麻枝准スレッド133 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Keyの企画、シナリオライター、サウンドクリエイター、アニメ原作・脚本家、
頭なでなでのプロ、麻枝准について語るスレ
■関連サイト
麻枝准Angel Beats!開発日記(更新終了)
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
「終わりの惑星のLove Song」Official Website
http://flaming-june.com/001/lovesong2/
「Long Long Love Song」Official Website
http://key.soundslabel.com/long_long_love_song/
一生懸命演るから、誰か聴いて。[Hikikomori Songs] Satsubatsu Kids オフィシャルサイト
http://key.soundslabel.com/satsubatsu_kids/
TVアニメ「神様になった日」公式サイト
https://kamisama-day.jp
麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト
https://kamisama-maeda-lab.com
Key新作「Heaven Burns Red」ディザーサイト
https://heaven-burns-red.com/
■前スレ
麻枝准スレッド132
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1589498339/ ∧_∧
( ´Д`) だが鹿し
____/ /
σ/∴∵/ |
( _久弥 |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | |
| | | |
ヽ) ヽ) 坂上はばっちりコネあると思われる東浩紀との対談を見てみたいな 東側から対談の提案があったけど畏れ多いみたいなこと言って断ったんじゃなかったっけ 恐れ多いって理由だったかは忘れたけど東がオファー何度も出したけど実現してないっていうのは俺も覚えがある
多分麻枝のインタビューじゃなくて馬場のインタビュー上での発言だったと思う >>6
奈須との対談は奈須側が断ってんじゃないっけ
たしかABのときの殺伐ラジオでの発言だから記憶が曖昧だけど コメンテーターとか評論家があんまり好きじゃないのは
ネット民と変わらないことをして収入を得ているからだろうか 麻枝に寄生して酔ってイキって公開前に情報漏らすアホをつい最近見たからな
更に嫌いになったよ 収入以前にしょぼい内容でドヤ顔してるのが気持ち悪いからでしょ 坂上は瀬戸口の新作で合わない意見に文句言って素人に論破されてBBSPINKで暴れてたからな
しかも負けてTwitterで愚痴るという赤っ恥っぷり 作者の意図とは無関係に出来上がった作品に価値を後付けで盛り付ける、いわば二次創作であるのは良い
それで得意満面に我最も深く理解せし者みたいにファンの代表ヅラしてんのが今も昔も嫌い >>9
奈須との奴は別に対談とかじゃなくて社長の方がアニプレ側に来てて会いますか?みたいな話振られたけどいやいいですみたいに断ったか単に仕事終わりのタイミングがあわずすれ違ったみたいな話だったような いたるちんまただーまえと組みたいと思ってるとか…
実現してほしい 塗りやらでいたるちんの絵を補正できればまだいけるかもしれない お前ら対談公開されてから突然いたるに優しくなったな もはや組む必然性は感じられないと言うかNa-Gaとも組まずに
ヘブバンみたいにオリアニの方も外部とのコラボ色強化して行ったほうがいいと思うんだけど
いたるのことを考えれば絵は下手だけどキャラデザのセンスは良いって昔から言われてたから
オリジナルアニメ企画での起用は長所を活かして短所を隠せてちょうどよかったのかもしれないな
原点回帰を謳って昔の鍵っ子(京アニ3部作世代含む)狙いでやるならそれもありだったかも キャラデザのセンスは良くても服のセンスは壊滅的なので… はるちんは育ちのせいで私服のセンスおかしいのかもしれない
小毬はやばい 普段着的なのが合わないだけで、アニメ的というか日常的じゃない作品で奇抜な服を書かせればいい
そういう方が本人のセンス見たって向いてる 本人も言ってるけどCLANNADに限っては割と好き
デフォルメ振り切った絵柄にダボついた制服デザインと、比較的柔らかめの塗りが良い具合に噛み合ってた
刷り込みかもしれんけど記事に挟まってたバスケのCGなんか今見ても雰囲気あるなって思う
麻枝の書く電波というか、言い方悪いけど池沼タイプキャラが噛み合うような現実離れした絵柄で相性は悪くなかったと思うよ
でももちろん麻枝ありきの話だし、今の時代に要るかと言われたら流石にもう要らない やっぱりだーまえってこのスレ見てそうだな。
2ちゃんねるf5してリロードしまくってたとかw 今も見てるだろ
エゴサ中毒なんだから自分のスレを見ないわけがない 麻枝が見なくなったから業界人や坂上みたいなコテハンも来なくなった歴史を知らない奴がいるのか 麻枝「見なくなった(本当は見てます)」に決まってんだろピュアかよ 「状況説明」ってこのスレでしか言われてない単語だったから、おそらくだーまえは見ていると思う。 映える要素やめろ的なことはこのスレでよく言われてたなと座談会の記事見て思った よくわからんがどうしても麻枝はこのスレ見てないことにしたい謎の勢力がいるな
見てることにした方が面白いだろ 見てるだろうけどロクなこと書かれないから見なくていいぞ ほんそれ
空リプの精神で長く居着いてるけどここ数年は本当に酷いから見てないで欲しい だーまえはやりたいことを好きなだけやったら良いと思う。
その生き様を自分は出来る限り応援していく。 でも麻枝って変態だよね
叩かれてる場所にみずから行って鬱になってF5連打して暗い部屋で罵倒が更新されるのを待ち続けてるんだぞ
自分が叩かれるのが快感なんだよ、おそらく麻枝にとって一番の苦痛は無反応 流石に例の長文垂れ流し説教マンの文章を真面目に読んでるとは思いたくない 読んでそうだから怖い
ネタであると信じたいけどTwitterでやらおんとかフォローしてるアホだし やらおんなんてABの頃から麻枝叩きの総本山みたいな場所だったのによく見てられるよな リトバスからファンになったからか別にだーまえといたるがまた組んでほしいとは思わないな 何かしら発表したときにはこのスレも見るだろうけどメインはツイッターだろうね よくわからんがどうしても麻枝はこのスレ見てることにしたい謎の勢力がいるな
見てないものは見てないのだからどうしようもないだろ このしょうもない煽り合い眺めて坂上がやれやれみたいな顔してるとか考えない? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています