【サマポケ】Summer Pockets RB★27 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Summer Pockets REFLECTION BLUE
2020年6月26日発売予定
9,800円(税別)【初回版】
29,800円(税別)【豪華限定版】
全年齢対象
key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
key公式twitter
ttps://twitter.com/key_official/
Summer Pockets公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/
ttps://key.visualarts.gr.jp/summer_rb/
次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。
※前スレ
【サマポケ】Summer Pockets ★20
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1549632715/
【サマポケ】Summer Pockets ★21
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1552825987/
【サマポケ】Summer Pockets ★22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1560509787/
【サマポケ】Summer Pockets ★23
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1567916616/
【サマポケ】Summer Pockets ★24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1577398493/
【サマポケ】Summer Pockets Summer Pockets RB★25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1586415722/
【サマポケ】Summer Pockets RB★26
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1593183571/ SSは必修レベルなので本編終わったら読んだ方がいい 呪われた卓球ダブルスはカオスで好き
最初笑うしか出来なくて気付いたら負けてたわ シマポンはさわりしかしてないけど
ハイリの最初の称号で必殺技が決まるん?
スキップしたら呪われたルシファーになったできえええええええええええええええ 最初の称号で必殺技変わるよ
たまにでるたかはらーーーはいりーーー!!も笑ってしまう あと通常の天善との卓球で称号を取ってるかどうかでも変わる のみきルート、天善(島ポン)ルートがRBで追加されたわけだから、
次は追加パッチとかで良一ルートをつくってもらえば、
少年団の攻略はフルコンプ
作られないだろうけど 王と神の違いは多分台詞だけだからちょっと骨折り損だった ガキの告白をのみきと一緒に覗くイベントってどうやって行くんだっけ
それ見ないままRECORD集め終わってしまった >>367
どのルートにも入らずに8/6駄菓子屋
羽依里が脱ぎだして告白が見れない場合もあるけど条件はわからない 羽依里が脱ぎだして見れないパターンがあるというパワーワード >>367
8/2の夜、鉄塔にいるのみきに呼びかける所の選択肢で「愛してる」を選択するのが条件だと思う 静久ルートは個人的に全ルートの中で一番スルッと終わってしまったけど静久としろはのやりとりはなんかすっごい心に残った
干渉しすぎない距離でも別にいいってのは割とサマポケの中でも大事なテーマだと思うし カレーピラフでも作るのかと思ったらチャーハンにカレーかけてた… 静久のイメージビジュアルの場所が海の家のある浜辺じゃなくて鳴瀬神社なのがエモい 具材をカレー味ソースとして、白飯にかけたチャーハンです うみちゃんの手にかかれば、全ての食べ物がチャーハンへと昇華される 島ポンED最後のツーショットのキャプチャー取ってるんだけど、うみちゃんって呼び方で差分ある? 識ルート着手したけどぶえええええええーーーーー!聞いてるだけで楽しいなw とりあえず終わってないルートがある段階ならこのスレに来るのは我慢した方がいい 蒼の√で羽依里が触った二回目の蝶だけどあれって
本当の紬が神隠しに会う前に付き合ってた灯台守の人の未練? 緑赤おっぱいを残したらRESTART始まったんだけどこのままでおk? むぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!
きいぃぃぃぃぃぃぃぃぃいぇいいぇいいぇいいぇい >>395
やっぱそうか
でも戦争で死んだって事は招集命令から逃げるために駆け落ちでもしようとしたのかとおもってだけど、
紬の反応からしてそれほど深刻じゃなさそうだから違うか やり直したらちゃんと駆け落ちした理由書いてあったわ
すっかり忘れてた 新規ルートは前作の4人クリアしてから遊ぼうと思ってたら何人かクリアするとうみルートに入れなくなるって聞いたんだけど5人目に回しても大丈夫? >>400
5人目からうみルート入れなくなる
最後までクリアすればまた入れるようにはなるけど先にやるなら4人目までにやらないといけない >>401
ありがとう、5人目ではダメなのね
Pocketの後にうみルートをプレイするというのもそれはそれでアリな気がするけど
ここは無難に4人目にするか… うみルート単体で見たらPocket後の方が良いんだろうけどうみルートを踏まえた初見ALKA Pocketの事を考えるとうみルートは先にやりたいかな たしかにpocket前にもやってみたかった気はする ALKAやる前にうみルートやってたら先の展開を察してしまいそうだったから個人的には後回しにして正解だった 無印をやってた人ならまずうみちゃんルートをすべき それがおっぱいへの礼儀 うみちゃんはALKAとPocketの前にやって、コンプ後にもう一回やることで完成される 初島ぽんで鏡子さんパートナーにしてたから、いきなりの若返りで笑ってしまって、返球ミスったw 紬がツムギ召喚するのも無印やってなくて最初に卓球やってたらクソなネタバレだよなw
何気に拘束時間長いし んな事言ったら島モンのラスボスなんかひどいじゃないか CHARACTER項目の背景にのみきの部屋もあんのかよ怖ぇよ… ツムギ召喚とかあったのか
使われたことがなかったから知らなかったけどそれはとんでもねえ ああ、だからAsterだったのか
紫苑(シオン)の花言葉と由来
シオンの花言葉は「追憶」「君を忘れない」「遠方にある人を思う」。
「追憶」「君を忘れない」の花言葉は、『今昔物語集』にある父の死をいたむ兄弟の物語にちなむといわれます。
父の死をいたむ兄弟の物語
『今昔物語集』(平安後期の説話集)に、父の死をいたむ兄弟の物語があります。
父が亡くなり、二人の男の子は墓参りを欠かしませんでした。
やがて兄は仕事が忙しくなり、忘れ草(カンゾウ)を墓前に植え、次第に墓参りをしなくなります。
一方、弟は墓前にシオンを植え、毎日墓参りを続けました。
これに感じ入った鬼は、弟に予知能力を授け、その力のおかげで弟は幸せに暮らしたといいます。
この話から鬼の醜草(オニノシコグサ)という別名がついたともいわれます。 Asterは星という意味でもあるから消えそうな星であったAlcorからそこに確かにある星に変わったと意味合いもある アルカとポケットは無印でも何回かやったし、消化試合みたいなもんだなと挑んだらあまりの暑さに目から汗出てきた
夏はこれだから困る リトバスが恭介のサヨナラホームランだとすると
サマポケはホームラン連打するから凄い
個々のヒロインシナリオ 花火 七海の最後 やっといえたおはよう
もう泣きまくりよ 泣きどころとはちょっと違うかもだけど、サマポケは初回プレイ時のしろはの「うみちゃん!!(絶叫)」が1番感情揺さぶられたな個人的に 蒼√って最後七影蝶になった蒼を探して終わりだけど、
耐性持ってる空門家が蝶に触れるならともかく素人の羽依里が蒼みたいに蝶に触りまくってたら
今度は羽依里が眠り続ける羽目になりそうなんだけど
蒼の思いと藍とイナリのフォローで最小限で済んだからセーフとかなのかな 早めに見つかった、ということであれば、セーフだろう
蒼の場合、藍を見つけられるのに、時間がかかって、記憶を見過ぎていたことが原因だし 蒼の七影蝶は最初から見えてるしイナリがわかるから言うてヌルゲーよ なるほど
藍が判らなかったから手当たり次第触ってた蒼と違って
最初から蒼と判ってる蝶だけ探して持って帰ればいい話か
じゃあ眠り続けるとこまで行くことも無いか VISUAL FANBOOKってどこで手に入れればいいんだこれ va購買部出張所には売ってないんかね
ソフマップには置いてるけど VAは移植やら完全版を乱発するわりにそこから入った新規ファンには親切じゃないんだよな… 本館はな 秋葉原元々ソフマップ5つくらいある
VA購買部出張所はそれと関係なくて今年は去年から引き続きアニメイト秋葉原別館
ソフマップアミューズメント館とかSEGAとかメロブとかが並んでる通りの左奥の大きい交差点を信号渡らず折れ曲がってまっすぐ行けば右手に見えるところ ポケットまで行ってからのしろは√とかしろはとうみのニアミスとかだけでもう泣ける まあどうせ完全版用のファンブックでるけどな
内容はもちろん違うだろうけど 蒼はハイリがいなければ藍の蝶が近くにいたのに気づかなかったかもしれん。
ハイリは次の夏に、夜中に山の中にエロ本をばらまく、蒼の恥ずかしい話を大声で言って歩くなどして、
やがてハイリの頭上で呆れて飛び回る蒼の蝶を見つけるかもしれない。 蒼アフターでないかなぁ
藍と一緒に蒼を弄る日常をただ見たい
まぁつばすは外注絵師だから難しいと思うが 良一、天善、羽依里の3人で夏休み最後まで過ごす話も見てみたい 裸祭りエンドほしかった
夏鳥の儀に乱入してハイリ裸卓球徳田で四天王スクワットして四神に認められて裸祭りに変更、無事しろはが溺れずにすむ もしアフターが出るとしたらどのキャラが1番可能性高いんだろ
クドも智代も突出した人気があったからアフターが出されたんだろうけど、サマポケってキャラ全員平等に人気あるイメージだからなぁ 一番あるとしたら蒼かな?藍√も作れるし
蒼藍メインで良一√有りとか
個人的には紬がいいかなぁって 蒼か紬が一番やりやすそうで個人的には識でやってほしい
まぁアフターに拘らずリライトみたいなファンディスクが一番ベストだと思うわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています