トップページleaf,key掲示板
1002コメント238KB
Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 28 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2019/12/21(土) 18:41:01.38ID:9EirQZ9w0
■公式サイト
Leaf
http://leaf.aquaplus.jp/index2.html
AQUAPLUS
http://aquaplus.jp/index.html
フィックスレコード
http://www.fixrecords.com/

うたわれるもの以降の作品は↓にDL版があります
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/dl.html

Leaf・AQUAPLUS(リーフ・アクアプラス) PART 27 [無断転載禁止]©bbspink.com・
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1558133945/

次スレは>>980前後でお願いします
0303名無しさんだよもん2020/02/16(日) 09:02:50.97ID:vuYZsiK60
2はつまらなかった
外注しておいてこれかよレベル
0304名無しさんだよもん2020/02/16(日) 09:25:46.75ID:ImH8CHYG0
ダントラは普通に良作。アクアプラスの中では個人的に上位に位置する作品の一つ。
クリアするだけではなく、クリア後の要素が難しすぎるのでみんな支持してる印象があるかな。
0306名無しさんだよもん2020/02/16(日) 10:10:26.27ID:ue1pf9/E0
2はレベリングめんどすぎる割に職業制限あるのがダルすぎた
無印は現実戻るまでやり込んだんだけどなあ
0307名無しさんだよもん2020/02/16(日) 11:56:02.32ID:3iiAk0Q60
ダンドラ2は面倒くさい職業制限ダンジョンと落とし穴&一方通行でうんざりした
エクスペリエンスのダンジョンRPGぐらいが丁度良いんだけどね
アクアプラスゲーてマゾい仕様がやり込みと勘違いしてる節があるし
0308名無しさんだよもん2020/02/16(日) 12:37:30.82ID:Rg63JNKg0
でも、ヌルゲーやって虚無感に襲われるのもアレだろ
キャラ育成の甲斐もないし
0309名無しさんだよもん2020/02/16(日) 18:14:19.05ID:9yaLdlzG0
素材が少ないから難易度上げてプレー時間を引き伸ばしてるだけ
0310名無しさんだよもん2020/02/17(月) 11:12:00.54ID:jTseKfSf0
やり込みゲーとただ面倒なだけの駄作ゲーはまた違うからな
後者は面白くなる要素が多すぎるだけで
それをヌルゲーがどうとか言い訳にはならんわけよ
0311名無しさんだよもん2020/02/17(月) 11:33:02.72ID:jTseKfSf0
レス修正
>後者は面白くなる要素が多すぎるだけで →後者は面白くない要素が多すぎるだけで
0312名無しさんだよもん2020/02/17(月) 13:56:08.78ID:2zaMlXjq0
やり込みとマゾい仕様は紙一重だからな
俺はダントラ1すらダルくてなげたし
0313名無しさんだよもん2020/02/17(月) 14:10:17.60ID:F03maWmX0
ダントラ2も2-2もクリア後が辛過ぎて投げた。でも続編は欲しい。
0315名無しさんだよもん2020/02/17(月) 18:30:20.78ID:9Qsu1+KW0
最近はプレイ時間長いほど良いみたいな傾向できちゃったからな
ダンジョンRPGは各種パラや経験値弄れば簡単にボリューム水増しできる
0316名無しさんだよもん2020/02/18(火) 08:59:23.62ID:1f15nGnx0
加齢で大半のユーザーが冷静になったのがこのメーカーの敗因
0317名無しさんだよもん2020/02/18(火) 09:09:22.31ID:ySZ79rGn0
まだ続編を求められる程度なら良いよ
TtTなんて2の出来が酷すぎてスレ住人がアンチに転向したし誰も続編を望んでいない
0318名無しさんだよもん2020/02/18(火) 12:08:58.07ID:wgWJdHLd0
ディアーズも戦闘がクソバランスだったしスティングが悪いよスティングがー
0320名無しさんだよもん2020/02/18(火) 19:44:55.20ID:EFTd6Z/t0
アクションたいまにんが出オチであっという間に落ちたのに比べれば
ガチャ更新のたびにセルラン上がるロスフラは頑張ってる方かもな
自分でやりたいとは全く思わんけど
0321名無しさんだよもん2020/02/20(木) 03:22:06.94ID:je2fTEGl0
FF7とかゲーム関連のイベントも軒並み中止になってるな
ホワルバのイベントもこのまま強行開催はよろしくないんじゃないか。出演者も内心はコロナのリスクのあるステージに上がりたくないだろう
0323名無しさんだよもん2020/02/20(木) 09:31:32.38ID:oLru/3gF0
コンサートやライブをする場所の方もウイルス対策しないといけないし中止もやむなしだろ

何か起こってその損害を保証・補填するほうがデカイし
0324名無しさんだよもん2020/02/20(木) 09:37:13.89ID:lvMiA8lJ0
アイマスのイベントは強行するみたいだけどね
とりあえず早めに告知ほしいわ
間際で中止とかしたらボロクソ言うぞ
0325名無しさんだよもん2020/02/20(木) 11:08:36.08ID:TdY9p4cS0
未知のウイルスで状況が刻々と変わってるからギリギリまでわからないことも多いんだよ
早めに決断しろってのは中止要求に等しいぞ
0326名無しさんだよもん2020/02/20(木) 13:04:10.39ID:xQ2yMRW80
気温がもう少し上がればウィルスの生存率は落ちて来るよ
0327名無しさんだよもん2020/02/20(木) 13:09:00.19ID:7J9yx1Nt0
声優イベントなんかに来る奴は発症しても同情されなさそう
0328名無しさんだよもん2020/02/20(木) 21:09:17.75ID:Y5lioxf40
コロナが怖いなら参加しなければいいだけなのにw
0330名無しさんだよもん2020/02/23(日) 09:53:45.64ID:r9U5CZJB0
新型肺炎なんてただの感染率がちょっと高い新種の風邪
大方治る程度の毒性なんだから、大騒ぎする方が馬鹿丸出し
現に国内では3人しか死んでない
0332名無しさんだよもん2020/02/23(日) 14:37:22.63ID:DeOuNYj30
免疫弱い年寄りや生活習慣病患者は重症化するから
中国みたいに1か月は都市閉鎖して根絶した方が良いんだけどね本当は。
0333名無しさんだよもん2020/02/23(日) 16:48:05.83ID:N6HxRcDh0
ここの信者なんて年寄りしかいないのに随分余裕あるよね
まあここだけじゃなくてイキってるオタク多いけど

一応危機対応なんだから本来は万全を期した上でさらにマージン取って対策しなきゃいけないのに
まあ国があのザマだからもうどうにでもな〜れってのが下級国民の大半だろうけど
0334名無しさんだよもん2020/02/23(日) 17:59:46.08ID:EGCXnlK60
>>333
全ての信者が場末のこのスレに集まってると信じてる君は実におめでたい人だな
0335名無しさんだよもん2020/02/23(日) 18:57:44.67ID:DeOuNYj30
ウィルスは変異するにつれ大抵は無害なものになるらしいので
中国の2か月前のオリジナルはやばいのかもしれんが
たぶんもうそんなに広がらない。これが事実。
0337名無しさんだよもん2020/02/23(日) 19:09:40.03ID:DeOuNYj30
日本みたいに周辺国からミサイルで狙われてる世界で最もキケンな国で
有事のたびに国外逃亡する布袋みたいな奴は生きていけないゼw
0338名無しさんだよもん2020/02/23(日) 20:38:59.61ID:ABJ8WJBy0
感染したら免疫を奪い続け。完治しても死ぬまで何度でも感染し続けるからねぇ・・・。
少なくとも夏場まではイベントやらないってのが普通に考えて得策なんじゃねえの。
死者については、若い人の免疫強いので死なないが。自宅に帰る途中で誰かに感染したらと思うとそりゃダメでしょ。
0339名無しさんだよもん2020/02/23(日) 22:13:49.64ID:lsXja5aq0
葉っぱは非常識企業というレッテルを貼られるわけだな
0340名無しさんだよもん2020/02/24(月) 02:54:44.09ID:TxZdUirH0
看板社員がコミケで荒稼ぎしてるようなところだし
0342名無しさんだよもん2020/02/24(月) 08:51:03.08ID:TGTkzTgj0
非常識なのはこの期に及んでようやく基本方針発表するとか言ってる政府であって
イベント開催する民間じゃねえだろ

うやむやにして責任転嫁するのがいつもの国のやり口だけど
経済補償一切してくれないのに中止にしないことを責める風潮はどうかしてるわ
0344名無しさんだよもん2020/02/24(月) 08:59:55.50ID:TGTkzTgj0
どの辺が言い逃れなのか説明頼むわ

春節でも中国人止めなかったしそれどころか今でも満員電車、バス、タクシー全部動いてるのに
イベントやライブだけ中止にしてせいぜい得られるのは運営への経済的打撃だけでなんか意味あんの?
0345名無しさんだよもん2020/02/24(月) 09:06:37.34ID:ZnFt476p0
公共性の高い交通インフラとエロゲーのイベントとどっちが大事なんだ
0346名無しさんだよもん2020/02/24(月) 09:09:02.03ID:AJlJL9LC0
政府が妙な判断を下してる場面って大体裏でアメリカの指示があるけどな。
311もダイヤモンドプリンセスも。
0347名無しさんだよもん2020/02/24(月) 09:09:21.76ID:yZlLg0lc0
民間は経済的打撃が痛いから感染拡大に貢献しても仕方ないってか
0348名無しさんだよもん2020/02/24(月) 09:13:41.99ID:TGTkzTgj0
最大限好意的に解釈して経済活動止まるとやばいから国は交通機関停止も地域封鎖もしてないと思ってたんだが
ライブもイベントもそれこそどデカイ経済活動じゃねえのかよ
韓国みたいな宗教の集会とかは知らねえけど
0349名無しさんだよもん2020/02/24(月) 09:15:35.54ID:TGTkzTgj0
あとこっちは一応NGしやすいように普通に書き込んでんだから
一行コメみたいな単発レスするためだけにいちいちIDコロコロすんな
0351名無しさんだよもん2020/02/24(月) 09:57:56.50ID:7IgWj/Yd0
韓国批判的レスに反応するのを見るにパヨクさんですか?
0352名無しさんだよもん2020/02/24(月) 10:13:58.11ID:e4TuJzSe0
葉っぱに全然関係ない話しててワロタ
いよいよ終わりかな
0354名無しさんだよもん2020/02/24(月) 11:10:22.36ID:geClq9xh0
スマホゲーム板のロスフラスレあの広告擁護派多過ぎて怖い
0355名無しさんだよもん2020/02/24(月) 11:15:27.22ID:TGTkzTgj0
PCからCSはまだ片足の指先くらいは突っ込んでる感じだけど
スマホなんてもう完全に別世界だしゲームですらない世界だし
そんな世界の共通言語や価値観を理解しようとするだけ無駄やで

そして葉っぱはそういう世界に旅立って行ってしまったのじゃおしまい
0356名無しさんだよもん2020/02/24(月) 14:20:51.03ID:Py+SgE4x0
>>354
昨日まで平和だったのがある日を境に人類滅亡をも意識する
エボラ、震災、津波、原発事故、そして今回の疫病。
ここ最近短期間で経験してきたことだ。(ちょっとは不自然に思いましょ)
まぁそれは横においといて
情況は刻々と人為的にも自然的にも変わり続ける
金の集まらない業界に居続けても意味ないだろ
慈善事業じゃないんだからさ…。
って事だよ。
0357名無しさんだよもん2020/02/24(月) 14:39:00.55ID:ctYNeLFL0
あの広告じたいは全然ええやろ
んなこと言っといてスマホゲー参入してる云々で叩くならまだしも
0358名無しさんだよもん2020/02/24(月) 14:51:02.06ID:OcYhwYv30
広告を擁護するのもあれだけどしつこく批判し続けてるのも芸がなくて鬱陶しいわ
0359名無しさんだよもん2020/02/24(月) 14:59:43.53ID:3klZnKDa0
このメーカー信者のご多分に漏れずうたわれの信者自体が相当頭悪い
すぐ騙されて煽られるし
0361名無しさんだよもん2020/02/25(火) 22:15:22.09ID:ZNrBMv2x0
美少女ゲーム「To Heart」の原画家として知られる水無月徹のマンガ「ワライヒメ」が、本日2月25日にKADOKAWAより単行本化された。

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2017/1213/waraihime_keyvisual_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2017/1213/086_owarai_001_001_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2017/1213/086_owarai_001_007_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2017/1213/086_owarai_001_009_fixw_640_hq.jpg
0363名無しさんだよもん2020/02/25(火) 23:25:09.79ID:9f7Zrd9B0
今どきTo Heartの原画家で知られるのって甘露みつみカワタじゃねーかな
0367名無しさんだよもん2020/02/26(水) 06:27:41.85ID:w5pzvL9+0
特に感慨もないよね
まだ業界に居たんだっていうぐらい
0371名無しさんだよもん2020/02/26(水) 12:43:02.40ID:tsHB6VPx0
電撃ps定期刊行終了か最近は電撃ps出るタイミングで新作発表してたけどどうなるかね
0373名無しさんだよもん2020/02/26(水) 17:30:40.02ID:1BxLB5yt0
そもそもなんのイベントの話してんだか知らんけど
昨日今日で一気に状況変わったからさすがにこれでイベント強行は無理だ
0375名無しさんだよもん2020/02/26(水) 19:10:05.38ID:YZixF4FD0
おい、安倍がイベント中指令出してるぞ
まさか国の意向に逆らうんじゃ?
0378名無しさんだよもん2020/02/26(水) 22:24:53.58ID:f6/0FX960
>>372
アクアプラスと関わるとなんでも悪とか
世界の悪の中心はアクアプラスと思ってそうだな
0380名無しさんだよもん2020/02/27(木) 00:54:26.84ID:+7j2T38X0
雑誌社が持ち上げておいて実際はクソゲーの歴史があるからな
0381名無しさんだよもん2020/02/27(木) 08:31:08.34ID:0oNkCkBU0
不満はあるけどマリオだから10点とか
某死にゲーで微妙な点を付けてたくせにそれが世界中で数々の賞を受賞した途端に系統作では高得点とか
某対戦格闘キャラゲーでスタミナ制課金を伏せてた上に対戦バランスメチャクチャなのに満点とか
攻略記事がネットのwikiから丸コピペとか

どう見ても駄目な方のゲーム雑誌の方が残っちゃってるのがな
0382名無しさんだよもん2020/02/28(金) 20:47:03.19ID:cZctsh320
>>376
糞みたいな集金イベントが中止なってせいせいしたわ
いつまでもWA2にしがみついてないで次にいけメーカーにしろ信者にしろ
0384名無しさんだよもん2020/02/28(金) 22:17:55.39ID:rbUNvDbt0
>>382
スマフォに行っただろw

まあ、終わったメーカーだと思うならここでグチグチ文句言わずに他のメーカーのゲームでも買えば良いだろうにw
0385名無しさんだよもん2020/02/28(金) 22:24:46.18ID:lezF7YYh0
スマホうたわれは大人気なんでしょう?
知らないけど
0386名無しさんだよもん2020/02/29(土) 00:46:13.68ID:TEBZr9+z0
CS、スマフォと割れで遊べないから切れてるんだろう
0387名無しさんだよもん2020/02/29(土) 07:58:37.99ID:tgslgYzU0
>>371
PS4持ってても電撃で扱うような気持ち悪いゲームやるやつは
ごく一部だからなあ
散々特集組んで持ち上げたのに売れなかったうたわれるもの
0388名無しさんだよもん2020/02/29(土) 08:10:07.36ID:xao/Uzwt0
斬みたいな残念な出来でも初動2万本売れるんだから宣伝効果はたいしたもの
他のメーカーなら5000も出ないだろ
0389名無しさんだよもん2020/02/29(土) 12:04:28.64ID:8oeVn04J0
今は製作費だけ回収できればいいみたいな時代になっちゃってるの?
もう少人数で同人で良いじゃん…
0390名無しさんだよもん2020/02/29(土) 12:15:44.71ID:bi8r7gKh0
ガチャだけで月商2億超えてるのに何言ってるの
0392名無しさんだよもん2020/02/29(土) 14:37:43.88ID:dtX1wXGk0
パチや公営競技は、当てさえすれば現物で戻ってくるけども
0393名無しさんだよもん2020/03/01(日) 08:13:38.18ID:2upLU1tC0
>>387
こういう奴に限って最近の電撃の内容知らないんだよな
PS2時代みたいな一般ゲー以上にギャルゲ扱うなんてことはあまりないし扱ってもファミ通とそうは変わらない量
CODは勿論、Dead by Daylightみたいな洋ゲー攻略を複数連載攻略記事出してるし、実況者インタビューしてたりだし

ただ、紙面いっぱいにこれでもかと小さなテキスト入れた記事構成は今のWEB記事になれてると読むのがダルいし
紙帽体故に情報の新鮮差にはWEBに敵わんからな

娯楽系の情報誌は時代の流れに合わないんだよ
0394名無しさんだよもん2020/03/04(水) 23:15:01.80ID:wtS1UI6v0
もうソシャゲだけで10億円近く売り上げてるんだが。
これっておそらくうたわれ3部作+THAD合わせたくらいの
売上だよ。なんだかなぁ
0396名無しさんだよもん2020/03/05(木) 10:07:04.83ID:hM7koMMh0
ソシャゲで売れてその利益で新作作ってくれるなら良いよ
まあ、ソシャゲメーカーでCSなりに力入れてるのはサイゲームズぐらいしかないけど
0397名無しさんだよもん2020/03/05(木) 10:31:02.51ID:sll91w2N0
初代東鳩とPS版東鳩+関連グッズなら軽く10億は稼いでるだろ
0398名無しさんだよもん2020/03/05(木) 10:51:53.47ID:myD7eScd0
ウソも100回つけば真実になるってのをよくやるからなあ
0399名無しさんだよもん2020/03/05(木) 11:14:13.17ID:lfZUeIn60
短期でそんだけ稼げればもうCSなんて馬鹿らしくてやってられないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況