トップページleaf,key掲示板
1002コメント230KB
麻枝准スレッド130 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2020/01/21(火) 20:33:45.30ID:/U4jNcPB0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

「Charlotte(シャーロット)」漫画版最新話公開中
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09000022010000_68/

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド129
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1574956138/
0043名無しさんだよもん2020/01/23(木) 21:53:25.58ID:4hmkCSGj0
>>42
まぁ、サラリーマンに徹しててだーまえ成分はゼロだからなぁ…
やっぱりMOON.が最高や
0044名無しさんだよもん2020/01/23(木) 22:26:52.37ID:TA7AX0Lp0
現行OSで起動しないソフトの名前出したって空しいだけ
どんな思い入れも、物理的にアクセスを断ち切られれば時の波に押し流されてしまう
0048名無しさんだよもん2020/01/24(金) 00:20:13.67ID:XclRP+c+0
MOONはまあ最悪DVD再生出来れば遊べるしな、ただ追いかけられてる時の緊張感は
やっぱダンジョン式のPC版だと思うけど
0049名無しさんだよもん2020/01/24(金) 00:34:51.86ID:kuqcSjO10
せめて麻枝の話をするなら
最低でもONEくらいはプレイしてから言って貰いたいと思わなくも







なくなくない?
0051名無しさんだよもん2020/01/24(金) 00:44:00.25ID:6zY+hepr0
別に話するだけなら過去の作品まで網羅してなきゃいけないなんてこたあないし
プレイしてないのに聞きかじりでその作品含めて語るとかさえなきゃ全然構わんだろうよ
0052名無しさんだよもん2020/01/24(金) 01:04:37.93ID:XclRP+c+0
まあだーまえギャグに関してはONEはやってみてもらいたいとは思う
0053名無しさんだよもん2020/01/24(金) 02:03:59.37ID:8me8MBPZ0
当時は許されたかもしれないが、令和の時代にONEのいたる絵見せられる人はかなりキツそう
0055名無しさんだよもん2020/01/24(金) 02:42:01.28ID:SER0bOV90
もう一つの世界と主人公のいる世界をリンクさせて話を動かしていくっていう麻枝のシナリオの構造が確立されたのがONEだから
村上春樹のハードボイルドワンダーランドの影響が一番濃く出てる
0057名無しさんだよもん2020/01/24(金) 05:48:47.28ID:RqOAOFYi0
麻枝はMOON.とONEのストーリーなんてほとんど覚えてないんだろうな
0058名無しさんだよもん2020/01/24(金) 12:18:05.39ID:ZnjaGqVT0
いつだったかの週間新潮に載った麻枝の書評知らんのかよ
0060名無しさんだよもん2020/01/24(金) 19:21:47.17ID:LQW8CjMM0
ttps://key.visualarts.gr.jp/wp-content/uploads/2019/12/key21th_bunner_1209.png
KSLの告知来たけど仮にKSLと麻枝アニメでもなかったらあと3つなにくるんだろうな
0061名無しさんだよもん2020/01/24(金) 20:42:40.06ID:5u5nw6Wo0
プロトタイプのswitchリトバス、ドラマCD付くっぽいけどこれ前からあったっけ?
0064名無しさんだよもん2020/01/25(土) 00:25:31.26ID:Sqw1ybiE0
プラネタリアン最後のストレッチゴールも成功か
みんなお金持ちだねえ
0065名無しさんだよもん2020/01/25(土) 00:44:17.33ID:3zoVGP6R0
雪圏球ってとっくにドラマCD化も果たしてるし原作もそんなボリュームないし何より日常回だしでとっくに枯れたコンテンツだと思ってたけど
一体何が彼らを突き動かしてるんだ。ロボット労働に対する賃金格差デモのシーンでも見たいのか?
0066名無しさんだよもん2020/01/25(土) 00:55:41.21ID:N5IhJhS90
外人だろ
外国ではCLANNADアニメが伝説入りして鍵は人気コンテンツになってるからな
ドラマCDや本だと読めないがアニメになれば翻訳されて放流される
プラネ映画のデキがよかったおかげもあるのだろうけど、運悪く君の名はと重ねって埋もれたが
0067名無しさんだよもん2020/01/25(土) 00:58:53.72ID:3zoVGP6R0
クドわふもそうだったけど国内在住者オンリーなんだよなぁ……

Q:日本国外からプロジェクトを支援することはできますか?
Q: Is it possible to back from outside Japan?
A:大変申し訳ございませんが、支援は日本国内在住の方に限らせていただいております。
A: This crowdfunding project is limited to backers with residence in Japan.
0068名無しさんだよもん2020/01/25(土) 01:00:28.16ID:H05SksmI0
好きだった時代のkeyなら金を出しても良いっていう潜在購買層だろうなぁ
ここ暫く落ち目の一途だから金持て余してたとか

ロンブーの件でも思ったけどやっぱ化石燃料の物量は他社の比較にならんのよ
新規取るのは勿論大事だけど、そこら辺も拾いつつのハイブリッド性がないとせっかくの強みが活きないと思う

いたるに戻せとは言わないが、keyも麻枝も作品自体が架空の想定した新規に向いてるように思えてならない
0069名無しさんだよもん2020/01/25(土) 01:42:29.54ID:VzHDaCUx0
今のKeyは好きじゃないな。Keyの作品は好きだし麻枝准のシナリオも音楽も大好きだけれど、いたるさんはもういないし、新作のサマポケがつまらなかったからそれでKeyへの愛着が薄れたわ。社長のVAVAもワンマンすぎてあまり好きではない。おまけに魁のシナリオつまらん。
つーか、社員辞めすぎ。もっと社員のこと大切にした方がいいゾ、馬場。
0070名無しさんだよもん2020/01/25(土) 02:13:04.41ID:VzHDaCUx0
夢、あるいは猫


もうあの頃には戻れないのさ
あるのは終わりなき日常だけさ
辛い今を生きなきゃなんないなら
大人になんてならなければよかったんだ

でもそれでも
IKIROーーー

生きた日々が
精一杯生きた日々が
たとえ殺伐としたものでも
それは自分の中で
大切な宝物になる

誰かの声が聞こえた朝
心に誓いを抱き
私は一人で立ち上がる
0071名無しさんだよもん2020/01/25(土) 02:22:42.07ID:VzHDaCUx0
殺伐ユースト見る方法
情報求ム、、、
0072名無しさんだよもん2020/01/25(土) 02:25:21.45ID:VzHDaCUx0
無敵モードでガンガン攻めてけ、麻枝准
どんなときも、麻枝准、きみは無敵モードだ
0073名無しさんだよもん2020/01/25(土) 02:34:35.42ID:VzHDaCUx0
JUN JUN JUN 前田
JUN JUN JUN 麻枝
純と准 じゅじゅんじゅん
Satsubatsuわーーーーーーーーーーーわーーーわーー
じゅじゅんじゅん 純と言えば麻枝准
前田!前田!前田!純
麻枝!麻枝!麻枝!准
0074名無しさんだよもん2020/01/25(土) 02:37:26.96ID:VzHDaCUx0
麻枝准自体が人生のメインヒロインだ
0075名無しさんだよもん2020/01/25(土) 02:44:51.05ID:VzHDaCUx0
准詩
0076名無しさんだよもん2020/01/25(土) 02:49:06.06ID:VzHDaCUx0
准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准准
0077名無しさんだよもん2020/01/25(土) 02:49:56.83ID:VzHDaCUx0
麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准麻枝准
0078名無しさんだよもん2020/01/25(土) 02:51:18.68ID:VzHDaCUx0
前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純前田純
0079名無しさんだよもん2020/01/25(土) 02:57:55.09ID:VzHDaCUx0
オワコンなんて自虐しないで准。准はいつでも最高さ!!!准最高!准最高!!
0080名無しさんだよもん2020/01/25(土) 03:18:49.88ID:ApXgZQMb0
想定した新規というより新規層をどう取り込めばいいのかわからず迷走しているように見える
で結局過去の遺産に頼る形になってる
0081名無しさんだよもん2020/01/25(土) 03:32:57.01ID:6rTcr8d+0
まあでも何にせよ作品に関しては出せるもんを出すしかないのは確か・・・だがゲーム開発側が
難航して延期だから困る、マジでアニメだけでもやって
0083名無しさんだよもん2020/01/25(土) 05:59:20.94ID:SjvYxLVK0
>>60
麻枝アニメはここに含まれるだろうけど残り二つはなんだろうな
0084名無しさんだよもん2020/01/25(土) 09:49:36.78ID:2gdZ2Q2k0
>>68
「新規IPを売りつけることにしか興味ありませんので」
「ノベルゲーなんてもう商売になりませんですよ」
0085名無しさんだよもん2020/01/25(土) 12:06:53.11ID:VzHDaCUx0
生きろー
0086名無しさんだよもん2020/01/25(土) 13:48:58.71ID:VzHDaCUx0
准ソング 准といったら准ソング 異論などない 准ソング
0087名無しさんだよもん2020/01/25(土) 13:53:00.69ID:VzHDaCUx0
じゅんじゅんじゅじゅん じゅんじゅんじゅんじゅじゅん じゅじゅっとじゅんじゅん 
じゅじゅん准 
いつでも准准 じゅじゅん准
0088名無しさんだよもん2020/01/25(土) 13:53:41.05ID:Wg0ejOL+0
おっ、久しぶりにミルフィーユ桜庭(ポンコツ)が来たか?
0089名無しさんだよもん2020/01/25(土) 13:55:47.42ID:izPsJh5m0
ノベルゲーがオワコンなのは事実だししゃーない
0090名無しさんだよもん2020/01/25(土) 13:58:17.02ID:VzHDaCUx0
准!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!准!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0091名無しさんだよもん2020/01/25(土) 13:59:35.88ID:VzHDaCUx0
全ては准准 麻枝准 准純純准准純准純JUN
0092名無しさんだよもん2020/01/25(土) 14:02:47.20ID:VzHDaCUx0
JUNE・・・・・・・・June,,,,,,,,,,,,,っっっっっ Flaming June
0095名無しさんだよもん2020/01/25(土) 16:18:04.12ID:3zoVGP6R0
麻枝が原則論として新規IP創出にこだわってるのは本当に素晴らしいことなんだけど
生み出したIPを二次派生的に生かしていけるクリエイターが全然育ってないから一輪のタイヤに過ぎない
クドわふの評価見てもブランドとしてその辺が鬼門になってしまってるのは事実だが、それでも挑戦していかんと
プロトタイプに惰性で移植させてたってなんにもならん

その辺もうちょっと頑張ってくれればなんとかなりそうなとこまで来てたのがAecaだったけど
初のオリジナルでしょーもない売り方して今後の成長が一切期待できなくなったからな
ふりだしに戻っちまった
0096名無しさんだよもん2020/01/25(土) 19:59:34.71ID:0kE75Pvx0
クリエイターを育てるってのがまず無理
才能だから
魁先生とか殿とかに何作やらせたって凡シナリオしか生まれてこない訳で
0097名無しさんだよもん2020/01/25(土) 20:09:55.40ID:NgE5qoBW0
魁は論外として都乃河はサブライターとしちゃ十分な才能あったけどな
ぶっちゃけ麻枝の下にいたほうが本人のためだっただろうし麻枝的にも手放したのは惜しい人材だったと思う
なんだかんだでリトバスの時の麻枝は生き生きしてたように作品から感じる
0098名無しさんだよもん2020/01/25(土) 20:16:17.15ID:N5IhJhS90
そう一面的でもない
才能がほとんどを占める世界だと俺も思うけど遅咲きの作家もいるし
すかぢや藤崎竜太は最初に比べてだいぶ成長したものだと思うよ
麻枝も久弥と比べられてさんざんな言われようだった
まあたいてい上に行く物書きは最初から頭角を現してるものだけどな
殿もササミはよかったしもう少し見てみたかった、魁はいいです
0099名無しさんだよもん2020/01/25(土) 20:58:23.89ID:SjvYxLVK0
サブライターねぇ
涼元も殿も樫田も好きだよ
魁と城桐はなんともいえない
0100名無しさんだよもん2020/01/25(土) 21:18:19.66ID:N06LfOOf0
樫田はサブの中じゃ実力抜けてる
魁先生は65点のシナリオなら書けるからサブとしては使える
殿は正直言って全く良さがわからん
0102名無しさんだよもん2020/01/25(土) 21:30:22.54ID:N06LfOOf0
>>101
ゲームを成立させるのには必要でしょ
Kanonみたいに麻枝と久弥が全部出来れば良いけどそんばんもう無理だし
0105名無しさんだよもん2020/01/25(土) 22:20:52.26ID:tG1TCPPK0
麻枝とタッグを組めそうな人材は
王選手くらいのもんだな
0106名無しさんだよもん2020/01/25(土) 23:03:58.54ID:M/Z/+Ap40
喧嘩しそうだけどロミオと組んで設定面をフルバックアップして欲しい
0108名無しさんだよもん2020/01/26(日) 00:32:18.46ID:xuHmWWXg0
直接の続編とかは無理でも、ファンディスク的な物を作るための人材として都乃河は必要だったと思う
ガンダムとかも富野の手を離れてまるで別物になろうとも作り続けているからシリーズが死なずに続いていけるしいまだにファーストのグッズとか出せるわけで
麻枝の手を離れてたとえ古参の俺たちに叩かれようともKanonやAIRでシリーズ展開してれば、グッズ展開やその他でファースト主義の俺たちにもおこぼれは発生する
0109名無しさんだよもん2020/01/26(日) 00:35:34.99ID://F+kNvE0
AIRに何を付け足すっていうんだ?
あれほど完璧に終わった作品は中々無いぞ
0110名無しさんだよもん2020/01/26(日) 00:39:53.50ID:xuHmWWXg0
だから直接の続編は無理でもシリーズ展開させるのに別に何かを付け足す必要なんてないでしょ
別にやろうと思えばキャラだけ流用でテーブルゲームでも何でもやれてただろうし
その為の簡単なシナリオさえ書けるなら成立する
0111名無しさんだよもん2020/01/26(日) 01:32:22.07ID:j67hiana0
殿ってそこまで優秀か?
キャラ人気ないしストーリーも凡だし
0112名無しさんだよもん2020/01/26(日) 01:48:12.32ID:8+ef8C8j0
殿はこのスレ見ててもわかるけど好き嫌い激しい感じ
個人的には好きじゃないし別にいなくてもいいかな
0113名無しさんだよもん2020/01/26(日) 01:57:03.22ID:mqHuChSm0
リトバス無印の殿は嫌い
リトバスEXの殿は好き

リライトは知らん
0114名無しさんだよもん2020/01/26(日) 02:06:42.21ID:PYHmYp670
もうノベルゲー作らないのにサブライターの話して意味あんの?
0115名無しさんだよもん2020/01/26(日) 02:11:40.14ID:7VuGKMPL0
AIRのイシカワタカシはどうなんだ
0116名無しさんだよもん2020/01/26(日) 02:14:19.28ID:7VuGKMPL0
1998年のうんこフォルダ事件も忘れるな
0117名無しさんだよもん2020/01/26(日) 02:23:08.47ID:7VuGKMPL0
ちなみに一番最初にプレイしたKeyのゲームとかその後にやった順番はどうだった?俺はリトルバスターズ!が最初で、AIR→CLANNAD→ONE→智代アフター→MOON.→Kanon→AB1stの順にプレイした。
0118名無しさんだよもん2020/01/26(日) 02:33:24.67ID:7VuGKMPL0
>>117
麻枝准がシナリオに関わっていないものは除いて書いてる
0119名無しさんだよもん2020/01/26(日) 03:59:12.53ID:ev/rY1ZS0
魁に65点も感じたことないわ
点数付けるの下手なのか本人なのか魁の親族なのか
0122名無しさんだよもん2020/01/26(日) 06:25:50.69ID:mmK3SXo20
5の愛理は70点くらいあげたいけど、あれもどこまで魁なのかよくわからん
作中でバイクいじり始めると、これ魁かぁ…と心配になる
0125名無しさんだよもん2020/01/26(日) 09:34:55.76ID:hPaYwP1w0
殿が書くシリアスの出来は振れ幅大きいが、日常パートは割と平均点高いと思うぞ
0127名無しさんだよもん2020/01/26(日) 12:12:45.65ID:wZsN81WP0
でも魁さんのキャラは人気が出るから
杏みたいなキャラばかりだけど、ホントああいうの好きねと毎度思う
0128名無しさんだよもん2020/01/26(日) 12:55:24.01ID:ofy6bhPZ0
蒼√は魁先生のニヤケ顔と我慢汁がテキストから滲み出てきて本当に気持ち悪かった
0131名無しさんだよもん2020/01/26(日) 16:35:40.76ID:iUF0oyKN0
美凪前半がイシカワタカシで後半が魁&丘野だってさ
0132名無しさんだよもん2020/01/26(日) 16:55:46.41ID:mmK3SXo20
そうなのか、この頃は魁もだけど丘野も良い仕事してたんだなぁ
美凪はキャラもシナリオもかなり好きだよ
0133名無しさんだよもん2020/01/26(日) 17:02:39.18ID:5LmddOuD0
美凪BADは文句なしだけど
美凪トゥルーはすでにみちるの正体が割れて日常が破綻してるのに必死に日常を取り繕おうとしてるあたりが間延びに感じたわ
まさか後発のサマポケ紬で同じやらかしを繰り返すとは思わなかった
0134名無しさんだよもん2020/01/26(日) 18:17:57.52ID:bJZgdm0p0
美凪の家にあった翼のある少女の絵って結局なんだったの?
0135名無しさんだよもん2020/01/26(日) 18:57:32.46ID:Kn47QkZ40
裏葉の子孫説とかあったね
0136名無しさんだよもん2020/01/26(日) 19:17:13.79ID:m5sWUAEO0
>>133
わかるんだけど擬似日常を演じるのもあれはあれで好きなんだよね
ただ紬のは明らかに同じ構図を意識してると思うんだけど、やってることが一年分先取り行事とかむしろ擬似非日常で、まるで情緒無いというか派手派手し過ぎてわざとらしいのがよろしくなかった

この後消えるから温度差楽しみにしとけよーー!!!
って大声で言われてる感じ
0137名無しさんだよもん2020/01/26(日) 20:39:54.53ID:u3LRkUEs0
麻枝のアニメも多分来年だしソシャゲは延期だし月一公開の曲くらいしか今年はなさそうだな
せめて3日に一回くらい呟いてくれ
0139名無しさんだよもん2020/01/26(日) 20:53:25.26ID:xWyEimF20
古参の俺たち

バカじゃねえ 頭の中診てもらえよ
0142名無しさんだよもん2020/01/27(月) 00:00:26.06ID:lEdvrsi/0
馬場は鈴木になれなかった。残念。稀有なクリエイターは社会性がないから、社会性とビジネスマインドを持った優秀なパートナーが必要。

宮崎 鈴木
新海 川口

馬場では役不足だった。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況