麻枝准スレッド132 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ
■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/
「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/
一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/
TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp
麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com
Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/
■前スレ
麻枝准スレッド131
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1585978425/ 夏影はイヤホンの割振が明確で両耳、右耳のみ、左耳のみで聴くと全然違った味わいになる なんで急に過疎るんだよ金曜の夜なのに…
御前ら今の麻枝なんて実はどうでもいいんだろ ∧_∧
( ´Д`) えんじょい で えきさいてぃんぐ!だヨ!
____/ /
σ/∴∵/ |
( _久弥 |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | |
| | | |
ヽ) ヽ) ∧_∧
( ´Д`) IDがうぐぅ
____/ /
σ/∴∵/ |
( _久弥 |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | |
| | | |
ヽ) ヽ) 毎日ツイッター更新してた頃は話題に事欠かなかったのにな
つまり情報提供しない麻枝が悪いんや 調べたけど我らオタクには敷居が高すぎる感じだったよ
値段とか以上に、色々(だーまえもドレスコードがあるとか言ってたし) え?弾き語りライブでロウリーズにハマってるって話してたから麻枝オタクなら知ってて当然だと思ってたは… こういうつまんないマウンティングも誰ぞが眺めて見下してるんだろうよ シャーロットの浅井義之とあやねるに見える
アニメガチオタと声豚一軍の意見が聞きたいね さくらあやねまた出るのかよ
もともとそんな高くもない期待値いっきに下がったんだけど Charlotteで参加してなかったら間髪入れずあやねるって予想するくらいにはあやねるっぽい まあ鍵作品ではメイン格やった声優が次の作品でもメイン格は珍しくも無いがガッツリメインヒロインと
なると珍しいか、案外グリリバも今回は斎藤じゃなくてメインキャラか? 最初はあやねるだと思ったけど鬼頭明里な気がしてきた 強烈な名前の人か
声聞いたことないからよくわからんけどさくらよりはいいかな 政治家がというより官僚が、意図的にそこに予算を出してない様にしているからです。
目的は、人口を減らす事だと、思います。この政策で、
国民がもっている資産が、大体把握できるので、今後はどんどん
増税や社会保障をガンガン削って、それについて来れない人は、
自殺なり、病死させて、人間の選別をするつもりだと思います。勿論、
防衛費も、ガンガン削って行くでしょう。そして、どこの国とは言いませんが、
外国に経済的に支配され、最終的には、独立国で無くすのが、
究極の目的であると思います。官僚はこうなる前に真っ先に、
国から逃げ出すでしょうね。現に先が見えるお金持ちは、
どんどん日本から脱出していますし。 口が鬼頭っぽい 何年も前からアフレコやってるなら髪型も一致すると思う
アニプレ鬼滅が大成功して注目されてる人だからアタリじゃね 見てれば解かるけど鬼頭は鬼滅で評価なんてされてねーぞ
虚構推理の方で評価されたならまだ解かるけど だーまえこれからコメントする機会増えるだろうけどシャーロットみたいに 6話まで見て! とか
物語中盤の意気込みで このままじゃ終わりません! とか変にハードル上げるのはやめてぇ え、インタビューの台本はアニプレ広報が作ってんの? 今度は2クールにしてくれ
ABもCharlotteも途中までは良かっただけに2クールなら・・・と思ってしまう すでに1クール示唆してなかったか「10月から年末にかけて放送」って言ってたような 1クールすらコントロールできないのに2クールならってのは甘いと思うがな
2クールで途中失速すると目も当てられんし ABCみたいに登場人物が多くなければ1クールでもいけるじゃね
しかも今回はバンドも戦闘もないらしいし 1クールなら過去2作の経験を活かせるからな
でもだーまえのシナリオは2クール以上が理想でその場合プロの構成作家が必要だな
ABCにあったエンタメ要素がないと序盤の勢いがなくなりそうだ
ABCをおもしろいって言ってたキッズに受けるのかちょっと心配
全話サブタイ公開とかもあったね。アニプレ広報さんやめてぇ cは登場人物全然いないじゃん…
むしろいないのになんでこんな薄みなんだよ 全話タイトル公開とか5年前の考察の恥ずかしさが込み上げてくるわ ABはキャラ数的にもマジで2クールあってもよかったけどCharlotteは後半あんな壮大にするなら前半もっとテンポよく進めろよって思ったわ
後半詰め詰めだからただでさえ置いてきぼりなのに、前半のあの話いらないじゃんとか尺の使い方めちゃくちゃ気になってさらに集中出来なかった 麻枝と同じくエロゲ黄金期を共に駆け抜け、オリジナルアニメ原作でも大活躍した双璧である虚淵玄との対談はよ お互いの作品には触れてるだろうけどね
虚淵側が神様に利用価値を得ないと成立しないカード 研究所の対談(じゃないけど)企画は作品作りで関わった人たち限定じゃなかった?
涼元、ロミオ、都ノ河、いたる、まごめあたりが現在Keyにいなくて関わってるからありそう
ロミオはRewriteで麻枝と直接じゃないから無いかなって所じゃないかな
折戸、魁、馬場社長みたいな現在在席してる人たちも含まれるかもしれんし、
あくまで販促なんだから神様になった日の監督とか他の関係者との対談も最後の方にやるかもね ABの高松のように筋肉に目覚めた岸監督との対談ありそう MXでもシャーロットBlu-rayBOXのCM流れ始めたけどめちゃくちゃ反応多いよ
「我思うゆえに我ありとは昔の哲学者の言葉だけど僕は我でなく他人を思ってみた」懐かしいわ 1話のワクワク感はほんと凄まじかった 久弥との確執は昔話だけど
涼元との確執は今なお続いていていそう 都乃河が一番ライターじゃ問題なさそうだけど知りたい話もなさそう >>62
まあ少なくとも久弥に関しては前からすげーすげー言ってた訳だし本当に嫌なら
名前も出したくないだろうからな 久弥ほど名前出ないけど、ABの時のブログだったか殺伐ラジオだったか忘れたけど
注目してるゲームって質問に麻枝は涼元のジャスミン(まだ開発中止前だった)って答えてるし
今回のインタビューでも麻枝は普通に涼元の名前出してるけどな
まあ別に対談してほしいってわけじゃないけど 麻枝をダシに金取ってトーク聞かせるのか
早々に私物化してんなぁ… 作品そのものより麻枝准自体をブランド化してるフシが気に入らんが課金しちゃった ABの一挙放送初めて見たけど転生Cパートまで流してるのか
あっちあんま好きじゃないんだよな
新作は終盤雑に風呂敷畳んでダイジェスト化するのやめてくれよ ABやったことないんだけどあれが一番アニメとゲームで違いありそうだよね、あれってなんか女性キャラだけでもあんだけいるのに女の子だけじゃなくて男どものルートまであるんでしょ? 事前特番配信なしとか今時有り得ない…
ラボの方の特番感想会は配信あるのが余計に腹立つ >>72
まあ流石に今時ちょっとMXだけは狭過ぎだろ感はあるな、同時じゃなくてもせめて
直後配信ぐらいはしても宣伝としてはアリだろと、youtubeにアップするかもしれんが いたるはなんで切られてしまったんだ?
涼元みたいに真面目に仕事しない有様にならん限り、切られる事は考えにくいのだが いたる曰く切られたんじゃなくて自分で辞めたらしい
社長にも引き止められたらしい 自分は窓際族とか思い込んで勝手に病んで辞めてたね
いたるのツイッターを初めて見た時はショックだったわ、メンヘラすぎて 樋上いたるというブランドがKeyで終わっていいのか
そう考えて独立したそうだけどKey離れてから最近いたるの存在自体忘れてきてる >>78
いたるちんは昔からこうだよ。
みかん絵日記時代からそう。 インタビュー読んだらリトバスとABが原因でしょ
リトバスはキャラ人気が明らかに差がついてた
そしてABは大成功
要するにナガ氏へのコンプレックス
リライトはアニメ化まで行ったけど評判はお世話にもいいとは言えなかったし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています