【サマポケ】Summer Pockets RB★26 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 Summer Pockets REFLECTION BLUE 
 2020年6月26日発売予定 
 9,800円(税別)【初回版】 
 29,800円(税別)【豪華限定版】 
 全年齢対象 
 key公式 
 ttp://key.visualarts.gr.jp/ 
 key公式twitter 
 ttps://twitter.com/key_official/ 
 Summer Pockets公式 
 ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/ 
 ttps://key.visualarts.gr.jp/summer_rb/ 
  
 次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。 
  
 ※前スレ 
 【サマポケ】Summer Pockets ★20 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1549632715/ 
 【サマポケ】Summer Pockets ★21 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1552825987/ 
 【サマポケ】Summer Pockets ★22 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1560509787/ 
 【サマポケ】Summer Pockets ★23 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1567916616/ 
 【サマポケ】Summer Pockets ★24 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1577398493/ 
 【サマポケ】Summer Pockets Summer Pockets RB★25  
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1586415722/  >>411 
 のみきだけ使い方が違うからちょっと混乱したわ 
 なんか法則性を見つけたいしまあ騒がず自分で考えてみる  >>376 
 静久ルート終わった 
 持っていかれる終盤はこれかと思いながらほんとのラストに泣いた 
 ほんとにいいルートだった 
 のみきルートも想像以上にいい話だったけど静久ルートはほんとにヤバかった 
 あとエンディングlasting momentsが1番合うの静久ルートじゃないかと思った 
  
 今から識ルート行く 
 無印ルートはスレ見る限り特に追加ないんだろ 
 流し読みしながらすすめて最後にしろは行って追加が神がかってるらしいALKAPOCKET行くわ  ラストってそういうことかよ!!! 
 lasting moments聴きながら書いてたんだけど! 
  
 ルートクリアのトロフィー取得と同時に涙溢れたわ  静久ルートの某シーンで流れる紬の夏休みのインスト版、歌がないとただの原曲よな 
 原曲の曲名が『小鳥の結婚式』なんだよな  鴎は結局なんやったんや 
 死んだんかと思ったら元気にかえってきた!でいいんか?  >>416 
 あそこら辺、曖昧だよな 
  
 状況的に藍みたいになっちゃったんだろうけど 
 母親のセリフ的には亡くなったとも捉えることができる 
  
 最後に「七つの海を越えてくる」って言ってるのは七海のセリフと被るから蝶がまた再び実体化するのかとかも思えたりする  >>416 
 むしろ羽衣里が天寿を全うしてあの世で再会したんじゃね? 
 明確に示してないから、読者の想像にまかせるってことじゃない?  鍵ゲーのシナリオを深く考察してもしょうがないって無印版で再認識したはずだろお前ら  >>420 
 むしろ感動を邪魔される理屈っぽい大人になってしまったんだ…  考察は大して意味がないとは思うけど妄想だと馬鹿にしてた考察の多くがVFBであってたことが発覚してたこのスレの連中が言う言葉ではない  >>416 
 新島だから確実に死んでる 
 あれナツユメナギサの土台ではつゆきさくらやってるようなものだから 
 生者が死者の夢を見るように、死者もまた生者の夢を見るってことや  >>422 
 そんなんあったのか…あかんどこにも売ってないな  声優知識なんかないが素人目線でもファイルーズあいの声なんかすごい 
 文句言うとキンキンしてて耳が痛い 
 けど識の性格に合ってる感じ  スレが考察の流れだから俺の考えたRBの立ち位置について書くぜ 
  
 実はRBは無印版の続編でサマポケ2なんだ 
 プレイヤーに課せられた使命は、あの世界に残されたうみちゃんを助けて 
 幸せなエンディングへ導くこと 
 そのための重要なキャラクターが神山識 
 今回、あの夏に行けば彼女に出会うことができる 
 さあ君もうみちゃんキラーの彼女の助けをかりてグランドエンディングを目指すんだ  新うみルートのハイリの未来は水泳部での活躍だろうから、虹色の紙飛行機を見たり、しろはと恋仲になったりすることはなさそうだが、 
 うみにとっては珍しくハイリと仲良くできた貴重な夏だったのかな。  >>416 
 彼女は久島鴎でもあり、髭猫団のカモメでもある。 
 生死以前の問題で最初から物の怪の類。 
 何せうみのループ開始前の出来事とループ終了時に起こることを知っていたんだから。  >>428 
 結局、七影蝶の力を借りれば何でもアリな世界ということか  オーラス追加、俺は無印プレイしてたから感動したけどRBから入る人間は微妙じゃねえかな 
 無印から現実時間二年経ったからこそああよかったねってなるけど、RBからやったら喪失感の後にいきなりあれで興醒めになりそう  >>430 
 RBが初プレイの人は、あの喪失感は確かに薄れるわな 
 AIRでいうところの、みすずちんが生き返ったようなもんだからなぁ  ここまでRBから始めた人によるオーラス感想無し!w  無印から思ってたけど感情曲線の誘導があんまり上手くない、というかあまり意識してなさそう 
 あーゆーのはうたわれみたいにサントラのジャケットとかで拾えるひとだけ拾って匂わすくらいで良いのだ  >>424 
 先週アキバのソフマップ1号店行った時はあったぞ  追加シナリオ、七影蝶が便利に使われすぎだなとは思った 
 スピリチュアル要素全くないうみルートが一番良く感じたわ(根幹の設定除けば)  >>432 
 RBから始める人は少ないから仕方ない 
 気になった人はこの2年の間に無印をプレイしているし 
 そもそも初プレイの人はこんな短期間じゃなかなか終わらんよ  >>427 
 パイリ君はまた島にくるって言ってたし 
 見送りに来たしろはをうみちゃんが気付かせてくれてるからまぁ後はパイリ次第でしょ 
 「また夏に」っていいセリフよなぁパイリ君とうみちゃんの立ち位置の違いがよく分かる  のみきルートこんなもんかと思ってたら本番はED後だったてござる  いま識ルートやっててそろそろ寝ようと思ってセーブしたのよ 
 そしたらスロットになんかデータあってそういえば静久ルートの最後になんか不自然な選択肢あったこと思い出してやってみたんだけど 
  
  
 なんのためにあれ作ったんだよ…… 
 ほかのキャラにはないじゃん……  >>440 
 あれがあるから紬がああしなければ2人は変われないということが理解できる 
 まあ一度読み終わったのなら読む必要はあんまりないな  >>441 
 それはわかる 
 だからこそ静久ルートのみきルート以上に感動してしまった 
 のみきもCLANNAD味があってめっちゃいいんだけどね 
  
 でも依存エンドも用意していたとはね 
 共通で帰っちゃうのと鴨のやつしかないと思ってたけどそもそも無印の時でも鴨にバッドエンドが用意されてたのにめっちゃ違和感あったし 
 なんか他にもこんなエンドあったよな 
 智代のバッドエンドがこんな感じだったっけ  ようやくRBもPocketまで読み終えた…。 
 ALKAの追加とPocketのオーラス追加は凄く良かったな。ようやく見たかった物を見せてもらえたって感じだわ。 
  
 ただ、羽依里のボイスいくらなんでも少なすぎない? 
 演技自体は悪くなかったけど、こんな微妙な追加なら無しでも良かったな…  >>443 
 きっと今後のアプデで実装箇所が増えるんだよ…たぶん  先輩は途中までこれなら やなせなつみか天さんあてがう気か? 
 ってヒヤヒヤしたけど違ってたから 
  
 美凪BADみたいな分岐をここで使ってくるのは卑怯や  >>445 
 うみの記憶が流れこんできたときの内容がうみルートで肩車したときのものになってたり、 
 あと鬼姫神山識鎮魂碑  羽依里は島ポンだけじゃなくて天善との卓球でもボイス追加してほしかったな 
 ほぼ流用出来るだろうに  pocketまで終わったわ 
 正直無印の終わり方はかなり好きだったんだけど、この結末は何の後腐れもなくていいね  RBスイッチで出るのを首を長くして待ってる 
 今更無印はやれん  天全は奥義・瞬界の間なら分かりやすいけど影があるボールが一応本物 
 まあ瞬界中か呪い中じゃないと反応して返せないんですけど  全部終わったけど識ルートは正直浮いてたなあ 
 単体なら悪くないと思ったけど 
 オーラスに出てくるのも無理矢理感あったわ  深みが増したと思うけどね 
 ぼんやりとしていた鳥白島と鳴瀬家の因縁について 
 あれやった直後にしろはルートやるのがいい、おもしろさが増す  >>187 
 https://i.imgur.com/uPZykNn.png 
 こんな感じだったー 
 イントロはBPM93でそれ以外はBPM118 
 メロディ譜だけだけどほしかったらアップするよー  あっイントロのゆっくりになるばしょ(リタルダンド)は完全に原曲と一致するように調整できてないからあしからず  今回新しいBGMってどれくらい追加されてる? 
 新しいOPとそのアレンジ以外にある?  のみき、静久、うみ、識のキャラクターテーマBGMとそのアレンジ 
 あと識ルート専用エンディング曲も1つある 
  
 テーマBGMの曲名のカラー、のみきはGreen、静久はPurple、識はRedだけどうみはClearなんだな 
 色が抜け落ちてしまったことの示唆なんだろうけど  >>459 
 ご丁寧にありがとう 
 Keyはシナリオもだけど毎回BGMもすごい楽しみにしてるから嬉しいな 
 ポチってきます  RBの方のサントラとか出るんだろうか 
 出るとしてもKSLとかのイベントの物販限定かもしれないが  リトバスエクスタシートラックスみたいに追加分だけまとめたのが出るんじゃない? 
 ゲーム内のサウンドモードにSing収録のキャラソンが含まれてないからそっちは入らないだろうけど 
  
 そういや紬キャラソンってゲーム内で流れた? 
 ラストのアルカテイルのEDロールにもGolden Hoursだけ記載されてなかったが  >>462 
 なかったはず 
 まあ紬の夏休みが実質キャラソンだしあれでいいんじゃね  withは既プレイヤーなら大体分かるだろう場面 
 Departure!はエンディング迎えた後のエピローグ中  >>466 
 無印半年前にクリアしたのにどこで流れたか思い出せなかった 
 まあ今からやるか 
 ありがとう  >>445 
 ALKAの終盤、うみCG追加は既存部分の追加CGとして 
 一番良かったと個人的には思っている 
 無印の時に、ここにもう一枚CGが欲しいと思っていた箇所だったから  正直うみちゃん復活にリソース割くよりネグレクトハイリくんの方の描写を濃くしてほしかった 
 それでかなり感情移入度変わるし  家で映画見た晩にのみきとむちゅーする夢って他√でもある感じ?あの夢ってのみき√の変な夢だよな?  ネグレクト羽依里待望論が一定数あったのはさすがに開発側もよく分かってるとは思うが 
 クラナド汐とどう差別化するか 
 鳥白島という作品の顔とも言える舞台装置から大きく脱線するシーンに力を入れるべきか 
 そのへんで迷っちゃったんだろうな 
  
 鍵に出てくる自治体って(背景枚数の制限も相まって)そのどれもがある種の結界じみたところがあったけど 
 今回は特に島ってことで心理的なところだけでなく物理的にも結界だし 
 そこを踏み越えるってことはサマポケで描けない部分を描くってことだし、サマポケでないものを描くことになる 
 上でも感情曲線なんて単語出てたけど、よほどコントロールできる自信がなけりゃ避けるだろそりゃ 
 カントリートレインを完璧な形でキメたクラナドに対する敬遠策でもある  追加シーンいいんだけど3人で海歩いてるところ背景が浮いててちょっと笑ってしまった  よくあるちょっとおまけつけただけの完全版じゃなくて、きちんと密度濃い追加をしてくれたのがとても良かったなRB 
 もう一度金を払う価値は十分以上にあった  サマポケ0としてやるとしてなら羽未と羽依里の生活の話は成り立つかもしれないけどそれは本編に入れるにはテーマから外れてるしやるべきでないからまあしゃあないさ 
 またSSシリーズをやるのなら今回はやって欲しいけど  >>473 
 他のヒロイン()verもあるよ 
 あれはのみきルートと関係なくて無印からあった  >>478 
 あーそうだったっけかでものみき√終わったあと見たらまた印象変わるな  >>472 
 「ぼくのなつやすみ」みたいな泣きゲーが主題である以上、 
 あの辺りはサクッとながして正解なんじゃない? 
 クラナドと同じことやっても、それこそ二番煎じにしかならんだろうし 
 ただでさえ今までのKeyのいいとこどり(SNOWも参考にしてるかな?)だから、 
 メインが「あの夏」からズレてはダメなんでしょう  天善がそんなに強くないという現実 
 徳田に負けるくらいだしな  別に追加分に不満はないけどさすがにこんな量で充分とかはないわ 
 追加シナリオなんか特にファンディスクでやるべき内容でしょ  >>486 
 ファンディスクでは昨今の業界事情じゃ利益出せんのだろうよ 
 そう、鳴瀬神社への賽銭だと思いんしゃい 
 うみちゃんのパンツは貰えんが、アニメ化くらいは叶えてくれるだろう  普通に追加DL方式で売りゃ良いのにな 
 安いもんじゃないんだし買い直させるのは普通にクソ  静久ルートで途中で消えた猫ちゃんは結局何だったのかな?  うみちゃんのチャーハンCG、 
 一枚だけ回収できてないな…どこだ?  フルプラが安いとは思わんがそこらのガシャで10連20連したら平気でそんくらい回収出来るんだから、そんくらいの金でビースカ文句言われるならまぁそら買切りゲームなんざ馬鹿らしくて作ってらんねーよってなるのもわかる  >>492 
 幼児退行具合の差分 
 共通からうみルートに入るあたりのシーンのCGが第一形態と第二形態で違う  ハイリさん呼びでバットエンドルート向かったら回収できた 
 識ルートだったかも?どっちか覚えてないが  >>494 
 ありがとう 
 そうか、タメ口状態でもうみルート入れるのか…行ってみます  >>496 
 入れるわけではない 入る前の入り口あたりにCGがある 
 前スレの俺状態  今、久々に無印版を起動させて無印版の価値に気付いたぞ 
  
 ALKAルートの終盤、RBでのうみCG追加により無印にはあった 
 しろはがうみを抱きしめてるCGの差分が2枚なくなっている 
 貴重な差分を見られるのは無印版だけだということだ  今更うみちゃんの公式SS読んだけど割と大事な部分の話だったわ  >>498 
 あー、そういうことか… 
 回収できました ありがとう  鳥白島ウィルス感染者、船で本土にウィルス広めに行くとか知性あるんだな。 
 バイオハザードっぽいミニゲームで遊びたかったが。  のみき「そういうことだと、しろはより先にはいりと話した方がよいのではないか?」  サマポケって√入らずに帰る以外のBADってあったけ?  RBから初めてプレイ、さっきpocketまで読み終えた 
 個別全ルート感動したけどALKAとpocketは別格だったな、昔の鍵を思い出す出来だった 
 スレの流れ見るにpocketの最後は追加シーンっぽいけどあれなかったって事は無印は救済なかったのか…  島ポンダブルスで呪い感染させると滅茶苦茶うるさくて笑うわ 
 特に紬  無印もやってないけどまたSwitchなりPS5に移植するんでしょ?って思って買い控えてたら評判良さげで買おうか迷ってきた 
 夏をテーマにした鍵作品って言えばAIRが浮かぶんだが雰囲気としては似てる感じ?全然違う?  夏は夏でも夏休みがテーマだから雰囲気はかなり違うよ 
 シナリオはいつものkeyの詰め合わせ  無印は無印でまあ、「誰も知らない未来が始まるし、もしかしたらあの子もそこにいるかもしれない」みたいな感じで好きな終わり方だったよ 
 明確に報われたシーンかいてくれた今回の方が救いにはなってるけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています