【サマポケ】Summer Pockets RB★27 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Summer Pockets REFLECTION BLUE
2020年6月26日発売予定
9,800円(税別)【初回版】
29,800円(税別)【豪華限定版】
全年齢対象
key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
key公式twitter
ttps://twitter.com/key_official/
Summer Pockets公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/summer/
ttps://key.visualarts.gr.jp/summer_rb/
次スレは基本>>980が立てること。無理な場合は変わりを指名すること。
※前スレ
【サマポケ】Summer Pockets ★20
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1549632715/
【サマポケ】Summer Pockets ★21
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1552825987/
【サマポケ】Summer Pockets ★22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1560509787/
【サマポケ】Summer Pockets ★23
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1567916616/
【サマポケ】Summer Pockets ★24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1577398493/
【サマポケ】Summer Pockets Summer Pockets RB★25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1586415722/
【サマポケ】Summer Pockets RB★26
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1593183571/ 残念ながらreflection blue のアプリがそのうちくるよ >>495
メロン行ってないわ ガチであることなってて草
でも以前メロンの在庫僅少でおいてないことあったから望み薄かなあ >>477
運び屋?
そんな描写あったか?
はいりが最後鬼で識を探そうって終わりだったと思うけど
それすらも繰り返ししてるしエピローグの識の記憶はどうなってんのかわからん >>496
スマホ版なら不要ルート買わなければ良いので問題無い可能性がある。 識の生存√欲しいけどリトバスで沙耶の救い√(IFはあったが)も無かったし無理だろうなぁ
沙耶はだーまえが一番のお気に入りって言ってるのにもかかわらず 死別=悲劇と捉えると救いはないと感じるかもな
沙耶にせよ識にせよ後悔なく全てをやり切れたという意味では救いでしかない
逆に羽未は最後の最後で後悔が生まれてしまったから無印の段階では明確な救いはなかったけどRBのラストによって救われたと言える お疲れさまー本に書かれてたツムギの裏話ってどんなの?教えてエロい人 紬はツムギちゃんのことを知ってる人が誰もいなくなったから、
存在意義がなくなって消えてしまうと考えてた
でもツムギちゃんと羽依里が出会ったことにより、
ツムギちゃんのことを知ってる人が一人増えたので、紬が再度羽依里のもとに戻ることができた 紬の付喪神的な設定ってなんか取ってつけた感じするんだよなぁ
あれは七影蝶となんか関係あったっけ 紬ルートは七影蝶そのものではなく、
時の流れが関係ないあの神隠しがポイントの話だったな
紬の存在自体が七影蝶と関係あるかどうかはわからないけど ツムギが背中を押してくれたから紬ははいりの元に戻ってきたって感じじゃなかったっけ ツムギちゃんの背中押しで、紬が戻っても、ツムギちゃんを忘れないようにする、
という存在意義がなくなってたら、また同じことになるので、それを防いだ、
ということと認識してる 恐縮です
ありがとうございます
しろはでしこります 紬の話し方ホント好き
地に足ついた不思議ちゃんって感じがツボだわ 鴎やうみは体が消えたら人々の記憶からも消えてたのに、なんで紬は記憶からは消えてないんだろうかと思ってたけどあいつ七影蝶関係ないんか… 蝶の設定はダルいからな 蒼が死者の記憶で幽霊みたいなもんって言うから単純な記憶の欠片なのか死者限定なのか最初分からなくてなんで生きてる藍の蝶探してるん?って思った Key特有ったってもうちょい情報とか仕込んでくれないと考えようがないからな
今回その辺軽視しすぎ 要するに強い思念だろあれ
それこそ普通なら死の瞬間にしか残らないレベルの強い後悔が主になるような それじゃリトバスじゃん あれじゃあリトバスの虚構世界も七影蝶みたいなもんか 強い思念っていうのは昔から現実に少なからず影響を与えて怪奇になるってのは定番だろ >>516
それは吊り灯籠で死者の七影蝶を常世に導くというお役目を背負った蒼としての説明だから見方が偏ってるだけで実際は死者であるかは関係ない 死者の記憶で幽霊みたいなもんってのがまんま説明になってると思うけどな
鴎も蒼も藍も死んではいないけど、心霊の世界には生霊って概念も昔から存在するし
捉え方にもよるけど、醒めない眠りってのは事実上は死人みたいなもんだ
七影蝶を魂だと言うなら、まだ生きてる体に魂を戻せば生き返るというのもフィクションではよくある話だし そんなことより蒼ちゃんがどうなるか想像すると他√進められません >>526
ルシファーといちゃいちゃしなければあっさりと見つかってハッピーエンドだぞ 藍のこと信じきれてなかったから見えなかったんだろ?
イナリも気づかなかったのかと思うが 藍攻略したいわ
ああいう毒吐いたりノリのいいキャラ好きだわ 他ヒロインルートの世界線ではおそらく藍の容態の急変が起こらず
例年通りに蝶を探して結局見つからずに来年も探すことになるって道を辿ることになる思う
他ヒロインのルートに出てくる蒼は話の後半でもちゃんと起きてるしな 蒼って蝶のチートで学力一位だけど全部蝶開放した後は馬鹿になるんかねぇ 記憶領域が一気にスッカスカになったら真っ当な状態にはならんだろうなぁ 蒼アフター「いやー、昔はそのあたり蝶詳しかった気がするんだけどな〜もう忘れたな〜 蒼の腰周り露出しとるやん?後ろから指でなぞったらどうなるん? 気持ちはわかるけど
一般声優使ってるから18禁化はできないんじゃないの? 声優の生き別れの双子に出演してもらってエロシーンノーボイスでいけるだろ 智代アフターみたいに声優変えれば行けるかもしれんが誰一人声優変わったら買わないな なんで定期的に蒼アフターの話題が上がるのか根本的に理解してないのか RB最後までクリアしたけどRBで追加されたエピローグ部分が一番泣けた
でもあのグランドEDだと蒼との関係性が女の子Bまでなってるのがショックすぎる・・・
恋人じゃなくていいからせめてノリの良い女友達としての関係値が欲しい
でも皆蒼アフター望むくらい人気があって嬉しい 無印のこれ以上は野暮だろって終わり方も好きだしRBのこの上ない幸せな終わり方も好き グランドED後でも、しろはと付き合うなら、蒼、のみき、天善、良一と本編レベルまで仲良くなっていくだろう この先はお任せしますって感じではあるけどしろはと結婚しているから知り合ってはいるでしょう
あの島の連中とハイリは相性が良いからみんなきっと本編ぐらいの関係を築いているはず
鴎だって生きているルートなんだからみんなハッピーエンドよきっと 羽依里か帰る時に良一達がお前も来るか?って誘ってたからあの三人とは仲良くなれるし、
しろはの友達になった蒼とも仲良くできるだろう
同じ島にいる以上いつか紬や静久とも会えるかな
ただ鴎は夏休みしか来ないみたいだしこれから帰るとこだったから仲良くなれるかわからんが >>556
シナリオはともかくキャラはぐうかわいいからな 一生いちゃいちゃしてえ >>562
また次の夏もあるんだからいつか会えるさ
そう考えるとやっぱりPocket後の次の夏の物語を読んでみたいわ
分岐とかなしでしろはルート一択でもいいから ポケットをふくらませてが1番のスルメ曲だよな、たまらん 女の子Bの名称はかなり良い演出だったと思うけどなー
あの鋭い寂寥感は評価したい 無印クリア済みでまず静久ルートクリアしたけどあのそばにいた猫の立ち位置がよく分からん
こいつが幼い静久が助けようとした猫なのか?静久以外になつかないのにハイリにはなつく理由は?
最後にこの猫も絡んでくるかと思いきやいつの間にかのフェードアウトだし
あと静久が猫の神様に祈った後に高熱出した理由も静久自身が重要という割によく分からなかった >>569
実際猫の神様は居た?(あの猫)から高熱にはなったんじゃねぇかな
あくまで記憶の喪失自体は満月を食らいしおっぱいに元からあったってだけで
俺もあの猫だけはよくわからんのよね
満月を食らいしおっぱいが、猫の神様に願いをしたのに叶う前に〜みたいな事言ってることもあったよね?
あれは猫が助からなかったって認識でいいのかな?
それとも助かったから実はあの猫だったのか?それともあの猫は神様だったのかもわからんし
この辺は確かにもやってるわ スマホ版やと、しずくやうみのルートないかどうかって知ってたりしますか? >>572
スマホでまだサマポケRB自体出てないから、
うみ、のみき、静久、識ルートはプレイできないよ 無印とほとんど同じテキスト読むのだろう? 苦痛にならんのか?
なので、俺は14年も前に発売された『こんにゃく』をいまさらやってるわ。 >>574
神ゲーやってんな
一番可愛い子は茜ちゃんだからなちゃんと覚えとけよ お、おう・・・真琴とは別ベクトルのウザさだが、そうなのか!
助言ありがとう! どすこいで撃退された上にもしもしポリスメンされるぞ >>574
あれはいい作品だ
サマポケ好きなら合うんじゃねーかな 神社二回目のお参りの選択肢でどれを選んだかによって
識の神社来た時のイベントにテキスト差分があったわ
細かい仕事するねぇ 一切読書はしないけどシナリオゲーは好きだ
これなんでだろう漫画も読まないし 声と音楽がついてるのが大きいと思うわ
音楽はマジで大きい たばかったな……と書こうと思ったけどもしかしてマジ? 鏡子さんの最後のこれで良かったんだよね?瞳?の意味がいまいちわからないんだけどどう解釈したらいいのだろう? 改めて聴いたら髭猫団の冒険って神曲じゃねっておもた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています