トップページleaf,key掲示板
1002コメント251KB
麻枝准スレッド131 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんだよもん2020/04/04(土) 14:33:45.15ID:92hffNZw0
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ

■関連サイト

麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/

「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/

「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/

一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/

TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト
http://charlotte-anime.jp

「Charlotte(シャーロット)」漫画版最新話公開中
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09000022010000_68/

Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/

■前スレ
麻枝准スレッド130
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1579606425/
0904名無しさんだよもん2020/05/12(火) 17:52:31.06ID:P3cBRjPw0
そもそもAIRの時点で久弥感なんか構造以外になくなってると思う
影響が皆無とは言わんけど参加してない作品に言うのはさすがに無理だと思うわ
0905名無しさんだよもん2020/05/12(火) 18:10:36.17ID:l6+hrf5H0
AIRとクラナドのどこに久弥っぽさがあるのか謎
0906名無しさんだよもん2020/05/12(火) 18:20:40.35ID:kYVmkNQn0
久弥はハートフルな感じするけどAIRはハート粉々になる
そこが最高
0907名無しさんだよもん2020/05/12(火) 18:36:01.20ID:lEK8DNA00
藤井きゅんのちょっとイイ話のタイトルロゴってなんのパロディなの?
0909名無しさんだよもん2020/05/12(火) 18:53:49.25ID:DuS4Lo//0
全然ちがくね?
そもそも麻枝ほぼ関係ないクドわふたー使うとは思えん
0911名無しさんだよもん2020/05/12(火) 20:13:14.58ID:fOPLo9LR0
>>903
Keyの泣かせるための基本的なシナリオ構成は久弥直樹の構築したもの。
いわば泣き要素の根幹部分。
他ライターに求められてきたのは久弥直樹的泣き要素。
いつもあったことだよ。
0912名無しさんだよもん2020/05/12(火) 20:29:31.42ID:yldsHZtc0
鍵の根幹は麻枝の作る舞台装置じゃね
だから麻枝以外の人が企画するとそこでズレる
0913名無しさんだよもん2020/05/12(火) 22:43:10.90ID:k20llv8k0
鍵の根幹はなんだこれという駄作感、はずれつかまされたという失望感
早くプレイして売ってやろうというあきらめ感
0916名無しさんだよもん2020/05/13(水) 00:01:05.86ID:xvzpjiF/0
サマポケは買ってからプレイ終了して売るまで7か月かかった
ゆず リドルジョーカーは買ってから終了まで1年5か月かかった
0918名無しさんだよもん2020/05/13(水) 01:22:55.76ID:NriBFsUf0
あれはキャラクターを楽しめればそれでいいのであって、そこに価値を見出すものだから引き合いに出してもしょうがない
根本的に価値の置き所が違う
0919名無しさんだよもん2020/05/13(水) 01:43:30.18ID:ru+rFzxp0
神様になった日がそらメソみたいにならないか心配だよおお
0921名無しさんだよもん2020/05/13(水) 12:56:00.38ID:iQwy0NaY0
久弥は単なるキャラ萌え作家なだけで、凝った話は作れないよ。
0924名無しさんだよもん2020/05/13(水) 15:41:43.56ID:7glycKQv0
天メソは凝りすぎてアニオタ置いてきぼりだったじゃん
最終話とか永遠の世界かよ
0926名無しさんだよもん2020/05/13(水) 16:37:29.74ID:M9UypkOD0
天メソとか見る価値もないクソアニメだわ
ただEDだけは描写含めて最高峰だと思ってる
0927名無しさんだよもん2020/05/13(水) 17:01:16.19ID:7glycKQv0
天メソも1話ラストの不自然な主人公ブチ切れに対して一応の伏線回収するの8話くらいだったような
こんなのアニメで通るわけねぇよ
後発のシャーロットが同じようなミスしてたのは流石盟友だと思った
0928名無しさんだよもん2020/05/13(水) 17:32:41.32ID:UfcEd4z10
麻枝と久弥が脚本やったアニメの中で一番出来が良いのはsolaだよね
主題歌も良いし演出も素晴らしい
0929名無しさんだよもん2020/05/13(水) 17:36:15.70ID:0uBfPqH40
solaは久弥が脚本やってる回だけ明らかに違うからね
太陽に触れるととか原作者の解釈だから事細かく説明出来るって
0930名無しさんだよもん2020/05/13(水) 17:37:48.07ID:7glycKQv0
売れてるなろう系、特に転スラのアニメなんか
ちょっと不自然で強引かな?って展開が発生した時は
可能な限り速やかに作中で分かりやすいフォロー入れてるもん
もうここまでハードル下げないと観てもらえないんだよ

>>928
アニメ業界トップの脚本家の花田十輝も
自身が脚本家として大きな影響を受けた仕事として久弥と組んだsolaを一番に挙げてるしな
0931名無しさんだよもん2020/05/13(水) 18:12:12.82ID:ToLbsJtc0
ハヤシナオキ久弥説が本当なら今や引っ張りだこじゃね?
0933名無しさんだよもん2020/05/13(水) 18:25:27.18ID:dP2s3z/R0
原作原案/麻枝准・脚本/久弥直樹
やはりこれが最強
0934名無しさんだよもん2020/05/13(水) 18:27:24.76ID:YZ5+jLCP0
よくインタビューを読むとソシャゲのシナリオを書いてたっぽいんだよな久弥
0936名無しさんだよもん2020/05/13(水) 19:24:16.64ID:zTeSSGDf0
A3はトムって元アリスブルーのライターだから違うんじゃね
0937名無しさんだよもん2020/05/13(水) 20:24:18.17ID:lDbyVjK+0
>>923
テキトーなレスにマジレス乙

>>930
「まさか途中で主人公が居なくなるなんて…」とかも言ってたね
0938名無しさんだよもん2020/05/14(木) 00:19:05.96ID:FHND7lP40
麻枝アニメも久弥アニメも、物語の核心に近づくにつれて糞つまんなくなる
0939名無しさんだよもん2020/05/14(木) 00:31:41.16ID:7no3GHAU0
インタビュー呼んだ。Kanonで燃え尽きたのが久弥で、
久弥より劣ると落ち込んだけど立ち直り新作を作り始めたのが麻枝か。
0940名無しさんだよもん2020/05/14(木) 02:12:34.23ID:QSGpZ1Ax0
終わりよければ全てよしの真逆いってるからな
『神様』では終盤だけでもほんと良くなっててくれ
0941名無しさんだよもん2020/05/14(木) 03:04:54.44ID:adOOb1m10
キャラが可愛ければ話に多少アラがあっても売れる
天使ちゃんが人気出たように
0942名無しさんだよもん2020/05/14(木) 03:15:46.44ID:QSGpZ1Ax0
天メソのノエルちゃんはかわいかったけど売れなかっただろ!

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|    円盤反対!  |
|________|
      ||{V} ___{V}
      ||'У^⌒くヽ
      / ,ィミ 八人八
     ( ( |i(ト・ , ・ノ|) )
       ||(匸d |「 ])  
0943名無しさんだよもん2020/05/14(木) 03:35:21.03ID:zkGGI2gP0
かなで普通に好きだけどなんであんなにめちゃくちゃ人気あるのか正直わからん
人気投票は年代が偏ってたりもするんだろうけど
0944名無しさんだよもん2020/05/14(木) 05:13:46.51ID:SkqzCwdW0
そもそも当時AB自体の人気というか注目度が凄かったからな
その中でのメインヒロインってことで
ゲームだとルートヒロインにも人気が分散するけど、それも無いし
0946名無しさんだよもん2020/05/14(木) 08:52:41.72ID:axJaSFOe0
>>943
かなではだーまえらしく無い、久弥っぽいエッセンス詰め込んだ感じであんまり好きじゃ無い。
ゆりっぺはだーまえならではのキャラで最高だった。
泣き要素と相反するあたり、戦犯ではあったけど、だーまえらしさは満点のキャラだったと思う。
0947名無しさんだよもん2020/05/14(木) 11:33:34.07ID:sLSMawQx0
沙耶は可愛く感じたのにゆりっぺは全くだったな
見た目は大事だわ
0948名無しさんだよもん2020/05/14(木) 11:49:04.51ID:pERLMAJh0
天使のデザインは仕上がってたのにゆりはなんでハルヒになったんだ
0951名無しさんだよもん2020/05/14(木) 14:33:34.20ID:QSGpZ1Ax0
あっちはツイッターの延長線上にあるものじゃん
好き勝手思ったことは書き込めないし麻枝スレとは別物
やっぱ気軽に書き込めるのはこっち
0952名無しさんだよもん2020/05/14(木) 16:16:16.46ID:pERLMAJh0
会費払ってまで来るような信者内輪で勢い付けてからライトユーザーに通る話を持ち出そうってビジョンなんだろうけど、さすがに初回でmoonだoneだ久弥だってのは運用ミスじゃないかね…
番組の勢いで入っただろうライトの9割が手を引くでしょ

どうせ残りの1割弱はどんな記事だろうが購読するだろうし、ライトに餌撒いてからヘビー層用の記事書いて、ライトに「俺は詳しい」の意識付けさせる記事と並行する意味で重めの餌投げた方が良かったのでは
0953名無しさんだよもん2020/05/14(木) 16:32:39.71ID:sLSMawQx0
ライトはそもそも金払ってチャンネル入会しないぞ
0954名無しさんだよもん2020/05/14(木) 16:39:09.23ID:u1zj6ZVx0
ライトって面白いと言われてるからとりあえず見て終わったらすぐ次のアニメへ気移りするイナゴの面々でそ
ABCの化石燃料言われてんのって大半これじゃないの
0955名無しさんだよもん2020/05/14(木) 17:12:25.08ID:pERLMAJh0
注目度的にも初週で入った人間の殆どは告知生放送の熱に浮かされて入ったのが殆どじゃないのかなー
継続的に麻枝追ってる人数が登録者数の大多数とはさすがに思えないんだけど

麻枝に割と良い分量振ってるからある程度リターン取れる采配しないと駄目だと思うんだよね
徒労で終わらないことを祈る
0956名無しさんだよもん2020/05/14(木) 17:29:31.68ID:LPnja5/k0
どれくらいの頻度で更新するんだかね
麻枝とか久弥の話が聞けるのはいいけどその他諸々スタッフの内輪話なんて一切要らんぞ
0957名無しさんだよもん2020/05/14(木) 17:50:37.73ID:AGKyquO70
俺はYETボス呼んでほしいな
分裂騒動の時はクソ上司と未来あるクリエイター達の板挟みになって一番辛かっただろう
本人も才気溢れるクリエイターだったから、課長職でなければ今ごろkeyにいたかもな
0958名無しさんだよもん2020/05/14(木) 18:21:50.70ID:US3mTYa50
天メソは、単に男いらねーから主人公も女にしようってギャルゲーで、全然深くないぞ。女の子愛でて楽しむアニメ
0959名無しさんだよもん2020/05/14(木) 18:24:21.00ID:US3mTYa50
結局エロゲライターがこれから生きていくにはアニメ脚本しかないんだよ。
高橋なんて、今や引っ張りだこだぞ。あんなに凝った物語を作れるのに勿体ないとみるか、時代に合わせてジョブチェンジとみるかは人それぞれだが
0960名無しさんだよもん2020/05/14(木) 18:38:51.23ID:sLSMawQx0
アニメ脚本家は成功すれば稼ぎいいもんな
大和屋暁クラスで個人馬主資格持ってるから年間所得2年連続1,700万以上か
0962名無しさんだよもん2020/05/14(木) 18:56:26.15ID:mnfs1MYj0
アニメつて供給過多だからすぐ忘れ去られて記憶に残らないんだよなぁ
それこそsolaやABCクラスじゃないと
0963名無しさんだよもん2020/05/14(木) 19:00:52.12ID:US3mTYa50
>>962
ここでいう脚本は原作ありだぞ。売れても売れなくても脚本家には一定の金が入って安定している
0964名無しさんだよもん2020/05/14(木) 19:01:16.84ID:FrmZInu/0
まあアニメ脚本家は質だけでなく筆の速さが求められるからなぁ、だーまえの場合アニメだけやるとかだと
音楽もやってトントンな仕事量になりそうだが、とは言え元々は遅筆でも無いよね?
0965名無しさんだよもん2020/05/14(木) 19:10:32.49ID:QSGpZ1Ax0
麻枝はこれからは当分ソシャゲライターだろうな
0966名無しさんだよもん2020/05/14(木) 20:14:55.34ID:lVzpS+nd0
アニメはなんだかんだ話題になりそう
ただソシャゲは…
0967名無しさんだよもん2020/05/14(木) 20:33:28.45ID:fM+HZaH20
ヘブバンの人気は神様がヒットするかどうかでかなり変わりそう
神アニメになって新規ファンがついてくれるといいね
0968名無しさんだよもん2020/05/14(木) 20:45:01.85ID:sX5rflFt0
まあそれ自体は正直あるだろうな、リリースする順番は逆になっちゃったが
0969名無しさんだよもん2020/05/14(木) 21:00:23.50ID:JqgT+ILm0
麻枝研究所なんて大層な名前つけてくっだらねーことやってんな
こいつら研究なんかしちゃいねーだろ。やってることはワイドショー並みのゴシップ記事、どうでもいい雑学…
麻枝をダシにしてコアなファンからチビチビ集金し、麻枝を祭り上げてバカ騒ぎしてるだけ
こんなことやってるようじゃアニメ3作目もいよいよ駄目そうだな。くだらないことにエネルギー使って肝心なことが疎かになってなきゃいいけど
0971名無しさんだよもん2020/05/14(木) 21:10:37.88ID:1XY6WAEE0
麻枝研究所なんて大層な名前つけてくっだらねーことやってんな
こいつら研究なんかしちゃいねーだろ
やってることはワイドショー並みのゴシップ記事、どうでもいい雑学…
麻枝をダシにしてコアなファンからチビチビ集金し、麻枝を祭り上げてバカ騒ぎしてるだけ
こんなことやってるようじゃアニメ3作目もいよいよ駄目そうだな
くだらないことにエネルギー使って肝心なことが疎かになってなきゃいいけど
0972名無しさんだよもん2020/05/14(木) 21:38:55.50ID:Ghyp2LHm0
本来はソシャゲで平熱上げながらアニメが大トリって流れの筈だから、シナジー前提の展開プラン組んでたら結構大幅に変更を余儀されなくなってんだよね

研究所がそのまま代役ってわけにはいかないだろうけど、少なくない労力を掛けるならどんな役割に据えるのかはきちんと考えてほしい
結果ありきで考えるなら広報の一環なんだから閉じコン路線だけはやっちゃならん
0973名無しさんだよもん2020/05/14(木) 22:39:48.25ID:gC+Rma1R0
ライト層をヘブバンで吸い上げ、コア層をラボに置ければベストだったんだろうけど
それは鍵の都合であってアニプレの都合じゃないからな。アニプレ側がBプラン用意してなかったのが悪い
0975名無しさんだよもん2020/05/14(木) 23:17:36.83ID:ZNUo/izJ0
原点回帰しただーまえが作る話なんだから、安心して観れるよね。
やっぱりシャーロットやABはアニメ映えを狙ってた部分がかなりあったので純粋Key作品のアニメオリジナルとなるとまったく別物になると思われ。
サマポケの原案もまさに極まってたし。
0976名無しさんだよもん2020/05/14(木) 23:28:22.08ID:Ghyp2LHm0
この企画の強みはファンサイトの延長にオフィシャルがいることだからね
坂上の仕事は層分けした顧客に対して適宜ニーズを推察して即した提供企画を立て形にすること

これはVAPRが凄まじい勘違いをしてたとこだけど、あくまで興味関心の対象は麻枝や作品なので、それらを運営スタッフ個人のダシに使うのは絶対やめた方が良い
端的に言うと既に評論コラムについては少し危ない匂いを感じてる
0977名無しさんだよもん2020/05/14(木) 23:35:41.02ID:TXX0sED40
アニメでバンド出さないからその穴埋めがソシャゲなんでしょ
0979名無しさんだよもん2020/05/15(金) 00:40:31.44ID:DIcCmuN70
>>975
「原点回帰」なんて、アニメが始まったら叩かれるネタにしかならない
というか麻枝のコメントなんてもう誰も信じないだろ
信じても馬鹿をみるだけ
0982名無しさんだよもん2020/05/15(金) 01:42:07.05ID:lVW4y/xf0
サマポケRB以外本当に今年でるのか?状態になるとは
0984名無しさんだよもん2020/05/15(金) 01:52:27.82ID:3EQj1fue0
人工心臓なのに3度目の重圧大丈夫かな?
それこそ久弥とか田中ロミオでも呼んで責任分散すべきだと思うけど
Keyノベルゲーの原点を謳うなら複数ライター制にしなきゃ嘘でしょ
0985名無しさんだよもん2020/05/15(金) 01:57:33.85ID:sf9M2KKL0
なるほど薄々気づいてはいたけれど俺はライトだったのか
0987名無しさんだよもん2020/05/15(金) 02:58:08.05ID:J3gkVnQh0
責任集中させて准度百パーが鳥羽のやり口なんだから持病気にするならそもそも鳥羽と距離置くだろ
ならば求めるべきは経験豊富で麻枝をうまいこと誘導できる監督だわ
シャーロットみたいな新米監督には絶対に投げないで欲しい
0988名無しさんだよもん2020/05/15(金) 03:36:23.61ID:a/lwA/Fs0
浅井監督は2020年にすごい気合入れてるから神様の監督続投の可能性が高いと思ってる
今回はイメージが共有できてそうだしシャーロットよりはまとまりそう
0989名無しさんだよもん2020/05/15(金) 06:35:48.65ID:nTfS4alj0
どうせ岸監督だってw
あの人サンレッドでも似たような理由でプレスコ収録してたし
麻枝と馬が合う飯田里樹音監もまた参加してんだろ
0990名無しさんだよもん2020/05/15(金) 07:52:27.06ID:hf+wAhix0
個人的には京アニ出の監督・・・特に高雄統子にやってみてほしい
作画監督はできれば堀口悠紀子
このコンビで作ったクラナド智代編は、わずか30分ながら今でも京アニ最高傑作だと思ってる
0991名無しさんだよもん2020/05/15(金) 08:17:16.55ID:KnZCSJVg0
辻Pも岸の無茶ぶりに悩まされてたようだしまた組むかねえ
無難に篠原俊哉あたりに落ち着きそう
0993名無しさんだよもん2020/05/15(金) 12:07:04.87ID:a/lwA/Fs0
>>989
岸監督は秋放送のショートアニメで監督・脚本・シリーズ構成してるからないと思う
もし岸監督だったら逆に不安だ
10011001Over 1000Thread

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/
life time: 41日 2時間 25分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況