見て今日も資金を投入
そうしてみずから破産していきます いままでの鍵のソシャゲの売り上げ追っかけてた人いる?
まったく興味なくてチェックしてなかったわ 売上の数字とかサシューサシュー騒ぐ為のおもちゃにしかなんねーじゃん下らねぇ 失敗する予測しとけば、やっぱりって言えるしね
俺は特攻ガチャさえなければ許すよ >>507
ツールや絵師のレベルが上がりすぎた結果
Keyクオリティーが古臭いものという認識に変わりつつある 技術力ゴミクソなの認めてようやく外部企業に発注する選択肢を取り始めたのは良いことなんだけど
そのデビュー戦が新規IPの付け入る隙のなさそうな末期……もとい成熟したソシャゲ業界ってのが絶望しかない
アニメが本命というよりソシャゲの期待値が低過ぎる FGOだって元々のファンで流行ってるからキャラ可愛いしなんかやってみようであんな規模になってしまっただけで配信日もゲームシステムすら明かされてないのに新規が寄り付くわけないだろ・・・
新規にシナリオライターの名前なんて興味あるわけないし美少女要素もあのビジュアルじゃ薄いし ソシャゲにおいてゲームシステム明かしてないはそこまでの問題にはならん
ビジュアルはどうなんだろうな… FGOねぇ
コミケのカタログ見るとほんとやべえ規模だよ 公式ツイもfanbeatsとかいうわけわかんねえサイトに登録させようとするし宣伝も終わってるわ
ツイッターならツイッターで完結させろや スマホゲーってサービス終了っていうのが存在してるのわかってるのかな?
人気でなければ跡形もなく消えるんだぞ
もう2度と遊べない まあシナリオが良ければサ終してもそれだけをノベルゲーにするとかはあるんじゃね そんなん文明が滅んでゲーム機を繋ぐ電源やテレビがなくなっても同じやん なんなんだよコイツはきもちわりい
抜けてくれてよかったわ そこそこフォロワー数があるのにろくにいいねもリツイートもされないんやな
フォロワーを金で買ってんのか いたる面白すぎるだろ
予定は予定だから仕方ないけど出ませんでしたは笑う 言うて街頭インタビューの放送されるかもしれませんレベルだろこれ 過去の栄光に縋ろうとした挙句に失敗してる構図だから無様が映えて笑える >>539
言うほど極論でもない
既にXP世代のエロゲですら起動が困難になりつつあって、ロミオも言ってる大断絶の時代が始まってる
ソシャゲはそれが極端になった形だけど、もう俺たちは過去のゲーム史を検証する術さえ持ってない
アニメ化はいろんな情報を原作からスポイルしてしまうから完全移植とはとても言い張れないけど
文化の最低限の存続という意味ではゲーム出してほったらかしよりも幾分救いがあるわ
実際すぐサ終したソシャゲでもアニメ版だけは延々語り継がれてる、みたいなパターンもないでもない
ソシャゲにはレガシーが必要なんだよ 文化保全とかどうでも良いわ
淘汰の結果消えるなら文化では無かったというだけ Keyのキャラ全般に当てはまりかねないディスだなw
過去の窓際族発言やリツイート数が増えない発言といい自身を客観的に見る癖がついてないのかもな いたるが無力を愚痴れば愚痴るほどVAのイメージ悪くなってることに本人もVAも気付いてなさそう
こんなんでもなまじ看板張ってたもんだから、事情に詳しくない大多数は切り捨てられてカワイソーくらいには思うだろうよ 京アニの放火なんてあまりに不幸な事件なのにそれで自分のTwitterが出てくるのをワクワク期待してたんか
やっぱり頭がちょっとおかしい そんなことないって言われたいんだろうなぁ
で言われて絶頂
絵に書いたようなメンヘラ >>553
誰か言ってやれよ「そうですよ、今更気づいたんですか?」って
実力が伴わないくせに自己顕示欲の塊だからタチが悪い
麻枝と出会った強運のせいで勘違いしてこじらせてる 新曲「White Spell」
ttps://heaven-burns-red.com/ White Spellいいね
こうゆう曲はfullでさらに深みが出そう Fanbeatsとかいうサイト、登録したはいいけどフォローすんの忘れててニュースレター見逃したわ
有料の情報なら別サイトってのも分かるが無料なのにわざわざ新しいサイトの登録やフォローさせるの全然ユーザーフレンドリーじゃないな Fanbeatsとかいうサイトに登録させることでますます
閉じコン感が増していってるね
なにがしたいの宣伝担当は 『Before I Rise』いいじゃん、好きだよこの曲 好きなゲーム作品で麻枝の名前挙げられてて、おってなったわ
分業体制を敷く「アッシュアームズ」運営会社シドニアの取締役兼COO 林 修雄氏へインタビュー。4つの新作情報も明らかに
https://www.4gamer.net/games/450/G045094/20191224038/ https://twitter.com/berrysoda77
以前、頻繁にここに自分は麻枝の婚約者とか、連絡しろとか、妙な長文妄想書き込んでた奴と思しきアカウントが出来てた
毎度随分な力作だと思ってたけど投稿眺めた感じガチの統失っぽい
あんま麻枝の目に晒したくなかったけど、時期が時期だし妄言の内容があまりに酷過ぎるから看過出来なかった
こういうのって普通にTwitter上の悪質アカウント的な通報するだけでなんとかなるもんなのか? スルーでしょ
糖質に絡まれるって割とあるだろうし対応もマニュアル化してそう スルーした結果が京アニ化とかあるから糖質はホント怖い
有名になるとこういうのが付くのは仕方ないのだけど この程度の基地外なんてそこら中にいるわ
無視しとけよ 5ちゃんねるの管理者麻枝准がパワーワードすぎるwww white spell良いやんか
最近の曲はピアノが前面に出過ぎててちょっとマンネリ化してたけど今回はそんな目立たないから新鮮を感じる 何故あまり麻枝らしくなかった曲が続いてた時期があったんだろう…
タイアップ意識してたから? 歌詞がまともになってるのがいいな
一時期の字余り字足らずは本当に酷かった 新曲公開したし思いっきり自分語りしていいぞ
なんならデモも出してくれ やなぎなぎの歌わせ方が確実に上手くなってるのは成長か やるもんなければゆーげんと仲良くする為に不思議アトリエやればと思ったけど、年一スパンだからしゃーなしとはいえ毎回B級グルメなんだよなぁ
ハマれば物凄い時間泥棒してくれるくらい熱中するし駄目なとこも含めて愛しく思えて来るんだけど、おいそれと勧められるタイプのシリーズじゃない 13、13-2とクリアしたんだから普通にライトニングリターンズやればいいと思う 麻枝さんは今、東京にお住まいなんですよね? お気を付けてくださいませ。
来年、直下型の大地震が起こるという噂がインターネット上にはございます。
自分自身も横浜に住んでいますので、その噂が成就してしまわないか不安に陥ります。
自身を含めた鍵っ子全員と麻枝さんに神のご加護を!! 比較的若いユーザー多いあおかなのとことか
ネタにされることだけなら今の鍵以上の頭対魔忍ですら
一般ソシャゲ行ったらセルラン爆死してるのに大丈夫なん? >>553
これの何が笑えるかって
これに慰めや励ましのリプ送ってる奴がkey時代の作品上げてるだけで
誰一人こいつが独立してから出たソフトやこの間出たばかりの「はるかどらいぶ!」買った素振り見せず
独立してからのお前に価値なんかないと言外に証明してるところだわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています